| 発売日 | 2021年2月5日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.8インチ |
| 重量 | 178g |
| バッテリー容量 | 4570mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS sense5G SH-53A docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全126スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 43 | 5 | 2021年6月10日 01:13 | |
| 96 | 9 | 2021年5月28日 01:23 | |
| 7 | 0 | 2021年5月27日 13:42 | |
| 88 | 8 | 2021年8月12日 05:01 | |
| 9 | 6 | 2021年5月28日 00:24 | |
| 87 | 3 | 2021年5月21日 19:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo
カメラに大きな問題が出ているという話が多くなってきました。野外で使うと熱ですぐに異常終了するというものです。
今の25℃くらいの時期でこれなのでもう少し暑くなったらカメラは使えないかもしれません。
もしそうなったら全品リコールの可能性も出てきますか。さすがに夏の時期にカメラが全く使えないスマホというのはまずいですから。ソフトウェアアップデートで直るという話でしたらこの機種は存続できますが、そうでなければ…。
書込番号:24172179 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
使い方にも依るのではないかとー
静止画でもそうなるのか分かりませんが、4KとかフルHD+60FPS撮影ならXPERIAでも夏場はすぐ熱持っちゃいますね
後、直射日光が本体に当たってたりすると一気に熱くなるのでご注意を
書込番号:24172298
11点
すみません動画ではなくただの静止画です。
5月から急にみんな同時になったので。
バッグから取り出して写真を何枚か撮ったらすぐにです。
書込番号:24172340 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
試しにTwitterで検索してみましたが、特にそういった不具合を抱えてる人は見かけませんねぇ・・・
みんなというのは主様のご友人とかでしょうか?
書込番号:24172423
12点
友人もです。アップデートで直せばよいのですけどね。
書込番号:24172453 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
同じ症状です。
数十秒でCPUが高温(50度以上)になります。
改善策ないですかね。
書込番号:24180933 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo
【使いたい環境や用途】
現在、母のスマホを京セラのkyv40(au)→ドコモに乗り換え、機種変を検討中。初心者なので変な文書でしたらすみません。
【重視するポイント】
次の3つに大きな差(画面の解像度やCPUの力の差?)があるのか知りたいです。母は安いのがよいとのことで、ここに記載以外の機種は考えていません。
【質問内容、その他コメント】
よろしくお願いいたします。先日、別商品のところでアドバイスをいただき、母のスマホを京セラkyv40から、乗り換えで最も安くなる
GALAXYA21か
arrows Be4 Plus
に変えようと思っていました。店頭で母に見せていたら、店員から以下のように言われました。
「2万ほど予算を上げて
AQUOS sense5G(この商品)
AQUOS sense4
LG style 3
のどれかにしませんか。受信速度等が早いですよ」
今自分なりに調べて見ました。が、素人にはやはり大きな違いはわかりませんでした。
AQUOS sense5 →5G回線が使える?レビューが悪い?
AQUOS sense4 →レビューは普通だが5gより割高、かつ性能は低い?
LG style3 →カメラ画素がいいぐらい?
そこで、arrows Be4 Plusと比べて、上記三種はどの程度違うのか、アドバイスをいただければ助かります。特にCPU?の能力に差があるなら、知りたいです。長文、失礼しました。
書込番号:24157850 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
GALAXYA21がいいと思いますけど
ドコモショップのおすすめは
店長から売れと言われている機種だと思います
書込番号:24157857
8点
ベンチマーク性能だけでいうなら、LG style3〉AQUOS sense4・AQUOS sense5G〉arrows Be4 Plus〉Galaxy A21の順になります。
LG style3は型落ちハイエンドチップを採用した機種なので性能は高いですし、ハイエンドと同じWQHD+の高精細ディスプレイ採用です。
AQUOS senseシリーズもミドルハイ向けチップ採用ですから、性能は比較的いいです。
3機種ともにガラケーからの乗り換えを前提としたarrows Be4 Plusより、性能はぐっと上がります。
AQUOS sense4とsense5Gは個体共通で開発された兄弟機で、5G対応か非対応かが一番の違いです。
書込番号:24157865 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
画面解像度やパネル種類
LG style3 有機EL WQHD+(6.1型)
AQUOS sense4 IGZO TFT FHD+(5.8型)
AQUOS sense5G IGZO TFT FHD+(5.8型)
arrows Be4 Plus 有機EL HD+(5.6型)
Galaxy A21 TFT HD+(5.8型)
WQHD+→高精細画質、FHD+→標準画質、HD+→画質が粗めで品質がイマイチ
HD+解像度だとコンテンツによっては粗く見える場合がありますが、今利用されてるKYV40はHD解像度なので慣れてれば問題ないかもしれません。
CPU性能については、先に書き込みした順になります。
書込番号:24157888 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
続けてすいません。発売済4機種についてはレビュー記事も参考にされるといいでしょう。
AQUOS sense5G
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=16567
AQUOS sense4
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=16256
https://garumax.com/aquos-sense4-review
Galaxy A21
https://garumax.com/galaxy-a21-sc-42a-review
LG style3
https://garumax.com/lg-style3-l-41a-review
arrows Be4 Plusは明日販売開始時予定なので、明日以降レビューが出てくると思います。
書込番号:24157921 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
どちらにお住まいか知りませんが、5Gがいつでも使えるエリアですか?
5G回線はまだまだ使えるエリアが狭いので、5G回線が使える機種かどうかは、二の次三の次でいいのでは?
書込番号:24158236
1点
5G使えなくても先を見越して、今から5G端末に乗り換えてしまった方がメリットあると思います
少なくとも今後はもう4Gモデルは出ないか、出ても投げ売り前提のエントリーモデルしかないでしょうねー
書込番号:24158268
13点
>けーるきーるさん
ドコモの5Gエリアは一気に増えてるため、選択肢としてあっても問題はないとは思います。
元々五輪までに5Gエリアを広げる計画だったはずですし、エリアマップ見る限り昨年に比べかなり広がってます(auやSoftBankと違い4G転用でないのも評価できます)。
最近は5G表示よく見るようになりましたし、夏までにさらにエリアが広がる感じです。
ただ5G契約では3G(FOMA)非対応になるため、今現在3Gに切り替わるようなエリアに住んでいたり、3Gに切り替わるような場所(山間部や田舎など)によく行く場合、3Gが利用できる4G端末から選んだ方がいいでしょうが。
書込番号:24158279 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
長スレですがこのあたり参考になりませんかね?↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034430/SortID=24117829/
書込番号:24158438 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
kyv40に特に不満がないのであればarrows Be4 Plusでいいと思いますけど。
kyv40もタフな端末のようですから変えたいという意思がなければ同じ系統のarrows Be4 Plusが無難だと思います。
CPU性能は3機種とも同じ程度ですかね。メジャーなベンチマークではarrows Be4 PlusのCPUの
倍くらいの性能ですが実際の使用でそこまでの差が出るか…
スマホで何をしたいかを認識するのが大事です。最新のゲームをやりこみたいとかならここに出てきた機種、全部落第でしょう。
高性能な機種の方がやりたい事が増えたときにそのままやれるという面もあるのですが。
書込番号:24158596
8点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo
ドコモオンラインショップ限定カラーのイエローゴールドを購入しましたが、1ヶ月も経たずにボディの色が褪せてムラになってきました。
(写真を撮りましたが、このムラを写真上に映すのはかなり難しいです。カメラレンズ周りは比較的濃い元の色が残っているのが分かるでしょうか!?光の加減ではなく本当にムラムラになっています。)アルコールや洗剤等を使用して拭いたことも有りませんし、TPUのクリアカバーを付けていたので原因は不明です。本体から発生する熱で色褪せてしまったのかなと想像しておりますが...
通常使用で1ヶ月持たない塗装ってどうなんでしょうねぇ。
同色でも多色でも同様の症状の方はいらっしゃいますでしょうか?
7点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo
昨日、ARROWSからこちらに機種変更したのですが、今までWi-Fiが繋がらなくなることはなかった部屋で、切断されます。バッファローのルーター2.4 と5の周波数を繋げていますが、5はほぼ繋がりません。バッファローとAQUOSの相性が悪いのでしょうか、、、Wi-Fiのルーターは3月にバッファローに変えましたが、変えてからAQUOSの機種を使っていた家族もよく切断されて、月々の支払額が高くなり困っています。
28点
ルーターの設定でチャンネル設定というのが自動になっているはずなのでここを
5GHz:36,40,44,48のどれか
2.4GHz:1〜11のどれか
に変えてみる
書込番号:24156757
5点
>はるのすけはるたろうさん
ありがとうございます。確認しましたが少し違う状況のような気がします。ちなみに、AQUOS以外の機種は問題なく繋がっています。
>どうなるさん
ありがとうございます。バッファローの方にも問い合わせ、チャンネルは変えましたが、5の方は改善してないように感じます。チャンネルの数字の選び方に違いはあるのでしょうか?
書込番号:24156772
3点
AQUOS、WiFiは弱いのかな?
こんな情報もありました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025980/SortID=21980413/
書込番号:24157033
4点
NECのWi-Fiルータには5GHzでも問題なく繋がっているので、相性問題か個体不良かもしれませんね。
書込番号:24157066
3点
こんにちは。私も先週ごろからおなじような症状に悩まされてます。ahamoのサポートに連絡したところ、1度初期化を提案されました。
たまーにWiFiに繋がるので初期化を躊躇してしまいますが、修理に出すには初期化が必須のようなので、耐えきれなくなったらやってみようと思います。
【私の症状】
・WiFiに接続するも10秒ぐらいで切断され、また接続し、を繰り返す(安定してるときはそれなりに接続を維持)
・WiFiのAPを検索しても『Wi-Fiネットワークを検索しています』のまま1つもAPが表示されない。
・自宅、実家、公共さまざまなAPに接続してもおなじ症状。
【やったこと】
・ネットワーク設定のリセット
・再起動(これも再起動を繰り返すことあり)
・SIMカードの清掃
・セーフモードでも事象発生
・WiFiのMACアドレス固定化
書込番号:24163054 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
全く同じ症状で、現在修理中です。
既に16日が経過してますが。未だ修理中との事です。
この機種が人気があるとは、、信じがたい最低なメーカーと機種です。
書込番号:24189466
21点
>eturanさん
修理どうなりましたか?
私はWi-Fiが勝手に切り替わる問題があり、再現しないとシャープに言われ1ヶ月以上返ってきませんでした。その間、基盤交換だけされてなおっていないこともありました。シャープ最悪!
最終的にショップにて他社の機種交換となりました。サポートセンターへの電話代もかえして頂けることになりました。
書込番号:24284952 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo
SH-53Aに機種変更、4G→5Gにしましたが、ニコ生配信時に画像が悪い、何度もが途切れてしまい使い物になりません。
以前Xperia X Compactを使用しておりました。ドコモではニコ生のOSに問題ないかとのことで確認しましたが問題ないと思います。
ちなみに以前使用のX CompactにSIMカード入れ替えたらニコ生配信問題なく使用できました。
Android5.0以上。何が原因かわかりません。わかる方教えていただけますか。
4点
APN設定で下記を工夫すると安定するかも知れません
ベアラー←LTE
mvnoタイプ←SPN
mvno値←NTT DOCOMO
書込番号:24149162 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>舞来餡銘さん
この辺が詳しくなく、いろいろと調べましたがよく理解できませんでした。
申し訳ありませんが、簡単な確認方法などありますでしょうか?
APN設定で下記を工夫すると安定するかも知れません→下記内容の確認方法教えていただけますか。
ベアラー←LTE
mvnoタイプ←SPN
mvno値←NTT DOCOMO
書込番号:24152151
0点
>BMW and moreさん
そうですね。もう少し調べてダメなら4Gに切り替えします。
書込番号:24152153
0点
>ジミー1950さん
APN設定はspmode.ne.jpになってると思いますが、デフォルトのAPNとは別に新規でAPN設定を追加してベアラーやmvnoタイプ、mvno値を指定して下さい
書込番号:24152832 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo
レビューを見ていると、題名通りのことで憤っている方を数名いらっしゃったので、参考になれば。と思います。
私は、ドコモ(注:ahamoではない)契約ですが、以下の条件で再起動無限ループになりました。
・サイレントカメラアプリ起動⇒撮影
・Twitterアプリを起動⇒撮影した写真を投稿
・投稿直後、再起動無限ループ開始
ドコモオンライン故障受付で申し込み、4万円強の修理費用がかかるとのお知らせがありました。
ただ、本機は
・ドコモ限定カラー色で2021年2月発売日に購入
・rootkitによる改造無し
・手帳型スマホケースで利用
・落下衝撃は身に覚え無し
でしたので、恐らく無償修理になるのでは?と思い待ってました。
代替機が届いて(ahamoだと有料)、早速送り返すこと10日ほどで無償修理となり返ってきました。
修理内容は
・基板交換
・FeliCaチップ交換
でした。
その後、1ヶ月ほど使っていますが、問題の事象は再現せずに今日まで使っています。
他社はどうか分かりませんが、ドコモの場合、電話でも恐らく説明があると思いますが、修理費用が高額で伝えられます。
ですが、真っ当な使い方や購入後間もない事象であれば、改造でもしていない限り無料で修理してもらえます。
ドコモが無料で修理すると言わないのは、申告側の私達に落ち度があって、言った言ってないの水掛け論を防止するために最大修理費用を伝えていると考えられます。
丁寧な使い方をされているのであれば、この再起動無限ループになれば無償修理で受け付けてもらえるはずですので、ダメもとで修理依頼をかけてみて下さい。
36点
auにて無限ループ発症しました。
マイクラ フリーズ、再起動の流れでした。
結構事例があるなら、基盤の不具合なのでしょうか?
今修理に出しています。
書込番号:24144462 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
>てんてあさん
>結構事例があるなら、基盤の不具合なのでしょうか?
私は中の人でもシャープの人間でも無いので、原因や統計についてサッパリわかりませんが、レビューやネットの書き込みを見ると、他の機種(歴代AQUOS SENSEやXperiaくらいですが)と比べると散見されるので、境遇している人は一定数いるんじゃないかと思います。(高額修理費用を告げられて諦めている書き込みも見ましたし。)
全部が全部個体不良ではなく、ソフトウェアバグじゃないかと思います。
(ドコモが発売した初日や最近のアップデート内容にも再起動について書かれていました。)
想像でしか書けませんが、基板交換すると、恐らくWi-FiやBluetoothのMACアドレスが変わると思うのですが、残念ながら私はそこまで追うことが出来ませんでした。(いつもは無線LAN系のものを購入したら、MACアドレスを取得して管理しているんです。)
今のスマホはシステム基板なので、半田ごてでチップを交換するより、手間と再発性とコストを考えると、基板交換の方が安いんでしょうね。
書込番号:24144956
12点
おなじくdocomoユーザーです。
購入2週間で、おなじような症状か出始めましたが、
粘って使っていたら、SIM読み取りができなくなりました。
購入1ヶ月で、無償修理になりました。
おなじような症状か多いのか、
部品不足で、1ヶ月以上 修理にかかるそうです。
長年のdocomoで、このような不具合は はじめてです。
(AQUOSも初めてですが)
安定した商品を扱ってほしいと 思いました。
書込番号:24148277 スマートフォンサイトからの書き込み
24点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




