| 発売日 | 2021年2月5日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.8インチ |
| 重量 | 178g |
| バッテリー容量 | 4570mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS sense5G SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全35スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 75 | 10 | 2021年5月21日 14:11 | |
| 8 | 4 | 2021年5月15日 02:28 | |
| 7 | 3 | 2021年5月12日 22:09 | |
| 24 | 5 | 2021年4月11日 18:41 | |
| 72 | 10 | 2021年3月22日 13:47 | |
| 10 | 0 | 2021年3月22日 00:00 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SoftBank
現在、Xperia XZ2を使っています
充電が出来なくなってきたこともあり、半額サポートを利用して機種変更を考えています。
Xperiaが良かったのですが
現在は21:9の縦長があまり好みではない事もあり、値段のやたら安いAQUOSのSENSE5が気になっています。(Xiaomiも大きすぎるので除外 )
今までずっとXperiaでAQUOSは使ったことないのですが、2018年のXperia フラッグシップ機と比べて劣ったりしますでしょうか?
CPU性能やカメラ性能
OSのサポートなどなど
使用感を教えて頂きたいです。
※iphoneやpixelはmicro SDが入らないので検討除外です。
書込番号:24121644 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
CPUはSnapdragon 690 5Gが、835と845の間位なので余程の重いゲームでなければプレイ可能で動作も価格相応といった感じ。
ただ、AQUOSの仕様なのかスクロール時等モッサリとした感じになるのでそこを許容出来れば問題ないです。
カメラ性能はAQUOSはハイ・ミドル共にいまいちなので、これを重視するならやめた方がいいと思います。
最新OS含めアップデート期間は、2度のバージョンアップと3年間のセキュリティパッチ提供を謳っているので長期利用という面ではそこそこ良いでしょう。
電池持ちも5G端末としては優秀なので、電池の劣化より先にアップデート提供が切れると思います。
書込番号:24121697
11点
>arrows manさん
ありがとうございます。
となるとXZ2よりもCPU性能は落ちるしカメラ性能も期待できないって事ですね
今のXZ2が残債47000円なのでSENSE5Gの本体価格の方が多少安いですが、それでもわざわざスペックダウンするのも微妙過ぎますね・・・
デカさを我慢して AQUOS zero5Gにするか
高いけどxperia 5Uにするしかないですね
書込番号:24122068 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
AQUOS zero5Gもsense5Gよりは性能上ですが、XZ2からだと然程変わらないと思います。
またXZ2の方がカメラ性能が良い事にも変わりはないし、5 IIに替えたほうが同じメーカーともあり無難だと思います。
5 IIは今後、1 IIIの発売に伴って在庫整理の為に値下げされていくと思うので、zero5Gとの価格差も無くなっていくでしょう。
書込番号:24122175 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
縦長があまり好みでないのはよく分かります。慣れるとかの問題ではないですからね。
初代Zを使ってましたが、丸っこくなったり縦長になったりで嫌気がさし他メーカーに乗り換えました。
他の回答者はこの機種をお持ちではありません。数がでる量産機種は価格板の性質上、どうしても回答が付きにくいですね。
書込番号:24122205 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
今時縦長でない機種を探す方が難しいですけどね。
Xperiaは全シリーズで21:9ですがGalaxyでさえZ Fold2は折り畳んだ時が22:9、S21 Ultraは20:9と充分縦長です。
今でもテレビ番組やYouTube動画のスタンダードは16:9な為、今時の機種の標準となるアスペクト比18:9では黒帯が出てしまう為縦長(横長)の部類に入ります。
『Xperia=縦長』というのは2019年の常識です。
書込番号:24122236
8点
価格が安いからと思って妥協してはいけまん。私は妥協して買って大後悔をしています。
とにかく動きが悪い遅い。スマホは生活において身体の一部と言ってもいいくらいです。
気に入った機種を買って下さい。(^-^)/
書込番号:24122622 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
価格が安くて高性能と言うと、何かと挙げられる中華スマホしかありませんしね。
私も昨年次の機種はどうしようか悩んでいて、初めはXperia 10 IIかAQUOS sense3、LG style3といった5万円以内の廉価モデルの中から選ぼうと思いましたが、ガジェット系YouTuberの動画がきっかけで当時気になっていたが価格で悩んでいたXperia 5を思いきって選び、これが大正解でした。
同じ時期に機種変した私の家族はsense3を選びましたが、悪評とは裏腹に何ら不満はないそうです。
書込番号:24122687
11点
スピーカー音が悪すぎます。本体自体が持っていると振動します。最悪です。写真のモードが絵であり文字ではないのでとっさに変更が出来ないです。拡大は普通右へ指をずらすのが、左にずらすなんておかしいです。頭がついていきません。最悪ですからお勧めしません。
書込番号:24123185
5点
絶対、xperiaを勧めます、
私も値段が安いからとxperiaからAQUOSに機種変更しましたが動作も鈍くとても後悔しています。
書込番号:24147784 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
シャープの方がアプデは手厚いんだけどねぇ・・・
ソニーもハイエンドだけじゃなくて、ミドル以下にもちゃんとアプデをしてあげて欲しい
書込番号:24147822
6点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SoftBank
以前も質問しましたが、回答が頂けなかったので再投稿です。
電話が掛かってきた時にすぐに画面に表示されず真っ暗なままで誰から掛かってきてるのか分かりません。
それと電話を切る時も真っ暗な画面なので、切る事が出来ません。
同じようなご経験の方いらっしゃいませんか?
もしかして不良品なんでしょうか。
ホント困ってます。
書込番号:24131034 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
初期化して電話着信してみて
画面が出るならアプリのせいです
それでも出ないならショップに相談してください
書込番号:24131194
![]()
3点
>mjouさん
ありがとうございます。
先程、初期化してみました。
反応が良くなった気がします。
書込番号:24132546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
2日間使用してみて、やはりモッサリ感は多少解消されましたが、電話が掛かって来た時に相手の名前が表示されるのに時間掛かりますねぇ。
その間は画面真っ黒です。
書込番号:24134721 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
どっかのセンサーにカバーが当たってませんか
カバー外してもダメですか?
書込番号:24135778 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SoftBank
この度XperiaXZから買い換えました。
かんたんデータコピーでを活用したいのですが、microSDカードの入れ替えのタイミングについて教えてください。
便利な機種変更と思っていますが、カメラやamazonの映画などは保存先がmicroSDカードにしてあります。
その情報も紐づけできるのでしょうか。
また、カードはかんたんデータコピーの前後どちらですべきかお分かりの方教えてください。
問い合わせ検索してもなかなか解決しません。よろしくお願いします。
0点
https://www.softbank.jp/mobile/support/data/migration/howto/
かんたんコピーとかいうのは使ったことないけど↑↑ここで“スマートフォン”、“スマートフォン”って選ぶとやり方出てくるよ
SDカードは先に入れてくれって書いてるね
----------
新しい機種(コピー先)がAndroidの場合
新しいSDカードにデータをコピーする場合は、事前に新しい機種にSDカードを挿入してください。
----------
書込番号:24094128
![]()
6点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SoftBank
保護フィルムについて教えてください。
ELECOMの『GLASS-LIKE』(商品コードPM-S250LUPN)を家電量販店より購入しましたが
サイズが全然合いません。一回り以上小さいのです。
メーカーホームページを見たところauから出ているものには対応となっているようですが
Softbankのものは画面サイズが違うのでしょうか?
10点
>maruka720さん
貼付画像の通り、ラウンド加工がされていないフラットなものなので、端までないだけで正常かと・・・・・
お勧めではありませんが、どうしてもということであれば、ラウンド加工(曲面まで張れるもの)されたものにするしかないかと。
少しでも、ずれると浮くことにはなると思いますが。
書込番号:24006738
![]()
5点
>maruka720さん
サイズは共通です。
全面タイプと一回り小さいタイプがあります。
ケースと干渉すると浮きますからケース併用なら一回り小さい方がいいです。
商品名や型番で商品分からなかったのでAmazonの全面と全面でない商品例載せておきます。
非全面
https://www.amazon.co.jp/dp/B08NJXLZJ9
全面
https://www.amazon.co.jp/dp/B08NJX5C6Y
書込番号:24006770
![]()
3点
>†うっきー†さん
>Taro1969さん
ご返信ありがとうございます。加工方法や全面、非全面タイプが
あるのを知らないでいました。
手帳タイプのケースに入れていますが、それでも合わないような感じですので
交換できるか家電量販店に相談してきます。
(貼付前に合わせただけで保護フィルムは剥がしてないので・・・・)
書込番号:24007348
1点
私も最初につけたガラスフィルムが若干小さくて
表示画面の両端がフィルムよりはみ出ていました。
今つけているのはKintsuのPREMIUM GLASS
強化ガラス液晶保護フィルムという物ですが
サイズはぴったりだと思います。
嬉しくなって予備にもう1枚買ってしまいました。
値段も1000円しませんでした
書込番号:24015508 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
GLASS SCREEN PRO+ PREMIUM TEMPEREDと言う商品を買いましたが両端と下側が5ミリほど浮いています
次はフィルムタイプを注文しました
書込番号:24074776
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SoftBank
機種変更を考えています。メアドのドメイン変更などが嫌なのでMNPの予定はありません。
今までAQUOSを使っていて慣れていることや、ずっと憧れていたピンク系のカラーがあることから、sense3 plusか、sense 5gにしようと思いました。(ソフトバンクにsense 4があれば良かったのですが…) 機械に疎いので、機能はあまり重視していませんが電池持ちが良さそうなのにもひかれました。
sense3 plusは発売から1年以上たっているため、修理や交換の対応年数がその分少ないだろうと思って、sense 5gにしようと思い始めたところです。が、私の住む地域では、まだ2、3年は5Gエリアにはならないそうです。
5G機能が使えないのは承知の上で購入しようと思っていますが、5Gが使えないこと以外のデメリットって何かあるでしょうか?
7点
3G(FOMA)回線が利用できないため(5G契約では利用できない、また端末自体非対応)、5Gエリア外では4Gのみで利用することになります。
今現在お住まいのエリアが3Gだったり、よく3Gに切り替わるような山間部などに行く場合、遠くの4G基地局掴んで通信不安定になるか圏外になります。
書込番号:24005420 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>や〜すど〜んさん
正直5Gが使えてもメリットは、ほとんどありません。
普通に使うなら4Gで問題ありません。
今、使える5Gはsub6と言って4Gの延長線のなんちゃって5Gなのでそれ程気にしなくても問題無いです。
今の所5Gメリットはデータ無制限で使える位しかないかな?
ミリ波が使えれば変わりますが、sub6ではあまり気にしなくて大丈夫です。
ミリ波は周波数的にエリアを広げるのが難しいので広がらないと思います。
5Gエリアになって所でエリア内が全て5Gになる訳ではないし、アンテナから離れると極端に速度が落ちます。
SoftBankは分かりませんが、実際にドコモ、auで5Gエリアで使った感想です。
書込番号:24005422 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
15点
あ、ドコモ版と勘違いしました。
上記はドコモ版をドコモで利用する場合ですから、スルーしてください。
書込番号:24005424 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>や〜すど〜んさん
sense4の5G対応バージョンだと思っていいと思います。
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=16567&lid=exp_iv_133626_J0000035090
アンテナ位置が違うなどでsense4のケースが利用出来るが専用のケースが推奨されています。
カメラのシャッタータイムラグなども指摘されていますがsense4も同じです。
5G対応分の値上げが僅かにあったくらいで特にsense4と大きく違うと言うこともなく
sense4の代替機として最適だと思います。
書込番号:24005589
![]()
10点
3Gが使えないのと料金が4Gより高くなる以外にデメリットはありません。
後、sense4とsense5Gの違いもざっくり言えば3Gが使えるか否か位です。
書込番号:24005678
![]()
12点
>まっちゃん2009さん
ドコモと勘違いでも、返信一番乗り、嬉しかったです。ありがとうございました。
>arrows manさん
>Taro1969さん
>α7RWさん
特に心配するようなデメリットは無さそうで安心しました。まだ検討段階ではありますが、かなりその気になりました。
ありがとうございました。
書込番号:24005975
6点
SIMフリー機種ならSENSE4ありますよ。型式が違うだけで中身は同じです。機種だけどこからかかってソフトバンクで契約すれば何もかわりませんよ
書込番号:24011779 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>guirongさん
ありがとうございます。SIMフリーも一瞬頭をかすめたのですが、(SIM差し替えるだけのことかもしれないけれど)私の気持ちのハードルが高くて、今回はsense 5Gはどうかと思っての質問でした。
そういう選択肢も気軽に選べるよう、私自身の気持ちも今後変えていけるといいなぁと思います。
ありがとうございました。
書込番号:24014959
2点
simフリー版だと3G回線は対応してるみたいですね。
通信・通話機能
VoLTE
〇
対応バンド
5G : n77 / n78 / n79
LTE : B1 / B2 / B3 / B5 / B7 / B8 / B18 / B19 / B20 / B28 / B38 / B39 / B41 / B42
3G : B1 / B2 / B5 / B6 / B8 / B19
GSM : 850 / 900 / 1,800 / 1,900MHz
Wi-Fi
IEEE802.11a/b/g/n(Wi-Fi 4)/ac(Wi-Fi 5)
テザリング
15台(Wi-Fi 10台、USB 1台、Bluetooth(PAN):4台を併用)
Bluetooth
Ver.5.1
対応プロファイル:HSP、HFP、A2DP、AVRCP、HID、OPP、SPP、PBAP、PAN、HOGP
赤外線通信対応
−
sXGP
〇
書込番号:24023855
3点
>astyroadさん
書き込みありがとうございます。
せっかくお返事いただきましたが、上記のように私がまだSIMフリーに気持ちが動かないので…。
お気持ちはありがたかったです。
書込番号:24036121
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SoftBank
タッチパネルの感度が良すぎて困っております。
少し触れてだけで違うページに移ってしまいます。
同様の感度で困っている方はいるでしょうか?
もし改善方法がありましたら教えてください。
書込番号:24035318 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

