| 発売日 | 2021年2月5日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.8インチ |
| 重量 | 178g |
| バッテリー容量 | 4570mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS sense5G SHG03 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全56スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 13 | 2 | 2022年2月27日 21:12 | |
| 26 | 8 | 2022年1月31日 10:34 | |
| 23 | 7 | 2022年1月23日 13:40 | |
| 140 | 26 | 2022年1月17日 18:05 | |
| 40 | 3 | 2021年12月25日 12:09 | |
| 10 | 3 | 2021年12月11日 19:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SHG03 au
レビューNo 1542002-2 の方によるとソフトバンクの対応では「シャープが不具合認め、無償修理期間が2年になった」と読み取れますが、auの場合、これと同じような情報お持ちの方 いらっしゃいますか?
小生、あと1ヶ月で無償修理期間が終るため、近々 機種変更を考えていますが無償修理が1年延びるなら機種変更する時期を考える余裕が出て来そうです。
※2021年3月 auで購入、これまで2回故障し修理するハメになった者です※
書込番号:24623819 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
あんな情報じゃなく、きちんと公式サポートにお聞きになるのが確実です。
書込番号:24624022
![]()
6点
けーるきーるさん
書き込み返信有難うございます。
確かにシャープやソフトバンクの公式見解を見ていませんし レビューを投稿した方がソフトバンク窓口で受けた言質を詳細に確認した訳でもありません。
この口コミに新たな情報を提供して頂ける方がいらっしゃれば有難いです。
書込番号:24624688 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SHG03 au
この機種は指紋認証が本体下にありますが 横に細長く指を押し当てずらいのもあるのか とにかく指紋認証が失敗します。昔の裏に指紋センサーあったAQUOSも一緒でしたが▪▪
電車内などマスクをしている顔認証使えない状態では結局パスワード入力する羽目になります。
他にも何も操作していない時に勝手に画面が動いてしまったり不安な動きをしてしまうときがあります。
小さめに作ることで動作怪しくなるスマホでは意味がないように感じます。
書込番号:24568334 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
指紋認証も顔認証も無駄な部品ですよね。
自分は使ってないので無くても問題ないし。
書込番号:24568341
1点
>指紋認証も顔認証も無駄な部品ですよね
確かに自爆してるから必要無いよね!
>けーたくさん
セキュリティだから簡単には解除出来たらダメだから難しいんだろうね?
書込番号:24568371 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
コメントありがとうございます。あくまでも私の持っている個体なので。
これから使おうとしている方の参考となれば。
書込番号:24568426 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
docomo版ですが私もたまに連続で失敗することあります。
うろ覚えですが、自宅や職場では発生せず、電車に乗っているときによく発生する気がします。
書込番号:24568920
5点
>自爆男さん
私も生体認証は嫌いですが、別に生体認証が憎いわけではありませんよ。嫌なら設定でオフにしていれば良いだけの話なんですから。
書込番号:24569052 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
もしかして、メモリの熱暴走でカメラと指紋認証とWi-Fi辺りも損傷してるかも。
その辺は新スレで解説しときます。
書込番号:24569330
1点
指紋認証が失敗する理由の一つに登録が上手く出来ていないというのがあります。
登録後のテストで10回中9回以上成功しないようであれば削除して登録し直した方がいいです。
ただ、認証され辛いという人はどうしてもいるようなので…
書込番号:24572237
1点
参考までに私の場合は普段はほぼ100%成功します。いまも試してみましたが10/10回成功でした。
正確に書くと、マスクをした状態で顔認識は失敗するけど、指紋認証は成功。静止状態です。
ただ、たまに電車の中とかで連続で失敗してパスコード入力を求められることがある、という状況です。(同じくマスクをした状態)
書込番号:24572567
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SHG03 au
スマホの画面を見たら、システムアップデートをしろと言うアイコンが表示されていて、何をするアップデートなのか不明なので調べてみたのですが、Auのサイトにもシャープのサイトにも出ていません。
通常ならセキュリティパッチやバグフィックスなのでしょうが、時期的にAndroid12へのアップデートも考えられ、慎重になっています。少し前にも同様のアップデートがあり、不信感もあります。
なんのためのアップデートかご存じな方はいらっしゃいますか?
2点
遅ればせながらのこれだったりしない?
http://k-tai.sharp.co.jp/support/other/sense5g_simfree/update/index.html
本アップデート適用前:ビルド番号01.00.00/01.00.02/01.00.03/01.00.04/01.00.05
本アップデート適用後:ビルド番号01.00.06
ってことだから、現状後者の.06じゃなかったら、これだろうね
書込番号:24558209
4点
その前に、メモリの空き容量とかまともに繋がる回線確保もしといてね。
書込番号:24558211
0点
ついでに古いけどau
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20211110-01/
アップデート後、ビルド番号:01.00.12
UQで使ってるなら
https://www.uqwimax.jp/information/202112131.html
アップデート後、ビルド番号:01.00.13
書込番号:24558216
![]()
4点
>けーるきーるさん
au版も最新はUQと同じビルド番号ですよ。同じSHG03なので。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20211213-03/
書込番号:24558236 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
8点
皆さん情報ありがとうございます。現在のバージョンがビルド番号:01.00.12ですので、
>まっちゃん2009さん の情報が該当するみたいですね。
頻繁な再起動は機種が機種だけに避けたいところでして。セキュリティパッチなら仕方が無いですね。
なお、私のsense5Gは、およそ11ヶ月使用中です。5G→4Gの自動切り替えに失敗する事がある程度で、ほぼ問題なく使えています。自動切り替えに失敗して通信出来ない場合は、手動で優先ネットワークを4Gに切り替えれば使える様になります。直後に5Gに戻しても大丈夫ですが。何かのタイミングで自動切り替えに失敗するみたいです。
貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:24558639
3点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SHG03 au
量販店のauショップで2021年10月25日にAQUOS sense05Gを購入しました。
その後、UQに乗り換えしています。
購入当初から、時々電波の悪いところで通信サービスがありませんと表示がでていました。
最近では電波が切れ→フリーズ→矯正シャットダウン→再起動の無限ループとなったので、運良くデータ移行、消去が出来たので、購入店に持ち込みました。
しかし、販売のみの対応しか出来ないので、auショップへ持って行って下さいと言われました。
auショップへ行くとUQへ乗り換えられているので、対応出来ない、シャープへ直接修理依頼して下さいとの事でした。
先程、シャープのコールセンターへ電話しましたが、auのショップ経由しか修理受付出来ないとの事で…販売量販店の対応はないのか問合せしたのですが、やはりauショップへとの事でした。
修理依頼方法も分からない、無限ループに突入してしました。
対応の方法をご存知の方は教えて下さい。
書込番号:24512412 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
auで、郵送だったりでできるはずですけどね
https://www.au.com/support/service/mobile/trouble/repair/application/azukari/
書込番号:24512444
5点
auショップへ行くとUQへ乗り換えられているので
そんなばかなことはありません
今は通常のUQ案件だってauでやってます
auショップ店員にしつこく迫るのがよろしいです
書込番号:24512506 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
代理店じゃ処理出来ない案件で、直営店でも本音はやりたくない手続きだろうな。
契約解除した時点で紐づけとかきれるだろうし、ノーノーノーだな。
よく読むと、短期ブラックとかも考えられるし。
書込番号:24512537
2点
補足です
auから乗り換えた時点で、購入履歴などの紐付けが切れるようで、UQへの乗り換え履歴しか無いとの返事でした。
スマホ本体の説明書には保証書欄は無く、購入ショップの領収書(機種、製造番号の記載有り)しか手元にありません。
書込番号:24512561 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
メーカーもauも無理となれば、文鎮として使うぐらいか、部品取りように流すかかな。
書込番号:24512570
1点
キャリアモデルの修理受付はキャリアで行うのが基本ですね。メーカーが受ける事はないです。
UQがサブブランドになったのが話をややこしくしているのかも。
とりあえずは
>けーるきーるさん
のリンク先にある故障紛失サポートセンターに電話ですかね。
書込番号:24513281
8点
auはあくまで契約のある人に対するサービス窓口をやってるだけだから、契約解除したら、メーカー対応が正解のような気もしなくもないな。
シムフリーと同じと思えば、メーカー直対応。
書込番号:24513355
0点
au端末の修理はauショップです
書込番号:24513569 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ガンエボさん
>auはあくまで契約のある人に対するサービス窓口をやってるだけだから、契約解除したら、メーカー対応が正解のような気もしなくもないな。
>シムフリーと同じと思えば、メーカー直対応。
シャープ スマートフォン・携帯電話AQUOS 公式サイト
http://k-tai.sharp.co.jp/support/
>お問い合わせ
>docomo、SoftBank、au、Y!mobile、UQ mobile、J:COM向けスマートフォン・携帯電話、Dynabook Chromebookに関するお問い合わせ
>当社ホームページに掲載しているdocomo、SoftBank、au、Y!mobile、UQ mobile、J:COM向けスマートフォン・携帯電話は、通信事業者様の商品として販売されております。各商品の仕様・販売・保守などに関するお問い合わせは、ご契約されている通信事業者様にお問い合わせいただけますようお願いいたします。
書込番号:24513580
10点
いえ、それはあくまでも客としての登録があればの話ね。
手順としては、auの直営店に相談して、こじれるようだったらメーカーとその場で対応方法を模索する。
おしつけあったら、メーカー直対応の方が手間もかからないし、と、どうなるかはその時次第だな。
書込番号:24513587
0点
最悪、お客様は短期ブラックなので対応致しませんでもショップ側は問題ないかもな。
書込番号:24513596
0点
>ガンエボさん
しらんかったわ...
書込番号:24513604 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
回線契約は、本来関係ありません。製造メーカーが対応するはずです。で、製造メーカーはシャープではなりません。au です。au の型番なのですから。OEM とか ODM とかは、そう言う物です。
単に修理対応したくないから、嘘を言って誤魔化せると思っているだけでしょう。店頭での会話を録音するか、書面で回答を得て、明確な証拠を持って、消費者センターなりに相談してみては?
書込番号:24513632
11点
↑に追加。
販売店で対応出来ないというのは、販売店と au との契約次第でしょう。販売のみでサポート等は行わない契約なら、販売店に問題は無いです。普通は、修理の受付をするような気はしますが・・・。
書込番号:24513636
11点
それをauの代理店に言われても混乱するし、直営店でも慣れてる人が対応しないと、拗れる案件だからね。
窓口からすれば、年末の忙しい時にとんでもないの来たよな感じだろうな。
書込番号:24513641
0点
au販売の機種であれば新規で購入後、1年間は機種自体の無償保証が存在します。
auの契約があろうがなかろうが修理受付は可能です。
ただしau契約がないのであれば代替機の貸出はありません。
auショップがショッピングモールなどにテナントで入っている店舗や小規模な場所だと、対応可能な方法に制限がありますが
普通の道路沿いにあるようなauショップであれば基本的に対応可能です。
断るようであればゴネましょう。
昔、quotabの接着不良で画面が外れる不具合があったときau契約がなかったためか、
auショップ(not直営店)で女性の方でしたが、あからさまに冷たい対応された記憶があります。
書込番号:24513659
10点
>ふむふむ123456さん
公式サイトのページを印刷(もしくはタブレット端末等で公式サイトページを表示)して持っていけばよいかと。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/
>auの回線契約がない場合、故障修理の際に代替機の貸し出しができません。
代替機の貸し出しはありませんが、故障修理は公式サイト記載通り受け付けています。
店員に聞くのではなく、教えてあげれば特に問題になることはないと思いますよ。
書込番号:24513667
10点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SHG03 au
shg-03利用11ヶ月目の者です。
先週の10日から件の再起動ループ、SIM認識しなくなり、特有の症状であることを知りました。
様々な口コミを見て、修理に出しても根本的な解決に繋がらなさそうとの事で、色々と情報検索していたのですが…。
Twitterで「AQUOSHomeのランチャーが悪さしているのでは?」というのを見かけて、既存のホームからAQUOSかんたんホームに切り替えたところ、別人のように再起動ループしなくなり、SIMの認識もするようになりました。
今現在、再起動ループ・SIM認識しない方でAQUOSかんたんホームに切り替えて、症状が改善したという方が他に居ましたら教えて下さい。
たまたまだったのか、それとも症状改善に繋がるのか確信を得たい所存です。宜しくお願い致します。
書込番号:24494227 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
自前のメインホームアプリで不具合発生するんじゃ、かんたんホームも同じく自前のですからその内起きる可能性は十分あり得るかと
書込番号:24494387
12点
>ネモフィラ1世さん
そうですね。その可能性も十分にあるので安心せずに経過観察していこうかと思っております。
書込番号:24494500 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
あれから様子見していますが、自分で電源を落としたり、再起動をかけるとまた再起動ループの症状が出てきました。かんたんホームの変更は、SIM認識の方では効果がありそうですが、再起動ループに関してはまた別の原因がありそうです。
書込番号:24510812 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SHG03 au
auからpovoへの切り替え前に分割で購入。
以前のスマホがURVANO V02とOSが古いし、非力だったのでどれを買っても改善されたでしょう。
耐水防塵、耐衝撃となるとTORQUEかコレくらいしかなかったので。
【デザイン】
可もなく不可もなく。
【携帯性】
丁度良い大きさ。
【レスポンス】
以前のスマホが非力だっただけにストレスは無いです。
それでも不要なソフトや使わないSNSアプリは停止しています。
保護フィルムの影響か、たまにスライドできない事があります。
【画面表示】
綺麗です。
【バッテリー】
位置ゲームやっても2日は持ちそう。
以前のスマホはバッテリーがヘタって3時間でバッテリー切れになるレベルだったので、ポータブルバッテリーを
購入してますがゲームをプレイしててもほとんど使うことはないです。
【カメラ】
ほとんど使わないですが、明らかにURVANO v02より綺麗です。
【総評】
前機種のバッテリーがヘタってきたのと、OSが古すぎてセブンイレブンアプリでさえ動作対象外となったので買い替え。
耐水耐衝撃のURVANOでさえOSアップグレードで再起動を繰り返すバグがあったので本来は必要ない故障サポートにも加入しました。
povoに切り替える前のauで1ヶ月使ってみて、povoへ移行。
【バリ3圏外】はau回線だからか一日に2,3回発生。
大体3ヶ月で故障が発生するのか、熱による故障が多いようなので、そろそろちのも壊れるかな?涼しくなったから来年まで大丈夫か?
【2021/12/08追記】
いきなり画面全体が濃い青色になり何もできなくなり電源長押しでシャットダウン。
次に起動するも待ち受け画面になる前にまた青色の画面になってハングアップ。
何度も電源を入れ直すも、立ち上がらず。
セーフモードの立ち上げ方もあったと思いセーフモードにしようとするも立ち上がらないし画面も表示されないので、電源断の画面も表示されないのでセーフモードにも移行できず。
何度か電源を入れ直したり充電したりを繰り返していると、待ち受け画面途中まで表示されたので、そのまま電源断→セーフモードにでき、セーフモード→再起動でなんとか普通に立ち上がりました。
書込番号:24484423 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
なぜ口コミにレビュー?(笑)
書込番号:24485223 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
すいません。
書き込む場所を間違えました。
書込番号:24486788 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>キヤノンUserさん
の購入したかった機種は?参考迄に。
書込番号:24488894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




