発売日 | 2021年2月5日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.8インチ |
重量 | 178g |
バッテリー容量 | 4570mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS sense5G SH-53A docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全125スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 0 | 2021年8月21日 10:24 |
![]() |
25 | 8 | 2021年8月13日 11:16 |
![]() |
161 | 21 | 2021年8月13日 00:22 |
![]() ![]() |
4 | 1 | 2021年8月12日 08:01 |
![]() |
87 | 8 | 2021年8月12日 05:01 |
![]() |
104 | 12 | 2021年8月5日 16:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo
代替機として使いだしましたが、WiFiが途切れる、全ての動作が遅い、遅いからタッチされていないと思いもう一度触ると時間差で連打される、かと思い待ってるとほんとにタッチされていなく待ちぼうけ、ゲーム落ちる、電話切れない時がある、等普通に使う分にも毎日ストレスです
代替機なんでもとの機種が戻ってくるまでとはいえこれは辛いですね
書込番号:24300465 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo
再現条件がさっぱり分からないのですが、たまに撮った写真が保存されないことがあります。
保存先がSDカードだからダメなのかな?と思って本体にしててもダメな時があります。
同じ症状が出る方はいませんか?
書込番号:24270269 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>JunKxさん
実は撮影できていなかった、ということはないでしょうか?
sense4を使っていますが、たまにシャッターをタップしたはずなのにシャッター音がせず、外面左下のプレビューにも出てこない(当然保存もされていない)ということがあります。
そうではなく、シャッター音もして、プレビューにも出てきたのに保存されていないという状況でしょうか?
あとは、意図せず連写してしまっていて、連写用のフォルダに入っていたということもたまにあります。
書込番号:24270300
9点

シャッター音はしてるんですが、プレビューが出ないのか、出る前に戻るボタンだかホームボタンだかを押してそうなってる記憶があります
ただ、保存できる時もあって、その時は「写真を保存しています…」みたいな通知がだいたい出ています。
出てなくて保存できている時もありますが。
さっぱりわけが分かりません。
そしてこういう時に限っていろいろやってみても全く再現せず、正常に保存されてしまいます。
あまりうれしくないですね。
書込番号:24270316 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

写真保存もSHARPの不具合でSHARPのサポートに腹がたってからSHARPには機種変更やめました
詳しく調べて連絡しますって連絡なし、自分の場合docomo
からSHARPに電話つないでもらったにもかかわらず
docomoでは録音してますから確認済みSHARPは担当者不在
書込番号:24283878 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ニコニコKK2019さん
ズレ過ぎのレスは周りを不愉快にします。
コメント内容を
しっかり精査してレスお願いします。
書込番号:24284083 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

価格.COMが判断して削除すれば良いのでは?SHARPの社員
さんもチェックしてるだろうし。
写真は別問題ですけどXPERIAもソフトウェア更新で数年前は
LINEの不具合SHARPさんと同じ不具合でてましたし
下らないですけどSONYだけdocomoロゴとか、価格.COMさんはスペックsizeの違い訂正する気もないですし
書込番号:24284917 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確定的な原因ではありませんが、開発者向けオプションのところでメモリの使用量を見たら
ほぼ全部使い切ってる時がありますね。その時に保存にミスってるような…
それにしても、メモリ使用量が9割9分埋まるなんてことがあるんですね。
バックグラウンドのアプリがやたら終了してるなとは思ってましたが。
これが原因だとすると、端末再起動か使ってないアプリを消すぐらいしか対策なさそうですかね…
>Black Blockさん
トピ主です。
使ってるわけでもない端末のトピックで粘着しないでください。
書込番号:24285034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>JunKxさん
メモリだとするとmydaizを無効化か強制停止すれば改善するかもですね。
このアプリはずっと動いていて、バッテリーもかなり消費します(少なくとも私のsense4では)。
あとは熱の影響もあるかもしれません。
先日、猛暑の日に外で撮影しようとしたら最初はシャッターを押せたものの保存されておらず、撮り直そうとしたらエラー表示で撮影不可となりました。
書込番号:24285449
0点

>ひろやまむさしさん
ご回答ありがとうございます。
sense4でも発生するんですね。
まさにその症状なんですが、奥様のsense4で同じ事象が発生しているとは聞いたことがありません。
まさか個体差なのか……確かに自分のは発売日に買ったおそらくほぼファーストロットですが……
my daizはすでにアプリの設定で非アクティブな状態で(別の何かの不具合の原因になるといやなので、OSでの無効化は基本的にやりません)、メモリはほとんど食ってない状態でした。
電池の使用量のとこにもmy daizはいないので、おそらく関係は薄そうかな〜と思いました。
熱は関係ありそうですね…
裏でぶんまわってる別のアプリが邪魔してそうな予感はありますね。
今度再発したら、熱暴走を誘発するようなあやしいアプリがいないか確認しようと思います(こういう時に限って再発しない)。
書込番号:24286997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo
店頭で実機を使って写真撮影しました。
がフォルダ?がGoogleのフォトしかありませんでした。
今使ってる古いXPERIAはアルバムに保存されますしiPhoneも写真に保存されます。
店員さんも詳しくなくてGoogleのフォトしかありませんでした。
他にフォルダ?ありますでしょうか。
書込番号:24269885 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

このスマホに入っている、写真を管理するアプリはご指摘通り、Googleフォトになります。
使いづらいと思ったら、自分でアプリを探してインストールする形になります。
書込番号:24270031 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

フォルダという言葉の意味を理解していますか?
(文章から理解出来ていないと感じました)
フォルダというのは、本体の(またはSDカード)の中の部屋みたいなものです。例えば、写真保存用のフォルダ、音楽用のフォルダといった具合にいくつものフォルダがあります。
(写真でも違うフォルダに保存されることがあります。カメラで撮っと場合、ダウンロードした場合などなど)
まず、フォルダという言葉の意味、フォルダとは何かを理解する必要があると思います。
Googleフォト、アルバム、などはアプリです。
本体(またはSDカード)に保存してある写真を表示するアプリです。
この機種には写真を見るためのアプリとしてGoogleフォトが入ったいますが、使いにくいと感じたなら、Playストアから、アプリを入れるしかないですね。
気にいる物を見つけるしかないです。
ちなみに、xperiaのアルバムでは、全て写真を一覧表示してくれますが、Googleフォトでは、フォルダごとに表示されます。という説明を理解できますか?
(もしも、フォルダとは何かを分かっていなかったら、理解できないかもしれません)
書込番号:24270143 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>JunKxさん返事ありがとうございます。
アプリと言うのですね。
表現方法が分かりませんでした。
この端末はGoogleフォトしかないのですね。
アプリをインストール、ありがとうございます。
>ekimadさん
返信ありがとうございます。
フォルダは分かりますがXPERIAのアルバムとかをなんと言うのかが分かってませんでした。
Playストアからアプリを、分かりました。
購入前に気付いてよかったです。
Googleフォトがフォルダごと、は今Googleフォトも使ってますがあまりよくわかってないです。
一応一覧で表示されるので。
日付でという意味でしょうか。
今のXPERIAがかなり不調でいろんな端末を検討しましたが価格面、機能面でまあまあいいかと思い代替えにちょうどいいと聞いたので。
カメラ機能でこの機種を検討しましたが実際に使ってみて今の端末より使いにくいかもと思いました。
かといって価格面、形、機能でこれという端末が今の所ないです。
今のXPERIAのバッテリー交換に出してから違う不具合が出て不便なので。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:24270194 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ya_さん
こんにちは。AQUOS sense5 plusの方を使ってます。
写真は大丈夫ですよ。フィルダーはきちんと有ります。
自分のplusの方だと標準カメラで撮れば100SHARPのフィルダー名で保存されるし、
LINEやTwitterでの保存もそれぞれフォルダーが作成されるので
購入後に自分でアプリを入れれば問題無いですよ。
Googleフォトはあくまで最初から入ってるだけですから心配なさらず。
書込番号:24270236
12点

>ya_さん
XPERIAと比べたらカメラは大変残念ですよ
カメラ以外(使い勝手や電池持ち、使っている時の発熱しにくさ等)はAQUOS senseシリーズが圧勝です。
カメラ優先であれば、もう少ししっかり考えたほうがいいかもしれません。
書込番号:24270241 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>ねこさくらさん
AQUOSsense plusですか。
調べてみますね。
情報ありがとうございます。
>JunKxさん
XPERIAと言っても今は古くなったXZ1ですよ。
その後相当新しいモデル出てもう売り場にフィルムとかないですし。
カメラ以外は、ってそうですよね。
カメラ優先なら考えた方がいいですか。
分かりました。
アドバイスありがとうございます。
書込番号:24270308 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

失礼ながら言いますが、不自然な点があります。
何を考えているのか、分かりません。理解できません。
ご自身の文章の意味を分かっているのでしょうか?
返信に書かれていることを理解できているのでしょうか?
>XPERIAのアルバムとかをなんと言うのかが分かってませんでした。
アプリという言葉が分からなかったということですか?
>フォルダは分かりますが
フォルダの意味を分かっているなら、アプリという言葉が分からなかったとしても、フォルダとは言わなと思います。
(フォルダと言う言葉の意味を理解しているなら、xperiaにある「アルバム」がフォルダではないと分かリますよね)
「フォルダは分かります」なんて言われても、本当に分かっているのか怪しいと思います。
>日付でという意味でしょうか。
なぜ日付のことだと思うのでしょう?
日付の話なんて全くしていませんが。
書込番号:24270368 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ekimadさん
無知ですみませんでした。
アルバムをアプリ呼ぶのですね。
他の方の意見もあり違う機種も検討します。
今使ってるXPERIAにもGoogleフォト入れてますが容量制限になったのと勝手に本体のSDから画像削除されるので今は個別でアップしてます。
アルバムの整理とかまあまあ便利ですがGoogleフォトだけにってのもGoogleドライブをフォト以外で使用しているので容量いっぱいなこともあって。
パソコンにしろスマホにしろ高齢者レベルなのでよく分かってません。
とりあえずバッテリー交換に出してから近接センサーに不具合がとかアラームが再起動しないと止められないとかで不便になったので違う端末を探していた次第です。
バッテリー交換の修理絡みで不具合で出す度にどんどん調子悪くなって行ったので次の端末はバッテリー交換しない方がよさそうです。
街の修理店でiPhoneのバッテリー交換もやってますがやめた方がいいかもと思いました。
他にもiPhone8とoppoデュアル端末ありますがメインはXPERIAでした。
書込番号:24271109 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

返信を拝読しましたけど、最初には書いてかかったことが色々と出てきちゃってるなってのが、素直な感想です。
ちぐはぐで、何を考えているのか、よくわかりません。
何を知りたくて、このスレッドを立てた(質問を書き込んだ)のでしょうか?
最初の書き込みを読んで、私は、Googleフォト以外のアプリを探しているのだと解釈(理解)しましたが、私の解釈が間違っていたのでしょうか?
>アルバムをアプリ呼ぶのですね。
アプリとは何か分かっていますか。
スマートフォンにおいては、電話も、時計も、電卓も、マップも、Chromeも、全てアプリですよ。
アルバムのことをアプリと呼ぶのではなく、アルバムはアプリの一つです。
xperiaには、アルバムという名のアプリが最初から入っているということですよ。
>勝手に本体のSDから画像削除されるので今は個別でアップしてます。
何を言っているのでしょう?そんなことは無いと思います。何かしら、勘違いしていると思います。削除されたと思いこんでいるだけではないでしょうか?
>不便になったので違う端末を探していた次第です。
最初の書き込には、機種変更のことなんて全く書いてありませんね。最初の質問の内容とは全く関わりのないことだと思いました。
書込番号:24271201 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

一文一文引用して言葉尻を捕らえてて疲れないのかな
書込番号:24271333
28点

↑批判的なご意見を…
言葉じりがどうのいうことではないんですが。
スレ主さんが何を知りたいのか、何を考えているのか、スレ主さんの文章から読み取るのは難しい(出来ない)です。スレ主さんが、こちらの返信の内容を理解されているか(出来ているか)も怪しいと感じた(そう言わざるを得ない)ので。
スレ主さん自身が、パソコンやスマホにくわしくないと書かれているので、それなら、なおさら勘違いしている可能性がありそうだと思いますし、正確な理解のために書いているのです。
本題(スレの内容)から外れることなので、書くかどうか迷ったけれど、意図を説明しておこうということです。
書込番号:24271936 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ekimadさん
深夜に書いたのでまだ投稿してませんでした。
改めて書かれてる内容でちょっと落ち着きましたが以下に昨夜書いた内容を添付しておきます。
かなりイラッときてましたです。
以下は昨夜に書いたものです。
>ネモフィラ1世さん
それは私に対してですか?
それともekimadさんに対してですか?
質問はこの端末にはGoogleフォトしかないのか?という疑問でそれ以上はなく。
ないからアプリを入れたら、は了解しましたがカメラ機能も今の端末より残念と言われて写真の保存とか面倒な上、カメラもなら再度違う機種をかなとこないだ書きました。
>ekimadさん
Googleフォトにアップされても消えない?かもだけどフォトで削除すると端末からも消える、が鬱陶しかったのか面倒だなぁと自動バッグアップはオフにして必要な物だけ個別にアップしてます。
アルバム作ってあるのでそのアルバムに追加したいものとか。
前述の通りGoogleドライブの容量がいっぱいであまり追加できないのにこないだ誤って旅行の大量の写真がバッグアップされて空き容量がなくなりましたと。
SDカードには残ってるからパソコンに送って保存した後Googleフォトの方を消すか。
容量たくさんあって今までみたいに無制限ならともかく制限ありで容量いっぱいだからGoogleフォトだけは困る、です。
余計な情報もなにもアルバムをアプリと呼ぶを知らなかっただけなのにそこから話がずれて行ったような。
私はとにかく最初に書いたこと、別の方のアドバイスでこの端末のカメラ機能は残念、で違う機種もだけです。
余談ですがXPERIA ACEも考えましたがバッテリーが少ない、ACE2はバッテリー容量は十分だけど廉価モデルだしなあでAQUOSはどうかと。
昔AQUOSのスマホ使ってたこともあって。
XPERIAは細長い形になっていってるのとyoutubeでカメラ撮影の動画を上げられてあって希望の価格帯だったけどダメだと。
細長い形はちょっと嫌でiPhoneは全く使いこなせない、oppoのデュアル端末もAndroidだけどちょっと使用感違うなあで。
数万程度の機種が希望です。
iPhoneだと11proが欲しかったけど値段あんまり下がらないのと5G不対応。
12は角ばった形が嫌でなしとなかなか候補が見つかりません。
見たままの画像を録りたいのでちょっと表現が違うチャイナ系もうーんでなかなか候補がないです。
余談につっこみは不要ですが最初に書いた通りが質問の内容です。
アプリを入れたら、が合うアプリあるのかな?は思いましたです。
以上です。
書込番号:24272617 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Googleフォトにアップされても消えない?かもだけどフォトで削除すると端末からも消える、が鬱陶しかったのか面倒だなぁと自動バッグアップはオフにして必要な物だけ個別にアップしてます。
やはり勘違いしているような…
「フォトで削除すると端末から消える」とは?
Googleフォトのサーバーから削除すると、端末から消えてしまう。という解釈で良い?
もしも、その意味なら、そうはならないと思うんですよ。
サーバーから消えていても、端末には残っていて、フォルダ別で見れば有るのではないかな。
最初の書き込みに書い通り、Googleフォトではフォルダごとに見るものだから(端末内の画像に関してのことですよ)
少なくとも、私の場合は、サーバーから消しても端末には残っていますから。
書込番号:24272661 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ya_さん
兄弟機種のsense4を使っていますが、静物や景色を撮影する分には問題ないですが、動きのあるものの撮影は苦手ですね。
何しろシャッター押してから撮影までのタイムラグがあり過ぎてベストショットはまず撮れません。
暗いところでの撮影も(個人的には悪くないとは思いますが)評判は良くないようです。
sense5も同様なのであればカメラ重視で選ぶ機種では無いなと思います。
GoogleのPixelシリーズはカメラには定評がありますから検討の余地があるかなと思います。
Pixel経由だとGoogleフォトも容量無制限になるかと思いますし、そういう意味でもおすすめかな、と。
後々Pixelから離れる時にはデータを避難させないとですが。
まもなくPixel6が発表されるみたいな噂もありますので、そうすると公式サイトでもPixel4a5Gとか値下げしないかなぁ、と期待したりしています。
それはさておき、Pixel4a5GとかPixel5はカメラ重視なら十分に選択する価値のある機種かと思います。
ちなみに私は「シンプルギャラリー」というオレンジの山型アイコンのアルバムアプリを使ってます。
書込番号:24272694
14点

>ekimadさん
同期設定をしていると、Googleフォトのサーバーから削除すると、端末から消えるのが仕様です。
(この部分の仕様変更については調べられませんでした。ご存知でしたらお教えくださると幸いです)
https://delaymania.com/201507/webservice/google-photos-delete/
https://appllio.com/google-photos-delete-images-sync-all-devices
ekimadさんがiPhoneをご使用で、PCでGOOGLEフォトから写真を削除されておられるのであれば端末に写真が残っても不思議ではありませんが。
また私のsense4でも、Googleフォトの写真はデフォルトだと直近の日付から撮影順にすべての写真が表示されます。
(日付が変わる毎に空きスペースがあっても下の段に表示)
最下部の右端「ライブラリ」を選べば端末内の写真がフォルダごとに表示されます。
つまり、GOOGLEフォトのアイコンをタップしただけでは端末内の写真のフォルダごとの表示にはならないのです。
なので、私的にはこの事に関してスレ主さんの書かれていることが理解できます。
なぜか分かりませんが、ekimadさんのGOOGLEフォトとはデフォルトの表示形式(GOOGLEフォトのアイコンをタップして出てくる表示)が違うようです。
もちろんekimadさんの表示が正常で、私のGOOGLEフォトの表示がおかしいのかもしれませんが、デフォルトで日付順に表示されることもあることをお分かりいただければと思います。
書込番号:24273035
15点

docomoを使っているのでdフォトで良いのではないでしょうか。
端末フォルダとネットへの預かり写真を分けて管理も出来るので割りと無難です。
私はこれとGalleryGoを使ってます。
書込番号:24273067 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ちょっと見れなくて返信遅くなってすみません。
>ekimadさん
ひろやまむさしさんが書いてくださってる通りです。
>ひろやまむさしさん
詳しい情報ありがとうございます。
Google Pixelの情報もありがとうございます。
sense4をご使用されていらっしゃるのですね。
シャッター押してから遅いは今使ってるXPERIAも少しありますがかなりあるのがXPERIA5だったかな?
YouTubeに動画を上げてあるのを見てあれはダメだ、それに近いのかもですね。
今使ってる端末は少しタイムラグはある、程度です。
動きはあるものが苦手は同じです。
そのためiPhoneをカメラ端末として使ってます。
iPhoneは使ってみたかっただけで8を購入して終わり。
色々考えた結果XPERIA ACEにしようと思います。
あまりにも今の端末の不具合に耐えられなくなって今の端末XZ1レベルでいいなら、あくまで代わりの端末をだからいいかと。
シャッターは遅いでしょうね、たぶん。
今の代わりだから仕方ないです。
一応ネット情報ではカメラ機能はそれほど悪くなさそうです。
アルバムのアプリはあるようなのでそれも決め手かなと。
バッテリー容量は今の端末と同じだし仕方ないです。
カメラ、XPERIAは見たままですね。
アプリ情報もありがとうございました。
>ACE-HDさん
アプリ情報ありがとうございます。
docomoを使ってないので使えないです。
すみません。
そういう便利なサービスもあるのですね。
書込番号:24275912 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ya_さん
アプリが入っていないことを不具合とし、
どこかの格安店などでXperiaACEを購入するならば、
同じように苦労すると思います。
XperiaACEのアプリ関連を、
色々なところで聞いてから購入した方が良いです。
書込番号:24275928 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ACE-HDさん
アルバムのアプリは入ってるようです。
実機は見てないですがHPの写真ではあるようですす。
正規購入します。
docomo以外に楽天モバイル、mineo他もあるようです。
楽天、mineoのユーザーで楽天のパープルも興味ありますが今全種類在庫切れ。
なのでmineo端末機種変でゲットできます。
それも格安店の一つかはわかりませんが。
書込番号:24277632 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さんはSONY製の「アルバム」アプリが気に入っているんですね。
SONY製「アルバム」アプリに似ているアプリを探すことも良いかもしれませんよ。
↓Google PlayのSONY製「アルバム」アプリの説明欄、内容的にアプリの提供が終了しそうな雰囲気・・・
[重要なお知らせ]
- 2021年10月1日以降: お買い上げ後にアルバムアプリを一度も更新した実績がない端末では、Google Playストア経由での更新ができなくなります。
- 2022年2月1日以降: すべての端末でGoogle Playストアから更新ができなくなります。
XperiaACE(発売日:2019年) は XperiaXZ1(発売日:2017年) の半分程度の性能です(性能を測るanntutuというアプリでの比較)
AQUOS sense5G は XperiaXZ1 より少し性能が良いです
XperiaACE は発売から2年経っていますので性能(カメラ性能はそこそこ良いのかもしれません)は高くありません、実機を触られて使用感が悪くないか確認した方が良いかもしれません
書込番号:24286302
6点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo
【困っているポイント】
少し前までAQUOS Rを使用しておりましたが、電池パックが膨らんでしまった為、
新しく買いました。
twitter公式アプリの読み込みがあまりにも遅いです。ツイートやメディア欄を見ると投稿がありませんと表示されたり
最新の情報が出るまでに10秒以上かかる時があります。
もともとこういう仕様のスマホなんでしょうか…?それとも何か設定をすればそういう事がなくなるんでしょうか?
それともtwitterとAQUOS sense5Gの相性が悪いのでしょうか?
ゲームのアプリに関しては特に感じないのですが(画像の読み込みが若干遅いかなという程度)
非常に使いづらく困っております。
【使用期間】
3週間程
4点

自分も先週はたまにそれになってましたね。最近は見ないですが。
オリンピックの実況でTwitterの調子が悪いだけと思ってました。
今週になっても起こってますか?
あと、他の端末でも同じような事が起こってないか分かりませんか?
書込番号:24285057 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo
昨日、ARROWSからこちらに機種変更したのですが、今までWi-Fiが繋がらなくなることはなかった部屋で、切断されます。バッファローのルーター2.4 と5の周波数を繋げていますが、5はほぼ繋がりません。バッファローとAQUOSの相性が悪いのでしょうか、、、Wi-Fiのルーターは3月にバッファローに変えましたが、変えてからAQUOSの機種を使っていた家族もよく切断されて、月々の支払額が高くなり困っています。
28点


ルーターの設定でチャンネル設定というのが自動になっているはずなのでここを
5GHz:36,40,44,48のどれか
2.4GHz:1〜11のどれか
に変えてみる
書込番号:24156757
5点

>はるのすけはるたろうさん
ありがとうございます。確認しましたが少し違う状況のような気がします。ちなみに、AQUOS以外の機種は問題なく繋がっています。
>どうなるさん
ありがとうございます。バッファローの方にも問い合わせ、チャンネルは変えましたが、5の方は改善してないように感じます。チャンネルの数字の選び方に違いはあるのでしょうか?
書込番号:24156772
3点

AQUOS、WiFiは弱いのかな?
こんな情報もありました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025980/SortID=21980413/
書込番号:24157033
4点

NECのWi-Fiルータには5GHzでも問題なく繋がっているので、相性問題か個体不良かもしれませんね。
書込番号:24157066
3点

こんにちは。私も先週ごろからおなじような症状に悩まされてます。ahamoのサポートに連絡したところ、1度初期化を提案されました。
たまーにWiFiに繋がるので初期化を躊躇してしまいますが、修理に出すには初期化が必須のようなので、耐えきれなくなったらやってみようと思います。
【私の症状】
・WiFiに接続するも10秒ぐらいで切断され、また接続し、を繰り返す(安定してるときはそれなりに接続を維持)
・WiFiのAPを検索しても『Wi-Fiネットワークを検索しています』のまま1つもAPが表示されない。
・自宅、実家、公共さまざまなAPに接続してもおなじ症状。
【やったこと】
・ネットワーク設定のリセット
・再起動(これも再起動を繰り返すことあり)
・SIMカードの清掃
・セーフモードでも事象発生
・WiFiのMACアドレス固定化
書込番号:24163054 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

全く同じ症状で、現在修理中です。
既に16日が経過してますが。未だ修理中との事です。
この機種が人気があるとは、、信じがたい最低なメーカーと機種です。
書込番号:24189466
21点

>eturanさん
修理どうなりましたか?
私はWi-Fiが勝手に切り替わる問題があり、再現しないとシャープに言われ1ヶ月以上返ってきませんでした。その間、基盤交換だけされてなおっていないこともありました。シャープ最悪!
最終的にショップにて他社の機種交換となりました。サポートセンターへの電話代もかえして頂けることになりました。
書込番号:24284952 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo
ドコモのHPでスペックの詳細を見るとWiFi Miracastの項目が、空欄になっています。使えないのでしょうか?
YouTubeをTVの大画面で見ることが多いのですが、これができないと買い替えができません。
今更、できない機種が発売されるとは考えづらいのですが、どなたか使われた方はいないでしょうか?
それとも、本体の機能としてはなくても、YouTubeアプリに機能があれば使えるのでしょうか?
10点


ドコモ版の取説は以下からダウンロードできます。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/manual/sh53a/index.html
他キャリア向け(オンラインマニュアル該当ページ)
au版
https://www.au.com/online-manual/shg03/shg03_01/m_10_00_02.html
SoftBank版
http://help.mb.softbank.jp/aquos-sense5g/06-08-04.html
書込番号:23980352 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

ありがとうございます。やっぱり使えるんですね!
それならHPのスペックの詳細にも載せた方がいいですよね!
書込番号:23980606
1点

>まっちゃん2009さん
>取説に掲載されてます。
説明書記載の「Miracast機器との接続には対応していません。」という意味は、
ピュアAndroidなどでMiracastのドングルとの接続は無理で、Chromecastしか接続出来ない機種があるのと同様、
本機も、Miracastのドングルとの接続は無理という意味でしょうか?
このあたりの情報を補足しておいて頂けると、他の人が勘違いされないと思います。
すみませんが、他の方が勘違いしないように、「Miracast機器との接続には対応していません。」の意味の補足をお願い出来ればと思います。
書込番号:23980659
10点

もしかして、MiracastとCromecastは違うのですね?
うちのTVについているのはCromecastだと思います。Google製なので。
スマホのYouTubeに出てくる長方形に90度半円が3つついているマークはどちらなのでしょうか?
書込番号:23980732
1点

>†うっきー†さん
AQUOS sense5Gはまだ購入前で実機確認はできませんが、おそらくそうじゃないかと思います。
3キャリア共通でわざわざ同じ注記を入れてるくらいですから、可能性は高いでしょう。
メーカーFAQだと注記はないのですが。
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/360056011652
書込番号:23980754 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>筑前主さん
>うちのTVについているのはCromecastだと思います。Google製なので。
>スマホのYouTubeに出てくる長方形に90度半円が3つついているマークはどちらなのでしょうか?
YouTubeのアイコンの話と、テレビ限定の話(miracastのドングルの話ではない)であれば、
公式サイト記載通りChromecastで接続可能かと。
https://support.google.com/youtube/answer/7640706
キャスト は Chromecast だけでなく、「テレビで YouTube」に対応しているすべてのテレビでご利用いただけます。
>まっちゃん2009さん
>AQUOS sense5Gはまだ購入前で実機確認はできませんが、おそらくそうじゃないかと思います。
>3キャリア共通でわざわざ同じ注記を入れてるくらいですから、可能性は高いでしょう。
Miracast非対応となると、注意が必要ですね。Miracastのドングルしか持っていない人で、Miracastを使いたい場合に使えなさそうなので。
書込番号:23980777
14点

>筑前主さん
テレビとの無線接続には2通りあります。
https://k-tai.sharp.co.jp/appli/useful/photo/01tv.html
Chrome Castなら問題なく使えると思います。
書込番号:23980780 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>†うっきー†さん
Android 11採用のAQUOSの仕様かとも思ったのですが、すでにAndroid 11が提供されているAQUOS zero2とAQUOS sense4(派生のlite、basic含む)ではキャスト項目に引き続き「Miracast対応テレビやアダプタなど、その他のMiracast対応機器と接続することもできます」と掲載していて特に注記もないため、AQUOS sense5Gだけの仕様変更っぽいです。
今後発売のAQUOSシリーズがこの仕様になるならば、注意が必要かもしれません。
書込番号:23980815 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

なるほど!cromecastはwifl経由、miracastはWiFiダイレクトというハード対応が必要なんですね?逆にcromecastはwifiのあるスマホなら全て対応出来そうですね!
書込番号:23981362 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

問題は、キャストでワイヤレス有効化が出ない
SH-53AはMiracast&Anycastではミラーリング出来ませんね。
書込番号:24271404 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kuronoahさん
ワイヤレス有効化って何のことですか?
わざわざトピ探してマルチポストしてるので、詳細気になります
書込番号:24273996 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)