端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年10月23日発売
- 6.67インチ
- フリップカメラ/6400万画素(広角)/1200万画素(超広角)/800万画素(望遠)
- 指紋/顔認証
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2022年1月15日 08:57 |
![]() |
0 | 0 | 2021年10月28日 06:14 |
![]() |
5 | 2 | 2021年10月27日 18:58 |
![]() |
0 | 2 | 2022年2月13日 20:33 |
![]() |
17 | 4 | 2021年10月6日 21:44 |
![]() ![]() |
13 | 4 | 2021年10月3日 22:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 7 SIMフリー
モトローラー製のスマホから機種変更をしたのですが、異様にデータ容量が大きくなりました。
格安SIM(BIGLOBEモバイル)ですけど、4Gで通信を行うとデータ使用量がモトローラー製のスマホより3〜4倍ほど多く感じます。
同じサイトを開いてモトローラー製のスマホでは3MBだったのが、本機種では12MBを超えており、全体的にデータ使用量が増えた感じです。
そんなに使っていないのに1日で100MBを超えていたことから気が付きました。
バックグラウンド通信ではなく、LINEなどでも1回開くと5MBほど通信しています。(開いただけで操作は無しで)
モトローラー製のスマホの時は1日でも30MB程度でした。
気のせい?勘違い?もありそうですが、機種によって同じサイトでもデータ使用量に何倍も違いが出たりするものでしょうか?
もしかしたら5G対応で一度に大きなデータが通信されているのかとも考えましたが、BIGLOBEモバイルは5G非対応です。
設定で直るものなのか、機種特有もしくはBIGLOBEモバイルが対応していないとかなのでしょうか。
書込番号:24424891 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ZenFoneは以前使用していましたが、WIFiが断続的に途切れたり繋がったり、アプリを削除すると動作しなくなる、5から7に代わってもZenFoneはそのままなんですね。
書込番号:24545059
0点

キャッシュやクッキーなど、既存端末だとダウンロードしなくていいものが、端末を変えることで新しくダウンロードする必要があったのかもしれないし、それだけだと何とも言えませんね。
書込番号:24545108
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 7 SIMフリー
プロモードにてシャッタースピードを4秒以上、ISOを800以上で暗い場所で撮影すると、画像全体に白や赤、青の小さな点が写るのですが、皆さんの個体はどうでしょうか?
特にJPEGとRAWで保存すると目立っている感じ、明るい場所では写ってないです。
書込番号:24417117 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 7 SIMフリー
皆さんはケースやカバーはどんなのをつけていますか?
zenfone6から機種変更をし、クリアタイプのTPUケースを購入しましたが、カメラ部分の出っ張りより低く、今は付属ケースを付けています。手帳型も含め、サイドが全て覆われるタイプを希望ですが、なかなか探せず書き込みしました。
書込番号:24406643 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分は手帳型ケース派なので Amazonで見つけたこれをつけています。
wisers ZenFone 7 ZS670KS ZenFone 7 Pro ZS671KS ケース 手帳型 [ ストラップ 2種付 ] Asus スマートフォン スマホケース ハンドストラップ ネックストラップ カードホルダー [2020 年 新型]
https://amzn.to/3jj0twI
サイドも覆われているタイプでボリュームはカバーされていて、電源ボタン部はくりぬかれています。
ただ、そのままでは電源ボタンを押しにくかったので、電源ボタン部の画面側は切り落としてしまいました。
書込番号:24406658
2点

私も同じの使ってます。電源付近の部分をカットしてます。軽いのでいいですよ
書込番号:24416433 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 7 SIMフリー
電話しているときですが、スピーカーの位置が末端についていてそこを意識して耳に付けますが、音量を最大にしても相手の声がとても小さいです。改善方法ありますか?
まだ買って一ヶ月ほどの新品です。
書込番号:24390026 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

シムスロット2に刺し直しどうにかなっています。ありがとうございました。
書込番号:24598114 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 7 SIMフリー
時々、通信が切れてインターネットに接続できないメッセージが出ます。皆さんはそういう経験ありませんか?
前機種zenfone6のときはありませんでした。
暫く待つと復帰します。室内使用の時に比較的多く発生します。
書込番号:24381468 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おそらく回線のせいかと
つい最近まで使ってたけど、段々と接続状況が悪化してたので
書込番号:24381486 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

auとのローミングが切れて楽天独自の電波が届きにくくなってるのではと想像されます。楽天自身はプラチナバンドを持っていないので建物の中では電波が届きにくくなると思います。ソフトバンクも始めたばかりの時はそんな状態でした。
書込番号:24381671
6点

確かに最近になって時々そのメッセージを見掛けますね。
楽天の電波、コンクリートの建物内では届きにくいですよねぇ
書込番号:24382125
5点

回答して頂いた方々ありがとうございます。
AUとの件のニュースは見ましたが、こういうことだったんですね、身を持って体験しました。。。ちょっと楽天を手放そうか悩んでしまいます。
皆さん親切に回答して頂き、本当にありがとうございます!
書込番号:24382675 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 7 SIMフリー
スマホを買い替えようと思っています。
今は、ZenFone6を使用しています。
私なりに検討した結果、題名の2機種にしぼりました。
私は主にゲームやYouTubeなどに使っています。
買い替えるなら、電池のこと、機能的なことを考えるとZenFone7なのかな??
私の考えかたは間違っていないでしょうか?
書込番号:24373462 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>レユシーさん
まさに両機を先月相次いで購入し、併用しています。
外出時は防水・おサイフのあるPixel5aをポケットに入れてメインに、処理能力の高い本機を鞄の中に入れて予備として、家に帰って動画やネットを見る際に本機をメインとして使用しています。ゲームは一切やりません。
バッテリー持ちは、スペックとは逆で私の体感ではzenfone7<Pixel5aです。
カクつきのなさ・画面のヌルヌル感ではzenfone7>Pixel5a、全体的なキビキビ感は同等といった感じですが、メモリ搭載量の違いかPixel5aの方は時々ホーム画面からアイコンが消える謎のフリーズが発生します。zenfone7の方はそういったことは一切ありません。
重さと防水・おサイフが無いことを納得できれば、ゲームもされるとの事ですので本機を選んだ方が後悔しないと思います。
あくまで私の環境下の話ですが、ご参考ください。
書込番号:24373680
10点

ありがとうございます。
大変参考になりました。
ZenFone7にしぼりました。
書込番号:24377563 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございました。
大変に参考になりました。
ZenFone7にする事にします。
解決をしました。
書込番号:24377592 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>移り気開放バカさん
ありがとうございました。
参考になりました。
ZenFone7したいと思います。
解決済みにする方法が解らないので申し訳ありません。
書込番号:24377895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)