AQUOS sense5G のクチコミ掲示板

AQUOS sense5G

  • 64GB

3眼カメラ搭載の5G対応スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense5G 製品画像
  • AQUOS sense5G [コーラルレッド]
  • AQUOS sense5G [スカイブルー]
  • AQUOS sense5G [イエローゴールド]
  • AQUOS sense5G [ライトカッパー]
  • AQUOS sense5G [オリーブシルバー]
  • AQUOS sense5G [ブラック]
  • AQUOS sense5G [ニュアンスブラック]
  • AQUOS sense5G [ライラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全16件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS sense5G のクチコミ掲示板

(1014件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense5G SH-53A docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense5G」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense5Gを新規書き込みAQUOS sense5Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ50

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 人型マークの消し方

2021/06/14 09:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo

スレ主 太郎1234さん
クチコミ投稿数:9件

右下に人間マークが出てしまい、そこを間違って押してしまうと、色補正になってしまいます。
人間マークの消し方をご存じの方いらっしゃたら教えてください。

書込番号:24187715

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/06/14 13:04(1年以上前)

>太郎1234さん

人型のアイコンは確かに色補正のショートカットですね。
色補正のショートカットが不要であれば、「設定」→「ユーザー補助」→「色補正」→オフ
色補正のショートカットの設定だけ変更する場合には「設定」→「ユーザー補助」→「色補正」→「色補正のショートカット」の文字部分をタップし、「ユーザー補助異能ボタンをタップ」のチェックを外し、「音量キーを長押し」にチェック
兄弟機種のsense4ではこれで人型アイコンは消えます。

書込番号:24188046

ナイスクチコミ!28


スレ主 太郎1234さん
クチコミ投稿数:9件

2021/06/14 13:16(1年以上前)

有難うございます。消えました。
こんな機能があるなんて勉強になりました。

書込番号:24188068

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ23

返信2

お気に入りに追加

標準

故障

2021/06/14 09:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo

スレ主 eturanさん
クチコミ投稿数:8件 AQUOS sense5G SH-53A docomoのオーナーAQUOS sense5G SH-53A docomoの満足度1

Wi-Fiが切れたり、オートテザリングが出来なかったり、再起動出来なかったり、、、。
購入2ヶ月でこの症状。
初めてのシャープ商品で期待外れもいいところ。
現在、ドコモショップで修理中だが2週間目に突入した。

アハモに変えてからとは関係ないと思えるが、メーカーの対応が悪い(遅い)のか、ドコモが遅いのかも判断できないとは情けない。
商品の交換も含めてシャープに対応して欲しいものです。

書込番号:24187686

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:19件

2021/06/15 07:34(1年以上前)

SH-M17 SIMフリー
同じ現象でメーカーに出しました
異常ないと返ってきました
一か月以上かかりましたよ
5/9出して昨日戻ってきました

書込番号:24189276

ナイスクチコミ!8


sufmさん
クチコミ投稿数:2件

2021/06/21 07:02(1年以上前)

書込番号:24199061 に書き込んだものです。同じような現象ですね。
私もアハモに切り替えたという共通点があります。

書込番号:24199068

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

ボディの色褪せ

2021/05/27 13:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo

クチコミ投稿数:50件
当機種
当機種
当機種
当機種

ドコモオンラインショップ限定カラーのイエローゴールドを購入しましたが、1ヶ月も経たずにボディの色が褪せてムラになってきました。
(写真を撮りましたが、このムラを写真上に映すのはかなり難しいです。カメラレンズ周りは比較的濃い元の色が残っているのが分かるでしょうか!?光の加減ではなく本当にムラムラになっています。)アルコールや洗剤等を使用して拭いたことも有りませんし、TPUのクリアカバーを付けていたので原因は不明です。本体から発生する熱で色褪せてしまったのかなと想像しておりますが...
通常使用で1ヶ月持たない塗装ってどうなんでしょうねぇ。

同色でも多色でも同様の症状の方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:24157540

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ86

返信8

お気に入りに追加

標準

Wi-Fiが度々切断される

2021/05/26 21:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo

スレ主 na∞naさん
クチコミ投稿数:2件

昨日、ARROWSからこちらに機種変更したのですが、今までWi-Fiが繋がらなくなることはなかった部屋で、切断されます。バッファローのルーター2.4 と5の周波数を繋げていますが、5はほぼ繋がりません。バッファローとAQUOSの相性が悪いのでしょうか、、、Wi-Fiのルーターは3月にバッファローに変えましたが、変えてからAQUOSの機種を使っていた家族もよく切断されて、月々の支払額が高くなり困っています。

書込番号:24156564

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件 AQUOS sense5G SH-53A docomoのオーナーAQUOS sense5G SH-53A docomoの満足度4

2021/05/26 21:41(1年以上前)

こちらとは別件でしょうか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034432/SortID=24138465/?lid

書込番号:24156571

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/05/26 23:30(1年以上前)

ルーターの設定でチャンネル設定というのが自動になっているはずなのでここを

5GHz:36,40,44,48のどれか
2.4GHz:1〜11のどれか

に変えてみる

書込番号:24156757

ナイスクチコミ!5


スレ主 na∞naさん
クチコミ投稿数:2件

2021/05/26 23:44(1年以上前)

>はるのすけはるたろうさん
ありがとうございます。確認しましたが少し違う状況のような気がします。ちなみに、AQUOS以外の機種は問題なく繋がっています。

>どうなるさん
ありがとうございます。バッファローの方にも問い合わせ、チャンネルは変えましたが、5の方は改善してないように感じます。チャンネルの数字の選び方に違いはあるのでしょうか?

書込番号:24156772

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:32件 BMW and more 

2021/05/27 08:03(1年以上前)

AQUOS、WiFiは弱いのかな?
こんな情報もありました。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025980/SortID=21980413/

書込番号:24157033

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件 AQUOS sense5G SH-53A docomoのオーナーAQUOS sense5G SH-53A docomoの満足度4

2021/05/27 08:27(1年以上前)

NECのWi-Fiルータには5GHzでも問題なく繋がっているので、相性問題か個体不良かもしれませんね。

書込番号:24157066

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2021/05/30 14:01(1年以上前)

こんにちは。私も先週ごろからおなじような症状に悩まされてます。ahamoのサポートに連絡したところ、1度初期化を提案されました。

たまーにWiFiに繋がるので初期化を躊躇してしまいますが、修理に出すには初期化が必須のようなので、耐えきれなくなったらやってみようと思います。

【私の症状】
・WiFiに接続するも10秒ぐらいで切断され、また接続し、を繰り返す(安定してるときはそれなりに接続を維持)
・WiFiのAPを検索しても『Wi-Fiネットワークを検索しています』のまま1つもAPが表示されない。
・自宅、実家、公共さまざまなAPに接続してもおなじ症状。

【やったこと】
・ネットワーク設定のリセット
・再起動(これも再起動を繰り返すことあり)
・SIMカードの清掃
・セーフモードでも事象発生
・WiFiのMACアドレス固定化

書込番号:24163054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


eturanさん
クチコミ投稿数:8件 AQUOS sense5G SH-53A docomoのオーナーAQUOS sense5G SH-53A docomoの満足度1

2021/06/15 10:05(1年以上前)

全く同じ症状で、現在修理中です。
既に16日が経過してますが。未だ修理中との事です。
この機種が人気があるとは、、信じがたい最低なメーカーと機種です。

書込番号:24189466

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/12 05:01(1年以上前)

>eturanさん
修理どうなりましたか?
私はWi-Fiが勝手に切り替わる問題があり、再現しないとシャープに言われ1ヶ月以上返ってきませんでした。その間、基盤交換だけされてなおっていないこともありました。シャープ最悪!
最終的にショップにて他社の機種交換となりました。サポートセンターへの電話代もかえして頂けることになりました。

書込番号:24284952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ49

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo

クチコミ投稿数:180件

質問ではありません。 メーカーさんからの回答を載せたいと思います。
自分はSH-M02からdocomoの53Aに乗り換えしました。 またほぼ同時期に奥さんがSBの同じセンス5Gを購入して使ってます。
なので夫婦揃ってキャリア違いのセンス5Gを使っています。
題名に有るモバイルバッテリーから充電できないについてなんですが、モバイルバッテリーはダイソーさんで売られている10000mAの¥1000の物を使っていました(M02で) 
先日自分の53Aにモバイルバッテリーから充電しようとして、本体の充電ランプ赤点灯とバッテリーマークの充電中を確認して、一晩置いときました。
が、全く充電されていませんでした。おかしいな?と思い、奥さんのセンス5Gにバッテリーを繋げて30分ほど経ってから確認したら、しっかりと充電されていました。 同じセンス5Gなのになんで?と思い、シャープへ質問した所、回答が来ました。
因みにバッテリーの出力は、5V 2.1Aです。
シャープからの回答は、逆にSBのセンス5Gに充電できる方が?との事。 5V充電なら3A必要らしいです。
確かにdocomoとSBの純正ACアダプターは、5V・7V・9Vは3A、12Vで2.25Aの出力になってます。
また電流値が低いものでたとえ充電できているとしても、バッテリーに負担がかかるそうで、バッテリーを痛めるとのことで、下手すれば保証外になるとも言ってました。
因みに純正ACアダプターは、docomo=ACアダプター07  SB=SB-AC20 が型番だそうです。
自分は余り電気は?なので納得しにくい所もあるのですが、素直に純正のアダプターを買おうかと思ってます。
因みに5年使ったSH-M02は5V 1Aの充電器でもokだった様です。なのでダイソーバッテリーでも充電出来たとのこと。

書込番号:24108497

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:32件 BMW and more 

2021/04/29 22:07(1年以上前)

電圧:出し側がここまでの圧をかけるぞ。受け側、ここまで耐えられるぞ(チョット違う)。
電流:出し側、ここまで耐えられるぞ。受け側、ここまで要求するぞ。
なので端末側が3Aを要求するのにモバイルバッテリー側は2.1Aまでしか耐えられないということですね。
耐えられない電流を要求されたのでバッテリー側が供給を停止したと思われます。
基本的な計算式は電圧=電流 x 抵抗なのでこれを書き換えると電流=電圧 / 抵抗なのでSB版はどこかで抵抗値が大きくなっていて電流が少なくなり充電が行われたと推測できます。
ただし電流が少ない分、所定の時間では充電しきれないことになります。
規格のあわないものは最悪、火災になるので使用しない方がよいです。

書込番号:24108626

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:140件 AQUOS sense5G SH-53A docomoのオーナーAQUOS sense5G SH-53A docomoの満足度4

2021/04/29 23:13(1年以上前)

私はパソコンのUSB2.0ポート(5V0.5A)や他機種に付属していたACアダプタ(5V1.0A)で充電してます。
充電に時間がかかるだけで、充電できないことはないと思うのですが。取説にもそんなこと書いてないし。
でもせっかく端末が急速充電に対応してるので、私も急速充電対応の充電器買おうかなと思いました。

書込番号:24108766

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10件

2021/04/30 00:38(1年以上前)

自分は充電器やモバイルバッテリー等はPSEマークがついてないと買いません。火災が怖いですから
最近はほとんどの商品にこのマークはついてますが、先日Amazonで買った充電器にはついてませんでした。
即効クレーム&返品です。
今の日本の法律では、 PSEマークのない商品は製造も販売も禁止されてます。よってクレームいれました。法律違反だぞって

ダイソーの¥1,000のモバイルバッテリーにはPSEマークはついてますか?
自分は発熱する電化製品はダイソーなんかでは絶対に買いません。

書込番号:24108895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8619件Goodアンサー獲得:1594件

2021/04/30 10:21(1年以上前)

>ほろきねぇねさん

こんにちは。
質問や相談事では無いとのことですが、ちょっと気になったのでコメントさせてください。

仰っている状況ですが、
正常なのは奥さんがお使いのSB機体がのほうで、
ご自身のSH-53A機体に某か不具合を抱えているように思います。

ダメ元で、お使いのUSBバッテリー〜スマホ間のケーブルを別物に変えて(新品に換えて)みましょう。
なおもSBのそれではOK・ご自身のSH-53Aでダメって状況が変わらないなら、
お使いのSH-53Aをドコモショップ店頭に持ち込んで、ショップ手持ちのドコモ純正AC充電器「01kuruko」かそれ同等仕様(出力5V・最大1.8A)のもので正常に充電できるか確認してもらうことをお勧めします。

純正「01kuruko」で充電できるかどうか?で、本体に異常があるか否かが判ります。
それで充電できないなら、ダイソーのモバイルバッテリーが云々以前にご自身のSH-53Aの個体が某か問題を抱えていますから、ドコモに「この機体を何とかしろ」です。


以下ご参考。

お使いのダイソーのモバイルバッテリーが性能不足だから充電できない、ってシャープに説明されたようですが、それって口から出任せ的な辻褄が合わない説明です。
♯「よその充電器/モバイルバッテリーが使えない云々と言われても知らないし責任もとれないから、困ってるなら(ドコモ)純正品を買ってくれよ」がその担当者の心底にあってのことかどうかは定かでないですが。

というのも。。。

ドコモが出しているSH-53Aのスペック表↓の「充電」の項目には、対応している純正充電器の型番の1つとして「ポータブルACアダプタ 01kuruko」が書いてあります。

●スペックとサービス・機能 | AQUOS sense5G SH-53A | スマートフォン(5G) | 製品 | NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/product/sh53a/spec.html
 →「充電」項目

その「01kuruko」って、出力電圧5V・最大出力電流1.8Aの仕様です。

●ポータブルACアダプタ 01 kuruko - ドコモオンラインショップ
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/options/detail.html?item-code=AHD39022
 →商品仕様

上記「01kuruko」の出力5V・最大1.8Aっていう仕様は、ここ数年来ありふれている安価・汎用のAC-USB充電器/USBモバイルバッテリーの多くと同等ないしはそれ以下のものです。
お持ちのダイソー・モバイルバッテリーをはじめ、百均ほか¥330〜で売られているAC-USB充電器とかでも、出力5V・最大2.1Aとか同2.4Aとかですから、純正「01kuruko」 のそれを十分上回っています。

故に本来SH-53Aの本体仕様としては、その辺のありふれたUSB電源/モバイルバッテリーでも充電できるように作ってある、ってことを意味しています。

裏返せば、
ダイソーのそれが性能仕様的に足りてないから充電できない、って言われたのなら、それは自己矛盾していて説明になっていないんです。


もし仮に、ショップにてドコモ純正「01kuruko」かそれ相当でならお持ちのSH-53Aに正常に充電できると確認できた・でもダイソーのそれでは依然ダメ、ってことなら、いわゆる相性問題?として諦めるしかないでしょう。機体メーカーやドコモは純正品以外との間のトラブルには関知しないですから。。。モヤっとはしますが。

でも、
有事の際に出先に居たりして、本体バッテリーが切れてしまった→有り合わせに純正以外の汎用な充電器/モバイルバッテリーを使って充電せざるを得ない、なんて場面もあるであろうと考えれば、
純正の特定型番の充電器じゃなきゃ充電できない?現状のままで使い続けるのは、ご自身にとって得策ではないでしょう。
この際、諦めず解決しておくことをお勧めします。

書込番号:24109369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:180件

2021/06/13 14:33(1年以上前)

皆様からご意見を頂いておりながら全く返信せずに、大変申し訳ありませんでした。
お詫び申し上げます m(_ _)m
本日、解決策が見えてきましたので、ご報告させて頂きます。
純正で53A対応のACアダプターは、可変電圧式で5V出力時は3.0Aです。
docomoオンラインで53A対応のモバイルバッテリーは5Vで2.4Aです。
ここに問題がありました。
オンラインショップでいつまで経ってもポケットチャージャー04Cが発売にならない(欠品中)ので、いつになったら入荷するのか?聞いた所、わからないという回答。しかし、05Cでも大丈夫ですよと言われて05Cのスペックを確認した所、出力5Vで3.0Aでした。しかし、05Cの対応機種には53Aは記載されておりません。
本日docomoへ問い合わせた所、05Cで問題ないとは思うが、正式な回答が後日ということになりました。
そこでシャープからの回答を思い出すと、3.0Aは必要と言われ、ダイソー¥1000バッテリーは2.1A。
これでは充電されないのかな?と思います。逆に、2.4Aで充電が本当に出来るのかな?と言う疑問になりました。
因みに奥さんの携帯97%状態から2.1Aバッテリーから充電させようとしたら、ウンもスンも充電されませんでした。
で、エレコム製で探した所、容量10000mAで5V=3600mAの物があるのを知りました。
これなら¥安いし一応エレコムなので信用あるかな?と思い、購入を考えています。
素人の私では何でも使えると思っていましたが、少しは勉強しないといけないなと思いました。

書込番号:24186382

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ66

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 当たり外れが多いのかな?

2021/04/22 20:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo

スレ主 エクイさん
クチコミ投稿数:5件 AQUOS sense5G SH-53A docomoのオーナーAQUOS sense5G SH-53A docomoの満足度3

私のは外れみたいでした。

とにかく通信が安定しない

買ってすぐにドコモショップで相談したらSIMカード交換してくれたけど、それでも直らない。

まあ、速い時は速いんだけど、ちょくちょく遅く……というか通信が切断される。

でも右上には5Gの表示が出ている。

動画のダウンロードなんか、前の4Gのほうが速い時も多い。

とにかくストレス溜まる。

まあ、そのうち修理に出す事になるかな……

書込番号:24095614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/04/22 20:52(1年以上前)

自身のお住いの地域が、きちんと5G対応エリアに入っていれば安定するはずですが、そうではなくピンポイントでしか対応していないならばそれが普通です。
現状、満足に5G通信が出来るエリアはまだ限られていますし。

書込番号:24095635

ナイスクチコミ!8


スレ主 エクイさん
クチコミ投稿数:5件 AQUOS sense5G SH-53A docomoのオーナーAQUOS sense5G SH-53A docomoの満足度3

2021/04/22 21:01(1年以上前)

バリバリ5G対応エリアなんだよね〜

ゲームとかで速い状態で出来ていても、画面移行のloadingで いきなり接続を確認してくださいみたいなエラーが出たり……

書込番号:24095659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/04/22 22:42(1年以上前)

5Gは4Gよりも高い周波数を使うので、4Gよりも電波が届きにくい場合があります。建物の影とか室内とかで電波が弱くなって不安定になる可能性はあると思います。(auなど4Gの周波数を5Gに転用する場合は当てはまらないはなしですが)
もしかしたら、5Gが不安定で、4Gと5Gを行ったり来たりしているのかもしれません。現時点での5Gは仕様上、5G対応エリア(5Gの電波が届く可能性のある場所)で5G表示になりますが、実際に通信する時点では5Gに上手くつながらなくて4G通信となることがあります。
こうした、現状の5G通信の問題点によって、通信が不安定になっている可能性があると思いますし、本当にそうであるなら、端末側の問題ではないですし、修理に出しても改善しないこともあり得ると思います。

書込番号:24095901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


JunKxさん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:5件

2021/04/22 22:49(1年以上前)

ちょう5G掴むキワのところにいますが、まさに同じ症状が出てますね。
中途半端に5G掴んで4Gと行ったり来たりするぐらいなら、4Gだけ安定してつかみ続けてほしいと思います。

書込番号:24095906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:32件 BMW and more 

2021/04/22 23:02(1年以上前)

>JunKxさん
5Gを掴まないようにするのであればネットワークの設定の優先ネットワークの種類で指定できませんか?
当方、SIMフリー版ですが可能です。

書込番号:24095920

ナイスクチコミ!10


JunKxさん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:5件

2021/04/22 23:09(1年以上前)

5Gを掴まないようにする設定がありました。
いつぞやのレビュー記事でドコモ版は変更できないと見かけた気がしたので、それができないと勝手に思い込んでいました。
ありがとう御座います。

しかし5Gつぶしてsense5G使うってのもなかなかひねくれてますね…
だったらsense4でもよかったのでは、という…

書込番号:24095928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 エクイさん
クチコミ投稿数:5件 AQUOS sense5G SH-53A docomoのオーナーAQUOS sense5G SH-53A docomoの満足度3

2021/04/22 23:20(1年以上前)

はい、私も今は5Gを外してます。
少しはマシかな?っていう感じです。

エリアがもっと拡大するまでは、このほうがいいかもしれません

書込番号:24095948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 エクイさん
クチコミ投稿数:5件 AQUOS sense5G SH-53A docomoのオーナーAQUOS sense5G SH-53A docomoの満足度3

2021/04/22 23:24(1年以上前)

エリア拡がるまで、それで我慢しましょうか?(^o^;)

書込番号:24095954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 エクイさん
クチコミ投稿数:5件 AQUOS sense5G SH-53A docomoのオーナーAQUOS sense5G SH-53A docomoの満足度3

2021/04/23 21:37(1年以上前)

優先ネットワークから5Gを外して順調に通信できてます。

でも、データセーバーをONにするとダメですね

書込番号:24097467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS sense5G」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense5Gを新規書き込みAQUOS sense5Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)