端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年2月5日発売
- 5.8インチ
- 広角:約1200万画素/標準:約1200万画素/望遠:約800万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてAQUOS sense5G SH-M17 SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
AQUOS sense5G SHG03 au | ![]() ![]() |
AQUOS sense5G SH-53A docomo | ![]() ![]() |
AQUOS sense5G SoftBank | ![]() ![]() |
AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全70スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 5 | 2021年9月12日 11:06 |
![]() ![]() |
4 | 1 | 2021年8月12日 08:01 |
![]() |
14 | 10 | 2021年8月12日 04:51 |
![]() |
30 | 6 | 2021年7月27日 11:49 |
![]() |
12 | 4 | 2021年7月5日 19:29 |
![]() |
17 | 7 | 2021年7月3日 10:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SHG03 au
標準でインストールされてる電話アプリ(Google LLC)で
簡易留守録中に「受話音声」「応答」のボタンが表示されない不具合があります
録音は正常にされますが、簡易留守録中に応答することが出来ません
※正確には簡易留守録は電話アプリの機能ではありません
出荷時リセットを行ったところ"62.0.360486235"では留守録中の応答が可能でした
その後"69.0.392727699"に更新したところ不具合が再現しました
暫定的に電話アプリの「自動更新の有効化」チェックを外し対応しますが
何か簡易留守録が安定して使用できる電話アプリありますでしょうか?
もしくはここに不具合報告すれば改善してもらえるかも?という問い合わせ先があれば教えてください
※UQのサポートでは難しそうでした
2点


>ミッキー2021さん
UQmobileで契約しているのでそちらのURLからUQサポートに電話はしてみたのですが
使用方法の案内等が主で不具合対応は難しいようです
SHARPに直接不具合報告出来るような窓口があれば良いのですが
書込番号:24334757
0点

>シウマイ祭りさん
↓の故障紛失サポートセンターの番号にかけてもダメでしょうか?
https://www.uqwimax.jp/mobile/support/trouble/#anc-1
書込番号:24334982
5点

>ひろやまむさしさん
5G対応料金プランではないのでその下にあるUQ mobile端末補償サービス受付センターに電話してみました
SHARPに対して再現性のある不具合として報告を上げて貰えませんかとお願いしたのですが
具体的な対応は取れないようです
あとはSHARPが勝手に気付いて修正してくれるのを待つしかないようですね
書込番号:24335916
2点

暫定処置として電話アプリの「自動更新の有効化」チェックを外して
対応していましたが勝手に更新されてました
この対応では無理なようです
書込番号:24337652
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo
【困っているポイント】
少し前までAQUOS Rを使用しておりましたが、電池パックが膨らんでしまった為、
新しく買いました。
twitter公式アプリの読み込みがあまりにも遅いです。ツイートやメディア欄を見ると投稿がありませんと表示されたり
最新の情報が出るまでに10秒以上かかる時があります。
もともとこういう仕様のスマホなんでしょうか…?それとも何か設定をすればそういう事がなくなるんでしょうか?
それともtwitterとAQUOS sense5Gの相性が悪いのでしょうか?
ゲームのアプリに関しては特に感じないのですが(画像の読み込みが若干遅いかなという程度)
非常に使いづらく困っております。
【使用期間】
3週間程
4点

自分も先週はたまにそれになってましたね。最近は見ないですが。
オリンピックの実況でTwitterの調子が悪いだけと思ってました。
今週になっても起こってますか?
あと、他の端末でも同じような事が起こってないか分かりませんか?
書込番号:24285057 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー
家の中などwi-fi下で、アプリを開いた時やアプリ内のページ移動時などに通信中のマークがクルクルるしている時間が長く、特に画面移動時などには結構エラーになり再試行させられたりします。
その際にwi-fiをオフにしてモバイル通信下にするとスムーズにいきます。
長く使っていた前機種AQUOS sense3liteでも同じような感じだったため、ずっとアプリやwi-fi側の問題だと思いながら不便な思いをしていたのですが、この前家族が使っているOPPOを使ってみたら、今までの状態が嘘のようにサクサクとスムーズに動作します。
あれ?と思い別の家族のiPhoneでも試してみたら同様にスムーズに動作しました。
これってwi-fi環境やアプリ側の問題じゃなくて、機種やメーカーの問題??
そういえばAQUOS senseシリーズを使う前の古い機種でもそのようなことはあまり感じなかったような....
皆さんAQUOS sense シリーズで同様の事はありませんでしょうか?
また解決方法などご存じの方がいたりしませんでしょうか?
3点

>miqiさん
Wi-FiのアクセスポイントでMACアドレスを登録させないと、
Wi-Fi接続出来ないようにされていませんか?
書込番号:24194463
1点

> おかめ@桓武平氏さん
早速コメントありがとうございます。
そういう様にはしていないので、wi-fi下でも接続はできるのですが、結構エラーになったりスムーズにサクサクいかないというか....
大丈夫アプリやページもあるんですが特に特定のページなどでなりやすいですかね。
でも家族の他メーカー機種ではサクサクなんです。
書込番号:24194472
3点

>miqiさん
Wi-Fiチャンネルとか確認されていますでしょうか?
書込番号:24194522
1点

> おかめ@桓武平氏さん
コメントありがとうございます。
もう少し具体的に教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
書込番号:24194557
0点

>miqiさん
コンビニなどの公衆Wi-Fiなどでは、接続性はどうなのでしょうか?
もし、外出先のWi-Fiで接続性に問題無ければ、
自宅のWi-Fiだけに問題ありだと思います。
書込番号:24194578
3点

> おかめ@桓武平氏さん
チャンネルはいくつか変えてみましたが変わりませんでした。
公衆Wi-Fiは、あまり使う機会が無いのと外と家で開くアプリなども違ったりでよくわかりません。今度外で色々試してみたいと思います。
他社機種では全然問題なかったので機種やメーカーの問題かと思ったのですが、wi-fi自体の問題の可能性が高いということなんですね。
書込番号:24194593
2点

自宅wi-fiに何か問題があるかどうかわかりませんが、他メーカー機種では何も問題ないんですけど、その違いは何でしょうかね?
書込番号:24199114
0点

>miqiさん
>その違いは何でしょうかね?
違いは分かりませんが、特定の端末だけ問題が出るという質問は時々聞きますね。
大抵は、ルーターの再起動で直ると思います。例え他の端末では問題ない場合でも。
他のルーターがない場合は、別のスマホのテザリングで確認されてもよいかと。
他のルーター(スマホ)との接続で問題ない場合は、ルーター側の問題(相性等)になります。
ルーターのメーカーと機種名程度の情報があった方がよいかと。
例えばBUFFALOのXXXXXのように。
特定のルーターでは、設定を変更しないと安定しないという事例などもありますので。
まずは、ルーターの再起動と、別のスマホのテザリングで確認がよいかと。
書込番号:24199135
1点

> †うっきー†さん
コメントありがとうございます。
教えて頂いたように他の端末デザリングを試してみたところ問題なさそうなのでやはりルーターに原因ありというのが濃厚そうです。
疑ってごめんさないAQUOSsense。
これ以上AQUOSsense5Gの口コミ欄を使ってもいいのか迷いましたが一応ルーターの情報も書いておきます。
NTTホームゲートウェイPR400NE→NEC WG1200HP(ブリッジモード)のように繋いでいます。
再起動しても同じでした。ファームウェアは最新状態です。
「AQUOSsense5G」と「AQUOSsense3lite」とシャープAQUOSsenseで現象が発生しました。知る限り他社端末で同様の事象はないです。
書込番号:24199806
0点

2.4Gと5GHzが勝手に切りかわってませんか。ルーターを2.4Gと5GHz両方設定すると勝手に切りかわる問題が発生します。
その間、接続途切れませんか。
私と同じ問題のようかと思いました。
書込番号:24284950 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo
このスマホを購入して2ヶ月になります。
機能的に使いやすく満足してますが、
ポケットに入れた時に誤作動なのか
変な現象に困ってます
@LINEで写真を送ってた (1回)
ALINE電話をしてた (1回)
B電話をかけてた (1回)
C機内モードになってる (頻繁)
D通知の音量がOFFになる (頻繁)
E複数のアプリが起動してる (頻繁)
特に@ABは相手に迷惑
をかけて冷や汗ものでした
同じ様な現象の方はいますか?
原因は何なんでしょうか?
修理対象になるのかな……?
今までXperiaとGALAXYの機種を使って
ましたがこんな事はなかったです
ahamoで契約してるため修理は面倒だし、
同じ現象が続く様だったら売り飛ばして
別な機種に変更する事を考えてます
何か情報がありましたら
お願いします
7点

端末を振るとアプリが起動する「スグアプ」機能のせいですかね???
書込番号:24243669
11点

画面ロックの指紋認証とかしてます?
auのだけど
https://www.au.com/online-manual/shg03/shg03_01/fingerprint.html
してないと、ちょっとした接触とかで起動しちゃったりするから、そこからいろいろ連鎖ってことも。
書込番号:24244075
5点

「スグアプ」は設定していません。
「指紋認証」は設定してます。
ポケットから取り出したら下記メッセージ。
「所定な回数以上間違えました
しばらくしてからもう一度お試しください」
ロック画面にしてもアクセスしてるみたいです。
指紋認証を解除して使ってみます。
また画面ロックを忘れる事もあるので
「画面消灯(スリープ)」を2分から30秒に
設定し直しました。
ネットで色々と検索しましたが決定的な
解決法はないみたいですね……
困ったもんだ。
書込番号:24246620
2点

私はこの機種は持って居ないのですが、sense3(UQ仕様)を使用していた際、AQUOS便利機能に有る「指紋センサーをホームキーとして使う」の設定をオンにすると登録した指以外の本来ロック解除するはずの無い例えば、未登録の指、肘、湿ったタオルなどでロック解除されていました。原因が分かったのでそれ以来設定をオフにしていたので、個体の故障だったのかソフトのバグか分からないんですが、その時はポケットで数回ロック解除されていました。
因みに今はsense4を使用していますが、私の端末は設定をオンにしても登録した指以外ではロックの解除はされないようです。
書込番号:24250459 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定→セキュリティ→スマートロック→持ち運び検知機能がONになっている…とかではないですか??
書込番号:24253038 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

色々な情報ありがとう。
設定→セキュリティ→スマートロック
→持ち運び検知機能はOFFです。
指紋認証を使わないでしようしてます
が、機内モードと通知OFFは週一ぐら
いの割合で発生します。
とりあえず修理依頼をしてみるが…
無料で修理できるのかな?
aham電話してみます。
書込番号:24260533 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo
こちらの機種のUSB転送速度が遅いのは仕様でしょうか?
Xperia xzではデータ転送(SDカードから本体へ)70MB毎秒ほど出ますが
SENSE 5Gでは5〜7MBほどしか出ません
ドコモでは事例なしと言われました
SENSE 5Gの代替機を借りていたのですがこちらも同じく速度が出ませんでした
設定で改善するのか、修理が必要なのか、みなさんも同じように遅い仕様なのかわかりましたらお教えください
よろしくおねがいします
書込番号:24217872 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

文字化けしています 正しくは 5MB(ゴメガバイト)しか速度が出ません
書込番号:24218092 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SDカードは使ってないので試してないのですが、取説をみるとUHSスピードクラス3 (=30MB/sec)って書いてありますね。
一度本機種でSDカードを初期化してみては?
書込番号:24222592
3点

フォーマットも試しましたが変わらずでした。
ちなみにですが4GBの動画データを
本体から内蔵SDカードへコピーは50MB秒
内蔵SDから本体へコピーは70MB秒ほど出ますが
リーダーを通すと7MBまで落ちます
リーダーは前出の通り別のスマホで十分な速度が出ることは確認済です
書込番号:24224549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

てっきり、本体メモリと内蔵SDカードスロット間の話だと勘違いしてましたが、最初からUSBって書いてありましたね。見落としてました。
本体メモリと外付けのSDカードリーダーをUSB type Cポートで繋いでデータ転送してるってことなんですね?だとしたらUHSスピードクラスの話は無関係でしたね。
スマホとリーダー間の相性問題かもですね。
書込番号:24224607 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo
縁が黒いガラスフィイルムをアマゾンで購入しましたが、両端が3mmほど浮いたままです。
メーカーは同じ商品を再度送ろうとしてますが、結果は同じと思い、他の商品を探してますが種類が多くてどの商品がベストか分かりません、、。
6点

フィルムじゃなくてガラスコーティングを検討してみてはいかがでしょう。
書込番号:24212268
2点

>たっく☆彡さん
アドバイス、、有難うございます。
ドコモショップで聞いたところ、浮きは無くなりますが、コーティングの場合はメンテが必要との話もありましたので、もっと手軽で対応できないものかと、、都合のいい事を考えてます。
書込番号:24212542
1点

スマホをしたから見て画面が水平か確かめ見たらどうですか
以前中古で購入したSH-02Jは真ん中、部分が水平ではありませんでした
そのため9Hの硬化フィルムが利用できませんでした
やらかいタイプのフィルムを張っていました
画面に水平でなければ
購入して間もないなら初期不要で交換できないか聞いてみるとか
書込番号:24216778
3点

>ハルノカゼさん
アドバイス、ありがとうございます。
定規をあてて、凹みを見ましたが、異常ありませんでした。
購入後2ヶ月でWi-Fi・テザリングの不具合で1か月の修理。今度はガラスフイルムの浮き…この携帯が人気がある事が理解出来ません。
書込番号:24216953 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>eturanさん
気持ちはわかります。
でもガラスフィルムの浮きはこの製品の不具合じゃないかな。
書込番号:24217355
3点

フィルムに問題があるかもしれませんね
100円のiphone6.1インチ用の9Hをつけていますが浮きはないです
山田化学製
書込番号:24218551
2点

>ハルノカゼさん
>Sカヤックさん
有難うございます。
知人のsense3に貼った同じ商品は浮かなかったのに、私のsense5Gは浮いてます。
sense5Gはエッジが少しカーブしている様で、全面接着のガラスフィイルムは端が浮きやすいとの情報です。
現在アローズNX9も使ってまして、縁のみ接着タイプを使ってますが浮きは在りません(感度は悪いですが、、)。私の結論としては画面のラウンドタイプのスマホのガラスフィルムは縁糊着けタイプしか浮きを解決する方法はないと、、。
指紋認証や、タッチ感度は悪くなりますが、、。
色々なご意見、有難う御座いました。
書込番号:24219910
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)