端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年12月18日発売
- 6.3インチ
- 広角:約4850万画素/超広角:約800万画素/深度:約500万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全73スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
103 | 5 | 2022年10月20日 06:43 |
![]() |
3 | 2 | 2022年8月5日 10:57 |
![]() |
2 | 0 | 2022年8月1日 22:18 |
![]() |
34 | 2 | 2022年9月16日 18:25 |
![]() ![]() |
27 | 5 | 2022年7月3日 15:23 |
![]() |
10 | 3 | 2022年7月6日 01:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo
最新のAndroid12に更新後、待ち受け画面に掲題の小さなアイコンが出て、邪魔で仕方がありません。
直近の取り扱い説明書(Android12版)を見ても、記載がありません。どなたか助けてください。
書込番号:24971674 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

ATOK以外のIMEアプリインストールして切り替えれば出なくなると予想します
(私はWnn派なので全てのスマホにWnnインストールしてます)
他のIMEアプリインストール以外で出なくする方法はちょっと思い付かないです
書込番号:24971714 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

文字入力時の小さいアイコン、と言う意味でしたらAndroid12で出るのはデフォルトです
Wnnに切り替えればWnnのアイコンが出ます
書込番号:24971726 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。
下手な写真ですが、写真中央のアイコンが待ち受け画面を含めて常時出ています。
アイコンは上下左右の画面の端に移動可能なのですが、押しても何の反応もありません。
キーボードは添付の設定で、ATOK ULTIASの使用は外しているのですが。
書込番号:24972155 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

設定
ユーザー補助
Super ATOK ULTIAS
オプション ショートカット
OFF
書込番号:24972398 スマートフォンサイトからの書き込み
47点

>tametametameさん
ありがとうございました。解消しました。
何かの加減で触ってしまったようです。
>舞来餡銘さん
ありがとうございました。
書込番号:24972550 スマートフォンサイトからの書き込み
14点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo

SOL REPUBLIC ワイヤレスイヤホン Shadow Fusion
ネック式のイヤホンを使ってます。マイナーなので参考にならないかもしれませんがお気に入りですσ(^◇^;)
書込番号:24863647 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>しろくまはなこさん
ご返信ありがとうございました。 素敵なモデルですね。
JVCのイヤホン使っていましたが機種変更したら繋がらなくなり、いくつかのメーカーの適合表見ましたが本機が確認できなかので困ってました。とても参考になりました。ありがとうございました! (^^♪
書込番号:24864102
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo
WiFiの接続先を手動で2.4Ghzから5Ghzに変えたり、他のSSIDに変えたりすると、「インターネットに接続されていません」と出てすぐには繋がらず、1秒程したら正常に繋がるのですが、仕様でしょうか?
1階にコントローラー、2階にエージェントを置いて、メッシュWiFiを構築したのですが、2階から1階に移動してもWiFiが切り替わらず、接続失敗を繰り返してしまうのですが、その原因が、エージェントのWiFiに切り替わろうとしてインターネット接続がないためコントローラーのWiFiに戻ろうとしても、そっちもインターネット接続がないため、どっちにも繋がらず、接続失敗を繰り返してしまうのではと勘繰っています。
書込番号:24859401 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo
android12にアップグレードしました。
画面の明るさ調整が自動の設定にしても、うまく機能しなくなってしまいました。
表示の設定→明るさレベル→スライドバーをタップすると調整されますが、一度画面を消して、再度表示させると機能しなくなってしまいます。
現状、毎回画面を表示させる度に、スライドバーをタップしています。
解決策をご存じでしたら、ご教授お願い致します。
29点

別の掲示板ですが、12にアップデート後、
yt78さんと同じ症状の方がいらしたので
何らかの不具合があるのかも知れませんね。
その掲示板では解決策はまだ掲載されておりませんでした。
ちなみに私の場合、1度目のアップデート(すぐ中止になったやつ)以降も、
何の不具合も起きておりませんので、個体によるのかも知れませんね。
書込番号:24849691
5点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo
>べーたろさん
多分、そんなことをすると電波法違反だから、ここでは聞くな。公序良俗に違反していると皆さんに怒られ、回答は得られないと思います。
実際に開いてみれば型番が書いてあると思います。
その型番で検索してはいかがでしょうか。
書込番号:24818867 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

電波法上でメーカー以外でスマホの修理が可能なのは登録修理業者のみです。ただし、Android機種に対応している登録修理業者はほぼいません。
また、中国製の互換バッテリーは国内の安全規格を満たしていない可能性もあるため危険です。
書込番号:24818985
5点

スマホってみんな気軽に使っているけど、法的には免許を必要としない小型の無線局ですからね
無線局の設備が一定基準の範囲内にあって適合することを証明する技適ってものがあって、これがないと無線局として使ってはいけないんですよ
あくまでメーカー出荷時の状態に対しての適合であって、小さな修理といえども法的には改造とみなされて技適は無効になります
技適がない状態で無線局から電波発射を行うと1年以下の懲役又は100万円以下の罰金なので結構重ためな罪になりますね
総務省政令で、修理した結果他の無線設備に影響を与えない部分に関してはメーカー以外の修理も認められていますけど、修理しようとする型式ごとに事前に総務大臣へ届け出が必要です。ちなみに申請費用は2万円/回程度らしいです
手順さえ踏めば自力修理してもいいですけど、コスパ悪いと思いますよ
ちなみにリチウムイオン電池は衝撃や不純物にめちゃくちゃ弱くて、粗悪な工場で作られたりしたものは発火したり爆発したりすることが多いみたいですね
航空機搭載もできないので、仮に海外から輸入しようとすると船便になって届くのはいつになることやら・・・
書込番号:24819093
7点

うすうす分かってらっしゃると思いますが歴代arrowsの互換バッテリーは色々存在してても、全て既に純正への交換が難しい機種向けばかりです。今すぐ変える必要があるならドコモショップに持ち込んで純正に交換すべきかと思われます。
基本、互換バッテリーが単体で色々流通しているのはグローバルに販売されているメーカーのものに限られますが、arrowsは日本国内向けですから互換バッテリーを作るメーカーも少ないでしょうし…。
書込番号:24819408 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>べーたろさん
この機種は国産機でしたね。
iPhoneをはじめ、HUAWEI等の海外メーカーのものは比較的簡単に入手出来ますが、国産機は入手はそうとう厳しいと思います。
と、友達が言っていました。
書込番号:24820222 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo
android12へのアップデートがリリースされましたが、
12についてはネットで色々調べてみましたが、
この機種には対応していない新機能とかがあるみたいなのですが、
詳しい方、その辺りを教えて頂けると有難いです。
例えば、アイコンの色を変えたいのですが、出来ません。
と言うか、この機種では無理なのでしょうか?
宜しくお願い致します。
2点

これ持ってないけど、アイコンのカスタマイズとかAndroid12でバッサリカットされたからこの機種だから対応してないとかじゃなく、Android12だからってことだと思う
書込番号:24784360
3点


6月9日、アップデートの仕上げの再起動で、ログイン出来ない再起動ループに入ってしまい…
ショップで強制初期化となり、本体に保存してたデータがなくなりました(怒)
ひとまずAndroid12で使ってますが、バッテリーの減りは早いし、踏んだりけったりですね。
書込番号:24823557 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)