AQUOS sense5G のクチコミ掲示板

AQUOS sense5G

  • 64GB

3眼カメラ搭載の5G対応スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense5G 製品画像
  • AQUOS sense5G [コーラルレッド]
  • AQUOS sense5G [スカイブルー]
  • AQUOS sense5G [イエローゴールド]
  • AQUOS sense5G [ライトカッパー]
  • AQUOS sense5G [オリーブシルバー]
  • AQUOS sense5G [ブラック]
  • AQUOS sense5G [ニュアンスブラック]
  • AQUOS sense5G [ライラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全16件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS sense5G のクチコミ掲示板

(315件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense5G SH-53A docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense5G」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense5Gを新規書き込みAQUOS sense5Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
32

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

テザリングの周波数について

2021/03/15 07:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo

クチコミ投稿数:2件

こちらの機種でWi-FiテザリングをONにした際、周波数は『2.4GHz帯』のほかに
『5.0GHz帯』への切り替えは可能でしょうか。

書込番号:24022056

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/03/15 07:47(1年以上前)

>るりごんさん
>テザリングオートは、自宅に帰ってくると自動でテザリングをONにする機能。
の項目で
>ただ2.4GHz帯のみ対応。自宅内なら法的に5GHz帯のテザリングも対応できるはずなので、その点も検討して欲しいですね。
との記載あります。
元々、sense4の5Gバージョンで瓜二つな作りなので、sense4にもありませんのでないと思います。
https://smhn.info/202009-aquos-sense5g-sense4-sense4plus-zero5g-basic-handson-review

書込番号:24022078

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2021/03/15 18:58(1年以上前)

> sense4にもありませんので

そうなのですね。2.4Ghz帯でテザリングすると他の機器と干渉して
特にテレワーク時に困るので、テザリング利用時には注意するしかないですね。

ご回答ありがとうございました!

書込番号:24022921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ83

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テレビに接続したい!

2021/03/14 11:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo

クチコミ投稿数:38件 AQUOS sense5G SH-53A docomoのオーナーAQUOS sense5G SH-53A docomoの満足度2

テレビに接続してYouTubeなどを見てみたいのですが、とのような器具が必要なのか、教えてください。

書込番号:24020502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2021/03/14 11:21(1年以上前)

>丸亀太郎さん
既出スレッドを参照下さい。
非対応なので、ピュアAndroid同様に、Chromecastが必要なようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034432/SortID=23980218/#23980218

Amazonで「Chromecast」で検索してChromecastのドングルを購入すればよいかと。

「Chromecast」や「クロームキャスト」と記載されているドングルが対象です。
「Anycast」と記載があるものはmiracastなので、該当の製品ではありません。

書込番号:24020517

Goodアンサーナイスクチコミ!13


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/03/14 12:44(1年以上前)

>丸亀太郎さん
GoogleのAndroid準拠でGoogleのChromecastのみ対応です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07JGP3VC7

ミラキャストやAmzonのFireTVStickなどは利用出来ないようです。

書込番号:24020701

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:38件 AQUOS sense5G SH-53A docomoのオーナーAQUOS sense5G SH-53A docomoの満足度2

2021/03/14 13:33(1年以上前)

分かりやすく説明、ありがとうございます。
MiracastとChromecast同じだと思ってました。ちょっと値段が高くても純正のGoogleのを買うほうがいいですね!?

書込番号:24020794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/03/14 14:59(1年以上前)

>丸亀太郎さん

>Taro1969さんご提示のリンクにある通りChromeCastは5000円程度で入手可能です。
また、7600円と少し高価になりますが、Chromecast with Google TVというものがあり、が個人的にはこちらがおすすめです。

Chromecastはスマホの画面をTVで観るだけのため、操作はスマホで行うことになります。
それに対してChromecast with Google TVはテレビの画面内にYoutubeやアマゾンプライムビデオ、NETFLIXなどのタブが並んでおり、視聴したいものを付属のリモコンで選択して観ることになります。
要するにスマホ不要でYoutubeを見ることができ、操作もリモコンだけで行えます。

もちろんChromeCastと同じ使い方もできます。
リモコンだと文字入力が面倒なので、Youtubeで検索して動画を探したりする時には、スマホで検索かけてテレビにcastするという通常のChromeCastの方が早かったりします。
ちなみにChromecast with Google TVでYoutubeのアカウント設定をするとそのアカウントのチャンネル登録も反映されて便利です。

Chromecast with Google TVに関する動画
https://www.youtube.com/results?search_query=chromecast+with+google+tv

書込番号:24020902

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/03/14 15:28(1年以上前)

>テレビに接続してYouTubeなどを見てみたいのですが、とのような器具が必要なのか、教えてください。

結局のところTVに繋いだ機器で直接YouTube見る方が楽だしChromecastでもいいけどFireTVStickとかでいいんじゃない?って思わなくもない

書込番号:24020944

ナイスクチコミ!9


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/03/14 15:37(1年以上前)

>丸亀太郎さん
テレビでYouTube観るだけならFireTVStickで足ります。
ページ記載のサブスクコンテンツなら単体でみられます。
スマホの画面ミラーリングやスマホ内の写真動画などの再生目的でなければ足ります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07ZZY2DFW

スマホから操作、スマホのミラーリングや写真動画再生あるならChromecast以外は利用出来ません。

FireTVStickは現在売り切れのようです。4Kモデルなら在庫あるようです。
昨年からのコロナ過で売り切れることが多いです。
Chromecastは人気なくて安定して在庫があります。
FireTVStickは4000円以下でセールすることもあるのでよく売れています。

書込番号:24020956

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:38件 AQUOS sense5G SH-53A docomoのオーナーAQUOS sense5G SH-53A docomoの満足度2

2021/03/14 19:10(1年以上前)

いろんなアドバイス、
ありがとうございます。
大変よく分かりました。さっそくAmazonで探してみます(^.^)

書込番号:24021351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ103

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AQUOS sense5G or AQUOS sense4

2021/03/02 01:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo

クチコミ投稿数:3件

現在ドコモのスマートフォン(4G)を使用しており、今回機種変更を検討しています。

当初はAQUOS sense4への機種変更を考えていたのですが、+数千円でほぼ同スペック&5G対応のAQUOS sense5Gがあることを知りました。

それならば5Gの方が良いのかとも考えたのですが、『自宅が今現在ドコモの5Gエリアにギリギリ入っていないこと』や『5Gの場合、現在より月々の料金が上がることが予想されること』(スマホ料金に関して詳しいわけではないため間違っているかもしれません)から決めきれない状態です。今回は4にして、次回の機種変更で5Gスマートフォンにした方がいいのではないかとも思っています。

大変漠然とした(また初心者的な)質問で申し訳ないのですが、こちらのAQUOS sense5Gを購入された皆さまが『4じゃなくて5Gにしよう』と決めた動機をお教えいただけると幸いです。

どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:23997378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9614件Goodアンサー獲得:1043件 問い合わせ 

2021/03/02 14:24(1年以上前)

sense5Gを買いました。
あまり深い意味は無いですが、より新しい方が良いかなと(笑)

ちなみに、4月から始まるギガホプレミアは5Gと4Gの差は110円です。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/
5Gの方はギガが無制限なので、将来的に大量にデータ通信する場合に有利です。

現時点ではあまり5Gのメリットは無いかもしれません。
自分はテレワークでテザリングしていたり、ストリーミング音楽聞いてたりするので、上限のない安心感で5G契約にしています。

書込番号:23998181 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/03/02 14:42(1年以上前)

次回機種変更時には嫌でも5G契約しなければいけなくなるのですから、思い切って5G契約してしまい、sense5Gを購入された方が良いと思いますね。

書込番号:23998208

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2021/03/02 16:55(1年以上前)

>sandbagさん
>ちなみに、4月から始まるギガホプレミアは5Gと4Gの差は110円です。

iPhone 12 mini 購入時(2020/11/13)に、4G → 5G に契約変更となりましたが、
5G ギガライトへの変更でも、同じ差額だったような・・・。
なお、料金を dカード払いにすれば、差額が無くなるとも言われた気が・・・。

ちなみに、4G でも 5G でも、当時、本来は同額だったらしいです。
割引が少ないからと、契約時に言われました。

書込番号:23998458

ナイスクチコミ!12


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9614件Goodアンサー獲得:1043件 問い合わせ 

2021/03/02 17:53(1年以上前)

>引きこもり2号さん
ギガライトは同額ですね。
ギガホも差額は変わらないようです。
110円程度なら一緒にしちゃえばいいのに^^;

書込番号:23998529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2021/03/02 18:12(1年以上前)

>sandbagさん
>110円程度なら一緒にしちゃえばいいのに^^;

実際はどうか判らないけど、自分の契約時に受けた印象だと、
docomo としては、同額のつもりじゃないかな?
割引の適用条件が変更になっただけで・・・ ^^; 。

書込番号:23998562

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3件

2021/03/02 23:06(1年以上前)

皆さま、ありがとうございます。

先ほどチャットにてドコモへ確認したところ、私の場合は、やはり5Gに変えると毎月の支払い額も大きく変わるような状態でした。(私の現在のプランが5Gでは使えないため、プラン変更が必要みたいです)

そうなるとやはり『毎月の支払い増を許容しつつ今のうちに5Gにする』or『5Gへの変更を次回機種変まで延期する』の二択となるようです…

ただ、(確かに今は5Gのメリットはあまり無いが)どうせ次回には変えなきゃならないのなら、今のうちに思いきって変えてしまうのもとても納得のいく考えだと感じます。(煮えきらない感じになってしまい申し訳ないです)

書込番号:23999159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/03/03 16:33(1年以上前)

1年くらい使ったときのことを想像して、こっち選んで良かったって思いそうな方にすればいいんじゃない?

5Gを買ったとして
やっぱ5Gを選んで正解だった
4Gにしておけばよかったなー

4Gを買ったとして
やっぱ4Gを選んで正解だった
5Gにしておけばよかったなー

さてどれになるか?的な感じで…

>『自宅が今現在ドコモの5Gエリアにギリギリ入っていないこと』や『5Gの場合、現在より月々の料金が上がることが予想されること』

料金で言えば110円差なので年間1320円の差、これはまあいいとして、ギリギリ入っていないということはそう遠くない将来5Gエリアになる可能性が高い、行動範囲の中に5Gエリアがある(5Gエリアになる)ってことだろうし、それだったら5Gにしておいても損はないんじゃない?

僻地で5G整備はどう考えても後回しみたいな感じならまた違ってくるだろうけど

書込番号:24000251

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3件

2021/03/05 01:39(1年以上前)

皆さま、ありがとうございました。

書込番号:24002813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ALACに対応しているか

2021/02/28 14:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo

スレ主 yyyy5さん
クチコミ投稿数:19件

この機種に変えようか迷っております。
AQUOS sense5GはALACに対応していますか?

書込番号:23994085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2021/02/28 14:58(1年以上前)

>yyyy5さん
>AQUOS sense5GはALACに対応していますか?

公式では、以下の通りです。

https://www.nttdocomo.co.jp/product/sh53a/spec.html
>対応コーデック AAC LC, AAC+, enhanced AAC+, enhanced low delay AAC, AMR-NB, AMR-WB, FLAC, MP3, MIDI, Vorbis, PCM/WAVE, Opus

書込番号:23994106

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:365件 MacroDroid Discord Japan 

2021/02/28 16:02(1年以上前)

>yyyy5さん
どうなんでしょうね?手持ちの機種で下記サイトから無料のALAC音源をDLして、ALAC対応のロケットプレイヤーで再生した所、[HUAWEI P20 lite][OPPO A5 2020][Google Pixel 3a]では再生可能でした。(標準プレイヤーでは再生不可の機種です)

ALACコーデックがデコード出来れば問題ないと思うのでアプリの対応だけで再生可能ではないかと思います、AQUOS sense5G SH-53Aをお持ちの方が検証に協力して頂ければ確実なんですけどね。多分ですが今お持ちのスマホでもアプリを入れれば再生可能だと思いますよ?

星野源 「うちで踊ろう」
https://hoshinogen.dancingontheinside.com/

ロケットプレイヤー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jrtstudio.AnotherMusicPlayer&hl=ja&gl=US

書込番号:23994212

ナイスクチコミ!9


スレ主 yyyy5さん
クチコミ投稿数:19件

2021/02/28 16:06(1年以上前)

>−ディムロス−さん
今iPhoneを使ってて当たり前に再生できるので検証にならなくて…

書込番号:23994217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:365件 MacroDroid Discord Japan 

2021/02/28 16:11(1年以上前)

>yyyy5さん
そういう事でしたか(笑)
無料で検証出来るのでお持ちの方が検証してくれると良いのですけどね。

書込番号:23994224

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:138件

2021/02/28 23:58(1年以上前)

>yyyy5さん
−ディムロス−さんがおっしゃってるように外部アプリ入れれば聴けると思いますよ。
パソコンで開けないファイル開く為に対応アプリ入れるのと同じ感覚ですね。
ALACはiTunesの非圧縮データなのでiPhoneは当然のように使えますがAndroidだとデフォルトでは再生できない可能性はあります。

書込番号:23995337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 yyyy5さん
クチコミ投稿数:19件

2021/03/01 01:01(1年以上前)

みなさま、ありがとうございました。
検討してみます。

書込番号:23995405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ラインの通知バッジについて

2021/02/21 07:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo

クチコミ投稿数:3件 AQUOS sense5G SH-53A docomoのオーナーAQUOS sense5G SH-53A docomoの満足度1

XPERIAから、3年ぶりに機種変しましたが、
アクオスホームや、ドコモのランチャーにしても、ラインのバッジが出ません、最新機種変なのに、過去のアクオスフォンの書き込みをみて、色々といじりましたが、、、他のホームランチャー(ディズニーとか)にするとでるのですが、あまり使い勝手がよくないので、標準のランチャーでラインの通知バッジと未読件数がでるようにできませんか。
どなたか教えて下さい。

書込番号:23979356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Tozziさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:17件 AQUOS sense5G SH-53A docomoのオーナーAQUOS sense5G SH-53A docomoの満足度5

2021/02/21 20:49(1年以上前)

この機種は持っていませんが、Aquosホームですと何もないところを長押しして、ホームの設定から通知ドットの設定ができませんか?

書込番号:23980768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件 AQUOS sense5G SH-53A docomoのオーナーAQUOS sense5G SH-53A docomoの満足度1

2021/02/22 05:45(1年以上前)

しても通知が出ません。他の部分も何かしら設定が必要なのでしょうか。

書込番号:23981352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Tozziさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:17件 AQUOS sense5G SH-53A docomoのオーナーAQUOS sense5G SH-53A docomoの満足度5

2021/02/24 21:05(1年以上前)

昨日この機種が届いたので、設定してみました。
AQUOSホームに変更して、何もないところで長押し。
メニューから「ホームの設定」を選んで「通知ドット」をON。「通知ドットに件数表示」を有効にします。
ここまで設定した時点で、私の場合、既にアプリアイコンに件数付きのドットが表示されました。

ところでこの件数というのは、厳密には未読件数ではなく、未読になっている通知の件数ではないかと思っています。
なので、通知パネルの設定で、「デフォルト」ではなく「サイレント」になっていると件数が出てこないような気がします。

LINEのメッセージの受信が通知パネルに表示されたとき、デフォルトの部分に表示されるか、サイレントのところに表示されるか確認してみてはいかがでしょうか。

間違っていたらごめんなさい。

書込番号:23986561

Goodアンサーナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ16

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

R2からの機種変更考えてます

2021/02/14 18:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo

R2からの機種変更を考えてますが、カメラとかどうですか?

書込番号:23966405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/02/15 11:21(1年以上前)

カメラはsense4と同じものが搭載されていると思うので、あちらでのコメントを見るにR2よりは良いようです。
元々AQUOSは代々カメラが弱いですが、その中でも良い方になるでしょう。
ただシャッターラグがそれなりにあるので、撮影時の手ブレには注意ですね。

sense4のですが参考までに
https://www.youtube.com/watch?v=-Dx4XFH88yk

書込番号:23967854

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS sense5G」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense5Gを新規書き込みAQUOS sense5Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)