端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年2月5日発売
- 5.8インチ
- 広角:約1200万画素/標準:約1200万画素/望遠:約800万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてAQUOS sense5G SH-M17 SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全49スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 0 | 2021年4月20日 10:52 |
![]() |
33 | 6 | 2021年4月15日 19:45 |
![]() |
91 | 20 | 2021年4月8日 20:53 |
![]() ![]() |
235 | 27 | 2021年4月8日 07:26 |
![]() |
7 | 5 | 2021年4月7日 08:10 |
![]() |
10 | 1 | 2021年4月6日 13:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー
写真を撮るとき指で拡大していきますと大きくなりそこでシャッターを押します。ほかにスマホもっていますがスムーズです。
ところがこのカメラは風景のマークで撮影すると最大まで拡大すると2回ぼやけたシーンが入ります。
こんな指で拡大するとき普通連続で被写体が大きくなるのに途中ボケが入るのは気分が悪いです。ボケが入らないように設定する方法を教えて下さい。
5点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー
「uno.au-net.ne.jp」を使えばLTE NET for DATA契約ナシで通信できる. とネットに詳細が書いてありました。それで本機を買いましたがauショップで これを使うには手数料3000円が必要ですと言われました。(何か特別にセットしないとダメみたい)
結局とりあえずあきらめましたがほんとにダメなのでしょうか?
1点


非公式(裏技?)だからショップとしてはやってくれないので、自分でその通り(ネット情報)すれば出来るっていうことですね?
書込番号:24082504
1点

>たこはっちゃんさん
そうです、自分でAPN設定すれば無料です
書込番号:24082514 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

そもそもpovoのAPNとして公開されてますしね
https://www.google.com/amp/japanese.engadget.com/amp/kddi-povo-apn-031032073.html
書込番号:24082517 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>舞来餡銘さん
>非公式APN使えば手数料なんて不要だと思います
2019年から公式に公開されています。
「LTE NET」のAPNはMNCの設定以外についてはau公式サイトで公開されました。2019年6月1日から。
https://www.au.com/mobile/charge/internet-connection/lte-net/
書込番号:24082570
8点

みなさま有難うございます。良く理解出来ました。特にpovoで必要とあるのは心強いです。一度挑戦してみます。
書込番号:24082682
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー
本日届きました
SIMトレイが折れていてシャープ電話して繋がらくて
一日無駄にしました
AQUOS用SIMトレイはインタネット調べたけど売ってないんですね
メーカーが最速で一週間遅くて10日
どこかにSH-M17 SIMフリータスクトレイ販売知りませんか?
やわ楽て直ぐ俺そうですよね
4点

>ゲット参上さん
部品だけでも本体送って修理と言う形での部品交換になると思います。
大量に販売された世界中で販売されてるスマホならば互換品を売っていますが
本機の場合はおそらく存在しないと思います。
SHARPで電話が繋がりにくいと言う経験がありません。
たまたまだと思います。
楽天ユーザーからの問い合わせで混み合ってる可能性はあります。
今日、到着とのことなので販売店へ相談してみてもいいと思います。
書込番号:24057171
6点

Taro1969さん
素早い回答ありがとうございます
大量に販売された世界中で販売されてるスマホならば互換品を売っていますが
本機の場合はおそらく存在しないと思います。
やはりソニーとかサムスンあるんですがね
SHARPで電話が繋がりにくいと言う経験がありません。
朝から何回も繋がらなくて 一度つながりかけて一時間待たされました
楽天系のせいなのかな
ありがとうございます
書込番号:24057205
2点

本日製品が届いたのであれば初期不良であり、その責任は販売店にあります。
現在最安値のGIGAの場合だと、1週間以内なら交換が可能です。
http://www.giga-web.com/shop/contents2/syoki.aspx
この際、メーカーへの確認が必要になりますが、面倒な手順が指定されているのでメーカー修理に出したほうが早いかもしれません。
この条件は購入店舗によって異なるので、kakaku.comのショップ情報経由で確認してください。
書込番号:24057229
8点

ありりん00615さん
ありがとうございます
【 ご購入後のお問い合わせにつきまして 】
本製品に関する技術的なご質問・修理等につきましてはメーカーサポートへお問い合わせください。
[シャープ データ通信 サポートセンター]
電話番号:050 - 5846 - 5418
受付時間:10:00?17:00(年末年始除く)
よくあるご質問 … https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja (メーカーサイト)
メーカーに聞いてくださいと
書込番号:24057238
2点

それは、メーカー問い合わせが必要な場合の窓口です。パーツ送付の交渉や修理に出す場合はそちらを利用することになります。
但し、今回は初期不良であり、上記のように販売店によって返品・初期不良対応条件は異なります。Amazonの場合は返品して買い直すことも可能です。
海外では下記のようなものも売られていますが、この製品で使えるかわからないし、初期不良で余計な買い物をする必要もないと思います。
https://ja.aliexpress.com/item/32881531795.html
書込番号:24057296
7点

ありりん00615さん
二度もありがとうございます
海外では売ってるんですね
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/joshin/item/4974019190983-41-3911
SH-M17-B 返品種別B
書込番号:24057316
2点

ジョーシンは基本的にメーカーに問い合わせて(初期)不良であるので送ってくださいとの診断をもらったあと
サポート担当者名を添えてジョーシンに問い合わせ初期不良交換を求めれば多分交換してくれると思います
少なくとも以前はそうでしたよ
書込番号:24057338
7点

>ゲット参上さん
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/joshin/info/
これは製品の破損、不良です。動作させたら何かおかしいという動作不良とは決定的に違うと思います。
Joshin Webが最終的にどう判断するかは分かりませんが、現状でも一応購入した商品が破損していたと報告すべきだと自分は思います。
書込番号:24057372 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

SaintLazareさん
ありがとうございます
メーカーに問い合わせて(初期)不良であるので送ってくださいとの診断をもらったあと
メーカーはSIMトレイのみ交換 壊れたSIMトレイと交換だそうです
SIMトレイ入れる内部が悪いならジョーシンショップから連絡くださいと言われました
書込番号:24057381
2点

ryu-writerさん
ありがとうございます
メーカーがSIMトレイ交換してからジョーシンショップに言ってください言われました
SIMトレイ以外は電話待ってる間にあぷりいれたりしたけど異常でなかったので
書込番号:24057387
2点

返品種別は自己都合の返品の際に適用されます。初期不良交換とは関係ありません。
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/joshin/info/#returns
書込番号:24057394
7点

ありりん00615さん
何度もありがとうございます
返品種別は自己都合の返品の際に適用されます。初期不良交換とは関係ありません。
勉強になりました
初期不良交換とは関係ないんですね
SIMトレイ交換して駄目ならジョーシンショップに言いますね
ありがとうございました
書込番号:24057405
2点

ですからシャープにといあわせたらこれこれこうでしたって問い合わせた際の担当名を添えてジョーシンにといあわせてみてください
それでジョーシンが交換してくれると思いますが
書込番号:24057412 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

SaintLazareさん
ありがとうございます
一度言ってみますね
何度もすいません
書込番号:24057416
2点

シャープでトレイ交換でいいならまあいいですけど
書込番号:24057417 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

SaintLazareさん
本体交換する場合 シャープ ジョーシンショップに連絡
出来ると思いますが 時間の余裕なくて
介護とか色々ありまして今日のシャープの連絡一日取られて疲れてしまいました
ありがとうございます
書込番号:24057429
3点

ryu-writerさん
破産以前にタッチバイブはいらない
ありりん00615さん
初期不良出mailしました
SaintLazareさん
担当名を添えてジョーシン
本日ジョーシンにメール連絡しました
セーフモードでタッチバイブ入らないので
皆様のご指導で交換できることを祈ってます
また結果わかり次第書かさせもらいます
ありがとうございました。
書込番号:24060048
3点

お伺いしました症状から、商品不良の可能性がございますので
新しい商品と交換をさせていただきたく存じます。
ジョーシンショップから連絡来ました
ありがとうございました。
書込番号:24063228
7点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー
以下で機種変で迷っています。
@AQUOS sense5G
AAQUOS sense4 plus
BAQUOS sense4
3つで迷っています。
@とAは本体価格同じ位
Bは@、Aの半額位。
発売が一番新しいのが@で5G対応。
口コミではいまいちの様に感じました。
Bは価格を抑えられていいけれど5G対応してないと今後困るのかしら?!
【普段のスマホ利用具合】
東京都内にて利用
外でのネットサーフィン(交通機関などで移動中)、SNS書き込み少々。
スマホで動画はほぼ見ません。ゲームもしません。
画像撮影。
キャッシュレスアプリなど利用します。
家でのネットはPCを使うのでスマホは使いません。
現在は3GBで足りています、今後もそれ位の契約予定。
気持ちとしては一番新しいのがいいかと思うのですが、口コミが気になります。
情報が不足しておりましたら追記致します。
どちらがどのようにおすすめか、もしくはやめた方がいいなどアドバイス頂けませんでしょうか。
宜しくお願い致します。
7点

@とAの違いとしては
カメラ
@は広角、標準、望遠
Aは広角、標準、マクロ
望遠を使ってみたいかマクロを使ってみたいかが一つの判断材料かと。
画質は実物をみないとなんともいえないですね。機種により得意、不得意の分野がありますし。
OS
@はAndroid11
AはAndroid10
長く使うなら@でしょう。
5Gと4Gではほとんどの人は5Gでも関係なさそうですが
・5Gでしか使えない魅力的なコンテンツが出てくる可能性
・4Gのアンテナが5Gに転用されていくため4Gが混雑してくる可能性
といったところから@かな、と。
AとBでしたらカメラと価格の違いを気にしないのであれば販売台数の多そうなBですかね。アクセサリーの充実度等でメジャー機は有利です。
自分は5Gの状況を確認してみたい、というだけで@を購入しましたが。
書込番号:24058113
13点

AQUOS全般がカメラがダメと言われますが、3台の中でsense4 Plusは特にダメですね。
商品説明でも48MPのセンサーを積んでいる事を謳っておきながら、実際には12MPの撮影にしか対応していないというのもマイナスポイント。
因みにsense5Gとsense4では色味が若干違う上、sense3との比較において両者共夜間は明るく撮れますがノイズも酷いという。
書込番号:24058127
12点

>ひろやまむさしさん
Payトリガーは今のところsense4、sense4 lite、sense5G、zero5G basicの独自機能みたいですね。
今後発売の機種には拡大していく予定なのかもしれませんが、sense4 Plus には搭載されていませんのでPayトリガーありきでお考えの方であれば間違いなく候補から外れます。
但し、他機種にもありますが、電源キーの長押しに対するアプリの割り当てについてはこちらも出来ます。
書込番号:24058142 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>huskydogさん
なるほどです。有難うございます。
書込番号:24058292
6点

>今持っているスマホより少し大きめでした。
>大きさは今持ってるのと同じ位でいいかと思うので大きさにはこだわっていません。
これは大きくてもいいということなのかどちらかというと小さい方がいいということなのかよく分からないんだけど、ひょっとするとsense4が基本としてあって、今だったらちょっと高くなるけど5Gもありだな、でも5Gを買っても意味がないとかだったら、5Gと同じくらいの値段でsense4Plusってのもあるのか…って感じでたまたま出てきただけみたいなことだったら除外でいいんじゃないかな?
>sense5Gの悪い口コミが気になってるいますが、どう思われますか。
>スマホをあまり使わない人は5Gにしてもあんまり意味ないんですね。
sense4とsense5Gでさほど差があるわけでもなく(4は大絶賛だけど5Gは大失敗みたいなものでもない)、口コミに関してはsense4もsense5Gも同じようなものとみていいと思うよ
で、5Gに関してだけど一番の恩恵は4Gに比べて超高速通信が出来るようになった
でも本体が5Gなのはもちろん、5Gエリア内でなおかつプランも5G対応じゃないと使えなくて、速いというのを一番簡単なところでいうとYouTubeなんかで画質を最高画質に上げても止まらないとか、LINEみたいなやつで長めの動画とかを相手に送信(受信)するときサクっと終わるとか、大容量のデータをダウンロードするとき今までより短時間で済むとかの話で、でもそれをやろうとすると必然的にデータ容量も増えるから3GBプランとかだと5Gが使えたとしても1ヶ月3GBでやりくりするとYouTubeは画質上げるより下げる方がいいとかなるし高速通信を活かすこともないからねぇ
今後5Gを有効活用出来るコンテンツも増えてくるだろうけど、それに関しても使えるエリアが広がって、大半の人が5Gスマホを持って5Gプランに入ってからの話だし、今4Gスマホを買ったからと言って2〜3年のうちに5Gじゃないとまともに使えませんみたいなことにはならないと思うよ
他の人がいろいろ細かい内容を書いてくれてるのでその辺も参考にして決めればいいとは思うけど、使ってる内容から考えてsense4を基本にして、予算に余裕があれば5G、5Gを買うには少し無理しないとダメとかだったらわざわざ5Gにする必要も無いと思う
書込番号:24058577
15点

>>ひろやまむさし様
詳しくわかりやすいご助言ありがとうございます。
指紋センサー考えていませんでした、前面の方が便利ですね。
シャープのカメラはいまいちなんですね。
身近なものを取る位なのでいまいちでも私の目では気付かないかも。
sense4でも良さそうですが、この際新しい5Gにしようかな。
>>クチコミは問題なく使えている人は書き込まないので、ほとんどが不具合の報告・質問になるのは仕方ないと思います。
そういう事か〜。
私は知識が浅い、ないものでついつい口コミ頼りになってまい → 不安になるという連鎖です。
>>ヒグマの父様
再度のご助言ありがとうございます。
>>非常に満足したした人と何か不満がある人が8割ぐらいを占めていると思っています。
人は強い印象があると印象に偏った評価をする方が多いです。
ごもっともですね。普通に使えてる人はわざわざコメント書かなそうですね。
>>sense5GはAQUOSとして5G実績積んだ品と思っています。
それすごい納得します。
AQUOSで今回の機種が5G初でしたら絶対辞めるのですが。
機能は違うかもしれませんが5Gをすでに出してるから何の根拠もないですが大丈夫かなと思いました。
>>BMW and more様
ご助言ありがとうございます。
わかりやすくてとても参考になりました。
カメラにもそんなこだわりがないです。私の目には違いわからなそうですし。
@はAndroid11なのですね、やっぱり一番新しいのが今後の為にもいいかな。と感じました。
1台を長く使う方なので5Gにします。
>>arrows man様
ご助言ありがとうございます。
同じAQUOSでもカメラの違いあるんですね。
AQUOSはなんでそんなカメラ悪いんでしょうね。
そんな評判たてられているなら改善してくれたらいいのに。
私はそれほどこだわりがないのですが、(すごい酷いのはさすがに困りますが・・)
よくないと教えて頂いたことは参考になります。ありがとうございます。
Plusは大きいのもあって辞めます。
>>どうなる様
再度ご助言ありがとうございます。
分かりにくい文章で失礼しました。
Plusの大きさはいらない、です。
口コミに関してはsense4,5も同じようなものとみていいんですね。
教えて頂きありがとうございます。
>>5Gエリア内でなおかつプランも5G対応じゃないと使えなくて
あっつ!5G対応のプランじゃないとだめなんですね。 あっつ、あっつ、あっつ。
自分の無知に笑います。
詳しく考え方を書いて頂きて非常にありがたいです。決断にとても参考になりました。
きっと私にはsense4で十分だと思うのですが、5Gの価格を出せるので
5Gにします。
書込番号:24061551
3点

ご助言して頂きました皆様。
貴重なお時間を割いて頂き詳しいアドバイス本当にありがとうございました。
sense5Gにします。
機種変が初の化石人間(機種変でスマホ2台目になります)、迷子状態から救っていただきました。
またお世話になる事があるかも知れません(可能性大)
その際は何卒宜しくお願い致します。
ありがとうございました。
書込番号:24061572
3点

ご助言頂きました皆様、ご報告させ頂きます。
この上ないドジ?お笑いな事に・・・
sense5G売り切れてしまいました。
なんてこった、残念すぎて悲しい。
携帯を買い替えるのが初めての為(スマホ2台目になるはず)かなり慎重になっていて、
自分で調べたけれど決断できず こちらで”多大なるアドバイス”を頂き 5Gに決定したのに。
私が契約してる会社では他より安く購入できるタイミングだったのに。。
あーーあーなんてこった。
さっさと購入しなければいけない価格だったんだとつくづく。。あーーあ
落ち込み中。
今のスマホは3年使っていて電池が1日持たなくなっていたので買い替えたかったのに。
この際この5Gがまた安くなるまで辛抱しようかな。
あーーあーー新しいスマホにしたかったな〜。気持ちはルンルン高ぶっていたんです。
皆様のご助言を決して無駄にしたわけではまったくありません。
しかしながら発売からちんたらしていた為購入できなかった旨ご報告させていただきます。
私は涙していますが、皆さまには笑って頂けましたら幸いです?!
書込番号:24066328
2点

>mikan_momoさん
もしOCNモバイルoneでしたら、セール期間中に何度も品切れ→在庫復活→品切れ→在庫復活を繰り返しますので、セール最終日までこまめにチェックすることをおすすめします。
私も在庫復活のタイミングで購入したことがあります。
他会社でも同じように在庫復活するかもしれませんから、何度もチェックしてみてください。
sense5G入手できると良いですね。
書込番号:24066378
10点

>mikan_momoさん
>sense5G売り切れてしまいました。
2021/04/07 12:15時点では以下は在庫ありでした。
スマホセット特別販売
https://simseller.goo.ne.jp/category/special_price
端末料金33,990円(税込)
15,000円引きのクーポンは以下で可能です。
https://ukkifaq.web.fc2.com/gooSimseller.html#ocn12
>■15,000円引きのクーポンを貰う方法
SIMフリー端末なので、今利用しているSIMもそのまま使えますし、
契約期間の縛りや、違約金はありません。短期解約でブラックリスト入りする程度で、他社とは契約可能です。
書込番号:24066384
10点

>あーーあーー新しいスマホにしたかったな〜。気持ちはルンルン高ぶっていたんです。
>皆様のご助言を決して無駄にしたわけではまったくありません。
多少はアップするかもだけどOCNは毎月セールやってるから機種だけ決めておいて来月のセールなったと同時に買えばいいと思うよ
書込番号:24066400
9点

皆さま再三の情報提供、ご助言ありがとうございます。恐縮です。
買えなかった報告してよかった。
5Gの光が、いや5Gは私の使い方では意味がない模様ですが。
新しいスマホの光が見えました。
感謝です。
今はOCNなので5月からのプラン変更だけしようと思います。
あれそれしたら万が一乗換したら解約違約金になるのかな。
おとなしくOCNセール待つのがいいのかな。
>>ひろやまむさし様
再三のご助言ありがとうございます。
お察しの通りOCNモバイルONEです。
えーーー在庫復活するんですか?!
嬉しい情報です。今日から1日3回チェックします。
sense5G手にした暁にはまたこちらでご報告させて下さい。
>>†うっきー†様
再三のご助言ありがとうございます。
情報網がすごいですね。
今OCNなのですが、こちらで購入してもOCN契約みたいなのでクーポン入手できるチャットでどうなるか聞いてみます。
>>どうなる様
再三のご助言ありがとうございます
OCN、セールあるんですね。
国内メーカー(製造は他国でも・・)のスマホにしたかったのもあるので。
迷いだしたらまた迷子になるので機種はAQUOS sense5Gで行こうと思います。
書込番号:24066501
2点

すごい勘違いをしていました。
OCNのチャットでクーポンの事を問い合わせていた所で・・
OCNモバイルONE HP
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/set.html
AQOUS sense5G 17,490円(税込み)は新規か乗換の価格。
今OCNを使っている私は機種変になり
https://simseller.goo.ne.jp/category/MODEL_CHANGE/?_ga=2.76345245.926378632.1617672674-1947487674.1617672674&_ebx=djp9wh3kv.1617672675.7fjt6b2
39,490円からたった4千円引き。
番号が変わるのは面倒ですし、かと言って35,000円も出せないので、
プラン変更だけして他社へ乗り換えに検討??
乗換しかないですよね?!
他社で格安のAQUOS sense5Gを入手して安いプランを探さないと。
また迷子状態からスタートか。。
品切れ&OCN使えなくなるという痛手。迷路
書込番号:24066663
2点

†うっきー†様
>>SIMフリー端末なので、今利用しているSIMもそのまま使えますし、
契約期間の縛りや、違約金はありません。短期解約でブラックリスト入りする程度で、他社とは契約可能です。
他社で新規契約して、AQUOS sense5を購入し自分のSIMを入れ今の番号(OCNプラン)で使う。
新規契約したのを短期解約するという事であっていますか。
それともOCNで新規契約して今のSIMを入れ今の番号を使い、新しい番号の契約を解約するという事でしょうか。
すいません。本当にスマホ買替不慣れで、お手すきの際に教えて頂けると助かります。
書込番号:24066681
2点

>mikan_momoさん
OCNのスマホセット購入は今回限りで良いと割り切るのであれば、OCNで新規契約でsense5G入手後に短期で解約。ブラックリスト入りしてしまいますが、今の回線契約は維持されます。
今回のOCNのセールでsense5Gを入手しつつ、今後もOCNで安く機種購入したい場合には、新規契約を当分の間維持(最低1年といわれることが多いですがOCN側は基準を公表していないので必要な維持期間は不明)。電話番号が変わっても良いなら、今の契約を解約して、新番号維持。新回線を有効活用できる(ギガ使い切った時用のサブなど)なら2回線維持。仮に1年維持するなら最低月額770円×12=9240円必要。
この維持費を考慮するとOCNのセール価格は見かけほど安くは無いとも言えます。
OCNに拘りがないなら、3大キャリアにMNPすればsense5Gの購入費用自体は抑えられますが、月額は…
OCNのセールを今後も利用したいかどうか、今の電話番号を維持したいか、OCNの回線契約を維持したいかどうかで結論は変わると思います。
なお、OCNの4月以降の新料金ですが、既に同じコースを契約中の場合には自動的に値下げ後の月額が適用されます。
書込番号:24066755
10点

>mikan_momoさん
>他社で新規契約して、AQUOS sense5を購入し自分のSIMを入れ今の番号(OCNプラン)で使う。
>新規契約したのを短期解約するという事であっていますか。
安くする場合は、この認識であっています。
先ほど記載した通り以下になります。今利用しているSIMを番号そのままで利用出来ます。
>SIMフリー端末なので、今利用しているSIMもそのまま使えますし、
>契約期間の縛りや、違約金はありません。短期解約でブラックリスト入りする程度で、他社とは契約可能です。
書込番号:24066915
8点

>新規契約したのを短期解約するという事であっていますか。
>それともOCNで新規契約して今のSIMを入れ今の番号を使い、新しい番号の契約を解約するという事でしょうか。
>すいません。本当にスマホ買替不慣れで、お手すきの際に教えて頂けると助かります。
OCNで回線契約ありの特価で買って即解約するとほぼ確実にBL入りする
あくまでOCNとの話であって他で購入、契約する分には何も問題ないといえるのかもだけど、OCNが短期で解約することを“持ち逃げ”とはっきり言ってるくらいだし僕的には正直オススメしない
これをBL入りするだけですとサラッと言っちゃうのはどうかと思うんだよなぁ
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1912/06/news073_2.html
ちなみに5Gに決めたので5Gを買うチャンスがくれば必ずってことにはなるんだろうけど、上に書いたとおりsense4でもさほど変わらないだろうし5Gに限定せず4もあり、いわゆる定価的な値段より安く買えればって感じでいいんじゃない?
書込番号:24066936
8点

OCNモバイルOCNに乗換した人はすごい特ですね。
5Gを安く入手できて、プランも安い。
OCNで機種変は高いので乗換を探してみます。
比較しているサイトを見ると 機種もプランもOCN程安くない
sense4でも高い。
>>ひろやまむし様
詳しいご助言ありがとうございます。
OCNは新規契約をどの位維持を公表されていないのですね。
端末を安く入手したとしても1年2回線支払うのは実感的には毎月の出費が増える
感じがするので辞めます。
機種の購入は一括予定です。
ブラックリスト入りというのも未知の世界なので辞めておきます。
OCNのプラン費用が安いのが一番の魅力でした。機種も新規ならすごい安かったので。
OCN回線にこだわっているというより問題なく使えてプラン&機種が安い事にこだわってる感じです。
乗換はこれまた未知なのでまたどこにするか頭噴火状態になるな〜。
乗換で情報検索してみます。
ありがとうございました。
>>†うっきー†様
再三ありがとうございます。
ブラックリスト入りは未知の世界なので辞めておきます。
>>どうなる様
再三ありがとうございます。
ブラックリスト入りした後どうなるかわからない世界なので新規購入して短期解約はやめておきます。
今の番号を維持したいので乗換で情報探してみます。
OCN程機種もプランも安いのは比較サイトを見てもなさそうです。
sense4でも結構高かったです。
sense5Gを売ってない所もありました。
今回OCNに乗換する人はすごいお得ですね。
>>皆さま
再三ご助言頂き本当にありがとうございます。
OCN sense5G sense4でお騒がせ致しましたが新規でないと安くないので
他社に乗換か、OCN機種変で安くなるのを待つことにします。
皆さまの情報でいろいろわかり大変助かりました。
本当に感謝しています。ありがとうございました。
書込番号:24067156
2点

OCNの機種変で安くなるのは期待薄かなぁ。どこも機種変には冷たいんですよね。
一度他社にSIMのみ購入で転出して再度OCNに転入で端末安く出来るのかな?
手数料がかかるのはマイナスですが以前よりは安くなっているので。
ただOCNの端末安売り、来週末くらいまでだったか?その後で再度安売りやるかな?
書込番号:24067747
8点

>BMW and moreさん
>一度他社にSIMのみ購入で転出して再度OCNに転入で端末安く出来るのかな?
>手数料がかかるのはマイナスですが以前よりは安くなっているので。
現在は、転出料は0円のところがほとんどで、gooSimseller(OCN契約)は転入時に追加でさらに5000円の値引きになる端末があるので、新規契約よりはMNPの方が安くなることが多いとは思います。
>ただOCNの端末安売り、来週末くらいまでだったか?その後で再度安売りやるかな?
goo Simsellerで行われた過去のセール(2020/09/01〜)を纏めました。
https://ukkifaq.web.fc2.com/gooSimseller-sale.html
2020/09/01〜2021/04/01で、7カ月で8回のセールなので、平均すると月1回ですね。
書込番号:24067908
8点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー
このsimフリー端末を購入し楽天モバイルで開通し問題なく使えてますが1つ、解決方法ご存知の方いらっしゃればお願いします。設定の自分の電話番号が不明表示のままです。デバイスのsim1はRakutenと表示、しかしsim1の電話番号はやはり不明。問題なく電話も掛けれてますし不都合はないのですが何か気持ち悪いだけです。ちなみにsimはシングルで使用してます。よろしくお願いします。
書込番号:24052747 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヘトヘトpapaさん
SIM交換はどうでしょうか。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq49
>無料で交換可能です。
>WEBからとアプリからで遷移方法が異なります。
>my 楽天モバイルアプリからは以下になります。
>
>https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00002025/
>1. my 楽天モバイルアプリを起動、最下段のメニューバーより「契約プラン」を選択する
>2. 画面に表示された「各種手続き」を選択する
>3. 画面に表示された「SIM交換」を選択する
>4. 交換・再発行理由を選択した上で、ご希望のSIMタイプを選択する
書込番号:24052897
1点

私もSense5Gを購入してRakutenSIMで使用しています。
購入直後に似たような現象がありましたのでご参考用としてお知らせします。
SIMがうまくはたらいていなくてもWifi環境で使用しているとRakutenLinkでの発信ができてしまいます。
まずはWifi接続をOFFにしてRakutenLinkでの電話使用が可能かお調べ下さい。
私の場合、Wifiへの接続をOFFにしたらRakutenLinkでの発信は出来ませんでした。
原因を調べてみましたら、APN設定ができていませんでした。
AON設定が正常にできたときには、表示部のアンテナピクトの横に4Gと表示されるようになっていました。
APN設定後はWifi接続無しでもRakutenLinkから電話できるようになり、番号通知もできていました。
参考になりましたら幸いです。
書込番号:24053279
2点

オレンジJPさん
ご返信ありがとうございます。APNの設定とのことですが私の場合はSIMを挿した時点で自動でできてました。またWiFiでなくてもLinkの電話は正常に使えており送受信も問題なく機能してます。5Gも一瞬ですが拾いますしスマホとしては問題なく使えてます。本当に設定の箇所の番号が不明と表示されてるだけで気持ち悪いだけなのです。
楽天モバイル側の不具合なのかもう少し様子は見てみますが。
書込番号:24053492 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>オレンジJPさん
ヘトヘトpapaさんさんの質問は以下のことではなく、端末の設定内でSIMの電話番号が出来ないことを問題にされています。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq12
>Q.Rakuten Linkアプリ利用中にWi-Fiオンで利用すると相手側の着信履歴に「非通知」で表示されます。
>Q.Rakuten Linkアプリの着信で、発信側で電話番号を通知にしているにも関わらず、着信履歴に「非通知」で表示されます。
本来なら開通時に、電話番号が書き込まれるはずなのですが、それが正常にされないことがあるのだと思います。
書込番号:24053572
2点

>†うっきー†さん
SIM交換を試みました。解決です。挿入してちょと時間がありましたが電話番号は表示されてます。SIMが悪かったのでしょうね。ありがとうございました。
書込番号:24066006 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー
本機種を保有していますが、各種設定メニューなどグレーアウトされて選択できないものが多々あります。
例えば、
・カメラアプリ レンズ補正、水準器 など
・AQUOS便利機能−指紋センサー ナビゲーションバーを隠す など
上記は一部ですが、項目は見えるのですが無効化され変更できません。
説明書を見ても、操作できるように書かれており、制約は無いように見えるのですが。。。
分かる方がいらっしゃれば、教えて頂けると助かります。
7点

自己解決です。
単に条件があるだけでした。。。馬鹿だった。。。
水準器などはマニュアルモードじゃないと出ないとか、ナビゲーションバーのは3ボタンナビゲーションを選択していないと駄目、とかでした。
書込番号:24064656
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)