端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年2月5日発売
- 5.8インチ
- 広角:約1200万画素/標準:約1200万画素/望遠:約800万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてAQUOS sense5G SH-M17 SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
AQUOS sense5G SHG03 au | ![]() ![]() |
AQUOS sense5G SH-53A docomo | ![]() ![]() |
AQUOS sense5G SoftBank | ![]() ![]() |
AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全70スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2024年9月8日 08:49 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2023年11月19日 23:28 |
![]() |
3 | 5 | 2024年1月20日 18:10 |
![]() |
7 | 4 | 2023年9月17日 07:37 |
![]() |
8 | 3 | 2023年10月9日 01:47 |
![]() |
13 | 1 | 2023年5月15日 23:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー
SH-M17 SIMフリー版
Androidバージョンは13
AQUOS UXバージョン 13.0.000
ビルド 03.00.08
最近、頻繁に画面が固まります。
そろそろ故障する前触れで、バックアップを取り他の機種に買い替えた方がいいのでしょうか。
どのアプリを使用してても固まるって訳じゃないっぽいんです。
でもやっぱり重い感じがするんですよね。
何かメモリが足りてないような感じの動きと言うか・・・
ここんとこ普通にカメラを起動して撮影しようとにも撮影までは行くんですが、その後の保存する際に固まりカメラが強制終了します。
何回かに1回は普通に撮影が出来るようになりますが。
そして現れる画面が、下の画像のように「プロセス(System)は応答していません」と出ます。
アプリの名前が入ってれば、そのアプリが応答してないって分かるんですが、プロセス(System)が応答していないって言われちゃうと、どうしていいの分かりません。
本当なら初期化して試すのが良いのでしょうけど、銀行のアプリとか入ってるので引継ぎや再登録などが非常に面倒なんです。
指紋認証とかもしてるので・・・
出来れば、初期化しない方法で何かないかなと。
まぁ最悪は初期化や買い替えなんでしょうけど。
セーフモードで立ち上げると何も起きません。
ちなみに、SIMはデュアルで運用しており、SIM1にドコモ回線(MVNO)、SIM2に楽天回線(Amazonで売られてる10GBを90日間使える観光者向けの使い捨てSIM)です。
あまりSIMは関係ないとは思いますが・・・
クリーナー系のアプリは色々と試しましたし、メモリー解放なども試しました。
画像2のようにメモリが少し食い過ぎてるような気もしますが・・・ こんなもんですかね?
4点

記録をスマホ本体にしての同じでしょうか?
書込番号:25882448 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>fwshさん
カメラの記録先はSDにしても本体にしても同じでした。
書込番号:25882555 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリリセットはどうでしょう?
関係ないかもですが
書込番号:25882567 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SENSE5Gは色々と問題多いですからね、、
書込番号:25882577 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー
先日、ジャパネット版の中古を「持病の発作」を覚悟の上で購入しました。
購入時すでにAndroid13にアップデートしてありました。
ところでAQUOS sense4(SIMフリー版、Android12にアップデート済)からの乗り換えなのですが
指紋承認にてロック解除したとき、直後は画面が暗くそのごすーっと明るくなるのですが
これはAndroid13の仕様なのでしょうか?
0点

lineとか入れてて、指紋認証とかでも少ないメモリ使ってたら、ラグってる可能性もありますね。
自分はトラブル回避のために、指紋認証は絶対に使わないですが。
書込番号:25452258
0点

早速のご返事ありがとうございます。
前機種のsense4とアプリのインストール数など、その他設定は
全く同じ条件です。
あと「明るさの自動設定」をONにしていますが、画面の明るさの変化もsense4だとリニアに変わるのに
sense5Gだと目に見えて段階的にカクカク変わって違和感を感じますが
これはSOCの違い(SDM720GとSDM690 5G)によるものでしょうか?
書込番号:25452372
0点

>スコットCR1さん
こんにちは。ユーザーではないですが。
照度センサーが壊れていないとも限りません。中古機体なら尚のことで。
・照度センサーが壊れている?:
周囲の明るさを検知できない→画面の明るさを自動調整できてないかも。
→これ↓で自己診断を。
●故障かな?と思ったら セルフチェックを使おう!|AQUOS:シャープ
https://k-tai.sharp.co.jp/support/selfcheck/
もし故障なら「返品交換」「修理に出す」のほぼ一択。
・画面明るさの調整の問題:
周囲の明るさは検知〜判断出来ているが、ユーザーの設定で画面明るさが「明るめ」に調整されている。
→画面明るさの自動調整を有効にする&手動で適切だと思う明るさに調整する(=好みの明るさ加減を覚えさせる) 。
・使っているアプリが画面を無用に明るくしている:
QRコードを画面で提示する系のアプリがバックグラウンド走っていると、不意に画面が強制的に最大輝度になっちゃう、ってなことも。
→バックグラウンドで走っているWebブラウザや疑わしいアプリを順次閉じてみる。
・常時使っているアプリがそもそも重い・機体の処理性能に見合ってない:
→上記「セルフチェック」からセーフモードに入ってみる。それで画面明るさがちゃんと調整されるなら、不要なアプリが余計に動いているか機体の性能が足りてないから。
アプリを減らすか我慢して使うか、違う(もっと性能のいい)機種を買い直す。
・上記どれにも該当しない:
自らジ雷(←漢字で書くとNGワード)を踏んだと諦めるか、違う機種を買い直す。
お試しを。
書込番号:25452379 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

androidのバージョン上がって、メモリの空き領域が少ないので、無理に動作させてクラッシュさせてるのが、毎回壊れたとか言ってますね。
同じ機種を現在進行形で使ってますが、アプリは入れてはいけないぐらいシビアで、その他のアプリも徹底的に削って、やっとまともになる程度ですし。
明るさの自動設定もオフにしましょう。
とりあえず、この機種は、あらゆる機能を全切り推奨です。
なにかあったら、第一に、メモリ不足の可能性。
不具合あっても気にしない。
壊れたらポイ。
書込番号:25452398
0点

購入して約4ヶ月が経ちました。
先のアップデート(ビルド番号:03.00.06)で、
「明るさの自動設定」をONにしたときの画面の明るさの変化もsense4と同様リニアに変わるようになりました!
発売後かなり経っている機種(2021年2月発売)なのにソフトウェアの修正がされるとは思いませんでした。
心配していた「持病の発作」もなく使えていて思いのほか快適です。
書込番号:25590980
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo
この機種はよく起動不可の個体がありますが、その原因は基板不良のよるものなのでしょうか?
それともバッテリーの過放電によるものなのでしょうか?
起動も充電も一切できなくなってしまったので、バッテリーが原因のようだったら自力で修理します。
書込番号:25425714 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

メモリの空き容量不足と、lineとかゲームを無理に動作させてクラッシュさせてるだけですね。
ブラウザやYouTubeだけでももっさりだし、メモリ不足の時は常時ストレージメモリを使ってる状態なので、ストレージの方に負荷がかかりまくってますね。
あと、他機種でもそうですが、zenfone8のレビューの引用から
『バッテリーのヘタリが気になっていましたが、軽めのゲームとLINEなど、そこまでハードな使い方ではなかったですが、丸一日はもたなかったです。
その他、カメラなどの不具合も無かったのですが、本日、外出時に持ち出し、LINEを確認しようかと取り出したところ御臨終してました。』
lineが悪さしてるケースもあり、このアプリはデータの蓄積や引継ぎなどでクラッシュしてるケースがちょこちょこ見受けられますね。
それと、サムスンのスナドラはハズレみたいなので、発熱やら評判良くないですね。
書込番号:25425798
1点

そうそう、本題ですが、基盤損傷のケースが多い感じなので、素直にもう少しスペックのいいスマホに買い替えましょう。
それと、自分はドコモ版ではなく、シムフリー版を持っていますが、くだらないアプリを入れてないので、普通に動いてますね。
ガラケみたいに使ってる人は問題は起きにくいでしょう。
書込番号:25425801
0点

>mesiumaさん
sense5G関連の過去スレつぶさに確認してみればわかる筈ですが、バッテリーではなく基板交換あるいはFeliCa交換といった基板関連の交換によるメーカー対応が主になってます。従って自力での修理はまず無理でしょう。
敢えてこの機種を買うなら最初から故障のリスクを考慮すべきで、諦めがつく程度に安価な白ロムとして購入するか、公式などきちんとしたところで購入すると同時に保証プランやスマホ保険に加入するなどして備えた方が良さそうです。
あとLINE云々言ってる人の言うことは気にしないこと。以前からニックネームをコロコロ変えながら同じこと言ってる人なので…
書込番号:25425832 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

修理で基板交換したという書き込みが多かったようなので
基板の故障だと思いますよ
書込番号:25425877
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー
SH-M17を2台使っています。電源を入れて起動する時のSHARPのロゴの色が1台だけ赤色になっています。赤色のロゴで起動する方のバッテリー消費が非常に早いです。待受だけで1日しか持ちません。初期化もしてアプリは一切追加していません。このような症状の方居ませんか?
書込番号:25359719 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

Android11から13にアップデートされたら、起動時のSHARPのロゴが赤に変わりました。熱暴走はこの機種の代表的な不具合の様です。わたしのも初期不良で熱くなり起動しなくなりメーカーで修理しました。その際にAndroidのアップデートもされて返送されてきました。基盤交換したようです。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:25408310 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございました。確かに本体は発熱しています。ロゴの色は関係なく本体の不良で熱暴走しているのですね。ありがとうございました。
書込番号:25411137
0点

その後、スマホのスピーカーからカサカサと音がする現象があり、ラインの着信音がならない現象が発生。再度シャープへ連絡し修理依頼。回収便で送付し新品端末へ交換してもらいました。その後は何の問題もなく使えています。
随分と手間が掛かりました。
書込番号:25454915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー
LINE通話中に[+−]ボタンは「通話」の音量操作として機能しますが、LINE通話の受話音量が操作できません。
よくよく調べてみると、LINE通話の受話音量は「メディア」の音量に割り当てられているようで、そちらを操作する必要があるみたいです。
LINE通話中に[+−]ボタンを押すと「通話」音量のスケールが画面に表示され、その横に「メディア」音量の切り替え表示が出てくるので、そちらをタップしてメディア音量の操作に切り替えたうえで[+−]の操作を行わなければならないのですが、こういう状況になっているのって私だけでしょうか? ほかの皆さんはいかがですか?
8点

その後、Lineに問い合わせを行ったのですが、端末あるいはOSの問題ではないかという回答でした。
端末の音量設定見直し、Lineの再起動、端末の再起動、他のアプリの終了をやってみろとのことでしたが状況は改善せず。
Lineの再インストールをやってみましたが、結果は変わりませんでしたね。
シャープは問い合わせ窓口が050の電話しかないので問合せしにくいです…
以上、状況は改善できていませんがご報告です。
書込番号:25262010
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)