| 発売日 | 2021年2月5日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.8インチ |
| 重量 | 178g |
| バッテリー容量 | 4570mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全16件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全97スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 19 | 4 | 2022年1月8日 21:07 | |
| 32 | 5 | 2021年12月23日 20:03 | |
| 18 | 4 | 2021年11月19日 22:39 | |
| 4 | 1 | 2021年11月8日 19:40 | |
| 29 | 1 | 2021年10月26日 00:17 | |
| 12 | 4 | 2021年10月24日 20:57 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー
楽天モバイルの大幅割引で購入して1週間使いました。
ドコモとauの4GのデュアルSIMで使用。
使っていたSense4の設定と中身をデータコピーの機能で丸ごと移して
Sense4と同じ状態にしています。
幸い今のところ不具合はなく快調です。
当たりの個体なのか、寒いせいなのか(ケースつけてます)
ゲームはしないので酷使しないせいなのか
あと5Gを使わないことで影響があるのか、
様子を見つつ使うつもりです。
Sense4よりつかめる周波数が多いので
SIM2枚差しとしてはSense5Gのほうがいいかなと思っています。
そのうち5Gも使ってみたいと思っていますが、
5Gを使うと症状が出やすいといったことはあるのでしょうか。
9点
不具合を誘発する使い方してれば何らかが起きてもおかしくないですね。
sim2枚5gとか細かい挙動など。
110番通報とか、その他もろもろ。
それと、5gエリアはまだ狭いので、圏外行き来してたら、電池消費早いとか、エラー連発とか。
楽天リンク等を追加でゴミゴミしている場合など。
書込番号:24518794
1点
メーカー側も全部の挙動を検証するのも無駄だから、基本動作以外はノーサポートにしとけばいいな。
書込番号:24518801
0点
>シュバンツさん
>5Gを使うと症状が出やすいといったことはあるのでしょうか。
優先ネットワークの設定で5Gを使わないようにしておけば問題ありません。
■5Gは不安定
https://www.nttdocomo.co.jp/area/quality/
>5Gエリアの品質向上にむけた取組みについて
>2021年6月9日
>現在5Gエリアの拡大に向けて取組みを行っておりますが、5Gエリアの端等の電波品質の悪い場所において、まれに通信速度の低下とそれに伴うアプリケーションやブラウザのエラーが発生する場合がございます。弊社ではこの事象の改善のために、6月末までに必要な対策を実施し、かつ5G基地局を1万局まで拡大することでより一層の5Gエリアの品質向上に努めてまいります。
>なお本事象は5Gの電波品質が悪い場所で発生するため、場所をご移動いただくことで回復することがありますが、同一の場所でのご利用で事象発生が継続する場合には、端末の設定メニューから優先ネットワークを「4G/3G / GSM」に設定いただくことで5G電波の状況によらず、4Gでサービスをご利用いただけます。
書込番号:24518815
9点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー
USBケーブルでWindows10のPCと接続をしたいのですが
繋げた直後は充電ランプが点灯するのですが
すぐWindows側で
『USBデバイスが認識されません』
のポップアップと共に、
スマホ側の充電の接続ランプも消灯してしまいます。
5点
どんなPCに繋ごうとしてんのか?
ケーブルは何を使ってるのか?
USBコネクタ挿す場所変えてみた?
最初から繋がらないのか、あるときから繋がらなくなったのか?
自分で解決しようとしてどんなことを試してみたのか?
もうちょっと詳しく状況説明する努力ぐらいしましょうよ。
書込番号:24503777
7点
>水里梅さん
問題の切り分けが必要だと思います。
1.お使いのPCを最新の状態にしてください。Windows Updateだけでなくドライバやユーティリティなど機種別のアップデートも必要です。マニュアルや製品サポートのページを調べて必要なアップデートがないか確認し、あれば行ってから症状が再発するか確認を。
2.可能であれば別のUSBケーブルで試してみてください。言うまでもありませんが、万一充電専用ケーブルであれば正常な動作は望めません。
もし上記事項に問題がないと思われ場合、スマホ側の端子や基板の損傷の可能性がありますので、メーカーサポートに相談した方が良いかも知れませんね。
※補足して欲しい点があれば補足をお願いするだけで十分なのでは?もっと抽象的な質問をする人は大勢いる中、主さんはそこまで酷くないと自分は思うのですがね。
書込番号:24504307 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ryu-writerさん
>補足して欲しい点があれば補足をお願いするだけで十分なのでは?
なんで回答する側が【お願いしてまでお答えさせていただく】必要があるのかね?
顧客に対するサポートはメーカーないしは小売りの責務なので
一言「そっちに聞け」と突き放した方がよかったかね?
>もっと抽象的な質問をする人は大勢いる中
他の質問者とか関係ないから。
本来リソースは有限、サービスは有料。
それを無視して「善意」にすがる以上は最大限の努力くらいするべきだろうが。
書込番号:24504528
8点
キャリアモデルの世界でもいますね。
まずはそのキャリアに相談して、それで埒が開かなかったら、ここで質問すべきなのに、
いきなりこの価格.comに
「初期不良でしょうか?」
と持ち込み、此処で外部の人間からの回答を待っているうちに、初期不良による交換期限の日数が超過する危険性を省みない人たちが…。
書込番号:24507395
2点
>水里梅さん
他人に厳しい方が多いようなので参考までに。
【Android】PCにUSB接続しても認識しない?その対処法を解説
https://apptopi.jp/2020/02/22/android-usb/
書込番号:24508264 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー
いろいろとやってはみたのですが、Gmailを起動しなければ受信できません。sense3では同じ設定でもGmailが届くと受信音が鳴り受信マークがつきます。sense5Gで受信音が鳴るようにする方法を教えてください。
4点
思い付く確認事項は
・アカウントの同期が有効になっているか?
特にGmailの同期が有効か?
・Gmailアプリに対して電池の最適化が無効になっているか?
位ですね。
書込番号:24443909 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ありがとうございます。
どちらも有効です。音がしないだけで受信はできています。
sense3から環境を移したので設定値も同じで、メール以外の音は出ている状態で、摩訶不思議です。
書込番号:24444703
2点
最初の書き込みで
>>Gmailを起動しなければ受信できません。
とありましたが、Gmailアプリを開いた状態ではメールを受信しても通知は出ない様なので、当然通知音(受信音)も鳴りません。
なので、Gmailアプリを開いていない状態で受信出来るように成るために前回の確認事項を書きました。
原因は分かりませんがGmailアプリを開いていない状態で受信出来るように成れば通知が出て、通知音(受信音)も鳴ると思います。
書込番号:24445470 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
いろいろといじっていたら鳴るようになりました。
何かの設定をまちがっていたみたいです。
ありがとうございました。
書込番号:24453828
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー
ここ2.3日プレイストアからアプリがインストールできないのは自分だけですか?
再起動、キャッシュの削除、プレイストアのデータ削除などをしてみましたが治りません。
同じよう症状が出た方は対処法を教えていただけると助かります!
書込番号:24436404 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
下記を試しても効果が無ければ、初期化状態で確認したほうがいいかと思います。それでも同じなら修理です。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-to-troubleshoot-google-play-store-download/
書込番号:24436467
3点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー
カメラの画質が悪いです。音もうるさいし、シャッターも遅いです。また、Bluetoothテザリングができません。
出来ないことばかりです。買うだけ無駄なので、やめた方がいいです。
書込番号:24413723 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
cameraの画質等個人的に嫌ならば購入前にSHOPで確認出来たのではないですか?。
書込番号:24413738 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense5G SH-M17 SIMフリー
私の家族がGoogle Assistantを使用して、
LINEのメッセージを送信しているのですが、
昨日より相手に送信できない状態です。
家族2人ともAQUOS Sense5Gを使用しているのですが、皆さんも同じ現象が発生していますでしょうか?
(私はiPhone使用のため、状況を確認させて頂きたくこちらに投稿しました)
何か解決策があれば回答頂けると助かります。
書込番号:24409612 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こちらで問題になっているのは「無限再起動」「起動しない」「Wi-Fiが繋がらない」等です。
Assistantとの連携だけが上手くいかないなら、こちらで騒がれている件とは別です。
我が家ではGoogle Assistantと連携をしていないので、チャンとしたことが言えませんが、下記のサイトに載っているようなことは確認されましたか?
https://teachios.com/line-assistant-message-sousin
まずは試してみてください。
書込番号:24410531
3点
ここは「AQUOS sense5Gに関して質問等をするページ」であって「AQUOS sense5Gの再起動問題を議論するページ」ではないです。
なのでスレ主さんの状況でここに書き込むのは当然ですね。
とりあえずはAQUOS sense5Gの問題というよりGoogle Assistantの問題の可能性が高そうなので
そちらを確認していただくのがよいかと。
書込番号:24410900
6点
>OliveTreeさん
情報のご提供有難うございます。
今まで問題無く使用できている、且つ2台とも同様の現象が起きていることもあり端末側の可能性も考えられるのではと思い質問させて頂きました。
試してみますね。
>BMW and moreさん
ご回答ありがとうございます。
今のところ2台とも不具合なく使用できており、
気に入っているようです。
文字入力が難しい事情があり、Google Assistantが使用できないと困ってしまうのです。
LINEの再インストール等、色々試してみます。
書込番号:24411115 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
色々試してみましたが改善されませんでした。
友人のAndroid機種は問題無く使用できていたため、
LINE側で何か問題があった可能性もありますので
次のアップデートまで待ちたいと思います。
書込番号:24411898 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
