| 発売日 | 2021年2月5日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.8インチ |
| 重量 | 178g |
| バッテリー容量 | 4570mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS sense5G SHG03 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 0 | 2022年8月24日 10:35 | |
| 36 | 1 | 2021年10月13日 12:16 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SHG03 au
まず10万以下のスマホ買う時点で消費者の自爆ってことを改めて教えてくれる製品
失敗しないと勉強にならないので助かりました
そこでこのスマホでどう勉強できたか
1.RAM8GB以下はインスタとかTikTokはできないそとがわかった
2.発熱すると全てが故障
3.タッチパネルが敏感なものは故障しやすい
3に関しては、発熱しやすいことが故障に繋がります
タッチパネルが敏感なので処理が増えます
処理が増えるのでCPUやRAM消費して発熱します
発熱するのですぐ故障します
このスマホはCPUとRAMが弱いのでタッチパネルが敏感だとあっという間に処理落ちしますよね
落ちなくても重くなるし、見たいもの見れなくて時間も取られます
文字入力も上手くできなくなります
このスマホのやばいところは欠陥品でもなんでもなく
時間を取られることです
いいスマホの選び方は時間を取られないかどうか
つまり、
とことんハイスペック(高額)かどうかでしたね
このように10万以下のスマホは買ってはいけないことを理屈で教えてくれたsence5gは素晴らしいです
書込番号:24891243 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SHG03 au
今年初め頃購入してから、ずっと愛用しています。
価格も安く電池の持ちも良い良機種だと思います。
重さとゲーム時のCPUパワーのなさを除けば、カメラも必要十分です。
とても良い買い物でした。
書込番号:24393222 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
私も不具合は一切出ておらず、とても使いやすいこの機種にあえてよかったです。
この機種は、携帯の重さが許容範囲なら、コスパと長時間駆動で大変良い機種です。
さすがわIGZOといったところでしょうか。
カメラも他の対抗機種より優れており、”フラッグシップまではいいか”というかたにはピッタリでしょう。
sense6の発表でこれから価格も下がるだろうし、条件次第ではさらに販売台数を伸ばすかもしれませんね。
書込番号:24393562
17点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
