端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年2月5日発売
- 5.8インチ
- 広角:約1200万画素/標準:約1200万画素/望遠:約800万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてAQUOS sense5G SH-M17 SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全96スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 0 | 2021年9月23日 12:26 |
![]() |
22 | 11 | 2021年9月21日 18:28 |
![]() |
3 | 0 | 2021年8月29日 12:09 |
![]() |
14 | 3 | 2021年9月13日 17:09 |
![]() |
4 | 1 | 2021年8月13日 16:45 |
![]() |
17 | 0 | 2021年7月26日 10:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー
久しぶりに見に来たら、未だにエライことになっていますね。
一通り見させて頂いて思うのですが、主にキャリアスマホで問題が起きているのでしょうか?
Amazonでは評価は4なので、simフリー機ではあまり問題が起きていないようです。我が家の端末も問題無しです。
キャリアアプリでコンクリフトを起こしているのでしょうか?その場合は、端末をroot化してアプリを削除か停止というかなりの荒業が必要です。(意味の分からない方は絶対にやらないでください。端末が文鎮化する危険があります。)
sense4で問題が出ていないのなら、5Gのチップの部分と相性が悪いドライバーかアプリがあるのかも?
そういえば最近、Androidシステムの「WebView」に問題があるとの書き込みを見ました。試しに更新をしてみると良いかもしれません。
5点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー
現在、AQUOSRを利用していますが、そろそろ買い替えをしようと思っています。
こちらの商品が予算的にもいいかなと思ったのですが、古いとはいえAQUOSRより下位のグレードになるので、今の機種より使い勝手が悪いのであれば、まだまだAQUOSRを使おうと思っています。
AQUOSRと比べてのメリットとデメリットを教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:24324494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

性能的にはRよりsense5gのほうが上ですねgpuで2-3倍は性能は良いと思います
ただsense5gは初期不良や不調が多いようです
よく調べてみてください
書込番号:24324518 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>みっちさんさんさん
もう少し待った方がよいのでは、888のR6もソフトウェアの
更新等で現在の不具合改善するかもしれないし
価格等気にならないのでしたら、次のモデル発売されるとしたら気に成りませんかSHARPさんが次の機種もcamera
ライカを使うか使わないかは予想出来ませんけど
次のソフトウェア更新なり、発売機種個人的に気になります。
書込番号:24326853 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
今まで買替のたびにキャリアを変えていて、機種代がほとんどかからなかったので、機種を購入するとなると2万円ぐらいが限界かと。
ちょうどAQUOS sense5Gの新古品で手頃なのがあったので、こちらで検診したいと思います。
書込番号:24327559 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レビューは読んでおいたほうがいいですよ
書込番号:24333544 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

買っちゃいました?
書込番号:24333549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まだ買ってません。あまり良くないのですか?
別にこだわりはないのですが、ずっとAQUOSを使ってるので、予算的にこの機種にしようかなと思っています。
oppo reno5も予算的に検討中です。低予算なので今使ってるAQUOSRより性能がよくなるのであればいいです。
書込番号:24334348 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それならOPPO Reno 5aの方が無難な選択かもしれません
書込番号:24334360
7点

レビューは読みましたか?
端末性能は悪くないようですが、不具合がかなり沢山起きているようです
3ヶ月ほどで再起動を繰り返すようになる
私なら買いません
書込番号:24334604 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

とくにこだわりもないので、OPPO Reno 5aを視野に入れて検討してみます。
上位機種でも4年前のものなので、最新の手頃な機種のほうがよいと知れて良かったです。
ありがとうございました。
書込番号:24335361 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GPU性能はsense5GよりRの方が完全に強くないですか?とりあえず私のXperia XZ1のAnTuTuベンチマーク貼っておきますね、性能はAQUOS Rと同じSD835/4GBです。sense5Gは690G/4GBでGPUスコアはv8で4万-6万程度の物しかネットでは見当たりませんね。
ハイエンド端末って性能以外の部分(例えば本体スピーカーの音質やイヤホン接続した時の音質等)もプレミアム仕様な物が多いのでハイエンドから機種変更するなら次もハイエンドにした方が良いですよ。そもそもAQUOS Rは液晶が120Hzで動くのに対してsense5Gは半分の60Hzでしか動かないんで買い換えるとディスプレイ性能は確実に不満が出るかと。60Hzのsense5Gは有機ELでもないですしね…というのが私の意見です。
書込番号:24353998 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

詳しく教えて頂きありがとうございます。
やはりグレードが下がると、性能も悪くなるのですね。
けど同グレードのR5やR6だと10万円超えるので無理です。
予算的にoppo狙いですが、まだまだ使えるので、しばらく様子をみたいと思います。
書込番号:24354852 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー
さきにiPhone購入報告しましたが、元々はこちらを買うのが主目的で、あっちはついでに勢いで買ってしまった感じです。
夫婦そろってauユーザーで、3年ほど前に嫁さんはファーウェイのスマホを買いました。が、最近いわゆるバッテリーの妊娠状態になり、とりあえず使える状態でしたが早めに買い替える必要があり、ついでにキャリア自体を安価なキャリアに替えたがよくないかなと思い、よくCMを見るUQモバイルにしてみました。
嫁さんは通話は私とするくらいでほとんど使いません。ネットも家で使う分はWifiで使うのでパケットもさほどたくさんは要らないので、プラン的には1番安価な「くりこしプランS」に「国内通話10分かけ放題」をつけて総額2400円くらいのプランです。端末代は一括払いで約1.9万円でしたからかなりお買い得に感じました。
端末は最初 sense3 basicを考えてましたが在庫切れということで本製品になりました。地域的に5Gは関係ないのでその辺はどうでもいいのですけどね。
よくよく考えたら嫁さんは自宅でかなり長い時間スマホをいじってるように思います。嫁さん用にPCも買ってるのですが、スマホ使うようになってから全く使わなくなりましたので、、、そういう意味ではバッテリーへの負荷が高かったのかもしれませんね。
もっともそれでもやはり3年くらいで妊娠状態はちょっと解せません。嫁さんももう中華製は嫌だって言ってのシャープです。どこで生産してるかはともかくメーカーイメージが大事なようです(^^;
まぁ、現在喜々として各種設定とかやっているみたいなので良しとしますか、、、
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー
購入から3日目、通常通り使用していましたがふと気づくと画面が映らなくなりました。
直前までDQウォークをしており、再度画面をつけようとするも何も映らず…
ホームボタンのバイブレーションは反応あり。
電源長押し(8秒)の強制終了、電源入りも反応しましたが、その後もやはり何も映らず。
充電は緑ランプの95%以上を確認していました。
サポートに問い合わせても改善せず、あえなく故障でシャープ送りです。
やっと設定移行が終わったところだったのに、また旧機種に再設定。
レビューを見ると他の不具合も多そうなので、返却されても移行していいものか迷います…
ちなみに朝アラームのバイブレーションが作動しましたので、画面が映らないだけで設定等は生きているものと思われます。
初回設定の際、画面のバグ(文字入力画面でキーボードが二重に表示されてたり、画面がプルプルしてたり、ちらついてたり)があったのでバックアップを厚めにしといたのが幸いでした。
(画面が見えないのでFelicaはいろいろ面倒ですが)
再起動ループの不具合は結構あるようですが、このタイプはあまり見当たらなかったので書き込んでおきます。
旧機種(SH-M11)ではこんな事はなかったので、返却後普通に使えると良いですが…
8点

>yutaka7さん
結論から言うと液晶の初期不良との事で液晶交換し、今のところは問題なく動いています。
修理発送を0日として、ちょうど10日目に返却されました。
すぐに移行は怖かったので、データコピーして鬼門のDQウォークを丸3日起動して様子を見ました。
初期設定、データコピー等作業中も初めのような不具合(画面プルプルや2重文字)は見られず、動作も順調でしたので現在は全ての機能を移行しています。
よく聞く勝手に再起動やwi-fiにつながらないなどの不具合は今のところ起きていません。
とはいえ不安なので、バックアップは常に取っています。
なんとか2年くらい使えるといいなと思っています…
書込番号:24339884
2点

>mamansowaさん
返信有り難う御座います。 運が良ければですね(-_-;)
一か八か、買ってみます。(^_^)/
書込番号:24340144
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー
普段Rakuten Mini を使っていて、起動時にログインするユーザーを切り替えられ、ユーザーごとにアプリや写真を管理できるマルチユーザー機能があり、気に入っています。
この機種はマルチユーザー機能がありますか?
お分かりになる方、教えていただけましたら幸いです。
2点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)