AQUOS sense5G のクチコミ掲示板

AQUOS sense5G

  • 64GB

3眼カメラ搭載の5G対応スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense5G 製品画像
  • AQUOS sense5G [コーラルレッド]
  • AQUOS sense5G [スカイブルー]
  • AQUOS sense5G [イエローゴールド]
  • AQUOS sense5G [ライトカッパー]
  • AQUOS sense5G [オリーブシルバー]
  • AQUOS sense5G [ブラック]
  • AQUOS sense5G [ニュアンスブラック]
  • AQUOS sense5G [ライラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全16件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

AQUOS sense5G のクチコミ掲示板

(686件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全96スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense5G」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense5Gを新規書き込みAQUOS sense5Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

充電用USBを接続すると落ちる

2022/09/17 17:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー

クチコミ投稿数:22件 AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリーのオーナーAQUOS sense5G SH-M17 SIMフリーの満足度1

2021年3月末に4万6千円でAmazonから購入した5Gも、とうとう皆さんと同じように、充電USBを接続すると画面が真っ暗になるようになりました。また、充電用USBを接続したままだと起動すらできなくなりました。本年3月にSIMカード、SDHCカードの認識不具合から始まり、とうとうご臨終間際のような気がします。こんな不良機器でも、未だに正々堂々と販売できるのが納得できません。シャープ機ということで、高齢者の利用者も多いと思います。これからもつらい思いをされる方が出ると思い、筆をとった次第です。

書込番号:24927257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:22件 AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリーのオーナーAQUOS sense5G SH-M17 SIMフリーの満足度1

2022/09/19 00:57(1年以上前)

症状が改善されたので再投稿します。メモリ診断アプリをインストールし、メモリ空き状況を確認したところ、メモリに空きが殆どなかったので、アプリを10個程度削除し、更にキャッシュをクリア。温度も50度近くに上がっていたので、扇風機で冷却し、36度くらいまで温度を下げた。その結果、充電途中でハングアップはするものの充電できるようになりました。少しは延命できそうです。メモリの少ない他の格安スマホでもこんな現象は初めてなので、メモリ管理や発熱処理が不十分なスマホであることを実感しました。

書込番号:24929632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


CPU2Gさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/21 19:58(1年以上前)

メモリが少ないのは前から検証されてますが、そこにとどめを刺すアプリがlineだったり、ゲームだったりしますね。

アプリ入れないで、ガラケみたいに使う人は何ら問題ないんで、アプリを入れる人はメモリが8GB以上のスマホにしといた方がいいですね。
この話題は何回もループしてますが、下の方で、シャープタイマーみたいな造語も生まれそうですが、正確に言うと、lineクラッシュタイマーなんですよ。
この現象はシャープのみならず、他社でもlineが起因となってるスマホクラッシュが多く見られますし、不具合を辿ると、大体lineに行き当たりますね。

スマホクラッシュを避けたいのなら、lineのアプリを辞めるか別のアプリに移住するのがいいですね。

書込番号:24933704

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件 AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリーのオーナーAQUOS sense5G SH-M17 SIMフリーの満足度1

2022/09/21 23:22(1年以上前)

CPU2Gさん ありがとうございます。確かにLINEを起動するとメモリ使用量が300Mくらいアップしました。本来であれば、不正な使用をしているアプリであるならば、OS側で制御するべきだと思いますが、制御できない機種のようなのでしょう。しょうがなさそうですね。OPPOとかも搭載メモリは少なかったのですが 、こんな暴走はしませんでした。今後は8Gメモリを搭載したものを購入しようと思います。

書込番号:24934019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CPU2Gさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/22 06:57(1年以上前)

メモリ8GBのzenfone8ですらクラッシュ報告あるようなので、根本的にline自体が問題大有りのようです。
os側で制御とかはかなり無理ですね。
lineは勝手にアップデートされますし、その不具合にググルやスマホメーカーがいちいち振り回されなければいいけないと。

昔よりlineの機能が増えたり、osのバージョンが上がったりしてるんで、その辺も関係してるかも。

書込番号:24934215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件 AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリーのオーナーAQUOS sense5G SH-M17 SIMフリーの満足度1

2022/10/13 23:12(1年以上前)

そろそろ危なかったので、起動できたタイミングでファクトリリセットしましたが、現象は変わりませんでした。アプリが原因ではありませんでした。4万6千円が1年半で使えなくなるとは(TT)。最後の投稿になりました。

書込番号:24963788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

USBが?

2022/06/19 11:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー

スレ主 monchan9さん
クチコミ投稿数:3件

久しぶりにUSB接続しよううとしたら、にんしきしない。
Docomo版のほうは、Android12にアップデート後も正常だが?
こちらは、駄目。Wifi接続などは使えるので、とりあえずは放置
11に戻したいぐらい。

書込番号:24800678

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

Wifiが頻繁に切れたり繋がったりを繰り返す

2022/06/17 07:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー

Wifi が頻繁に繋がったり切れたりを繰り返して困ってます。
なんか、ひと月くらい前から突然こんな症状に・・・それまでは普通に使えてたんですが・・・

ファームウェアは 02.00.03 で多分最新だと思います。
日付とタイムゾーンの自動設定を何度かON/OFF繰り返してから再起動も試してみましたが、若干現象が改善されたようにも見えるけど、根本的な解決には至らないようです。

この状態からうまく脱出できた方っていますか?

書込番号:24797310

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/06/17 08:03(1年以上前)

ルーターは何?
こちらのファーム等のアップデートは?
リセットは?

スマホの再起動だったり、Wi-Fi設定の削除・再登録は?

書込番号:24797324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2022/06/17 18:06(1年以上前)

>けーるきーるさん
ルーター側には問題なさそうというか、他にPCやらゲーム機やらアマタブやらEcho端末やらいっぱいWiFiに繋がってます。
その中でAQUOS sense5Gだけがダメなんですよ・・・

ルーター側の設定、FWバージョンの確認とか再起動とか、AQUOSの再登録とか、思いつくことはいろいろ試してみたけど、ルーター側の問題じゃないなという感じです。
そもそも他にまったく問題がないのにAQUOSだけが繋がらなくなる設定とは・・・

書込番号:24798049

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2022/07/05 07:46(1年以上前)

自分もここ2ヶ月くらい前からWi-Fiが繋がったり外れたりの繰り返し状態です。
色々試しましたが改善しません。
イライラして仕方がないのでWi-Fiには繋げずに使用してます。
ちなみにこの症状は自宅のWi-Fiのみなんです。5Gにも繋がりません。
どうにかなりませんかね&#10549;&#65039;

書込番号:24822317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2022/07/12 23:15(1年以上前)

>タカ1231さん
先日降ってきたアップデートの 02.00.04 でかなり改善しました。

どういう理屈かわからないのですが、まだ現象が発生することはあります。
現象が発生したときは、再起動したりWiFiを接続しなおしたりすると、直ることもあります。
すぐに直らなくても、暫く放置しておくと繋がるようになってたりもします。
なんだかよくわかりませんね・・・

でも、かなり改善しましたよ。

書込番号:24832443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2023/08/06 00:09(1年以上前)

この件のその後ですが・・・なんとWi-FiもLTEもなにも繋がらなくなって、ただのオフラインのカメラになってしまったので買い換えました。
なんかあちこち見てるとハードウェアに問題があって、ソフトウェアのアップデートだけでは解決しないとか言ってる人がいたので、あきらめました。

残念無念。

書込番号:25372457

ナイスクチコミ!4


Umi753さん
クチコミ投稿数:3件

2024/08/28 15:39(1年以上前)

私のも一昨日くらいからインターネットに繋がらないだだのカメラと化しました。これってどうにもならないんですかね?&#128557;自分の使い方が悪かったのかとモヤモヤしていましたが、同じ症状の方がいてすこしホッとしました&#128514;

書込番号:25868530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/09/28 08:51(11ヶ月以上前)

先日家族の端末でも生じました。WI-FI接続できない以前に、WI-FIをONにしてもすぐにOFFになったり、ONにできてもアクセスポイントの一覧が検索中のまま表示されず。仕方なく買い替えて、機種変更後に当該端末を初期化してみましたが、初期化直後でも同様の事象なので基盤の故障だと判断しました。(結果、利用期間2年未満で廃棄)

書込番号:25906858

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

ビルド番号02.00.03で少し安定

2022/06/05 15:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー

クチコミ投稿数:507件

Wifiに繋がらなくて、繋がってもすぐ切れる症状出てましたが
5/22からのビルド番号02.00.03へのアップデートを行ったら、今の所、Wifiも切れなくなり安定しています。
Wifiに繋がり憎い状態でアップデートしたらアップデート失敗しました。
Wifiを切ってキャリア受信で行ったら成功しました。
もし同じ症状の方いたら一度試してみると良いかもしれません。

書込番号:24779122

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

dsdvについて

2022/06/01 15:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

現在、日本通信の【シンプル290/70分通話無料オプション】契約で、SH-M17を使用しています。
6/30で1G超え低速通信の暫定期間が終わり、設定上限到達後は、通信不可になるので、pobo2とデュアルsimでの利用を考えています。
[sim1]日本通信 のデータ容量が上限に達し通信できなく場合、事前の設定で自動的に [sim2]pobo2 にデータ通信は切り替わるのでしょうか?
それとも、[sim1] で通信できなくなった後、その都度設定を変える操作が必要となってきますか?

書込番号:24772897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:37件

2022/06/01 16:35(1年以上前)

残念ですがどの機種も手動です。

書込番号:24772946

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2022/06/04 19:37(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やはり手動なのですね。
自己使用のスマホなら、通信費節約のため、面倒でもdual運用しますが、
家族使用のスマホで、うっかりpoboで通話発信も怖いので、プラン変更/singlesimで対応することにします。


書込番号:24777828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 AQUOS5G アップデート後の不具合

2022/05/20 20:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

バージョン12にアップデートした後、ある時は保存先がグレーアウトになったり、ある時はSDカードを認識せず本体のみの保存先になったりします。SDカードに保存されているデータや写真も、SDカードを認識しないため、表示されません。また、表示されたとしても、このファイルは開けませんとなります。
同じ現象の方、いらっしゃいませんか?

書込番号:24754919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS sense5G」のクチコミ掲示板に
AQUOS sense5Gを新規書き込みAQUOS sense5Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)