arrows NX9 のクチコミ掲示板

arrows NX9

  • 128GB

米国国防省調達基準MIL規格23項目準拠の5Gスマートフォン

<
>
FCNT arrows NX9 製品画像
  • arrows NX9 [ホワイト]
  • arrows NX9 [ネイビー]
  • arrows NX9 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows NX9 のクチコミ掲示板

(539件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ142

返信6

お気に入りに追加

標準

イルミネーションはないのでしょうか

2021/03/23 22:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo

スレ主 北極圏さん
クチコミ投稿数:3件

購入してから気づいたのですが、この機種はイルミネーション(小さな明かり)はないのでしょうか。
他の機種だと、例えば充電中には赤いランプが小さく光っていて、
「あ、今は充電中だ」ときづき、それが消えると充電完了
という感じで認識できました。

この機種はどこを探してイルミネーションの設定ができなくて
困惑しています。

書込番号:24038900

ナイスクチコミ!22


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2021/03/23 22:41(1年以上前)

>北極圏さん

https://www.fmworld.net/product/phone/faq/f-52a/faqno_18.html
>本端末では通知ランプを搭載しておりませんので、不在着信時の通知ランプの点灯/点滅はありません。不在着信があると、画面上部のステータスバーに通知アイコンが表示されますので、ステータスバーを下方向にフリックし、通知パネルを開いてご確認ください。

書込番号:24038909

ナイスクチコミ!16


yyyyyouさん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:18件

2021/03/23 22:52(1年以上前)

機種不明

>北極圏さん

†うっきー†さんも書き込まれている通り、充電中も通知ランプはつかない仕様のようです。

書込番号:24038932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 北極圏さん
クチコミ投稿数:3件

2021/03/23 23:14(1年以上前)

返信をありがとうございます。

うわ・・・・って感じです。

充電中の認識もそうですが
電話の不在着信もスリープしている状態ではわからないですよね、これでは。

めちゃくちゃ不便です・・・。買って後悔(:_;)

書込番号:24038998

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/24 13:34(1年以上前)

私も最初は通知ランプが無い事で不便かと思いましたが慣れれば大した事はありませでしたよ
手早く通知を確認したいならスリープ画面を触れば画面上に文字が浮き出て通知を確認できるように設定もできます
みなさんランプで通知来てるかを確認しようとする時に経験あると思いますがジッとランプが付くかをしばらくスマホを見て10秒くらいランプが付かなければ通知が来てないと分かるとかしてると思います
あれってよく考えたら時間の無駄ですよね
さっさとスマホ触って確認した方が早いです
前述した通り画面上を触るだけで通知確認できる機能を使えば1秒で確認できます

書込番号:24039773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:14件

2021/03/25 00:29(1年以上前)

こんばんは。

通知LED無しの本機、私も最初は戸惑いました。
ただ、下記設定変更にて、今は気にならなくなりました。

【設定】
設定→表示の設定→(詳細)ロック画面の設定 で、4つの項目をONする。

1.ロック画面 : 全ての通知を表示する。

(表示するタイミング以下)
2.画面をタップして時計を表示 : ON
3.デバイスを持ち上げて時計を表示 : ON
4.新しい通知 : ON

上記にて、画面タップや持ち上げるなどで、画面点灯します。そこに、着信や通知が、表示されます。


なお、この他に[常に表示]という項目があります。
これをONにすると、電源ボタン押しや一定時間経過で、
デバイスがスリープ状態になっても、低輝度で画面を表示し続けます。
なので、既出の4項目と組み合わせると画面タップせずとも、着信や通知が判ります。

※バッテリー持ちや、画面焼き付き観点から、
この項目はOFFのままで、私は使っています。

以上、ご参考になれば。

書込番号:24040776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


スレ主 北極圏さん
クチコミ投稿数:3件

2021/03/30 15:41(1年以上前)

皆さん、返信をありがとうございます。
通知ランプがないのも、もはや普通みたいな感じですね。
できるだけ早くなれるようにしたいです。

できればカタログには通知ランプ有り無しを記載してほしいところではあります。

書込番号:24051260

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ22

返信2

お気に入りに追加

標準

画面保護フィルムについて

2021/03/21 00:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo

スレ主 2205koさん
クチコミ投稿数:1件

初めてオンラインで購入して、自分で初期設定やってみました。
一緒に揃えた保護フィルムを張り付けたら、画面がクリアでなく、なんとなくボソボソした感じ。
もしかしたら、出荷時に画面保護シートが付いてて、先にはがす必要があったのかと思っています。
ドコモに聞いてもわからないとのことだったので、ご存じの方がいたら、教えてほしいです。

書込番号:24033085

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/03/21 01:27(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=9MxwlrOQEbc

↑↑これの4:20くらいのところで最初に貼ってるフィルムをペリペリって剥がしてるよ

新品のスマホだと必ず保護フィルムが貼ってるもんだと思うけど、昔は単なる新品の保護用のフィルムで最初に剥がして使うものだったけど最近はそのままフィルムとして使えるやつが貼ってるのも増えてきてるけど、このスマホはどう見ても剥がして使うタイプのフィルムだね

書込番号:24033156

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:14件

2021/03/22 01:58(1年以上前)

こんばんは。はじめまして。

(1)
この機種の場合、初期状態で貼ってある画面保護フィルムは、剥がす必要があります。
貼ったままだと、表示がザラザラして、見れたものではありません。

フィルムの上から更にフィルムを貼る、なんてことは流石にしないとは思いますが、念の為。

(2)
市販の保護フィルムも、貼るとチラチラ?ギラギラ?とRGBの点が見えるようになる、ものが有ります。
(白画面で酷く目立つ。左右ラウンド部まで、画面全面を覆うタイプでした。)
私は耐えられず、違うものに貼り替えました。

ご参考まで。

書込番号:24035404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ56

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

悩んでいます

2021/03/20 11:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo

スマホを交換検討中です。

NX9か5Gか。
アローズの回し者ではありませんが、富士通から売却されましたが、富士通ファンなのでアローズです。

5Gの方がCPUの能力は高いですが、NX9は後出しなのでいろいろてところが改善されてるかと。

今のF01Jは重くなってしまいました。
サクサク動けばこのままでもいいのですが。

基本的にゲームはしません。
各種SNSやダウンロード、エクセルやPDF等です。
アロースのカメラには期待していません。一眼レフで撮影してWIFIでスマホに飛ばせるので。
そもそもどんな高性能のスマホカメラよりも一眼レフの方がいいですから。

二つの機種で違うのは価格です。
NX9はポイントで交換できるので実質無料みたいなものです。
5Gは4万円ぐらい負担になります。
4万円出す価値があるのかな?とも思います。
メモリなど同じなのでNXでもいいのかな?とも思っています。
ショップで聞いても容量を得ません。

詳しい方教えていただければ・・・。

書込番号:24031597

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:41件

2021/03/20 13:16(1年以上前)

3G回線でf-51aもらいましたけど
自分がf-51aが一番気にいらないのは
PrimeVideoがHDにならないことです参考までに
52aもおなじなら考慮すべき点ではなくなりますがわかりません

書込番号:24031752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/20 16:22(1年以上前)

自分ならNX9をすすめます
51Aは排熱がよくないです
NX9はその点を改善し51Aの3倍排熱が優れています
あとNX9は従来のarrowsらしく割れにくさを売りにしていますが51Aには堅牢性はありません
CPU性能を気にしてるようですがNX9はCPU性能も十分優れていますのでその点も問題はないと思います
どうしてもハイエンドにこだわりたいのであれば春の新機種を待つのをおすすめします

書込番号:24032122 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:24件 arrows NX9 F-52A docomoのオーナーarrows NX9 F-52A docomoの満足度4

2021/03/20 21:14(1年以上前)

>わくつとさん
春にハイエンド出ますかね?
アローズはなかなか出ないですよね。

書込番号:24032740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:14件

2021/03/22 02:56(1年以上前)

はじめまして。

NX9は、アマゾンプライムビデオ(とか、Netflixとか)でHD再生出来る様です。

【Widevine L1対応】
https://garumax.com/arrows-nx9-review
の記事、真ん中あたり。

試しにジュラシックワールドを再生してみたところ、それっぽく(HD非対応のコンテンツよりもジャギー少なく)再生してました。

書込番号:24035428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/03/28 11:27(1年以上前)

今の富士通的にハイエンドは期待しない方が良いと思います。

実質最後のハイエンドモデルだったNX F-02H(Snapdragon 808)から4年半も空いていて、その間は625(F-01J)や660(F-01K)、450(Beシリーズ)を搭載したモデルしか出していませんでしたし、最後の大文字ARROWSであったF-04Gで通称野獣(Snapdragon 810)にやられた経験から以前のスペックを突き詰めた路線から今は安定性重視へシフトしています。

あくまでF-51Aは、初の5G端末という事でQualcommとのリファレンスという形で1年以上もの時間をかけて開発したモデルで、MIL規格非対応、独自機能の削減等従来のarrowsらしさはありませんでしたし、F-52Aは実質F-01K以来のNX後継モデルになりましたが、Snapdragon 765Gとミドルハイに回帰しています。

この事から少なくともSnapdragon 888を搭載したハイエンドを出す可能性は低いと見るべきでしょうね。
尤もこのチップはかつての810程ではないにしろ、発熱が酷いと酷評されていますし。

一部噂ではAQUOS R5Gと同様に、F-51Aの後継モデルも出るという話がありますが、Galaxy S20シリーズやXperia 1 IIのように売れていた訳ではありませんから。


arrowsを冠した名前を持ちながら上記の事を言ったので余談ですが、当方同じくF-01Jを利用していたものの今はXperia 5へ移りました。

書込番号:24047214

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:24件 arrows NX9 F-52A docomoのオーナーarrows NX9 F-52A docomoの満足度4

2021/03/28 11:56(1年以上前)

ありがとうございました。F52Aにしました。

書込番号:24047279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/03/29 08:14(1年以上前)

ハイエンドは出ないと言いましたが、NX9に搭載されているSnapdragon 765Gも性能的には835と845の間位で3〜4年前のハイエンド相当、かつF-51Aと同様Qualcomm社のElite Gaming準拠でゲームプレイも難なく熟せるはずなので問題はないです。
上の方でF-51Aより安定しているとの意見もありますし、Xperia 5シリーズ程ではないにしろコンパクトな筐体で持ちやすく軽いですから。

書込番号:24048993

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:24件 arrows NX9 F-52A docomoのオーナーarrows NX9 F-52A docomoの満足度4

2021/03/29 11:56(1年以上前)

>arrows manさん


ありがとうございます。軽くていいですね。後結構F01Jとかわっているところがあり慣れるまで大変かも。でも、辞書も移せたし、パスワードマネージャーも移せたので便利です。虹彩認証は継続してほしかったですね。
あと、 前機でもあったのですが、画面あタッチすると画面がズームされまたタッチすると小さくなるのですが、結構不便。この昨日を停止できればと考えています。

書込番号:24049305

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天モバイル(Rakuten Unlimit)での使用

2021/03/17 03:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo

スレ主 Win_fuさん
クチコミ投稿数:20件 arrows NX9 F-52A docomoのオーナーarrows NX9 F-52A docomoの満足度5

この製品を楽天モバイルで使用したいと考えているのですが、Rakutenで使用できている方はおられますか?
※製品詳細↓
https://www.nttdocomo.co.jp/product/f52a/spec.html?icid=CRP_PRD_f52a_to_CRP_PRD_f52a_spec&dynaviid=case0015.dynavi
を見る限り、Band3には対応しているみたいなのですが、Band18とBand26に対応していないようなので、もしKDDIエリアで使用できないようであればQPSTとQXDMを使用して周波数を変更したいと考えています。
一応、こちらのサイトを参考にさせていただこうと思っています。


QPST→https://download758.mediafire.com/72nnwbdjfgng/220h5xaxi1gd55m/QPST_2.7.496.zip

QXDM→https://doc-10-18-docs.googleusercontent.com/docs/securesc/bnms5k4a9e3ppo4o9jgbqfoaftf3husm/3upn3b4ht76go55liqbulcg0og6h7873/1615914450000/11850403704912448958/13534742773483971968/0B4ciwAYRi6hXUy1mU19UVlJ5OEU?e=download&authuser=0&nonce=7493qbdlu59gg&user=13534742773483971968&hash=6gp8bpcrfnjtl6hm0hui74tvus0tmoqs

書込番号:24025501

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2021/03/17 05:08(1年以上前)

>Win_fuさん
私もそんなに詳しい方では無いのですがRakuten MiniがBand1非対応の端末を出荷した時は技適取得上の問題があるのではないかと言われた事から、周波数帯を無断で変更すると法律に抵触する可能性があるのではないかと思いました。

またQPSTやQXDMについても公式にエンドユーザーが使用する事を目的に配布されているツールでは無いのではないでしょうか?こうした情報を取り扱ったサイトが多数ある事は確認していますけどね・・・

Win_fuさんが自己責任において掲示板やブログなどで公開せずに個人的にこれらのツールをつかって目的を達成する事を制限するつもりはありませんが、私は価格.comのクチコミ掲示板でオープンに議論すべき内容では無いように思います。

リンクされたツールの公開先もマルウェアやウイルスに汚染されている可能性もありますので、本来なら書き込まない方が良い内容だと思います。無用なトラブルを防ぐ意味でもスレッドの削除依頼を出される事をオススメいたします。

書込番号:24025532

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/03/17 07:22(1年以上前)

>Win_fuさん
以下のページで確認して、全てOKなら、SIMロック解除してAPNの設定をすれば使えます。
載っていないとか、一部が×なら問題ありです。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/

書込番号:24025606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2021/03/17 11:55(1年以上前)

>Win_fuさん
そもそもBAND18/26非対応なのでツールでONにする事は出来ないでしょう

こういうのはGalaxyとかでは出来る可能性は有りますけどね

BAND3で使えるだろうし、データ通信無制限だからBAND3のみで接続で良いのでは?

BAND18/26も使いたいならauスマホをSIMロック解除した機種を用意すれば良いと思います

書込番号:24025951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラについて

2021/03/13 22:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo

クチコミ投稿数:1件

連写速度はどれぐらいの速さなのでしょうか?
また、インカメラの画質はどれぐらい良いのでしょうか?

書込番号:24019730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/03/17 21:33(1年以上前)

Xperia 1 IIや5 IIと違い、表記がないものは大抵秒10コマくらいでは。

書込番号:24026948

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:14件

2021/03/25 00:57(1年以上前)

はじめまして。

プリインのカメラアプリで試したところ、
3秒で10 shotくらいでした。
(室内で、豆球のみ点灯での撮影なので、あてにならないかも)

インカメ画質は、使ってないので判りません。

書込番号:24040799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

標準

契約内容

2021/03/03 23:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo

スレ主 rugrug13さん
クチコミ投稿数:40件

現在、SO-04Jを使用しています。
現在使用しているSIMカードを、契約はそのままで、NX9 F-52Aへ差し込んでも使用出来るのでしょうか?
ご存知の方がいらしたら、ご教示願います。

書込番号:24000935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 arrows NX9 F-52A docomoのオーナーarrows NX9 F-52A docomoの満足度4

2021/03/03 23:32(1年以上前)

同じnanoSIMなので4G契約SIMを差して利用はできますが、当たり前ながら5G回線は利用できません。
また端末が3G(FOMA)非対応なので、4Gのみで利用することになります。

ドコモで機種変更する場合、契約変更を伴う機種変更になり強制的に5G契約になります。
4G契約のまま利用したい場合、ドコモから端末のみを購入するか、中古市場で白ロム購入するかですね。

書込番号:24000998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


スレ主 rugrug13さん
クチコミ投稿数:40件

2021/03/04 22:14(1年以上前)

まっちゃん様

ご教示有り難うございました。

書込番号:24002526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2021/03/07 07:49(1年以上前)

ahamoの場合、使えないかもです。
私も、今現在、SO-04Jを利用しており、ahamoに切り替えようかと思い、対応端末の確認をしていました。

結果、なんと非対応でした(T_T)!!!

4年目に突入するので、そろそろ買換え時かと思い、スマホを物色中です。

Xperia1UかこちらのNX9、Sence5Gの何れかになりそうです。

Xperia1Uは、縦長すぎるので… それ以外は一番です。
Sence5Gは、コスパ最高。
NX9は、一番理想に近いが、背面のプラスチック感が…

悩みます♪

書込番号:24006748

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)