端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年2月5日発売
- 5.8インチ
- 広角:約1200万画素/標準:約1200万画素/望遠:約800万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてAQUOS sense5G SH-M17 SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
AQUOS sense5G SHG03 au | ![]() ![]() |
AQUOS sense5G SH-53A docomo | ![]() ![]() |
AQUOS sense5G SoftBank | ![]() ![]() |
AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全312スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 3 | 2023年10月9日 01:47 |
![]() |
8 | 3 | 2023年9月5日 05:39 |
![]() |
0 | 2 | 2025年3月19日 02:02 |
![]() |
11 | 5 | 2023年7月10日 21:58 |
![]() |
13 | 1 | 2023年5月15日 23:32 |
![]() |
38 | 6 | 2023年5月24日 23:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー
SH-M17を2台使っています。電源を入れて起動する時のSHARPのロゴの色が1台だけ赤色になっています。赤色のロゴで起動する方のバッテリー消費が非常に早いです。待受だけで1日しか持ちません。初期化もしてアプリは一切追加していません。このような症状の方居ませんか?
書込番号:25359719 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

Android11から13にアップデートされたら、起動時のSHARPのロゴが赤に変わりました。熱暴走はこの機種の代表的な不具合の様です。わたしのも初期不良で熱くなり起動しなくなりメーカーで修理しました。その際にAndroidのアップデートもされて返送されてきました。基盤交換したようです。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:25408310 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございました。確かに本体は発熱しています。ロゴの色は関係なく本体の不良で熱暴走しているのですね。ありがとうございました。
書込番号:25411137
0点

その後、スマホのスピーカーからカサカサと音がする現象があり、ラインの着信音がならない現象が発生。再度シャープへ連絡し修理依頼。回収便で送付し新品端末へ交換してもらいました。その後は何の問題もなく使えています。
随分と手間が掛かりました。
書込番号:25454915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー
比較的何でも事前に調べてから買う方なのに、安価でもあり今回はシャープというブランドを信用したのみでネットで購入。初期設定の際、最初は電源が入ったのに一旦切るとなかなか再度電源が入らず。
また入ってもWiFiに繋がらず初期設定もデキず。webで修理依頼し7/15にピックアップされ、7/20に修理終了し発送されたと連絡がありました。再修理にならないことを祈るばかりです。
書込番号:25352993 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

SH51Cを使用しているのですが、スピーカーの音質が個人的な許容をオーバーしている為、M17への買い替えを検討しています。
M17、現在も故障しやすい状態が続いているのですかね?
アマゾンでは、未だ初期ロットが流通しているようですが…。
書込番号:25360776 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

シャープへ修理のため返送してから7日目に戻って来ました。保証期間内で無料でした。基盤交換したとのことでした。Android13にヴァージョンアップされていて今のところ問題なく使えてはいます。
書込番号:25360921 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

9月に入り電話とLINEの着信音が鳴らない事象が発生。再起動すると治るが翌朝には電源が落ちている状態。再修理の依頼を考え中です。
書込番号:25409694 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー
2023/1/20頃モバイルワンocnで5千円引きでゲットしました。
7月に入って050+での受電中突然切れ?
指紋センサーと全体的に温度が上がって?
いわゆる寿命かと思いました。
050+はパスワードを要求するし、
電源オフで数時間立ってオンしたら以前の状態になり不具合はどこ?
やはり半年も電源オフしてないとこうなるんだなと思いました。
最初は付属の電源で充電していましたが熱くなるので、
パソコンのusb端子から充電するようにしています。
初期はアプリが少ないので15日持ちましたが今は10日ほどで充電しています。
故障がなければ10年以上使えるかも。
0点

この端末は異常現象多発機種です
過去スレを読むと対策がでてくるかも
どう決着がついたかはわかりませんが
皆さん機種変しちゃったのかな?
書込番号:25352804 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近まで充電2週間おきで使えていました。
2025/3/15に満充電したのに3/18で電池切れでした。
3,4時間ソリティアゲームをしたらでした。
やっぱりゲームは電池食いなんですね。、
充電はアマゾンで買ったN100手のひらパソコンです。
書込番号:26115388
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SHG03 au
過充電防止対策がないので繰り返す過充電だと思いますが1年余りで丸一日しか持たない。電池交換は費用が一万円余りの高額で代替え品がなければ不便。中国のメーカーでも過充電防止機能が内蔵されているのに。
1点

lineとかいうトラブル誘発アプリを入れてないでしょうか?
入れてたら、lineを削除すればよくなるかも。
使い方は人それぞれですが、丁度、1年半の自分のスマホは調子よくてガッカリですね。
ブラウザで7時間使って、残り40%ぐらい。
書込番号:25338398
0点

>てー坊さん
エコモードみたいなのは付いていないのですか?
容量からしても減りが早すぎますね
裏で動いているアプリなどを見直して止めるなどして見てはどうですか?
書込番号:25338451
0点

>てー坊さん
>過充電防止対策がないので繰り返す過充電だと思いますが
そもそもですが過充電だ思うとありますが、過充電とはどういう現象で実際本当に過充電が発生しているか確認されました?
最近のスマートフォンで過充電は基本発生しませんよ。
書込番号:25338596 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>てー坊さん
過充電と言う言葉の正式な定義など知りませんが、不必要なバッテリーの充電行為をさして過充電というなら、それらの行為はすべてバッテリーに深刻なダメージを与えていると思います。
それらは、1年や2年は健康そのものであっても、3年目に突然死したりします。
メーカーは、高く売るために充電制御しているとこぞって宣伝しますが、あくまでもそれはセールストークであることを知っておいた方がいいでしょう。
先日も、成功するに違いないと自信をもって人工衛星(ロケット)を打ち上げましたが、2段目でしたか点火せず、指令破壊で失敗したではありませんか。人間の技術力ってまだまだだと思うのです。技術力への過信は禁物です。
バッテリーで突然死という結果がある以上、それは、その使い方や充電の仕方に原因を求めざるを得ないのです。
書込番号:25338944
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー
LINE通話中に[+−]ボタンは「通話」の音量操作として機能しますが、LINE通話の受話音量が操作できません。
よくよく調べてみると、LINE通話の受話音量は「メディア」の音量に割り当てられているようで、そちらを操作する必要があるみたいです。
LINE通話中に[+−]ボタンを押すと「通話」音量のスケールが画面に表示され、その横に「メディア」音量の切り替え表示が出てくるので、そちらをタップしてメディア音量の操作に切り替えたうえで[+−]の操作を行わなければならないのですが、こういう状況になっているのって私だけでしょうか? ほかの皆さんはいかがですか?
8点

その後、Lineに問い合わせを行ったのですが、端末あるいはOSの問題ではないかという回答でした。
端末の音量設定見直し、Lineの再起動、端末の再起動、他のアプリの終了をやってみろとのことでしたが状況は改善せず。
Lineの再インストールをやってみましたが、結果は変わりませんでしたね。
シャープは問い合わせ窓口が050の電話しかないので問合せしにくいです…
以上、状況は改善できていませんがご報告です。
書込番号:25262010
5点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー
SIMフリー版用のAndroid13対応OSアップデートやっと来ましたね、今年の2月に13000円ほどで購入しました、デスクトップ機とUSB接続用がメインですが、今のところ全く問題なく動いてくれています、このまま順調でありますように。
15点

私もアップデートしましたが、壁紙とスタイルで壁紙の変更が出来なくなりました。
ネットで調べてみたら解決方法が有ったので、一応此処にも書いておきます。
設定→ディスプレイ→コンテンツ表示をオンにする。
これで解決しました。
書込番号:25227689 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

SH-M17SIMフリーを購入しましたが、どこからアンドロイド13へアップデートするのか分かりません。ご教授願えますでしょうか。よろしくお願いいたします。
書込番号:25272995 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kkk66666さん
>SH-M17SIMフリーを購入しましたが、どこからアンドロイド13へアップデートするのか分かりません。
手元に端末があると思いますので、スリープを解除してステータスバーをみるだけでよいかと。
もしくは、
設定→システム→詳細設定→システムアップデート
※実際には「設定→システム→システムアップデート」の可能性もあり。
順次配信の場合は、「お使いのシステムは最新の状態です」と表示されて、配信されるまで更新出来ないこともあります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq17_3
>Q.ファームウェア(ソフトウェア)の配信がされているにも関わらず、端末に配信されません。
>サーバーへの負荷分散のために、一斉ではなく、ある程度分散して配信されます。配信開始から1か月程度みておけばよいです。
書込番号:25273036
4点

4/18配信ですので、遅い人でも、配信されているはずです。
https://k-tai.sharp.co.jp/support/other/sense5g_simfree/index.html#osv
>2023年4月18日
>「AQUOS sense5G SH-M17」OSアップデート及びFAQ追加のお知らせ
書込番号:25273050
1点

ありがとうございます。システムアップデートを4回しましたが、まだアンドロイド11のままです。まだアップデートが続くようなので(5回目)、また報告いたします。
書込番号:25273099
3点

7回目のシステムアップデートでアンドロイド12になりました。続ければ13になるようです。お世話になりました。
書込番号:25273199 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)