| 発売日 | 2021年2月5日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.8インチ |
| 重量 | 178g |
| バッテリー容量 | 4570mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS sense5G SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全10スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 15 | 5 | 2023年10月5日 19:45 | |
| 22 | 3 | 2022年7月23日 01:16 | |
| 410 | 46 | 2021年11月4日 20:58 | |
| 7 | 0 | 2021年10月26日 10:47 | |
| 29 | 6 | 2022年2月20日 18:08 | |
| 29 | 2 | 2021年10月6日 19:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SoftBank
半額サポート(当時)を付けずに購入して2年半。不満はありつつも、使い方の変化もあり諦めて付き合ってきました。
が、数日前から謎の自動再起動が一日に数回。そして昨日はモバイル通信の電波が拾えないこと数回(私以外の家人は昔で言うバリ3)。
そろそろ覚悟しておいた方が良い時が来たようです。
なお、私より半年以上遅れて本機を購入した(家族の話をまったく聞いていない)主人の端末は、2年をもたず数ヶ月前に突然死し、既に機種変済みです。
一流?メーカー製なのにスペックの割に安い、と思って飛びついてしまいましたが、手元にない端末に、残債を払い続けなければならない羽目になるとは…トホホ。
書込番号:25438051 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
手に入れた時の価格にもよりますが、自分はシムフリーを約2万5千円の50%ポイントバックで買ったので、モバイルルーターや風呂スマホ用のサブスマホとして利用してますね。
メモリの空き容量が少ないので、各種機能を徹底的に切って、ガラケみたいに使うなら結構長持ちしそうですが。
1年と9ヶ月目ですが、いつ壊れてもいいですし、新しいスマホ買って、メイン機を風呂スマホにするかなとか考えてますね。
書込番号:25438056
0点
やっばり、LINEは消したほうがいいですか?
YouTubeもやばくないですか?
書込番号:25438143 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
SENSE5Gは基盤設計の不味さから常に熱がこもる状態が続く様です
それが結果的に再起動とか不具合に繋がります
ホンハイが主導権握ってからシャープスマホはおかしいです
書込番号:25438185 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
皆様、こんにちは。
sense4をサブのサブで使ってますがここまではまともだった気がします。
無料だったsense5Gは結局家で転がってます。
>むんにゃらほいはっざまたなんがさん
あれ?sense5Gサブ機なんですか?まさか古いソニー機がメインだとは思えませんので新機種購入おめでとうございます。
ふふふしかし低スペックはボロクソに書きますがご自身は買うんですね低スペック、メイン機はなんですか?
書込番号:25438288
3点
皆様、ご返信ありがとうございます。
SONYも好きなのでXperiaも見つつsense8の発表を心待ちにし…ていたのですが、なんとソフトバンクは仲間外れ。
5Vはオーバースペックだし、10Vでは哀しいし、さてどうしたものか?秋とともに悩みも深くなりつつあります。
冬でもいいから、ソフトバンクorSIMフリーで出してくれないと、MNP転出しちゃ…いたいのですが、家族割だの光回線だのでがんじがらめのため、身動きがとれません。
困りました💦
書込番号:25450616 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SoftBank
2021年3月の終わりにアクオスセンス5Gをオンラインショップにて購入。ほどなくして自宅に配達されて来たので最初の設定をしているといきなりバグり始める。液晶表示が二重、三重になる。開封10分以内。速攻でカスタマーセンターに電話、「修理を希望か?」とたわけたことを言う。こうでこうでと説明し、交換しかないことを伝える。あっち行ったりこっち行ったりと実店舗、カスタマーをたらい回しになったが、新品を送ってくれることになった。それから1年3か月ほど経った先週の金曜の夜、いじっているとフリーズし動かなくなり落ちた。少し前からもなにやらおかしいな?と思うような状態にはなっていた。とりあえず強制再起動するも最初の画面(SHARP)から動かない。何回かやっていたら完全に何もできない状態になった。充電ケーブルをさしても赤いランプもつかない。完全に終わったようだ。翌日にショップに行って確認してもらったけど同じ。何もできない。
安心パック保障プラスに入っているので基本的には0円だけど、状態が悪いと有償になる。かかっても5000円くらいと言われる。直してもまた壊れる可能性があるので、機種変更も考えたほうがよいかもしれない、得するサポートで3月までの8か月間は今の機種代金が上乗せになるけど、残債は免除されるのでどうでしょうかと。
とりあえず、修理依頼をした。今はその返答待ち。
アクオスセンス5Gはネットを見るとあまりよい書き込みを見ませんね。私のように一般的な機能やアプリが使えればいいようなユーザーには使い勝手がよかったんじゃないでしょうか?1年以上経ってるし有償か・・・無償修理ならいいなぁ。
9点
一部ネット上では擁護する意見も見受けられますが、sense5Gは正直欠陥品です
さっさと後継機のsense6に替えるか、他社同価格帯のスマホに替えた方が良いと思いますよ
書込番号:24843228
9点
>チュチェチュさん、今日は。
残債がどのくらいあるかは分かりませんが、他社にMNP転出をおすすめします。残債があったとしても高額ではないないならですが、、、。
また、キャリアが良いなら仕方がありませんが
どうしてもMVNOを比べると倍以上、月額が違うのでこだわりがなければ充分だと思いますよ。
キャンペーンによって端末が格安で購入出来ますしね。
端末はシャープ関係はあまりフラグシップモデルでもあまり良くないので自分は選択外ですね。
ゲームやカメラにこだわりがなければミドルレンジモデルでも全く不便ではないですよ。
今年はミドルレンジモデルが充実してるので検索して
見てください。
書込番号:24843383 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>まこざいるさん
>ネモフィラ1世さん
今日、正確には昨日ですが、連絡がありまして修理が終わったと・・・いつ来店されますかと・・・ギリギリ取りに行ける時間だったので返却してもらいました。一応、直ったので使っていこうと思いますが、来年の3月で得するサポートの関係で機種変できるみたいなので、そこらへんになったらまた考えたいと思います。それまでに壊れてしまったら・・・・・・考えたくもありません(笑)
書込番号:24845561
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SoftBank
防水、防塵、耐衝撃を売りにしている機種だと思って
ソフトバンクにて購入。
半年使用後、雨天時に屋外にて使用中、カメラの曇りが発生し
同時期に動作が非常に不安定(電源落ち、カメラ起動せず)
な状態となり、窓口にて修理依頼。
数日後窓口のお姉さんから電話にて、
本体内部の水濡れがかくにんされましたので修理代金39000円です〜。
私 雨天時の使用のみで内部に水がはいるのですか??
姉 使用状況にもよりますが、激しい雨ですと・・・
私 そんな集中豪雨にあったわけではないですし、水没もしてませんので
納得できません。 メーカーに保証修理でお願いするよう言ってもらえませんか?
姉 店舗では修理のないようについて一切タッチできないのでメーカーに問い合わせてください。
後日ソフトバンクに問い合わせ
ソフトバンク1回目 ソフトバンクでは修理をしないので、メーカーに問い合わせてください。
シャープに問い合わせ
シャープの方では、キャリア販売された機種については一切修理や見積もりを行わないので
ソフトバンクに問い合わせるしかないです。
ソフトバンク2回目 ソフトバンクの情報では修理依頼を受けたとの履歴が残っていないので
なんとも言えません。店舗にて問い合わせてください。
丸投げの繰り返し。
結局どこが出した見積もりなのか?
保証対象ではないという判断をどこがしたのか。
みず濡れは保障の対象ではないのは分かるが
雨の中使っただけなのに水濡れって・・・
結局店舗のお姉さんに電話し、店長とも話したが
修理拠点の住所は分かるが電話番号は分からないの一点張り。
どんな状況であれ水濡れは保証対象外となっちゃいます。
だそうです。
防水、防塵、耐衝撃のうたい文句は嘘です。
その前のSH-M08もガラス割れたし。
壊れた機種代金を払いつづけるしかないんですかね。。。
23点
防水を謳っているスマホはもちろん、防水の腕時計であっても水没は保証対象外なんですよね・・・納得いきませんよね。(T_T)
なので修理代を払うか、他機種に買い換えるか、でしょうね。
私なら他機種に買い換えて、二度とそのメーカーの機種には手を出しません。
そういう事例が積み重なるにつれ、そのメーカーの信用は低下し、いずれ経営危機になるという流れでしょう。って、シャープは割と最近経験していましたね・・・(^^ゞ
書込番号:24414355
16点
水濡れが確認できた時点で、保証対象外としかならないので、原因はどうであれ保証しないというのが流れです。
正直、精密機器類の防水関係はまったく信用してないね。
書込番号:24414370
14点
>ダンニャバードさん
ご返信ありがとうございます。
やはり諦める方向しかないですね。
防水の時計でもダメですか(TT)
新規1円のXiaomi note10*買ってみようか考えちゅうです。
>うみのねこさん
やはり諦めですかね。
窓口のお兄ちゃんやらお姉ちゃんに話してもなんにもならない虚しさが疲れました。
書込番号:24414382 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>つかぱらさん
水漏れの場合、運が良ければ乾燥すれば正常に戻る事もあるよ。
修理せずに返却してもらって、しばらく(1週間程度?)、
電源を入れずに乾燥させてみては?
(内蔵バッテリーのせいで電源 OFF でも NG の可能性はあるけど)
例え正常に戻ったとしても、信頼性は低下してるだろうから、
サブ機とかなら良いのでは?
ちなみに、メーカーのシャープに問い合せるのは、明確に間違い。
常識を知らない、無責任なアルバイトか何かだったのかな? 言ったのは。
ソフトバンクの修理部署に情報が無いとすると、
水濡れなので、店舗が勝手に判断した?
ソフトバンクに情報が無い理由を、
店舗とソフトバンク双方に問合せした方が良さそうな・・・。
書込番号:24414496
16点
>つかぱらさん
さぞ悔しい思いをされた事と思います。
SHARPはIPX8相当の防水性能と謳っていますが、これでは全く信用できませんね。
書込番号:24414553 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
>らむー55さん
>SHARPはIPX8相当の防水性能と謳っていますが、これでは全く信用できませんね。
IPxn の規格は、特定条件下の防水性能なので、過信できないスペックだよ。
スマホを手に持ったまま、ちょっと振り回すような動作をして、
その時に水滴に当たったら、規格値を超える水圧が瞬間的に発生する可能性は充分ある。
元々、生活防水なんて、そんな物。
それと、今回は結露の可能性も有りそうに思う。
結露は防水じゃ防げないしね。
ポケットで体温で温められた、湿度100% に近いスマホを、
10℃ を下回るような外気温に晒せば、普通に結露は起こるでしょ。
スマホ自体の発熱で防げる可能性も有るけど・・・。
書込番号:24414688
20点
>引きこもり2号さん
もう少し常識的な発想をされたほうがよいと思います。
書込番号:24414964 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
ソフトバンク製品なので対応するのはソフトバンクですね。
書込番号:24415255
8点
>らむー55さん
自分は本機のユーザーでは無いので、
故障した当事者の怒った(冷静でない)状態での、常識的な発想は出来ないよ。
書込番号:24415268
13点
>引きこもり2号さん
IPX8を謳うなら最低でも0.1MPaには耐えれる仕様になっているはずです。ぐるぐる振り回して雨粒に当てた程度でどうこうなるような構造ならとんでもない欠陥品ですよ。
また、可能性として高いのは内部結露のほうだと思います。つかぱらさんが冷凍庫に入れたとか、異常に発熱するsense5G固有の欠陥性を補うために凍った保冷剤で冷やした、などの粗暴な使い方をしていたなら理解できるのですが、そのような状況が聞こえてこない中で妄想を膨らませるのはご本人様の名誉のために言及することは避けるべきが好ましいですよね。社会的なマナーとして。
そしてsense5Gに実際に触った事が無いあなた様が知ったかぶりをすべきではないです。
sense5Gを使った事があれば、この機種のSIMスロットがかなりキツめに作られ、蓋になる外装部が動く仕様になっている事が分かるはずです。つまり押し込み難いくせに反動が薄いわけです。今現在、私も実機を触りながら確認していますが、simスロットの蓋を押すと、若干ですが動きます。そして爪を掛けるスリットだけはかなり深めの構造をしています。
私はこの部品から水濡れした可能性が高いのではないかと思います。
窮屈なスロット内部に比べて蓋はガバいわけですから。
また、部品点数が増えたため樹脂部を増やし薄くしたとも聞きますが、これも防水の観点から言えば好ましくないでしょう。
結局、このsense5Gはあまり考えて作られていないのでしょうね。
書込番号:24415342 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>引きこもり2号さん
ありがとうございます。
修理出したあとに乾燥の情報知りました。
電源入れずに乾燥させてればよかったですね。
やりあうのはやめました。
疲れるので。
書込番号:24415636 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>らむー55さん
そうなんですよ〜
やはり価格相応なんですかね。
日本メーカー使い続けてましたが、
いかがなものか?ですね。
書込番号:24415640 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
みなさまコメントありがとうございます。
そうです、濡れれというよりカメラの曇りかあったので、結露が原因なのかもしれません。
雨の日で気温が低い日に、外で運動しながら写真を撮っていたので、それかきっかけになったんだとは思います。ただ、冷蔵庫やホッカイロに当ててたわけではなく、常識の範疇で使ってましたので、問題ないと思ってたんですけどね。とりあえず返ってきたら乾燥してみます(-_-)
皆様ありがとうございました。
書込番号:24415644 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
タフネススマートフォンでも無い限り、敢えて雨の中で気温が低い日に運動しながら耐久試験するのは無謀だと思う。自動車の誤発進抑制機能を試そうとして事故を起こす人もいるけど、万が一の時の補助的な防御機能を過信すべきでない。壊れて腹が立つのは理解出来ますが。
書込番号:24415795 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>つかぱらさん
国民消費者センターとかには問合せしましたか?
通常の防水とか米国MIL規格なんて謳っていても
水没扱いを受けている機種は多いですよ
auのトルクなどが良い例で水中で写真が取れるとか
湿度の高い所でも使えると言いながら、結局、水没扱いとか
最近のスマホの謳い文句に騙されるととんでもなく面倒です
総務省、等にもクレームのメールを入れておいた方が良いでしょう
書込番号:24416225
10点
>ハゲが悪いさん
>タフネススマートフォンでも無い限り、敢えて雨の中で気温が低い日に運動しながら耐久試験するのは無謀だと思う。
実際にやって後悔されている方が多数いるのでauのトルク02、03、04の口コミをご覧ください
ダメだった個体、大丈夫だった個体が有るので全てではないにしろ
謳い文句に異議ありなケースなので如何なものかと。
書込番号:24416232
9点
>らむー55さん
本機の防水性能に関する詳細は、メーカー仕様表の注意事項より、
>・IPX5とは、内径6.3mmの注水ノズルを使用し、約3mの距離から12.5リットル/分の水を最低3分間注水する条件であらゆる方向から噴流を当てても、電話機としての機能を有することを意味します。
>・IPX8とは、常温で水道水、かつ静水の水深1.5mのところに電話機を静かに沈め、約30分間放置後に取り出したときに電話機としての機能を有することを意味します。
注水ノズルを使用したテストには IPX6 もあり、本機はそれに耐えられなかった事が推測される。
また、腕時計とかにある何気圧防水とかの言い方になぞらえると、1.15 気圧防水相当?
専門家じゃ無いんで、もしかしたら大間違いかも知れないけど・・・ ^^; 。
で、腕時計の防水性能のめやすについて、
https://www.seikowatches.com/jp-ja/customerservice/operation_care/waterproof
3気圧防水ですら、水に関係の深い仕事や水泳は NG。「日常生活で水がかかる程度」まで。
1.15 気圧防水に、どこまで信頼が置ける?
もっとも、気をつけて使えば、多少水がかかった程度では、防水無しでも大丈夫なことも多い。
実際、自分もみぞれの降る中、防水で無いデジカメで河津桜(河津町ではない場所)の花に、
雪が載ってる写真なんて撮ったりしたこともあった。
小まめに水滴を拭き取り、長時間では無く、使用後は十分に乾燥させたので、
ちゃんと無事に今でも使えている。
>つかぱらさん
乾燥させて OK となるのは、あくまで運が良ければなので、
本機の防水性能と同様に、過剰に期待しないでください。
書込番号:24416313
13点
>引きこもり2号さん
全く理解されていないようなのでもう大丈夫です。
書込番号:24416704 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
Pixel使ってますが、
防水性能は落ちます。
なので、
・充電は極力ワイヤレス>端子部の劣化避ける。
・Simスロットなど可動部はいじらない
・雨で濡れたら、帰宅後水道水で流す
(雨水って海水の次にダメージでかいと思ってます)
をやって劣化を避けてますm(_ _)m
書込番号:24416983 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>カタログ君さん
>・雨で濡れたら、帰宅後水道水で流す
それ、水道水で流す方が危険なような・・・。
よく絞った布で水拭き程度の方が良さそうに思う。
雨水がそこまで危険なら、濡れた服も酷いことになりそうだけど、そうなっていないので。
書込番号:24417799
8点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SoftBank
カメラは購入して3ヶ月は綺麗に撮れていたのに半年たった今では非常にピントが合わず、シャッターが遅く、暗い写真しか撮れない。
ビデオ機能は1週間前はカックカクの10年前のビデオカメラみたいな性能だったが今では完全に壊れてしまい真っ白で何も映らなくなってしまった。
3週間前にカメラの不具合で修理へ出して戻ってきたばっかりなのにこれは酷すぎる。
書込番号:24414130 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SoftBank
ここ1週間で2回ほど携帯の電波マークが立ってるのにも関わらず。通信出来ません。通信サービスがありませんと、表示されるようになり
端末を再起動で様子見ていましたが、土曜日に再起動をさせると、通信が復活するがWifiが不安低で繋がらない、何度か再起動と電源OFFを繰り返すと、端末のカメラ付近の温度が上昇して、電波マークとWifiマークに×が出て一切通信が出来なくなりました。それに関連してか、
再起動も失敗するようになり困っています。再起動出来ないときは、数分待ってするとなんとも無い時があり。
使い物になりません。
本日ソフトバンクショップに修理を依頼しにいきます。
15点
はじめまして こちらの件私分かりそうなのですがもうソフトバンクには行かれましたでしょうか
書込番号:24388284 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ももはなさきさん
有り難う御座います。
本日ソフトバンクショップにてメーカーへ修理依頼してきました。
ソフトバンクショップでは、症状を書き留めて頂いていますので、1週間か2週間で帰ってくると思います。
書込番号:24388684
2点
やっと戻ってきましたが・・・・
以下修理内容
基盤の交換・・・・やはり・・・・
帰ってきて設定すると・・・・・電波マークニ×が付いたまま。
電話が架かるのと、着信確認 メールも届く・Wifi切ると接続されていません。 は???
おいおいチャント試験してると、お客様控えに書いてあるのに・・・・あっ・う
またまたソフトバンクに逆戻りかも・・・・やってられん
書込番号:24422129
6点
ハヤテですさん、こんにちは。
コチラの症状の後日談はありますでしょうか?
知り合いが3か月位前から使い始めて最近、通信ができなくなっている症状が出ています。
現状ですとSIMの入り切りで復活しているので、さほど問題ないのですが
時限装置が付いているが如く不具合が酷くなる事があるようなので質問いたしました。
修理に出す指標にしたく思いますので投稿気が付きましたらレス宜しくお願い致します。
書込番号:24608663
0点
>七色スープレックスさん
返信有り難うございます。
修理後は、今も問題無く正常にしようできています。
この症状はシャープさんが、端末の不具合を認めているので、修理しないと治らないようです。
再起動で直っても、根本的な不具合は端末なので、修理した方がいいです。
僕の端末は、ソフトバンク店舗にて修理依頼をして2週間で戻ってきました。
代替え端末は店舗なら貸してくれると思います。
書込番号:24608732
1点
ハヤテですさん、こんにちは。
草々の返信ありがとうございます。
>この症状はシャープさんが、端末の不具合を認めているので、修理しないと治らないようです
そうでかメーカーさんが認めているなら話は早そうですね。
所有者と相談して修理する方向で話をしてみます。
非常に助かりました、ありがとうございます。
書込番号:24610878
2点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SoftBank
7月中旬にスマホの立ち上がりが永久リープ状態で全く反応しなくなった。
オンライン修理に出して2週間程して基盤を交換した状態で戻って来ましたが、それから約1ヶ月位して今度は真っ赤な字で異常メッセージが出力され全く動かなくなり、再度オンライン修理に出すも今度は、ほぼ1ヶ月修理から戻らず参った、又々基盤を交換したようだが……
再再発しなければ良いのだが?
完璧なリコール対象だと思う。
書込番号:24381958 スマートフォンサイトからの書き込み
21点
保証期間1年の間に無償修理を何回できるかが焦点になりそうですね。
書込番号:24382404 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
らむー55さんの
おっしゃる通りですね。
2度目の修理ではエラー再現が出来ずに基盤交換しただけですので、何とかこのまま持って欲しいの一言です。
書込番号:24382427 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)






