端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年12月18日発売
- 6.3インチ
- 広角:約4850万画素/超広角:約800万画素/深度:約500万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全73スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2023年5月24日 12:42 |
![]() |
6 | 3 | 2023年4月30日 10:54 |
![]() |
26 | 14 | 2023年3月26日 09:40 |
![]() |
14 | 3 | 2023年2月11日 13:57 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2022年12月11日 09:09 |
![]() |
15 | 3 | 2022年11月27日 17:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo
「持ってる間ON」ですが、画面を操作せずにずっと画面を見ているときには勝手に画面が暗くならなくていいと思って設定を有効にしたのですが、ワイシャツの胸ポケットに入れて持ち歩くと、いつまで経っても画面が暗くならないのですが、縦向きで動きがあると手に持っていなくても、手に持っていると認識してしまうものなんでしょうか?
書込番号:25271067 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tametametameさん
>手に持っていると認識してしまうものなんでしょうか?
そもそも、手に持っているという判断する機能はありません。
そのようなセンサーは搭載されていません。
動き(こちらはセンサーがあります)があれば、持っている可能性があると判断されます。
添付画像の説明書を参照下さい。
スリープにして、胸ポケットに入れれば解決しませんか?
書込番号:25271940
3点

「持っている間ON」「画面消灯15秒」にすれば、いちいちスリープにするために電源ボタンを押さなくてもいいかなと考えて試してみたんだけど、胸ポケットに入れて歩いていると何分経っても画面が消えず、思ったようには使えない。
面倒でも電源ボタンを押してスリープにする必要がありそうですね。
書込番号:25272451 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo
ぽんころぽん さんのレビューに、
>画面端が丸いので当初誤動作がありましたが設定で回避。
とあるのですが、どのような設定なのでしょうか。
カーブになっているところの反応が悪くて、ブラウジングしてるときに出てくるポップアップ広告の×印が反応しにくく、困っています。
何か設定で回避できるなら、教えていただけませんか。
書込番号:25227858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定→ユーザー補助→システム操作→システム ナビゲーション→ジェスチャーナビゲーションを選んで右横の歯車をタップ→「戻る」の感度 をいじるんではないでしょうかね? 間違っていたらすみません。
書込番号:25231012
0点

こんばんは。
下記の設定変更で、画面端のタッチ感度を上げられます。
【設定変更方法】
設定→システム→動作→画面端のタッチ感度→「高」に設定
メイン機として、本機を使っています。
だいぶ昔に試した結果、「高」に落ち着きました。
(初期設定は、「低」だったかな?)
ご参考まで。
書込番号:25237705 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>CheryHitomiさん
>黄昏従業員さん
返信、ありがとうございます。
画面端の感度が中になってたので、高に変更しました。
画面端にポップアップ広告の×印があっても反応が良くなったような気がします。
書込番号:25241731 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo
どなたかおわかりになったら、教えて頂けないでしょうか?
数ヶ月前から、ネット上に文字を書き込む際に、頻繁に「本人確認」を要求されて、文字がなかなか打てずに困っています。
例えば、いま価格.comのクチコミに書いていますが、ひと項目ごとに、文字を打ちたいのに、文字のパレット(という言い方で良いのでしょうか、文字を打ち込むためのキーボード)が出てはひっこみ、本人確認を要求され、パレットが出ては引っ込み、また本人確認…を繰り返して、入力が嫌になるほどです。ただ、ひと項目ごとに起きてはいますが、この項目内の入力は普通に出来ています。
◆アプリの会員登録などは、名前(姓)、名前(名)、フリガナ(姓)、フリガナ(名)、さらに生年月日や住所など、
入力項目ごとに繰り返します。
◆メールやLINEなどは、この現象は起きず普通に入力しています。
何かの設定なのだろうと思うのですが、おわかりになりましたら、教えて頂けないでしょうか?
書込番号:25188591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

F-52AでSuper ATOK ULTIAS を使ってますが、本人確認なんて出たことはありません。
入力は何を使ってますか?
また、そのときのスクショを貼り付けていただくとこはできませんか?
何か知ってる人がいるかも知れません。
書込番号:25188626 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

どんな症状か知らんけど、何かのウイルスやられたんやないんか?
頻繁に「本人確認」を要求されて、文字がなかなか打てずに困っています。
これって普通やないやろ?
心当たりは?
何か怪しいの開いたとか?
一度初期化してみーや?
書込番号:25188638 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

マルウェアなどが原因だった場合は、今まで入力したパスワードが盗用されている可能性もあります。2段階認証が設定されていないアカウントは特に危険です。原因がわからなければ、一度初期化するのが無難でしょうね。
書込番号:25188679
0点

皆さま、回答ありがとうございます。
「本人確認」のスクショが撮れれば良いのですが、撮影出来ない(しようとしても出来ない)ので、文字で書きますと、
パーソナルノートを呼び出すときに出てくる画面です。
「本人確認 続行するにはデバイスのパターンを入力してください」
という画面です。
似たような経験をされた方がいらっしゃれば、お知恵を頂けないでしょうか。
書込番号:25188846 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>霞桜さん
>似たような経験をされた方がいらっしゃれば、お知恵を頂けないでしょうか。
問題を解決したいのでしたら、まずは、tametametameさんが書き込みされている、
>入力は何を使ってますか?
に回答された方がよいかと・・・・
間違いなく、「Super ATOK ULTIAS」を使用していますか?
書込番号:25188869
1点

>tametametameさん
>†うっきー†さん
せっかく質問して下さったのに、
答えていなくて申し訳ありません。
はい、確かに
Super ATOK ULTIAS を使っています。
そして、
頻繁な「本人確認」画面の後に、「パーソナルノート」が起動されることに気づきました。
そこで富士通のサイトで検索したところ、別の機種F-41Bですが、こんな記載がありました。(スクショ貼付します)
「ID/パスワード画面ではないのに、パーソナルノートが起動され、登録していたID等が入力される」
私の場合、IDが入力される訳ではなく、パーソナルノートが起動して選択肢に出てくるという現象なのですが、これに似ているのではと思いました。
パーソナルノートの設定を見直してみようと思います。
書込番号:25188901 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>霞桜さん
全件削除で全て削除すれば解決しませんか?
https://www.fmworld.net/product/phone/faq/f-04k_os_android_9/faqno_82.html
>ID/パスワード入力画面ではないのにパーソナルノートが起動され、登録していたID等が入力される。
>申し訳ありませんがID/パスワード表示画面と同じURLの場合、ご質問の事象が発生する場合があります。
>パーソナルノートではID/パスワード入力画面のURLとID/パスワードをセットにして記憶しているため回避は不可能です。
https://www.fcnt.com/support/faq/detail/faq_f52a_10_no_078.html
>パーソナルノートへ登録済みのID/パスワード情報の変更・削除方法を教えてください
>削除はパーソナルノート画面で以下操作により実施してください。
>[メニュー]→[全件削除]を選択
書込番号:25188916
4点

>†うっきー†さん
ご提案、ありがとうございます!
パーソナルノートを「全件削除」したら、この現象が起きなくなりました。
入力が快適になりました。
ただ、すべてが消えてしまったので、長いメールアドレスを入力するのに手間取っていますが…
それはまだ後日、方法を考えます。
このまま数日様子を見て、問題がなかったら、「解決済み」にしようと思います。
ありがとうございます。
書込番号:25189052
3点

門外漢の戯言になりますが…
https://arrowslife.fcnt.com/guide/article72.html
Chromeでのフィールド入力全てで認証要求されてる現象からすると、何らかの理由でChromeにアプリ単位で紐付けされたのが原因のような気がします。
その辺頭に置いた上で、取り敢えずパーソナルノートの利用は再開されてはどうでしょうか?
書込番号:25189084 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決したようですね。
>ただ、すべてが消えてしまったので、長いメールアドレスを入力するのに手間取っていますが…
それはまだ後日、方法を考えます。
私は、よく使う自分のメールアドレスをいくつか、「メール」に単語登録してます。英数字しか入力できない入力フォームのときは使えませんが。
書込番号:25189139 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>霞桜さん
「ただ、すべてが消えてしまったので、長いメールアドレスを入力するのに手間取っていますが…」
辞書登録すればよいです。
「@」の入力で「test@test.com」が表示されるような感じで。
書込番号:25189254
2点

>ryu-writerさん
数ヶ月前は普通にパーソナルノートを使用して、快適に使えていたので、なんでこうなっちゃったかなーー?とホントに疑問です。
でも、「全件削除」という解決法を見つけたので、様子を見つつ再度使ってみるのも手かなぁと思います。
アドバイスありがとうございました!
書込番号:25191008 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>tametametameさん
>†うっきー†さん
アドバイスありがとうございます。
確かにパーソナルノートという便利な道具に頼ってしまっていたかもしれません。
>単語登録、
>辞書登録
そうですね!
そういうやり方もいいですね。
辞書登録は、漢字変換がややこしい友人の名前登録に使ってましたが、そういう使い方も出来ますね。
やってみます!!
ありがとうございました。
書込番号:25191025 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答くださった皆さま
パーソナルノートを全件削除した後、数日使用し、この間に新しいアプリを入れて試してみたりしましたが、困っていた頻繁な本人確認の現象は出ませんでしたので、これで「問題解決」としたいと思います。
パーソナルノートの使いやすさも捨てがたいため、試しにもう一度使ってみる、単語登録や辞書登録をする、等々、頂いたアドバイスを元にこれから少しずつ試していこうと思います。
ためになるアドバイスの数々、ありがとうございました。
書込番号:25195726 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo
ギャラクシーS9から本機に変更したところ、連続文字を簡単に打つ(「あああ」と打つ際に「あ」を3回連打で打ちたい)ために、12キー入力をフリック入力にしたいのですが、デフォのSuper ATOK ULTIASだとフリック入力は、有効/無効の切り替え項目がなく、感度の調整等のみです。
キーボードをGboardだと「フリックのみ(ケータイ打ちを無効)」が切り替えられるのですが、Super ATOK ULTIASでは出来ないのでしょうか?
よろしくお願い致します。
0点

大変失礼致しました。
30分試行錯誤して分からなかったものの、Super ATOK ULTIASの設定で「ケータイ入力の有効化」にチェックが入ったままでした、、、
お騒がせ致しましたm(__)m
書込番号:25135368
8点

>zuozuo91さん
いえいえ、同じように困ってる人がこのスレを見たら役立ちますのでグッジョブです。「自己解決しました」で終わらせる人が多い中、称賛に値すると思います。
書込番号:25136373 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ryu-writerさん
ありがとうございます。
このサイトには、過去に何度も助けて頂いておりますので、私の無知も少しは他の方のお役に立てれば。
引き続きよろしくお願いいたします。
書込番号:25137946
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo
こちらの機種をアクセスポイントにして、Nintendo Switchのモンハンライズを遊ぶときにマルチプレイのネット回線として利用しているのですが、何故か時々マルチ中に通信エラーですと出て落ちてしまいます…。(最初2、3回落ちた後まともに繋がったままになるのはなるのですが)
タブレットのd-42aも持ってるのでそちらを使用したら、ずっと繋がったままになるので何かあるのかご存じな方、教えていただけませんでしょうか?
書込番号:25047568 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

テザリングメニュー内にアクセスポイントを自動的にオフする、スイッチ有ればそれをOFFして下さい
書込番号:25048083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>とーふへっどさん
説明書は以下よりダウンロード可能です。
https://www.docomo.ne.jp/support/manual/f52a/download.html
「アクセス ポイントを自動的にオフにする」をオフ(オンではなくオフ)にしてください。
書込番号:25048111
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo

SIMロック解除してあれば他キャリアにて利用はできますが、他キャリアが利用するバンドのうち5G n77や4G B8/18/26非対応なのでエリア制限出ますよ。
特にau/UQなどau回線においては、4G B18/26が主力バンドなのでかなりのエリアで通信不安定になったり、場所によっては圏外になる場合もあります。
基本的にドコモ回線向け機種と考えた方がいいですよ。
安定して利用したいならば、乗り換える際に端末を同時購入した方が無難です。
書込番号:25027667 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

ソフトバンクワイモバイルならプラチナなくても許容範囲なのです
auuqのプラチナなしは絶対やめるべきなのです
書込番号:25027727 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一応使えますが他社のプラチナバンドに対応していないので圏外になり易いです。
MNP予定なら一括1円の端末でも検討した方が賢明かと思います。
書込番号:25027750
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)