AQUOS sense5G のクチコミ掲示板

AQUOS sense5G

  • 64GB

3眼カメラ搭載の5G対応スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense5G 製品画像
  • AQUOS sense5G [コーラルレッド]
  • AQUOS sense5G [スカイブルー]
  • AQUOS sense5G [イエローゴールド]
  • AQUOS sense5G [ライトカッパー]
  • AQUOS sense5G [オリーブシルバー]
  • AQUOS sense5G [ブラック]
  • AQUOS sense5G [ニュアンスブラック]
  • AQUOS sense5G [ライラック]

評価対象製品を選択してください(全16件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS sense5G のクチコミ掲示板

(387件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense5G SHG03 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense5G」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense5Gを新規書き込みAQUOS sense5Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

過充電

2023/07/10 15:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SHG03 au

スレ主 てー坊さん
クチコミ投稿数:10件

過充電防止対策がないので繰り返す過充電だと思いますが1年余りで丸一日しか持たない。電池交換は費用が一万円余りの高額で代替え品がなければ不便。中国のメーカーでも過充電防止機能が内蔵されているのに。

書込番号:25338322

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/10 16:21(1年以上前)

lineとかいうトラブル誘発アプリを入れてないでしょうか?
入れてたら、lineを削除すればよくなるかも。

使い方は人それぞれですが、丁度、1年半の自分のスマホは調子よくてガッカリですね。
ブラウザで7時間使って、残り40%ぐらい。

書込番号:25338398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/07/10 17:07(1年以上前)

>てー坊さん

エコモードみたいなのは付いていないのですか?

容量からしても減りが早すぎますね

裏で動いているアプリなどを見直して止めるなどして見てはどうですか?

書込番号:25338451

ナイスクチコミ!0


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:619件

2023/07/10 18:53(1年以上前)

>てー坊さん
>過充電防止対策がないので繰り返す過充電だと思いますが

そもそもですが過充電だ思うとありますが、過充電とはどういう現象で実際本当に過充電が発生しているか確認されました?

最近のスマートフォンで過充電は基本発生しませんよ。

書込番号:25338596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8493件Goodアンサー獲得:1099件

2023/07/10 19:53(1年以上前)

充電制御してますけどね。
https://biz.kddi.com/service/mobile/product/shg03/

安定のline厨はスルー推奨。

書込番号:25338693

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:29件

2023/07/10 21:58(1年以上前)

>てー坊さん

過充電と言う言葉の正式な定義など知りませんが、不必要なバッテリーの充電行為をさして過充電というなら、それらの行為はすべてバッテリーに深刻なダメージを与えていると思います。

それらは、1年や2年は健康そのものであっても、3年目に突然死したりします。

メーカーは、高く売るために充電制御しているとこぞって宣伝しますが、あくまでもそれはセールストークであることを知っておいた方がいいでしょう。

先日も、成功するに違いないと自信をもって人工衛星(ロケット)を打ち上げましたが、2段目でしたか点火せず、指令破壊で失敗したではありませんか。人間の技術力ってまだまだだと思うのです。技術力への過信は禁物です。

バッテリーで突然死という結果がある以上、それは、その使い方や充電の仕方に原因を求めざるを得ないのです。

書込番号:25338944

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 売ってはいけない不良品

2022/10/02 13:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SHG03 au

スレ主 toko55さん
クチコミ投稿数:1件

4月末にオンラインショップのセールで2台買いました。
1台は設定している時にブラックアウトする不具合になりました。
オンラインショップ、カスタマーセンター、auショップをたらい回しになって、消費者センターに入ってもらい1か月かかって新品と交換してもらいました。
もう1台は4ヵ月経った先日再起動ループになりました。
今もTV通販でこの機種を売っていますが、シャープ自体1月に不具合を認めているし、修理をしても解決しない例も多いようなので、販売を止めるべきです。
どうしてこんなに不誠実な対応をするのか理解できません。

自分で設定するのは疲れたので、家電量販店が空いている時に行ってG社のスマホに換えて順調です。
sense5gの前はsense3を使っていましたが、オンラインショップで買うと対面で契約内容の確認をしないので、代金の一部が48ヵ月の分割にされて残債が残ってたり、不要なサービスが紛れていました。
今回も販売員が全て誠実かはわかりませんが、au の対応がズサン過ぎて、スマホを3年位ごとに交換することにウンザリしています。

書込番号:24948378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:471件

2022/10/02 16:15(1年以上前)

価格COM等でこのスマホは不具合多いと
たくさん書き込みあるのに何で購入したか
わかりません
売ってはいけない不良品が題名になっていますが
買ってはいけないですスマホですよ
まだ売っていますが消費者も勉強しましょう

書込番号:24948530

ナイスクチコミ!5


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2819件Goodアンサー獲得:323件

2022/10/02 18:29(1年以上前)

toko55さん

auオンラインショップでの購入だと
不要なサービスが付いているかどうかは
確認の画面で分かると思うのですが。

書込番号:24948746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/02 18:43(1年以上前)

逆に壊れる壊れるいうので、興味本位で1月にポチッとなした被害者もいるんですよ。
lineとかゲーム入れないんで、壊れる気配がなくて非常に残念です。
そろそろ壊れてくれないと、lineやゲームのせいになってしまいます。

スマホなんて1年少々持てばいいかなぐらいで、自分はスマホ保証とか修理が面倒なんで手間がかかるなら、シムフリーをまた調達して直ぐに復帰出来るようにしてます。
くだらないアプリを入れなければ、電話とメールとブラウザで十分ですし、アプリは邪魔ですね。

書込番号:24948755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/08 21:43(1年以上前)

同じ被害者として同情します。私のAquos も臨終寸前状態なので、Pixcelに買い替えました。移行ができたので、Aquosをファクトリーリセットしました。結果、改善しなかったので、LINEやアプリの原因ではないです。発熱が原因で回廊故障している可能性が大きいと思います。来年の夏はジャ○○ットで買った機種にたくさん不具合が出ると思います。

書込番号:24956572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ138

返信14

お気に入りに追加

標準

AQUOS sense5G アップデート公開

2021/10/06 23:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SHG03 au

クチコミ投稿数:3件

AQUOS sense5Gの購入を希望していましたが、不具合のオンパレードのようですので購入を躊躇していました。

ところがSHARPのWEBサイトによると、10月5日、AQUOS sense5Gのセキュリティパッチが公開されたようです。

パッチには、「より快適にAQUOS sense5Gをご利用いただくための改善内容が含まれております」とのことですので、頻出している不具合が解消されていることを期待しています。

書込番号:24382839

ナイスクチコミ!10


返信する
tmnetさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2021/10/06 23:07(1年以上前)

どんな改善なんでしょうかね?
もしかしたら、パフォーマンスやCPU速度の制御で熱暴走を起こさないめちゃくちゃ遅いとか?
それなら、いかんでしょ?
古代のスマホに成ってたしして
修理から帰ってきたら、さっそく試してみますが。

書込番号:24382854

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2021/10/06 23:16(1年以上前)

参考
AQUOS sense5G(アクオス センスファイブジー)SHG03 アップデート情報 | 製品アップデート情報 | au https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20210616-01/

書込番号:24382872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29893件Goodアンサー獲得:4585件

2021/10/06 23:26(1年以上前)

セキュリティパッチはGoogleが毎月公開しているもので、この製品の問題とは関係がありません。

最近のSharp製品の故障原因の多くは製造絡みなので、修理しか対処法がないと思います。ドコモ版は半年前の修理預かり分ですら部品待ちだそうです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034432/SortID=24374589/#tab

書込番号:24382893

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/07 08:32(1年以上前)

>日本橋人さん

アップデートで解決する事はありえないです。
この不具合報告の大多数はハードの脆弱性に起因する故障です。

制御でクロックを落とせばのらりくらりと延命する事はできるかもしれませんが、根源的な原因を取り除かないまま
抑制されたパフォーマンスの下で安心して長期的に使える見込みの少ないsense5Gを選択するメリットは全くありません。

まだ購入されていないのであれば、別のメーカーにすべきです。

書込番号:24383256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/10/07 09:45(1年以上前)

そういえば5Gルーターの方でもやらかしてるみたいですね

https://buzzap.jp/news/20211001-sharp-docomo-wifi-station-sh52a-too-much-heat-problem/

書込番号:24383334

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3件

2021/10/07 12:09(1年以上前)

色々と情報ありがとうございました。
不具合はハードが原因のようですので、パッチでの解決は望みが薄そうですね。
購入はパスしたいと思います。

書込番号:24383503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2件 AQUOS sense5G SHG03 auのオーナーAQUOS sense5G SHG03 auの満足度3

2021/10/07 14:12(1年以上前)

>日本橋人さん
私の書いたレビューを見ていただけると分かると思いますが、他の方も述べている様に明らかなハードウェアの脆弱性の問題です。どうしてもAQUOSが欲しいなら、最近発表された6シリーズの方が良いかと思います。ただ、新製品の場合は数ヶ月から半年は様子を見て判断された方が良いと思いますよ。

書込番号:24383639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:124件

2021/10/07 16:54(1年以上前)

>ネモフィラ1世さん

Buzzap!って、ニュースサイトを自称してるんですよね?
ネットの噂のまとめサイトではなく。

で、そのリンク先の該当記事のコメントで気になったのが↓。
(1番最後に表示された。人気がないため? デフォルトでは表示されない)

>相変わらず凄いなこのシャープ追いw何時も他人の投稿スクショで自分が検証してるわけでも無いのに確認取ってるのかな。
>自身でシャープに突っ込んでみてコメント取ってきてください。聞きたいから。

↓のようなネットの情報も

>フェイクニュースの作られ方
http://web-wac.co.jp/blog/128
>「表現の自由」を主張する人たちもいますが、まとめブログ「保守速報」が名誉毀損裁判で二審も敗訴した事例からも分かるように、人々の憎悪を煽る差別表現は「各種サービスの規約や社会のルールを破るもの」という、根本的な問題があることを忘れてはいけません。

そのサイト、信用出来るの?

書込番号:24383815

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:29893件Goodアンサー獲得:4585件

2021/10/07 18:28(1年以上前)

現行のシャープ製品はハイエンドも含めて同じ状況です。新製品を買うにしても様子見が必要です。
https://review.kakaku.com/review/M0000000880/

SH-52Aに関してはTwitterだけでもかなりの故障情報が発信されています。
https://twitter.com/search?q=%23SH52A%20%E6%95%85%E9%9A%9C&src=typed_query&f=live

書込番号:24383922

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2021/10/07 21:59(1年以上前)

もうシャープは自覚して、マスク専売に転じてもよいかと。

書込番号:24384345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


opasanaさん
クチコミ投稿数:24件

2021/10/09 14:59(1年以上前)

不良品を掴まされた方、困っておられる方、ご愁傷さまです。

アップデートで不具合が直りそうですか?


情報交換を! 私のはdocomo版ではありますが。

https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000000820/pid=J0000034432/#24374589

書込番号:24386881

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29893件Goodアンサー獲得:4585件

2021/10/09 17:34(1年以上前)

そのスレッドへのリンクは既に貼っているし、貼り方間違えてますね。

書込番号:24387132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 AQUOS sense5G SHG03 auのオーナーAQUOS sense5G SHG03 auの満足度3

2021/10/09 23:42(1年以上前)

追加で私の見解です。
私はパソコンなどのジャンク品の修理を趣味にしているのですが、Wi-FiとBluetoothはパソコンもタブレットもスマホも今ほとんどの物が一体型のモジュールになっています。
そのモジュールは、他の製造メーカーも当然同じ物を使っている物もあるので、モジュール自体に不具合があれば他メーカーの製品にも不具合が多発する筈ですが、今回のような不具合は他メーカーの製品ではこの機種と同じレベルで頻発してるとは聞かないので間違いなく、SHARPの製造上の問題もしくは設計上の問題の可能性が極めて高いです。
SHARPの他の製品やGPSなど他の機能でも不具合が多発しているので、設計と言うよりは製造上の問題(パーツ取り付けのはんだ付けが不十分など)の方が可能性が高いのではなかろうかと推測します。
ただ、正常に動作する個体もある訳で、メーカーで故障回収品のロットを調べれはどのロットで不具合が多発しているのか直ぐに調べられる筈です。
私も以前、ある電機メーカーの工場に勤めていてリコール対応も経験していますが、何故SHARPがそんな簡単な事が出来ない(やらない)のか理解に苦しみます。

書込番号:24387780

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2021/10/10 00:47(1年以上前)

タイトルがアップデート公開とのことだったので参考としてアップデート内容を貼りましたが、ここで色々と言われている不具合はハード的なもので改善不可能なのでしょうね…設計上の問題なら尚更です

書込番号:24387864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SHG03 au

クチコミ投稿数:1件

本機の発売日(2021年2月)に納入。8月中旬から症状が出始めました。
 @再起動ループ
   Powered by Android ⇒ AQUOSロゴ表示 をずっと繰り返す。
   最初は2〜3回の再起動ループで済んでいましたが、3日後には30分、その翌日には50分間も
   再起動ループを繰り返す症状に陥りました。

AWi-Fiが繋がらななる
   @の再起動ループから復帰すると、Wi-Fiが繋がらなくなりました。
   まれに繋がってもすぐに切れます。

auショプに持ち込み、修理を依頼。ショップでの再現テストでは、数回目の再起動で@Aの症状が再現。
修理費用が掛かる場合は事前に連絡をもらうという条件メーカ修理を依頼しました。

修理を依頼してちょうど1週間後に修理が完了しました。
原因は基板の不良で、処置は基板交換とのことでした。修理費用は無償でした。(保証の範囲内ということだと思います。)

保険には入っていなかったので修理費が心配でしたが、修理費0円で助かりました。
それと修理中の代替機としてSHG01を借りていたのですが、とてもサクサク動くので感動でした。

書込番号:24313766

ナイスクチコミ!11


返信する
yutaka7さん
クチコミ投稿数:8件

2021/09/12 10:44(1年以上前)

>New GALLEONさん
教えて下さい。現在は不具合有りませんか?

書込番号:24337618

ナイスクチコミ!1


GALLEONXXさん
クチコミ投稿数:3件

2021/09/22 16:21(1年以上前)

修理後は再発していません。問題なく使用できています。

書込番号:24356290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信0

お気に入りに追加

標準

au版AQUOS sense5Gも2月10日発売

2021/02/04 15:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SHG03 au

銅メダル クチコミ投稿数:28459件

au版AQUOS sense5Gも2月10日発売で確定です。
https://www.au.com/information/topic/mobile/2021-007/

3キャリア発売日は同時期で並ぶとは思ってましたから、まあ予想通りでした。

価格はドコモよりちょい高い39,890円となってるようです。
3キャリア3,000円分ポイント還元なので、日本仕様入り5Gスマホとしてはコスパいいですね。

書込番号:23946051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS sense5G」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense5Gを新規書き込みAQUOS sense5Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)