Rakuten BIG
- 128GB
6.9型の有機ELディスプレイを搭載した5Gスマートフォン
発売日 | 2020年9月30日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.9インチ |
重量 | 227g |
バッテリー容量 | 4000mAh |
対応SIM | eSIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全59スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 6 | 2023年1月5日 13:14 |
![]() |
9 | 3 | 2022年8月20日 19:56 |
![]() ![]() |
25 | 5 | 2022年7月14日 21:02 |
![]() |
3 | 3 | 2022年8月30日 13:29 |
![]() |
8 | 3 | 2022年6月1日 20:10 |
![]() |
1 | 1 | 2022年4月24日 17:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten BIG 楽天モバイル
題名の通りなのですが、SDカードへのデータ移行方法が知りたいです。
ストレージを開いてもデータ移行という項目はなく、Rakuten BIGの説明書にも書いてありませんでした。
分かる方いましたら教えていただけるとたすかります。
3点

>pokumapoさん
データ移行とは、内部ストレース内の画像などを、SDカードに移動、もしくはコピーがしたいという意味でしょうか?
Filesアプリがプリインストール済です。
アプリを起動して、該当のファイルを長押し→その後、他にもファイルがあればタップして複数選択も可能。
右上の3点→移動、もしくは、コピー
その後、移動先としてSDカードを選択すればよいです。
実際に操作すれば、直感的にすぐにわかると思います。
書込番号:25082582
5点

>pokumapoさん
そのスマホ標準の機能だけにこだわる必要はないと思います。例え標準で用意されていても使いにくければ必ずしもそれを使う必要もない。良くできたサードパーティー製アプリがあればそれを使っちゃえば良いのてす。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.johospace.backup
JSバックアップは定番中の定番、ユーザーデータを丸々移行したいならこれを使うのがお勧めです。使い方はGoogleで検索すれはいくらでも出てきますし。
書込番号:25082669 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>†うっきー†さん
ご回答ありがとうございます!
おっしゃる通り、本体内部のデータをSDカードへ移動したかったのです。
しかし説明書や楽天サイトには機種変更時のデータ移行方法しか書かれておらず、質問しても有効な回答が得られませんでした。
教えていただいたFilesアプリを用い、おかげさまでデータ移動できました!
たいへん助かりました。
できれば他にいくつか教えていただきたいのですが、
・最初アプリを開いて移動しようとした際、SDカード内に「photo」等いくつかのフォルダがあったのですが、それらの中には移動できませんでした。
試しに新たなフォルダ作成してもその中には移動できませんでした。
それでそのままトップフォルダ?に移動したのですが、それで良かったのでしょうか?
・アプリは本体で使う物なので移動はできない、と考えてよろしいのでしょうか?
・楽天BIGには画像アプリがGoogleフォトしか入っていませんでした。
これはWeb上のストレージを利用するアプリだと認識していたのですが、純粋にSDカードや本体内の画像を表示することもGoogleフォトでできるのでしょうか?
いくつもすみません、お時間ある時でかまいませんのでどうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:25083458
0点

>ryu-writerさん
ご回答ありがとうございます!
JSバックアップ、インストールしてみました。
今やり方を調べているところです、こちらも有効活用してみたいと思います!
書込番号:25083464
0点

>pokumapoさん
>・最初アプリを開いて移動しようとした際、SDカード内に「photo」等いくつかのフォルダがあったのですが、それらの中には移動できませんでした。
>試しに新たなフォルダ作成してもその中には移動できませんでした。
>それでそのままトップフォルダ?に移動したのですが、それで良かったのでしょうか?
右上の3点→移動
その後に、該当のフォルダを選択して、画面下の「ここに移動」をタップで、希望のフォルダに移動出来ると思いますが・・・・
それが出来ないのでしたら、原因分かりません。
単に手順を間違ているだけだとは思いますよ。
>・アプリは本体で使う物なので移動はできない、と考えてよろしいのでしょうか?
最近は、ほとんどの端末で、低速なSDカードには移動できないのが標準となります。
adbコマンドなどを使ってSDカードを内部ストレージ化する方法などもありますが、一般的には出来ない思っておけばよいかと。
>これはWeb上のストレージを利用するアプリだと認識していたのですが、純粋にSDカードや本体内の画像を表示することもGoogleフォトでできるのでしょうか?
アプリを起動するだけで分かると思いますが・・・・・
起動すればわかる通り、Web上にないものも表示可能です。
目の前に端末があると思いますので、起動してみればよいかと。
書込番号:25083539
5点

>†うっきー†さん
返信ありがとうございます。
Filesアプリではトップフォルダにしか移動できない、といった表示が最初に出ていました。
特に支障はないのでそのまま使いたいと思います。
アプリの件も了解です、容量を増やすには自分で取捨選択するしかないですね。
Googleフォトの件もありがとうございます。
Googleフォトはcloudから削除すると本体やSDカードからもデータが消えてしまうせいか、WEB上にない写真というものが私の端末にはなかったので気づきませんでした。
本体内のものがこのアプリで表示されていたんですね。
色々とありがとうございます、助かりました!
書込番号:25083654 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten BIG 楽天モバイル
またこの機種を購入しようと思っていますがタッチ感度が敏感すぎる不具合(仕様?)は健在ですか?
この問題の為に手放した訳では無いですが格安でミリ波が使えるのと大画面なのでまた欲しいと思い始めたり始めなかったりしています。
書込番号:24882262 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分のRakuten BIGは最初からそれについては無問題です
ノングレアのフィルム貼ってるけど普通に使えてる
Y!mobileにしたけど(^^;
書込番号:24882668
3点

BIGはBIG sに代替わりしてるし、OSバージョンアップも無いので、今から買うのは、どうなんだろうかと思います
タッチ感度が悪い個体は極初期の個体が精度悪かっただけだと思いますが、、
値段が下がったから、と言って飛び付くは良く考えた方が良いかも知れません
書込番号:24882794 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>舞来餡銘さん
BIG sでもよいのですがサイズダウンしたのと防水のグレードがレベル1低い(定期的に水洗いしたい)、ZTEのUIが好みなのでBIGの方が欲しかったりします。
水玉ノッチがダサく感じてしまうのも1つの理由だったりします。
書込番号:24886207 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten BIG 楽天モバイル
まだなかったようなので一応乗り換え報告
Rakuten Miniの方のクチコミのやり方を参考にしてMNPを行い、データ通信や通話の方は問題なく使用できています
ただテザリングはできませんでした
どうしても「インターネット接続なし」の状態になってしまいます
日本通信SIMのQ&Aには
『※SIMフリーのAndroid端末の一部において、テザリング機能が有効にならないものがあるようです。端末側の仕様の問題となりますので、端末の仕様に関しては、お客さまご自身でご確認いただくか、メーカーまでお問い合わせください。』
と文言があります。
元々が対応外の端末なので仕方ないと言えば仕方ないですが・・・
Rakuten Miniの方のクチコミではテザリングに関しての話は出ていなかったですが、おそらく楽天オリジナルスマホ共通で使えないのではないかなと
乗り換える方はその点だけお気を付けを
もしも楽天オリジナルスマホでテザリングが使えたという事例があればお聞かせいただければと思います
3点

>楽天オリジナルスマホ共通で使えないのではないかなと
>楽天オリジナルスマホでテザリングが使えたという事例があればお聞かせいただければと思います
お邪魔します
Rakuten BIGをワイモバイルにしました
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000033999/SortID=24805936/#tab
テザリング間違いなく出来てます
書込番号:24832135
3点

>NAL5042さん
以下の頻繁にある質問は、すでに試されていますか?
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq3
>Q.テザリングが利用出来ません。親機と子機間の接続は出来ていますが、子機側からネット接続が出来ません。
>APNタイプに「dun」の追加が必要な場合があります。
>「dun」が登録出来ない場合や改善しない場合は、以下の「dun」の部分を「tether」に置き換えて下さい。
書込番号:24832289
6点

>M matsutaroさん
返信ありがとうございます
しかしこちらの聞き方が悪かったですね。
"日本通信SIMで"テザリングができた人がいるかという質問でした
>†うっきー†さん
返信ありがとうございます
初耳だったので試させていただきましたが
「default,supl,dun」ではそもそも親機のデータ通信自体ができなくなりました
「default,supl,tether」ではデータ通信は復旧しましたが、子機から「インターネット接続なし」になる問題は解決しませんでした
書込番号:24833943
2点

すみません。解決しました。
†うっきー†さんの情報をもとにもう少し調べていたら以下のクチコミを見つけまして
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028723/SortID=23955014/
APNタイプ:default,supl,tether
に加えて
MVMOの種類:SPN
MVNO値:docomo
の設定でテザリングができるようになりました
ありがとうございました
書込番号:24833962
5点

■補足
以下を追加しておきました。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq3_2
>Q.APNタイプに「dun」や「tether」を付与しても、子機側からネット接続が出来ません。
>APNの「MVNOの種類」を「なし」から「SPN」に変更。
>「MVNO値」は、「MVNOの種類」を変更後にタップすると、通常は自動で表示されているため、そのままの値を使用。
>表示される値としては、「SoftBank」、「NTT DOCOMO」、「au」、「KDDI」、「LINEMO」など。
>
>MVNOの種類を変更した後は、念のために電話(通話)が利用できるかどうかを確認。
>111(線路試験用)であれば、無料で確認可能です。
書込番号:24834795
6点



スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten BIG 楽天モバイル
先日ワイモバイルへ7月まで1ヵ月間シンプルMの契約でということで現金貰ってきました
その後Sにする予定です
Mでもたっぷり余らせてますからSで繰り越しあるので余裕です
eシムなのでQRコードで簡単みたいでスタッフさんにやってもらいました
ところが2日後まったく電波掴まず
ショップで再度QRコードでセット
しかし掴まないのでスタッフさんがちゃちゃっと手入力してセットしてもらいようやく電波を掴みました
2日経つけど正常です
Rakuten BIGは1年3か月まったく正常だったのに大丈夫かな・・・です
2点

最初の設定でAPN設定をして無かったのかも知れませんね
楽天モバイルオリジナルモデルは他社キャリアAPN登録されて無いですから
書込番号:24806649 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ショップの人はとても慣れた感じでセットしてました
それでもダメなんてことがあるんですね
QRコードで簡単になったもんだねとお話してたのにまさかの出来事でした二度目も電波を掴まないのでスタッフがササッと入力してようやく電波を掴むようになりました
本日も快調です
書込番号:24806767 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解約してタブレット化してたRakuten BIGを今度はまいそくにしました
昼は使い物になりませんがそれ以外は特に遅くて困ることもなく使えてます
Twitterの知り合いからの紹介だったので事務手数料3300円が無料でした
eシムなのでまたまた婿殿にセットしてもらいました
楽天からY!mobileにしたときもAPがイマイチセットされずに手入力で繋がりました
au回線のみeシム対応ということでSBとKDDIの2回戦あれば先日のauの不具合があってもどちらかで電話使えると思いいます
速度は1.5Mということで https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88&oq=%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88&aqs=chrome..69i57j69i61l3.5988j0j4&sourceid=chrome&ie=UTF-8 で計測したところ1.7くらい出てました
まぁ誤差範囲だと思います
昼の計測はなんと測定不可となりましたw
さすがの劇遅です
書込番号:24900174
0点



スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten BIG 楽天モバイル
待ち受け画面が操作中にこの画面に初期化される現象の方いませんか?
以前はアプリ操作中に突然この画面に初期化されていたので、一度初期化しました。
最近、また同じ症状が出ているのですが、電源を落として、電源を入れた時や、再起動の際に待ち受け画面が初期化されます。
何度も待ち受け画面にアプリを配置しなおさないといけないのですが、根本的解決手段はないでしょうか?
どなたかアドバイスおねがいします。
書込番号:24682657 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

まさに同じ症状です...
Novaランチャーの有料版を持っているので活用したかったのですが、度々タスク一覧(□)が無表示になってしまう症状に耐えかねてしぶしぶプリインストールされているホームを使い始めたのですが...
初期化される方が大ダメージです😂
解決策あったら私も知りたいです🤤
書込番号:24756326 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

未だに解決されません。
これは結構問題な難ありな機種ですね。
書込番号:24773188 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これ使ってますがまだそうなったことはないです
何でしょうね?
直るといいですね
書込番号:24773201
1点



スマートフォン・携帯電話 > 楽天モバイル > Rakuten BIG 楽天モバイル

全く同じ現象です。マイクロソフトランチャーに変えるとLINEは数字が出るのですが、今度TickTockやOutlookの未読が消えます。ランチャーのアップデートしてほしい。
書込番号:24715975 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)