AQUOS sense5G のクチコミ掲示板

AQUOS sense5G

  • 64GB

3眼カメラ搭載の5G対応スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense5G 製品画像
  • AQUOS sense5G [コーラルレッド]
  • AQUOS sense5G [スカイブルー]
  • AQUOS sense5G [イエローゴールド]
  • AQUOS sense5G [ライトカッパー]
  • AQUOS sense5G [オリーブシルバー]
  • AQUOS sense5G [ブラック]
  • AQUOS sense5G [ニュアンスブラック]
  • AQUOS sense5G [ライラック]

評価対象製品を選択してください(全16件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS sense5G のクチコミ掲示板

(217件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense5G SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense5G」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense5Gを新規書き込みAQUOS sense5Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 皆さんのフリーズ症状を教えてください。

2021/11/17 14:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SoftBank

クチコミ投稿数:62件

AQUOS SENSE5Gには初書き込みです。 当機種の所有者です。 皆さんの言われているフリーズと私のフリーズが同症状なのか知りたくて書き込みさせていただきました。 私のフリーズは画面ロック解除時に多発するのですが、ホーム画面表示後、一切の動作受け付けず大体5分以内に復帰します。 復帰直後、画面上部にTwitter、メッセージ、ヤフーニュースなどの通知連絡が一気に届きます。すみませんが、皆さんのフリーズ症状を教えていただけませんか? 

書込番号:24450200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ410

返信46

お気に入りに追加

標準

水濡れ??修理に39000円。

2021/10/26 12:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SoftBank

クチコミ投稿数:9件

防水、防塵、耐衝撃を売りにしている機種だと思って
ソフトバンクにて購入。
半年使用後、雨天時に屋外にて使用中、カメラの曇りが発生し
同時期に動作が非常に不安定(電源落ち、カメラ起動せず)
な状態となり、窓口にて修理依頼。

数日後窓口のお姉さんから電話にて、

本体内部の水濡れがかくにんされましたので修理代金39000円です〜。

私 雨天時の使用のみで内部に水がはいるのですか??

姉 使用状況にもよりますが、激しい雨ですと・・・

私 そんな集中豪雨にあったわけではないですし、水没もしてませんので
  納得できません。 メーカーに保証修理でお願いするよう言ってもらえませんか?

姉 店舗では修理のないようについて一切タッチできないのでメーカーに問い合わせてください。

後日ソフトバンクに問い合わせ

ソフトバンク1回目 ソフトバンクでは修理をしないので、メーカーに問い合わせてください。

シャープに問い合わせ

シャープの方では、キャリア販売された機種については一切修理や見積もりを行わないので
ソフトバンクに問い合わせるしかないです。

ソフトバンク2回目 ソフトバンクの情報では修理依頼を受けたとの履歴が残っていないので
なんとも言えません。店舗にて問い合わせてください。

丸投げの繰り返し。
結局どこが出した見積もりなのか?
保証対象ではないという判断をどこがしたのか。
みず濡れは保障の対象ではないのは分かるが
雨の中使っただけなのに水濡れって・・・

結局店舗のお姉さんに電話し、店長とも話したが
修理拠点の住所は分かるが電話番号は分からないの一点張り。
どんな状況であれ水濡れは保証対象外となっちゃいます。

だそうです。
防水、防塵、耐衝撃のうたい文句は嘘です。
その前のSH-M08もガラス割れたし。

壊れた機種代金を払いつづけるしかないんですかね。。。

書込番号:24414274

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:19590件Goodアンサー獲得:1812件 ドローンとバイクと... 

2021/10/26 14:16(1年以上前)

防水を謳っているスマホはもちろん、防水の腕時計であっても水没は保証対象外なんですよね・・・納得いきませんよね。(T_T)

なので修理代を払うか、他機種に買い換えるか、でしょうね。
私なら他機種に買い換えて、二度とそのメーカーの機種には手を出しません。
そういう事例が積み重なるにつれ、そのメーカーの信用は低下し、いずれ経営危機になるという流れでしょう。って、シャープは割と最近経験していましたね・・・(^^ゞ

書込番号:24414355

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2021/10/26 14:27(1年以上前)

水濡れが確認できた時点で、保証対象外としかならないので、原因はどうであれ保証しないというのが流れです。
正直、精密機器類の防水関係はまったく信用してないね。

書込番号:24414370

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:9件

2021/10/26 14:41(1年以上前)

>ダンニャバードさん
ご返信ありがとうございます。
やはり諦める方向しかないですね。
防水の時計でもダメですか(TT)
新規1円のXiaomi note10*買ってみようか考えちゅうです。

>うみのねこさん
やはり諦めですかね。
窓口のお兄ちゃんやらお姉ちゃんに話してもなんにもならない虚しさが疲れました。

書込番号:24414382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:124件

2021/10/26 16:15(1年以上前)

>つかぱらさん

水漏れの場合、運が良ければ乾燥すれば正常に戻る事もあるよ。
修理せずに返却してもらって、しばらく(1週間程度?)、
電源を入れずに乾燥させてみては?
(内蔵バッテリーのせいで電源 OFF でも NG の可能性はあるけど)

例え正常に戻ったとしても、信頼性は低下してるだろうから、
サブ機とかなら良いのでは?

ちなみに、メーカーのシャープに問い合せるのは、明確に間違い。
常識を知らない、無責任なアルバイトか何かだったのかな? 言ったのは。
ソフトバンクの修理部署に情報が無いとすると、
水濡れなので、店舗が勝手に判断した?
ソフトバンクに情報が無い理由を、
店舗とソフトバンク双方に問合せした方が良さそうな・・・。

書込番号:24414496

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/26 16:54(1年以上前)

>つかぱらさん
さぞ悔しい思いをされた事と思います。
SHARPはIPX8相当の防水性能と謳っていますが、これでは全く信用できませんね。

書込番号:24414553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:124件

2021/10/26 18:20(1年以上前)

>らむー55さん
>SHARPはIPX8相当の防水性能と謳っていますが、これでは全く信用できませんね。

IPxn の規格は、特定条件下の防水性能なので、過信できないスペックだよ。
スマホを手に持ったまま、ちょっと振り回すような動作をして、
その時に水滴に当たったら、規格値を超える水圧が瞬間的に発生する可能性は充分ある。
元々、生活防水なんて、そんな物。

それと、今回は結露の可能性も有りそうに思う。
結露は防水じゃ防げないしね。
ポケットで体温で温められた、湿度100% に近いスマホを、
10℃ を下回るような外気温に晒せば、普通に結露は起こるでしょ。
スマホ自体の発熱で防げる可能性も有るけど・・・。

書込番号:24414688

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/26 21:08(1年以上前)

>引きこもり2号さん
もう少し常識的な発想をされたほうがよいと思います。

書込番号:24414964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:32件 BMW and more 

2021/10/26 23:52(1年以上前)

ソフトバンク製品なので対応するのはソフトバンクですね。

書込番号:24415255

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:124件

2021/10/27 00:00(1年以上前)

>らむー55さん

自分は本機のユーザーでは無いので、
故障した当事者の怒った(冷静でない)状態での、常識的な発想は出来ないよ。

書込番号:24415268

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/27 01:22(1年以上前)

>引きこもり2号さん
IPX8を謳うなら最低でも0.1MPaには耐えれる仕様になっているはずです。ぐるぐる振り回して雨粒に当てた程度でどうこうなるような構造ならとんでもない欠陥品ですよ。
また、可能性として高いのは内部結露のほうだと思います。つかぱらさんが冷凍庫に入れたとか、異常に発熱するsense5G固有の欠陥性を補うために凍った保冷剤で冷やした、などの粗暴な使い方をしていたなら理解できるのですが、そのような状況が聞こえてこない中で妄想を膨らませるのはご本人様の名誉のために言及することは避けるべきが好ましいですよね。社会的なマナーとして。

そしてsense5Gに実際に触った事が無いあなた様が知ったかぶりをすべきではないです。
sense5Gを使った事があれば、この機種のSIMスロットがかなりキツめに作られ、蓋になる外装部が動く仕様になっている事が分かるはずです。つまり押し込み難いくせに反動が薄いわけです。今現在、私も実機を触りながら確認していますが、simスロットの蓋を押すと、若干ですが動きます。そして爪を掛けるスリットだけはかなり深めの構造をしています。
私はこの部品から水濡れした可能性が高いのではないかと思います。
窮屈なスロット内部に比べて蓋はガバいわけですから。
また、部品点数が増えたため樹脂部を増やし薄くしたとも聞きますが、これも防水の観点から言えば好ましくないでしょう。
結局、このsense5Gはあまり考えて作られていないのでしょうね。

書込番号:24415342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:9件

2021/10/27 09:13(1年以上前)

>引きこもり2号さん
ありがとうございます。
修理出したあとに乾燥の情報知りました。
電源入れずに乾燥させてればよかったですね。
やりあうのはやめました。
疲れるので。

書込番号:24415636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2021/10/27 09:15(1年以上前)

>らむー55さん
そうなんですよ&#12316;
やはり価格相応なんですかね。
日本メーカー使い続けてましたが、
いかがなものか?ですね。

書込番号:24415640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2021/10/27 09:20(1年以上前)

みなさまコメントありがとうございます。
そうです、濡れれというよりカメラの曇りかあったので、結露が原因なのかもしれません。
雨の日で気温が低い日に、外で運動しながら写真を撮っていたので、それかきっかけになったんだとは思います。ただ、冷蔵庫やホッカイロに当ててたわけではなく、常識の範疇で使ってましたので、問題ないと思ってたんですけどね。とりあえず返ってきたら乾燥してみます(-_-)
皆様ありがとうございました。

書込番号:24415644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:22件

2021/10/27 11:21(1年以上前)

タフネススマートフォンでも無い限り、敢えて雨の中で気温が低い日に運動しながら耐久試験するのは無謀だと思う。自動車の誤発進抑制機能を試そうとして事故を起こす人もいるけど、万が一の時の補助的な防御機能を過信すべきでない。壊れて腹が立つのは理解出来ますが。

書込番号:24415795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2021/10/27 16:43(1年以上前)

>つかぱらさん

国民消費者センターとかには問合せしましたか?

通常の防水とか米国MIL規格なんて謳っていても

水没扱いを受けている機種は多いですよ

auのトルクなどが良い例で水中で写真が取れるとか

湿度の高い所でも使えると言いながら、結局、水没扱いとか

最近のスマホの謳い文句に騙されるととんでもなく面倒です

総務省、等にもクレームのメールを入れておいた方が良いでしょう

書込番号:24416225

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2021/10/27 16:50(1年以上前)

>ハゲが悪いさん
>タフネススマートフォンでも無い限り、敢えて雨の中で気温が低い日に運動しながら耐久試験するのは無謀だと思う。

実際にやって後悔されている方が多数いるのでauのトルク02、03、04の口コミをご覧ください

ダメだった個体、大丈夫だった個体が有るので全てではないにしろ

謳い文句に異議ありなケースなので如何なものかと。

書込番号:24416232

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:124件

2021/10/27 17:42(1年以上前)

>らむー55さん

本機の防水性能に関する詳細は、メーカー仕様表の注意事項より、

>・IPX5とは、内径6.3mmの注水ノズルを使用し、約3mの距離から12.5リットル/分の水を最低3分間注水する条件であらゆる方向から噴流を当てても、電話機としての機能を有することを意味します。
>・IPX8とは、常温で水道水、かつ静水の水深1.5mのところに電話機を静かに沈め、約30分間放置後に取り出したときに電話機としての機能を有することを意味します。

注水ノズルを使用したテストには IPX6 もあり、本機はそれに耐えられなかった事が推測される。
また、腕時計とかにある何気圧防水とかの言い方になぞらえると、1.15 気圧防水相当?
専門家じゃ無いんで、もしかしたら大間違いかも知れないけど・・・ ^^; 。

で、腕時計の防水性能のめやすについて、

https://www.seikowatches.com/jp-ja/customerservice/operation_care/waterproof

3気圧防水ですら、水に関係の深い仕事や水泳は NG。「日常生活で水がかかる程度」まで。
1.15 気圧防水に、どこまで信頼が置ける?

もっとも、気をつけて使えば、多少水がかかった程度では、防水無しでも大丈夫なことも多い。
実際、自分もみぞれの降る中、防水で無いデジカメで河津桜(河津町ではない場所)の花に、
雪が載ってる写真なんて撮ったりしたこともあった。
小まめに水滴を拭き取り、長時間では無く、使用後は十分に乾燥させたので、
ちゃんと無事に今でも使えている。


>つかぱらさん

乾燥させて OK となるのは、あくまで運が良ければなので、
本機の防水性能と同様に、過剰に期待しないでください。

書込番号:24416313

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/27 21:28(1年以上前)

>引きこもり2号さん
全く理解されていないようなのでもう大丈夫です。

書込番号:24416704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2537件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2021/10/28 00:43(1年以上前)

Pixel使ってますが、
防水性能は落ちます。

なので、
・充電は極力ワイヤレス>端子部の劣化避ける。
・Simスロットなど可動部はいじらない
・雨で濡れたら、帰宅後水道水で流す
(雨水って海水の次にダメージでかいと思ってます)
をやって劣化を避けてますm(_ _)m

書込番号:24416983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:124件

2021/10/28 15:19(1年以上前)

>カタログ君さん
>・雨で濡れたら、帰宅後水道水で流す

それ、水道水で流す方が危険なような・・・。
よく絞った布で水拭き程度の方が良さそうに思う。

雨水がそこまで危険なら、濡れた服も酷いことになりそうだけど、そうなっていないので。

書込番号:24417799

ナイスクチコミ!8


この後に26件の返信があります。




ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Wifiに繋がらないときがあります

2021/09/04 09:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SoftBank

クチコミ投稿数:48件

この春から使い始めました。

外出から帰って来たときに、自宅のWifiに自動接続されないときがあります。
そのときにWifiをOFF⇒ONにすれば、ちゃんと繋がりますが、
気づかずにモバイル通信で動画を観たりしてしまうことがあり、困っています。

他の機種(NovaLiteとNoteT)では問題ありません。
MACアドレスを動的ではなく固定にすればよい、という情報をどこかで見たのでやってみましたが、効果はありませんでした。

アプリごとにモバイル通信をOFFにできればよいのですが、この機種ではできないようです。

何か改善方法、もしくは回避方法はないでしょうか?
たとえば、モバイル通信の消費が多いときは警告してくれるアプリがあればよいのですが、見つかりませんでした。

書込番号:24323018

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:140件

2021/09/04 11:24(1年以上前)

docomo版には下記の設定がありますが、SB版にもあります?
設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→データ使用量の警告と制限


あと、こちらの症状とは別件でしょうか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034432/SortID=24138465/#tab

書込番号:24323283

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:48件

2021/09/04 11:49(1年以上前)

回答ありがとうございます。

データ通信量の警告は設定していますが、データを使ってから警告が出るので、気付いたときは手遅れなことが多いです。
「今まさにガンガンデータ通信してますよ!」という状態がアラートで出てくれたらよいのですが。

リンク先の件とは似ていますが、微妙に違うようです。
電波が弱い方のWifiが接続されてしまうのではなく、Wifiに自動で繋がってくれません。(たまにですが)

書込番号:24323325

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:2件

2021/09/22 20:04(1年以上前)

>トコリッチョさん

MACアドレスでは無くて、192.168.11.99と言った感じでIPアドレスを固定するんですよ??
この辺りは各家庭でネットワーク環境が異なるので、具体的なアドレスなどはアドバイス出来ません。

書込番号:24356586

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:48件

2021/09/26 09:45(1年以上前)

回答ありがとうございます。
すみません、反応が遅くなりました。。

来月Wifiルータを新調する予定なので、その後再発したらIPアドレスの設定を試そうと思います。

ところでこの機種はIPアドレスを固定にできるのでしょうか?
説明書をざっと見ましたが分かりませんでした。
https://faq.api.softbank.jp/olm_images/sb/9/PDF/aquos-sense5g_userguide.pdf

書込番号:24363289

ナイスクチコミ!1


OliveTreeさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件

2021/09/27 02:54(1年以上前)

>トコリッチョさん

一応確認させて頂きますが、
「設定」の中にある「Wi-Fi設定」で「自動的にONにする」にされていますか?

もしされていて、家以外の他の機器でも繋がらないのなら、不具合の可能性があります。
修理の必要があるかも知れません。

書込番号:24365208

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:48件

2021/09/28 11:06(1年以上前)

はい、Wifiは自動ONにしています。
他の機器にも繋がりはしますが
常に繋がらないのではなく、たまに自動で繋がらないことがある、という程度なので
少し様子を見たいと思います。

書込番号:24367507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2021/10/31 14:23(1年以上前)

Wifiルータを変更(SoftbankのBBユニット)しました。
今のことろ問題は出ていませんので、この質問はCloseします。
ありがとうございました。

書込番号:24422584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

通話音声メモの設定の件

2021/09/26 17:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SoftBank

クチコミ投稿数:302件

いろいろ問題だらけの端末のようですが、今のところ普通に動いています。

しかしながら、マニュアルにある、通話中画面の一番下中央に赤い「通話終了ボダン」があり、その右側にあるはずの「メニューを表示」のアイコンがありません。

マニュアルですと、そのアイコンから「通話音声メモ」ができるようなのですが、SBカスサポやショップのアドバイザーに聞いても分からず、ショップの同端末も「メニューアイコン」がありませんでした。

最終意見として、マニュアルが間違えている・・・と言う風に言われましたが、そんな事ありえるのでしょうか?
どうか、ユーザーの皆様のご教示を御願い致します。

書込番号:24364282

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29892件Goodアンサー獲得:4585件

2021/09/26 18:50(1年以上前)

下記11番ですね。
https://www.softbank.jp/mobile/support/manual/smartphone/aquos-sense5g/detail/30859/

auのマニュアルのダイヤル画面にはそのボタンはありませんが、こちらから電話をかけた際の通話中の説明に通話音声メモの説明が記載されています。
https://www.au.com/online-manual/shg03/shg03_01/m_04_00_00.htm

マニュアルに記載されている限りその機能が実装されているのが当然なので、アップデート等で対応される可能性はあると思います。

書込番号:24364415

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:302件

2021/09/26 19:08(1年以上前)

>ありりん00615さん

仰る通り、Jのメニュー表示アイコンのことです。
やはり、個体差での問題ではなく、現在の端末全てでの共通な問題なのですね。
マニュアルに記載され、発売から半年以上経過しても尚、その機能が実装されないのは需要がないからですかね?

個人的には、音声メモはとっさの時に非常に重宝する機能で、無料アプリも探しましたが、どれも広告が酷過ぎて使えませんでした。

不要な標準アプリが増え、重宝する機能が削られるのは困りものですね。

書込番号:24364454

ナイスクチコミ!2


OliveTreeさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件

2021/09/27 02:42(1年以上前)

>ソロハイクさん

こちらは解決済みでしょうか?

こちらの端末でも確認してみましたが、それらしいアイコンは見当たりませんでした。
何かしら発表があっていいと思いますが、そのようなお知らせも見当たりませんでした。

通話の録音については法律の関係なのでしょうか、好き勝手出来ないようなので、そこらへんで手間取っているのでしょうか?

確かにあると便利ですから、使えるようになると良いですね。

書込番号:24365202

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2021/09/28 01:58(1年以上前)

SIMフリー版(SH-M17)ですが、標準の電話アプリを8月末に更新した所メニュー表示が出てこなくなりました。

Google Playから恐る恐る「アンインストール」を選択したら更新のみ削除され再び表示されるようになりました。

Google の電話アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.dialer

書込番号:24367079

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:302件

2021/09/28 11:03(1年以上前)

>OliveTreeさん

昨日、アクオスのテクサポと連絡が取れました。
結果的に「不具合」でした。
システムもデバイス情報にも問題はなく、使えている端末もあるとの事で個体差の問題であれば初期不良になるのでは?と話しましたが、メーカーでは既知の不具合として認知しており、今後のアップデートで対応して行くとの事です。

致命的なバグが多く対応が後手後手になり、この案件は優先順位が低いので対応は未定との事で買った事を後悔しています。

書込番号:24367502

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:302件

2021/09/28 11:12(1年以上前)

>ヒヨコ隊長さん

情報ありがとうございます。

今回の不具合はアンドロイドに起因するものではなく、アクオスのBIOSのようです。
ベースレイヤーFIX後のアップデートを待ちたいと思います。

日本製と思って決めましたが、おおよそ深&#22323;あたりの二流企業が下請けなんでしょね・・・
最初からOPPOあたりにしておけば良かったです。

書込番号:24367520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29892件Goodアンサー獲得:4585件

2021/09/28 17:10(1年以上前)

現状のシャープは鴻海配下です。品質も鴻海によって管理されているのでしょう。

ソフトバンクのラインナップだと、Pixel 4a系が無難な気がします。

書込番号:24368095

ナイスクチコミ!5


OliveTreeさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件

2021/09/29 23:32(1年以上前)

>ソロハイクさん

OPPOにこの機能が付いているのですか?
Pixelは付いてるかもですね。
わたしのHuaweiには見当たらないです。(探しきれてないのかもしれません)
ただ、その機能だけで端末を選ぶのも、どうでしょうか。

バグが多いのはこの端末に限った事ではないです。デジタル関係の情報を見ていると出てきますよ。大手も結構、やっていますから。

それ以外の問題が起きていないなら、この端末は良いと思います。

書込番号:24370486

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29892件Goodアンサー獲得:4585件

2021/09/29 23:59(1年以上前)

この機種が利用しているGoogle標準通話アプリの問題でしょう。

Oppoの場合は同じ機種でも販売キャリアの違いによって、Oppo独自通話アプリを搭載する機種とGoogle標準通話アプリを利用する機種の2種類が存在します。なので、後者の場合は同じ問題が出る可能性があります。Reno3 A ワイモバイル版の場合は、Oppo独自通話アプリが搭載されており、録音が可能なようです。

書込番号:24370524

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:22件

2021/10/27 13:10(1年以上前)

キャリア事に型番が違いスペックも微妙に違うので何がしかの差が生じてるのかもしれません。sense4から5g対応以外は大して性能が進化していない、どうしても5gが必要な人以外にはあまりメリットのない機種。こなれるまで急いで5gに飛びつかない方が良いのかもしれませんね。

書込番号:24415943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

もはやお笑い

2021/10/26 10:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SoftBank

クチコミ投稿数:2件

カメラは購入して3ヶ月は綺麗に撮れていたのに半年たった今では非常にピントが合わず、シャッターが遅く、暗い写真しか撮れない。

ビデオ機能は1週間前はカックカクの10年前のビデオカメラみたいな性能だったが今では完全に壊れてしまい真っ白で何も映らなくなってしまった。

3週間前にカメラの不具合で修理へ出して戻ってきたばっかりなのにこれは酷すぎる。

書込番号:24414130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ52

返信6

お気に入りに追加

標準

修理はしない方がいい、悪化する

2021/10/06 11:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SoftBank

カメラがエラーを繰り返して使えなくなったので1ヶ月以上の修理を終えて、最近手元へ帰ってきたが、試しにカメラを使ってみるとインカメラ、アウトカメラは直っていたがビデオは真っ白で何も撮れなかった。SHARPからは基盤を交換し、動作をテストして何も問題はないとの事だった。1ヶ月もかけておいて一体どうなっているんだ。さらにバッテリーの減りも早くなっており、動作も遅く、アプリは勝手に落ちる始末。果たして本当にテストはしたのか?通常のインカメラ、アウトカメラが治ったのはいいものの、修理前よりも性能が落ちてるような気がする。

書込番号:24381702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/06 12:37(1年以上前)

>リコール求むマンさん
故障前に再起動の繰り返しや通信の不具合はありませんでしたか?
修理に出して基板を交換しても解決しないというのは腹立たしいですね。

書込番号:24381813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:124件

2021/10/06 15:51(1年以上前)

>リコール求むマンさん
>SHARPからは基盤を交換し

キャリアモデルなのに、メーカー名での修理説明があったの?
もしそうなら、ちょっと自分の認識、改めないと駄目だな。

>1ヶ月もかけておいて一体どうなっているんだ。

出版社に、ホームページから本の記載内容の問い合わせしても、
自動応答メールで、「コロナの影響で通常より回答に時間が掛かります」だそうな。
リモートワークが問題なく出来そうな業務ですらこの有様。
出社が必要な修理業務、今までは密な作業場だったかも知れないと考えると、
多少の遅れは仕方が無いにしても、コロナ禍でも大丈夫な体制を整備してもらいたい。

製品分野もメーカーも異なるけれど、こんな経験があったよ。
夏前に買った日立製のクーラーが、最初の冬が終わる前に頃故障した。
修理を依頼したら、直ぐに訪問修理に来たのは良いけど、
修理部品が手元に無いので、入手後に再度訪問するとのこと。
その冬は寒いのを我慢して過ごしたよ。

夏が間近と言える時期になってもそのままで、
問い合わせたところ、まだ部品が入手出来ていないので、待ってくれと言われた。
入手時期についても、明言は得られなかった。

結局どうなったかというと、販売店に返品を求めたところ、
販売店の責任で新品交換になったよ。
その時点でも、現行品として販売されてたから。
新品を作る部品はあっても、修理に回す部品は無いってのは、有りらしい。

後、建設的で無い投稿しかしないと書かれたので、建設的な意見を1つ。

代替品を貸し出す位なら、代替品との交換を修理とするのはどうだろうか?
iPhone X が故障した時、そう言うオプション契約してたから、そうなった。
代替品は、同一型番か後継機種で、基本は再生品で運が良ければ新品だけど、本体のみ。
修理費用は、後から回線代と合わせて徴収。
代替品の在庫増の負担は増えるけど、物の移動を減らせる分とかのコストは軽減される。
殆どの人にとっては、サービス向上になるのでは?
再生品なので、使用感のある物になる等の可能性を嫌う人もいるかもだけど。

書込番号:24382105

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3件

2021/10/06 18:48(1年以上前)

機種不明

画像添付し忘れました、是非お目通しください

書込番号:24382364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:32件 BMW and more 

2021/10/07 00:49(1年以上前)

このメーカーってソフトバンクのことかな?シャープのことかな?もし書くなら「修理担当者のコメント」が正しいと思います。
キャリア版はキャリアが消費者に責任を持つべきものでその先のことなんか知らんがな、ですよ。

書込番号:24383005

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:124件

2021/10/07 01:31(1年以上前)

>BMW and moreさん
>もし書くなら「修理担当者のコメント」が正しいと思います。

別に「メーカー修理コメント」でも良いと思うよ。
本当に SoftBank モデルなら、写真の範囲外の紙面に
SoftBank の名前が入ってそうに思う。
それで判るのでは?

単に投稿時の選択間違いで、本当は SIMフリーモデルで、
SHARP が正解の可能性も・・・。

書込番号:24383034

ナイスクチコミ!6


opasanaさん
クチコミ投稿数:24件

2021/10/09 15:03(1年以上前)

不良品を掴まされた方、困っておられる方、ご愁傷さまです。

修理で直らないのは本当ですか? どのように対応されていますか?

どれくらい修理にかかりますか?

情報交換を! 私はdocomo版ですが。

https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000000820/pid=J0000034432/#24374589

書込番号:24386882

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS sense5G」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense5Gを新規書き込みAQUOS sense5Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)