端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年2月5日発売
- 5.8インチ
- 広角:約1200万画素/標準:約1200万画素/望遠:約800万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてAQUOS sense5G SH-M17 SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
AQUOS sense5G SHG03 au | ![]() ![]() |
AQUOS sense5G SH-53A docomo | ![]() ![]() |
AQUOS sense5G SoftBank | ![]() ![]() |
AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全312スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 1 | 2022年2月28日 22:51 |
![]() |
42 | 6 | 2022年4月23日 01:32 |
![]() ![]() |
54 | 3 | 2022年2月21日 22:05 |
![]() |
24 | 2 | 2022年2月18日 14:11 |
![]() |
0 | 0 | 2022年2月13日 11:10 |
![]() |
34 | 13 | 2022年3月24日 07:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー
突然ブルースクリーンになり電源が切れてしまいました。
電源ボタンを長押しするとバイブがブルッとしてAndroidの文字が出ますが、すぐに画面が真っ暗。
中古で買ったので保証もないので買い替えます。
今までスマホは10台以上買いましたが、突然死ははじめてです。
今まで運が良かっただけだと思う事にします。
書込番号:24618652 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>Rudolph the red noseさん
心中お察しいたします。
多分、多くの情報が出ているような不良品だと思います。
買い替えはした方が良いと思いますし、シャープは信頼のおけないメーカーですから、もう買わない方が良いと思いますが、ダメもとでメーカーに無償修理依頼を交渉した方が良いと思います。
あきらめて、修理に出さない人を見込んで、こんなふざけた機種を販売してるんですから。
書込番号:24626409
10点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー
OSアプデ情報は、URL貼った方がわかりやすいです。
https://k-tai.sharp.co.jp/support/other/sense5g_simfree/index.html#osv
不具合多発機種でキャリアは慎重になってるのか、珍しくSIMフリー版で先に提供開始されましたね。
まあSIMフリー版と3キャリア版は同時にBluetooth認証をAndroid 12で通過してるため、キャリアも近日中だとは思いますが。
書込番号:24612188 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

私もアップしましたが、ボタンが大きくなったり、まったり動作となりましたが、不具合ないです。
SIMフリー版のアップが早いのはキャリアと違い変なソフト入ってないからなのと、メーカー直系の機種なのでシャープの意地でしょうか。
iijmioで購入した機種で、耐久試験のつもりで、SIM二枚入れてテザリングし放題、動画みたり酷似してますが、6カ月経過しても正常です。しかもあまり本体が熱くなりません。
一方UQで購入したAu版は熱くなってました。ロットが違うのかな?機種整理の関係で売却しましたが気になります。
書込番号:24615550 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

Auですが、私もアップデートしました。同じく特に問題は起きていません。
ただ、ホーム画面に置いてあったフォルダ?分類してアイコンをまとめておいた奴が、1つだけ中のアイコンごと消されていました。ご丁寧に中のアイコンが1つだけホーム画面にポツンと置いてありましたが。
書込番号:24618756
5点

流れとしては以下ですね。
メーカーSIMフリーSH-M17 2月21日〜
au/UQ/J:COM SHG03 2月24日〜
docomo SH-53A、SoftBank A004SH 本日2月28日〜
キャリア版と差ほど間隔は開かなかったものの、メーカーSIMフリー版が先行という珍しいパターンでした。
Y!mobile版(Japanet販売モデル)A105SHについては現時点で未提供です。
SoftBank版A004SHとキャリア型番違うし、同時提供でないのを見るとソフト面で違う部分があるんでしょうね。まあシニアやスマホ初心者向けに販売してるとこあるし多少なり慎重かも?
書込番号:24625898 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20220421-02/
まだアップデート来てますが、現時点ではソフバン限定でしょうか?
再起動繰り返し事象が対象と書かれてますので一応期待してみますが。
書込番号:24713222
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo
娘の一緒にこのAQUOSセンス5購入。
2ヶ月目に突然、電源が落ち、再起動のループ。
電源が入っても、固まって動かない。
こんなケータイ使えなくてすぐに、機種変しました。
最初からシャープ製品買わなくてGalaxyにしておけばよかった。
お陰さまで余計な出費がかかりました!
もう二度とシャープ製品は買いません
書込番号:24611613 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

個体差でしょ?
…と言おうと思ったんですけど、
https://review.kakaku.com/review/M0000000820/#tab
評判良くないみたいですね…
ちなみに私は10年ほど前に某ソ〇ーのAndroidスマホを買ってえらい目に遭いまして、
それから某〇ニーのスマホだけは買わないことにしました
まぁ、当時は諸事情から即決レベルで買う必要があったので良い勉強と言えば良い勉強になりました
スマホの購入に慣れてない方が事前に調べてハズレを引かないようにするのは結構ハードルが高いかも知れませんが、
やはり多少は調査してから買われた方がいいと思います
書込番号:24612452
13点

>スーパーマダムさん
腹立ちますね
この機種
近年では、最悪な稀にみる、ふざけた機種ですよ。
メーカーは返金に応じないといけないレベルの粗悪品です。
永遠に無償修理に応じる事が値する機種です。
sharpはもう買えないですね。
書込番号:24613135
11点

かつての富士通はそれでシェア落として実質撤退しましたが、シャープは何だかんだ今年復活するような気がしますね
sense6は今の所sense5Gみたいな致命的な不具合はなさそうで、今年のR7はR6のネガを潰してきそうですし
悔しいけど質より、台数と値段で市場を席巻してるメーカーは結局強いと思います
書込番号:24613151
10点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー
【ショップ名】
楽天市場
楽天モバイル公式
【価格】
25,300
クーポン -9,000円
ポイント50%+SPU(値引き価格から)
【確認日時】
2/18 10:00-2/25 09:59
【その他・コメント】
回線契約必須。
https://item.rakuten.co.jp/rakutenmobile-store/aquos-sense5g_certify_bundle_d/
書込番号:24606669 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

無料期間キャンペーンが消滅
モバイル事業が金食い虫で大赤字!
楽天経済圏でポイント付与条件や率の悪化
赤字の主な元凶のau回線どんどん打ち切り!
プラチナバンドでないからau回線打ち切り地域じゃ圏外続出!!
誰が加入するの?
メイン回線じゃ怖くてつかえない!!
書込番号:24606695
0点

>レジにて半額さん
???
楽天に恨みがあるのかわかりませんが
1GBまで無料だし、メイン回線として使わなければ良いだけでは。
書込番号:24606716
18点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo
電車で通勤していますが、混雑時に動画もゲームも結構な頻度でフリーズします。
昨年までAQUOSR使っていた時には感じなかったのですが、あまりにも頻発します。
他のスマホでも、混雑時はフリーズ頻発するのでしょうか?
書込番号:24590537 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

docomoのSIMを使っているならネット速度は問題ないと思いますよ。
格安SIMならば混雑時には遅くなることは十分考えられます。
書込番号:24590689
1点

ありがとうございます。
ドコモのギガ放題で契約しているのですが、遅くなったりフリーズして、待機を押して待っていると使えたりします。
それでも駄目なときは再起動しています(泣)
端末の問題なのでしょうか?
書込番号:24591547 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ポン太くん123さん
私はこの機種持ってないので推測です。
神戸三宮ならもうdocomoの5Gサービス始まってると思うのですが、三宮近辺に来た時右上のアイコンに「5G」と表示されてませんか?
もし表示されてネットが遅いなら、4G、5Gの切り替えが上手くいってないか、俗に言う5Gのパケ詰まりと思われます。
5Gと表示されず、4G表示ならスルーして下さいませ。
書込番号:24591636
6点

ありがとうございます
5Gで表示されていて、フリーズした時に、4G優先に切り替えても同じような症状でした。
最近はあきらめて5Gのままにしていましたが、5Gが混んでいるのかもしれませんね。
今度また試してみます。
書込番号:24591714
0点

最初から4Gだけにしてみたらどうでしょうか?
書込番号:24592008
4点

ありがとうございます。
やはりまだ5Gはそんなに役に立たないのでしょうか。
期待してこの機種にしたのですが、バッテリーが1日以上持つことだけは良かったですが、そのほかは
残念な気がします。
電波の問題だと、機種を変えても同じなのでしょうか?
キャリアは20年以上ドコモなので変えたくはないですが、キャリアを変えることによって改善するならそれも考えないといけないのでしょうか?
もうすぐ機種変更して1年ですし、どうしようか考えないとですね。(前回の機種は3年ほど使ったのですが・・・)
書込番号:24592498
1点

>ポン太くん123さん
おはようございます。
やっぱり5Gエリアに入ってましたか。
>>電波の問題だと、機種を変えても同じなのでしょうか?
多分、同じじゃないでしょうか。
4Gから5Gの過渡期なんで、キャリア側の接続性の整備が整うまでガマンすね。
書込番号:24592577
2点

現時点では5Gは大量データのダウンロード時くらいしか恩恵がないでしょうね。
書込番号:24592656
2点

兵庫県最大の繁華街でこの状態では、当面の間は5Gの恩恵はないのかもしれませんね(´;ω;`)
でも4Gも切れやすくなったように感じるのは、過渡期で切り替えがうまくいっていないということなのでしょうか?
せめて、以前の機種を使っていた1年前くらいつながってくれるとありがたいですね。
もうしばらく我慢して、4Gの方がつながりやすければ、4Gでの運用をメインに考えます。
ただ、再起動したときに5G優先に自動的に設定されていたと記憶しているのですが、ちょっと面倒くさいかも(´;ω;`)
書込番号:24592772
2点

iPhone SEと併用してますが、中央線の四ツ谷と新宿の間でいつも電波が瞬断したみたいになりますね。
エリアの谷のようなところを通過してるんじゃないでしょうか?
4Gのみに切り替えてもダメなら、ドコモのエリア改善要望に投書を投げてみるのもいいかもしれません。
ごく稀ですが、該当エリア付近で機器が故障して品質が悪くなっていることもあります(自分のところで以前ありました)。
https://www.nttdocomo.co.jp/area/feedback/?icid=CRP_AREA_reception_to_CRP_AREA_feedback
書込番号:24596049 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ありがとうございました。
4G優先にしたら少しマシにはなった気がしますが、やはり以前の機種(AQUOSR)のようにはいかないですね(泣)
お金が貯まったら機種変更しようかと思っています。
書込番号:24604399 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ポン太くん123さん
動画はわかりませんが、ゲームのフリーズが増えた原因は普通に性能不足です。
AQUOS Rは10万円のハイエンド機ということを忘れてませんか?AQUOS sense5GとAQUOS Rでは後者の方がゲーム性能がだいぶ高いのでゲームすると差が感じられるのは当たり前です。
そもそもハイエンド機は性能以外の部分もプレミアム仕様の物が多いので新しいとは言えさすがにこの価格帯のミッドレンジスマホと比べたら差は感じられると思われます。
機種変更するときは前使ってた物よりレベルの低いのを買うのは控えてた方が良さそうです。
書込番号:24614044 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

Android12にバージョンアップして少しマシになりましたが、今度は再読み込みの表示がやたらと出てくるようになってしまいました。
表示が変わっただけかな?
書込番号:24665301 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)