端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年2月5日発売
- 5.8インチ
- 広角:約1200万画素/標準:約1200万画素/望遠:約800万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてAQUOS sense5G SH-M17 SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
AQUOS sense5G SHG03 au | ![]() ![]() |
AQUOS sense5G SH-53A docomo | ![]() ![]() |
AQUOS sense5G SoftBank | ![]() ![]() |
AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全312スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2021年8月28日 11:05 |
![]() ![]() |
40 | 9 | 2021年8月28日 20:46 |
![]() |
14 | 3 | 2021年9月13日 17:09 |
![]() |
9 | 0 | 2021年8月21日 10:24 |
![]() |
66 | 10 | 2021年9月24日 23:46 |
![]() |
18 | 4 | 2021年8月20日 21:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SoftBank
【ショップ名】楽天市場 モバイル販売
【価格】22,999円
【確認日時】2021年8月11日
【その他・コメント】
未使用品で:端末本体のみで、製品は、キズや凹み等無く美品でした。
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo
らくらくスマホ3からの機種変です。
仕事上、SMS機能(+メッセージ)を頻繁に使用するのですが、「+メッセージの一斉送信機能」は無くなってしまったのでしょうか?
以前は『新しいメッセージ』から宛先を選択するといくらでも宛先を追加出来たのですが、この機種では宛先を選択した時点で相手との個別トークルームのような画面になってしまい、追加ボタンが見当たりません。
家族がAQUOS Since2、GALAXY S10を利用しており、同じく+メッセージアプリがありますが其方はどちらも一斉送信機能が残っているようです。
書込番号:24308423 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

他機種のことは分かりませんが、複数人にメッセージ送信する場合は、右下の+ボタンを押して、新しいグループメッセージを選択する必要があります。+メッセージを使っていない相手には送れません。
書込番号:24308814
6点

グループメッセージは以前からある機能なのですが、LINEのようにグループルームにメンバーを招待する必要がある機能で、返信などもすべてグループ内での表示になってしまうのです。
一斉送信はあくまで複数の相手に同じ文面を送信し、返信は個別に受け取れるという機能です。
書込番号:24308902 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他機種で使っているのはアプリのバージョンが古いとかでしょうか?
+メッセージアプリの最新バージョン(54.42.0500)では、機種に限らずそのような一斉送信機能は使えないような気がしますが。
書込番号:24309007
6点

アプリを起動したとき画面下部の「メッセージ」をタップ→「+」アイコンをタップ→新しいメッセージ→名前や電話番号を入力→画面右の「+」をタップ→連絡先を選択→(新しい一斉送信)→画面右の「+」をタップ→連絡先を選択で送信先を追加できます
メッセージ一覧画面で「+」アイコンをタップすれば良いだけに思われるのですが?
”新しいメッセージ”は出ますか?
書込番号:24309045
5点

"新しいメッセージ"は表示されます。
「名前や電話番号を入力」の時点で、一斉送信が可能な機種の場合は画面右上に「+」マークが表示され(画像参照)宛先を追加することができ、「新しい一斉送信」画面になるのですが、
この機種では宛先を1件選んだ時点でこのような画面になってしまい(画像参照)、画面右上に「+」マークが表示されないため送信先を追加出来ない状態です。
書込番号:24309157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Toy223さん
>カナヲ’17さん
一斉送信ができる機種の+メッセージアプリのバージョン番号はなんでしょう?ドコモ版ですか?
どちらにしてもsense5G SH-53A docomoでは出来ないということかと思いますが。
書込番号:24309210
5点

申し訳ございませんでした
分かりました
ドコモの+メッセージアプリでは出来ませんした
他のメッセージアプリを利用してはどうでしょうか
Googleの「メッセージ」アプリでもSMSが利用できます
書込番号:24309357
5点

auのマニュアル(2018年時点)
https://www.au.com/support/faq/view.k20000002160/
ドコモのマニュアル
https://www.nttdocomo.co.jp/service/plus_message/usage/
昔はできたけど今はできない、予感がしますね…
書込番号:24309428 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ドコモに直接問い合わせましたが、「+メッセージの機能については回答ができないことになっている」という謎のお答えを頂いてしまいました。
ということはつまり、一斉送信機能はこのバージョンでは削除されたということでいいのでしょうね。
らくらくスマホ3はGoogle Playに非対応なのでバージョンを確認することは出来ませんでした。
家族にauを使っている者がいるのでついでに確認してもらいましたが、au版の+メッセージはやはり一斉送信機能があるようです。
どのようなことが起こってこのようになったのかは不思議ですが……SMSの一斉送信機能は頻繁に利用するので、他のアプリを探してみようと思います。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:24312228 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー
購入から3日目、通常通り使用していましたがふと気づくと画面が映らなくなりました。
直前までDQウォークをしており、再度画面をつけようとするも何も映らず…
ホームボタンのバイブレーションは反応あり。
電源長押し(8秒)の強制終了、電源入りも反応しましたが、その後もやはり何も映らず。
充電は緑ランプの95%以上を確認していました。
サポートに問い合わせても改善せず、あえなく故障でシャープ送りです。
やっと設定移行が終わったところだったのに、また旧機種に再設定。
レビューを見ると他の不具合も多そうなので、返却されても移行していいものか迷います…
ちなみに朝アラームのバイブレーションが作動しましたので、画面が映らないだけで設定等は生きているものと思われます。
初回設定の際、画面のバグ(文字入力画面でキーボードが二重に表示されてたり、画面がプルプルしてたり、ちらついてたり)があったのでバックアップを厚めにしといたのが幸いでした。
(画面が見えないのでFelicaはいろいろ面倒ですが)
再起動ループの不具合は結構あるようですが、このタイプはあまり見当たらなかったので書き込んでおきます。
旧機種(SH-M11)ではこんな事はなかったので、返却後普通に使えると良いですが…
8点

>yutaka7さん
結論から言うと液晶の初期不良との事で液晶交換し、今のところは問題なく動いています。
修理発送を0日として、ちょうど10日目に返却されました。
すぐに移行は怖かったので、データコピーして鬼門のDQウォークを丸3日起動して様子を見ました。
初期設定、データコピー等作業中も初めのような不具合(画面プルプルや2重文字)は見られず、動作も順調でしたので現在は全ての機能を移行しています。
よく聞く勝手に再起動やwi-fiにつながらないなどの不具合は今のところ起きていません。
とはいえ不安なので、バックアップは常に取っています。
なんとか2年くらい使えるといいなと思っています…
書込番号:24339884
2点

>mamansowaさん
返信有り難う御座います。 運が良ければですね(-_-;)
一か八か、買ってみます。(^_^)/
書込番号:24340144
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo
代替機として使いだしましたが、WiFiが途切れる、全ての動作が遅い、遅いからタッチされていないと思いもう一度触ると時間差で連打される、かと思い待ってるとほんとにタッチされていなく待ちぼうけ、ゲーム落ちる、電話切れない時がある、等普通に使う分にも毎日ストレスです
代替機なんでもとの機種が戻ってくるまでとはいえこれは辛いですね
書込番号:24300465 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SoftBank
SoftBankのsense5gを最近使い始めたのですが、まだ無限ループの不具合には陥ってないですが不安です。
そこで質問ですが、システムアップデートを最新にしても無限ループの再起動が起こるってことでしょうか?
3月くらいのアップデートでは、再起動を繰り返すことを改善したとの内容でしたが。
システムアップデートより基盤の問題だから、仕方ないのでしょうかね。
SBを使ってらっしゃる方、教えてください。
8点

何に問題があるのか?メーカーが正式にアナウンスしないから何とも言えませんが
この機種、 「ある日突然使えなくなる」 時限爆弾抱えてる気分になります。
修理出しても、何も改修されていないなら再発しそうです。
書込番号:24304804
11点

tmnetさん
ご回答ありがとうございました。
やはりそうなんですね。
今のところ問題なく使用できていますが、”時限爆弾”が
突然爆発しないように祈るばかりですね。(^^;
書込番号:24304954
3点

昨日からsimを認識出来ず、一旦電源を切ってsimの接触を確認しても、シャープのロゴマークとAQUOSの繰り返しでした。ファームも最新版を更新してあるのですが・・・。SBサービスに持ち込んで見たところ、完全に本体に原因があるのでメーカー送りで2週間かかるそうで、初期化するのでデーターが消えると・・・トホホ、 sim自体の故障かと思ったら本体のプログラムか基板自体の不具合みたいです。 最近の日本製スマホは,中華スマホやiphonよりも故障が多いのだそうです。
書込番号:24305900
14点

1985nishiさん
ご回答ありがとうございました。
とうとう時限爆弾がさく裂してしまいましたか!!
ちなみにご購入からどれくらいの使用でしたでしょうか?
やはり基盤の問題のようですね。
なんとなく納得してこの先も使用できます。
データのバックアップの更新はこまめにしておくよう心掛けます。
貴重な体験ありがとうございました。m(_ _)m
書込番号:24306387
4点

購入から1ヶ月で、突然爆発しました。ファームを最新版にしてもこうなりました。修理から戻ってきたらまた書き込みます。
書込番号:24306602
7点

>1985nishiさん
そうでしたか。意外に早いですね。
愛機のご帰還後の状況も教えてください。
ちなみにですが、爆発前の予兆現象などありましたら
こちらも教えてください。
今後の参考にしますので、よろしくお願いします。
書込番号:24306637 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

予兆といえるかどうかなんですが、おサイフケータイアプリ(楽天edy)をインストールして、よく朝にsimが認識されなくなってました。1回目は起動出来たのですが、また再起動ループに陥りダメでした。シャットダウン後におかしくなりやすいみたいかな。
書込番号:24306784
7点

>1985nishiさん
なるほど、アプリのインストールがきっかけでしたか。
他のスレにも同様な回答ありましたね。
私もおサイフケータイアプリを入れてますので、
気になりますね。Edyではないですが。
ありがとうございました。そろそろ私のスマホも
購入して1ヶ月たちますので、用心して使います。
書込番号:24306809 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

先日やっと戻ってきました、安心保証パックbに入っていたので無料でしたがメーカー保証対応だったようです
修理は基板ごと交換しているとのことですがまだ安心出来ません、フアームはA004SH(ソフトバンク版)で最新版になっております。製造ロットによる不良品なのかどうか分かりませんが、また壊れたら、同じ機種で交換してもらっても。 また故障修理になるのではと不安ですが、メーカーで修理したということでとりあえず様子を見ながら使います。 またccクリーナーやメモリー解放のアプリは故障の原因になるそうなので、今回から入れないでおきます。
書込番号:24356127
2点

>1985nishiさん
愛機が戻ってきたようで良かったですね。
ccクリーナーやメモリー解放のアプリは故障の原因になるのですか?知らなかったです。
自分はこれらのアプリは入れていないので、とりあえずは正常のようです。
貴重な情報ありがとうございました!!
書込番号:24360933
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SoftBank
購入して1日で、不具合が出てしまった。ロゴ画面表示→青点滅2回→再起動 これの繰り返しで、無限再起動になってしまった。
原因を考えて熱で、熱暴走だろうと思い冷蔵庫のチルドルームに入れたら、あら不思議、操作できるようになりました。でも使って
いるうちに温度が上がったようで、無限再起動の不具合が出て来てしまった。なので、修理に出すときに個人情報をだしたくない
時に、初期化(工場出荷状態)に戻す時にこの方法使って見たら良いと思います。
熱により回路内の抵抗が上がり無限再起動になり、冷やすてい回路内の抵抗が下がるので、元に戻るのかと思います。
8点

熱暴走だろうと思い冷蔵庫のチルドルームに入れたら
おすすめしません
結露で基板腐食で有償になりますよ
書込番号:24292993
8点

返信ありがとうございます。そのとうりです。冷蔵庫のチルドルームに入れるのは、自己責任でやるしかない。でも根本的な解決にはなりません。ポケモンGOをやると直ぐに、無限再起動になります。個人情報の為に初期化(出荷状態)戻すのに使ったら良いと思います。
書込番号:24294160
1点

レビューは気にしませんが参考位と…ですが売れてる機種
とはいえ、発熱はS.D888が悪いってR6の方拝見しますけど
こちらの機種もですか。
書込番号:24299704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ニコニコKK2019さん
返信ありがとうございます。R6は、購入していないのでわかりません。
書込番号:24299783
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)