arrows NX9 のクチコミ掲示板

arrows NX9

  • 128GB

米国国防省調達基準MIL規格23項目準拠の5Gスマートフォン

<
>
FCNT arrows NX9 製品画像
  • arrows NX9 [ホワイト]
  • arrows NX9 [ネイビー]
  • arrows NX9 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows NX9 のクチコミ掲示板

(539件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全99スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo

スレ主 ボネ子さん
クチコミ投稿数:6件

先日F01JからF52aに機種変更をしました。
以前はスクリーンショットをとったらほかの写真と同じようにアルバムから見られていたのですが、機種変更をしてからどこに入ったのかわからず(°∇°;)

設定方法などご存じでしたら教えてください!

書込番号:24151197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:2件

2021/05/24 19:20(1年以上前)

同じく、01Jから本機種への乗り換えした者です。
GoogleのFilesとフォトのどちらで見ても、以下の本体フォルダにあります。見てみてください。>ボネ子さん


/storage/emulated/0/Pictures/Screenshots/Screenshot_20210510以下略

書込番号:24153244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 ボネ子さん
クチコミ投稿数:6件

2021/06/26 13:05(1年以上前)

>ようすけ33さん

ありがとうござました!
どうやら前のスマホで使用していたマイクロSDが原因で保存ができなかったようです。

電源ボタンの長押しからスクリーンショットを撮ることができたのでとりあえずこれで凌ごうと思います。

書込番号:24207423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 文字入力について

2021/05/16 17:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo

スレ主 neereeさん
クチコミ投稿数:1166件
機種不明

QWERTYでの入力時、写真のように「%」や大文字の「G」が上下のフリックで入るようなポップアップの感じになるのですがこの機能は無くすことは出来ないのでしょうか?
これが出るおかげで入力レスポンスが悪く高速入力ができません

SuperATOKはPO-BOXに似て3状態や数字、英字の確定入力、半角スペースなどQWERTYでとても使いやすく気に入ってるのですが、これだけが気になります
Gboardはスイッチ入り切りができて、Galaxyキーボードは長押しでフリックが発動
PO-BOXはフリックはするもののポップアップしません

書込番号:24138906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/05/16 18:31(1年以上前)

ATOKの設定で「QWERTYキーボード」の中に「数字キー表示」で縦画面、横画面でチェックボックスにチェックを入れる
QWERTYキーボードに数字キーを表示すれば消えるのではないでしょうか

設定→システム→言語と入力→画面キーボード→Super ATOK ULTIAS

QWERTYキーボード:英字は確定入力、数字キー表示(縦画面、横画面)を設定します

書込番号:24138986

ナイスクチコミ!10


スレ主 neereeさん
クチコミ投稿数:1166件

2021/05/16 20:18(1年以上前)

機種不明

ありがとうございます
やってみたところ数字が上に出て英字パネルから記号などは消えましたが、タップするとやはりポップアップ出ます

あれやこれややってみたのですが、やはりポップアップは消せないみたいです

書込番号:24139214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/05/16 22:21(1年以上前)

機種不明

消えないようです

ATOKの有料版(ATOK (日本語入力システム))でも消えないので仕様のようです

指を離せば表示は消えるので今まで気になったことはありませんでした
文字が隠れるように出ているので”文字が隠れないようにしてください”とサポートに連絡してもいいかもしれません

書込番号:24139492

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 neereeさん
クチコミ投稿数:1166件

2021/05/17 14:39(1年以上前)

ありがとうございます
有料版もとなるとやはり仕様ようですね
他のキーボードもそうなんですがポップアップすると入力レスポンスがとても悪く、文章が長くなるとかなり手間取ります
PLAYストアで探せば設定で消せるキーボードもあるのですが、 やはりプリインストールでないキーボードは微妙なところで不具合がでます

サポートにポップアップのON、OFFを設定で選択出来るよう改善要望を出しました

ありがとうございました

書込番号:24140553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo

スレ主 秋葉1981さん
クチコミ投稿数:394件
機種不明

アップデートされた方でトラブル等不具合ありましたか?
以前F-04KをAndroid 10だったかにしたらdアカウントリセットトラブル等有りましたのでちょいと心配とAndroid 11にして何か使えなくなル等有ったら恐いので、不具合情報出るまで数日はキープですか。

書込番号:24122565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件 arrows NX9 F-52A docomoのオーナーarrows NX9 F-52A docomoの満足度4

2021/05/06 23:06(1年以上前)

アップデート内容としては兄弟機種のarrows 5Gと同じ(3月23日から提供開始済)です。
arrows 5Gは提供開始から1ヶ月半が経過してますが、特に不具合報告はありませんし、私もサブの1台として追加したarrows 5Gで即適用しましたが特に問題ないです。
私はメーカー問わず、OSバージョンアップや不具合修正を含むソフトウェア更新が提供されたら即適用するので。

arrows NX9も大丈夫だと思いますが、不安ならしばらく経過してから適用でいいでしょう。
ただいずれOSバージョンアップを適用しないと、今後提供される機能追加や不具合修正はもちろん、セキュリティ更新もできないのでご注意を。

OSバージョンアップ開始に伴いFCNTがFAQを公開したので、ざっと目を通しておくといいでしょう。
http://spf.fmworld.net/fujitsu/c/update/nttdocomo/f-51a/update1/sp/top/faq/index.html

書込番号:24122603 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!18


スレ主 秋葉1981さん
クチコミ投稿数:394件

2021/05/06 23:08(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
詳しい貴重な回答ありがとうございます毎回参考にさせて貰い助かってます。

書込番号:24122612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件 arrows NX9 F-52A docomoのオーナーarrows NX9 F-52A docomoの満足度4

2021/05/11 13:57(1年以上前)

電源ボタン長押しで表示されてた「画面の保存」(スクリーンショット)が無くなった。
(電源ボタン+音量ボタン)長押しでのスクリーンショットはちゃんと保存出来る

書込番号:24130238 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

Android 11 バージョンアップ提供開始

2021/05/06 11:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo

スレ主 arrows manさん
クチコミ投稿数:2789件

https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/f52a/index.html

連休明けですが、先程Galaxy A51と共にAndroid 11が提供開始されました。
発売から最初のバージョンアップは、arrowsとしては割と早かったと思います。

書込番号:24121462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格情報?

2021/04/14 15:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo

クチコミ投稿数:15件

ケーズデンキやヤマダ等のキャンペーン情報はありませんか?

書込番号:24080199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信2

お気に入りに追加

標準

ガラスフィルム検討中の方は…

2021/04/05 23:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo

クチコミ投稿数:131件

ガラスフィルムを貼り付けようと今検討中の方は少し気を付けた方が良いかもしれません…。

わたしは毎回必ずガラスフィルムを貼ってスマホを使用していますが、NX9を家族が購入し、エッジタイプなので液晶の左右のエッジ部分にキズが付かないようガラスフィルムを購入し貼り付けてあげたのですが…すっごくタッチの感度が悪くなってしまいました…

わたしはどちらかというと器用なので、今までもガラスフィルム貼りで失敗したことはなく、タッチ感度が悪くなった事は一度もありません。今回も貼り付け位置は完璧だったのですが、なんだか液晶部分のガラスが液晶に吸い付いてない感じがします。エッジタイプなので完璧に角度を合わせるのが難しいからなのか…でも位置は見るからには完璧なんですが、どうもガラスが液晶に吸い付いてないので密閉されていない感じです。なのでガラスと液晶の間に全面に空気が存在しているのか、タッチ感度がかなり低下してしまいました…。

そんな時レビューで感度が悪いという書き込みを見たので、その方もショップの店員にフィルムを貼り付けてもらったと書いてあったので、それが理由だと思います。残念なのはフィルムのせいで反応が悪いのにスマホの評価を下げてしまっている事ですね…(´Д`)

ガラスフィルムを貼る前は感度が悪いことはまったくなく、すごく良い端末だと思います!あくまでエッジタイプの液晶はガラスフィルムとの相性がすごく悪いという事が身をもって経験しましたので、今検討されている方は気を付けてくださいね!0.1mmのズレもなく貼り付けられたらガラスが液晶に吸い付いてくれるのかもしれません、そしたら反応が悪くなることもないかもしれません…。

なんせこのような事は今までで初めてだったので参考になればと思い書き込みさせて頂きました!

書込番号:24063824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2021/04/06 09:28(1年以上前)

GALAXYユーザーです。
GALAXYはS6以降、エッジ端末ですが、GALAXYの経験から云うと、エッジまで覆うタイプのガラスフィルムは同じ製品であっても当たり外れが大きいので止めた方が良いですね。

フィルム側の個体差なのか、針付け位置の誤差が判りませんがタッチ精度に関してはムラが大きいです。
どうしてもガラスフィルムじゃないとイヤという人はエッジ部を諦めるか、ドームグラスのような塗って硬化させるガラスフィルムをおすすめします。
個人的にはガラスフィルムよりガラスコーティングの方がお勧めです。
ただし、ガラスコーティングは徐々に性能が落ちて行くので、1年毎(理想は半年毎)ぐらいでコーティングする必要があります。

書込番号:24064214

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:131件

2021/04/06 09:58(1年以上前)

>AS-sin5さん
やはりそうでしたかぁ…( ´Д`)
レビューもかなり割れていたので個体差があるのはかなり納得がいきます!

自分が今まで使用してきたスマホはすべてフラットな液晶なのでエッジが原因かなぁと思っていました。

NX9のレビューに6000円のフィルムをショップで購入と同時に施工してもらった方の書き込みがありましたが、値段的に確実にdoomだと思いますが、その方はタッチ反応がかなり悪いとレビューされていたので6000円もの高額を支払っても個体差があるのか施工した担当の方が下手だったのか反応が悪くなる場合があるので、なんにしてもエッジ液晶とフィルムは全般に相性が難しいようですね…泣

エッジ液晶はケースをつけてもエッジ部分はむき出しになるのでガラスフィルムは必須と思っていましたが、すごく残念です…

たまたまガッチリ合うガラスフィルムを1mmのくるいもなく貼り付けれたら問題ないのかもしれませんねぇ。

情報、ありがとうございます(^^)

書込番号:24064255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)