arrows NX9 のクチコミ掲示板

arrows NX9

  • 128GB

米国国防省調達基準MIL規格23項目準拠の5Gスマートフォン

<
>
FCNT arrows NX9 製品画像
  • arrows NX9 [ホワイト]
  • arrows NX9 [ネイビー]
  • arrows NX9 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows NX9 のクチコミ掲示板

(539件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全99スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タブ表示の位置

2021/02/19 21:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo

クチコミ投稿数:12件
機種不明
機種不明

お世話になります。
今日突然タブの表示が画像のようになり、下部にもバーが表示されるようになってしまいました。
とても気になるので、直したいのですが何か方法はありますか?
(以前は、そのままの大きさで上に重なるようにタブが表示されていました)
つたない表現で申し訳ございません。arrowsユーザーの方でおわかりになる方がいらっしゃれば、ご教示下さい。

書込番号:23976675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/19 22:05(1年以上前)

>ニャもさん。さん
自分もF-04Kから途中から同じ表示になり機種変更でARROWSNX9にしましたが、何日間は通常表示でしたが、また同じ表示になりましたね!
自分も直し方解らずに困ってますが多分何もいじって無くての勝手に表示なら本体側の不具合か何かもですね。

書込番号:23976694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/19 22:12(1年以上前)

>ニャもさん。さん
検索したら戻し方有りましたのでURL貼りますが、簡単に戻せるかはご自身の判断で。一応難しい手順みたいです戻し方
https://www.sim-jozu.net/2009/chrome-tab-grid

書込番号:23976711 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2021/02/19 22:14(1年以上前)

早々にありがとうございます。
どこか触ってしまったのか、よくわかりませんが、使いづらくなってしまい、結構ストレスになっています。

書込番号:23976718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2021/02/19 22:19(1年以上前)

度々ありがとうございます。私もこちらのサイトを見つけたのですが、難しいそうで...。困りました。

書込番号:23976729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/02/19 22:22(1年以上前)

>ニャもさん。さん
私も少し前に秋葉1981さんのリンクの方法で、以前の形に戻せました。

ちょっとハードルが高いかな?と思いながら、パソコンにそのページを表示させて、見ながらやったら案外簡単でした。

書込番号:23976735 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2021/02/19 22:37(1年以上前)

>野次馬おやじさん
結構同じ症状の方がいらっしゃるのですね。
私も時間がある時に挑戦してみます。
ありがとうございました。

書込番号:23976770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信1

お気に入りに追加

標準

ボディの組み付け状態

2021/02/16 23:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo

スレ主 (^x^)さん
クチコミ投稿数:220件 arrows NX9 F-52A docomoのオーナーarrows NX9 F-52A docomoの満足度5

ボディ裏面がベゼルに上手く収まっていないように思えるんです。
ボタンのある側だけです。
写真の赤線の部分です。
皆さんのNX9はどうですか?

書込番号:23971349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 (^x^)さん
クチコミ投稿数:220件 arrows NX9 F-52A docomoのオーナーarrows NX9 F-52A docomoの満足度5

2021/02/17 00:14(1年以上前)

機種不明

写真

書込番号:23971375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ94

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

F-52A 電池の減りが早いのです・・・

2021/02/16 11:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo

クチコミ投稿数:4件

こんにちわ
F-52Aに機種変して1か月経ったのですが、電池の減りが早く夜になると5%〜3%になっています。
音楽を聴いたり動画はみていないのですが、位置登録ゲームをすこしやって漫画を読んだりはしています。
電池長持ち充電をONにしておりますが、皆様はこんなに早く電池減りますか?
もし電池のもちが良いなら方法など教えていただけますでしょうか。宜しくお願いします。

書込番号:23969923

ナイスクチコミ!28


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/16 11:47(1年以上前)

>チャンユリさん
位置登録ゲームの利用時間次第だと思います。
GPS機能使い続ければ1日バッテリーが持たないです。
ポケモンGOが流行った時、モバイルバッテリーもとても売れたようです。
GPS利用のバッテリー消費はとても大きいです。
画面点灯しての読み物もバッテリ消費はします。
一日持たない場合も普通だと思います。

書込番号:23969955

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/02/16 13:01(1年以上前)

朝満充電で出発したとして、ずっと使い続けてたりしてても1日の終わりに数%しか残ってないというのは有り得ないと思います。
位置情報機能もカーナビとかでなければ常時稼働はしませんし、したとしても極端に減るような事はないです。

適度に再起動させていれば、メモリも都度解放され、アプリの暴走状態も解消されるので、あまりしていないのであれば出来れば毎日してあげる事をお勧めします。

書込番号:23970084

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件

2021/02/16 13:28(1年以上前)

Taro1969さん
そうなんですね…
漫画は1日15分くらい読んでます^^;
普通ならちょっと安心しました。
ありがとうございました。

書込番号:23970139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2021/02/16 13:28(1年以上前)

F52Aではありませんが、F-01Jを使用しています。
やはり位置情報ONが原因と思われます。

バッテリの持ちは他機種よりはるかに良いのですが、
位置情報を常時ONにした場合、逆に減りが早い気がします。

私は位置情報を通常OFFで使用していますので問題ありませんが、
チャンユリさんのニーズには合わないのかもしれませんね。

書込番号:23970140

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:4件

2021/02/16 15:43(1年以上前)

arrows man さん
ありがとうございます。
再起動は購入後1回しかしていません。
これからは定期的にやってみます。

書込番号:23970353

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:5件

2021/02/19 14:38(1年以上前)

何が電池を食っているかを把握しないと何とも言えないですね。設定から下っていって、確認しましょう。

書込番号:23975943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Kassi1000さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2021/05/20 02:23(1年以上前)

もう解決済みかもしれませんが、スリーブにきちんと入っていないと確かにみるみる充電が減っていく機種です!
バックグラウンド稼働と画面照度を下げる以外では、
衣服やバッグに入れている際に、ディスプレイに刺激を与えないようにするとマシになります。
(胸ポケにディスプレイを肌側にしていたところ、擦れによりスタンバイに頻繁に入っていたことが判明。それまではろくに使用していないのにたったの一日で50%減っていました。)

書込番号:24145265 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2021/05/20 09:30(1年以上前)

そうだったのですね!
すごい納得しました。
必ずスリーブ状態にする様心掛けます。
ありがとうございました。

書込番号:24145549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカード内の音楽再生

2021/02/04 16:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo

スレ主 pepe_papaさん
クチコミ投稿数:347件

Xperia からの機種変更です。
SDカードに保存し、Xperia で聞いていた曲を聴きたいのですが、
みなさん、アプリは何を使っているのでしょうか?
スマホは長らくXperiaを使っていたので
分からない状態です。

よろしくお願いします。

書込番号:23946178

ナイスクチコミ!5


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/04 17:10(1年以上前)

>pepe_papaさん
Poweramp 長年使ってます。簡単で使い易く高音質です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.maxmpz.audioplayer&hl=ja&gl=US

Onkyo HF Player ハイレゾ向け インターフェースにクセがあるように思います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.onkyo.jp.musicplayer&hl=ja&gl=US

foobar2000 無料、軽量、高機能、そっけない感じのインターフェース
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.foobar2000.foobar2000&hl=ja&gl=US

Powerampに買い取り課金での利用がお勧めです。

書込番号:23946198

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 pepe_papaさん
クチコミ投稿数:347件

2021/02/05 08:24(1年以上前)

Taro1969さん

Poweramp,Onkyo HF Playeを試してみました。

Powerampが操作性、音質が好みでした。
Xperia との音質の違いにびっくり。

JVCのワイヤレスイヤホンで使っています。


ありがとうございました。

書込番号:23947238

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

Xperiaからの機種変更です

2021/02/02 11:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo

スレ主 pepe_papaさん
クチコミ投稿数:347件

長らくXperiaを使用してきました。妻と私の2台持ちです。
現在使用中のXZ3が電池の持ちが悪くなってきたので料金プランの変更も含め
機種変更を検討しました。

ゲームや動画視聴はしないので、現在のXperiaの画面比がどうも使いにくい気がして
価格も手頃なArrowsを選択しました。

SDカードも32GBを長く使っているので128GBに置換する予定です。
今日届く予定なので今週末までには機種変更・開通を行うつもりです。

キャンペーンに間に合わなかったのは残念でが新しい機種は楽しみです。








書込番号:23941787

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ208

返信20

お気に入りに追加

標準

5G オフ出来ますか?

2021/01/26 00:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo

スレ主 titti24さん
クチコミ投稿数:8件

arrows使い続けています。
現在F-01j使用していますが、バッテリーが限界になってきました。
最近のarrowsは口コミが悪く困っていたところにこの機種が出たため、機種変を検討しています。

5Gは正直不要なのですが、設定などで5Gをオフにして4Gだけを拾うように出来るのでしょうか?

また、そうすれば、一部ネットなどで言われている5Gの電波の健康被害も影響うけないと考えていいですか?

書込番号:23927889

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:1件

2021/01/26 01:02(1年以上前)

>titti24さん
一応電波はその場のを拾いますからOFFには無理かもですよ。

書込番号:23927895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:1件

2021/01/26 01:04(1年以上前)

ちなみにYouTubeのアスキーチャンネルでARROWSNX9紹介してました。
https://youtu.be/DfGXFEdiH1s

書込番号:23927898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 titti24さん
クチコミ投稿数:8件

2021/01/26 01:08(1年以上前)

ありがとうございます。
iPhoneは、5G拾わない設定があるみたいなので、出来たらいいなぁと思ったのですが、、、

富士通には頑張って欲しいんだけどなぁ〜

書込番号:23927904

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 arrows NX9 F-52A docomoのオーナーarrows NX9 F-52A docomoの満足度4

2021/01/26 01:14(1年以上前)

設定→ネットワークとインターネット→モバイル ネットワーク→優先ネットワークの種類と進むと4つの選択肢(「5G/4G/3G/GSM」、「4G/3G/GSM」、「3G/GSM」、「GSM」)があるので、「4G/3G/GSM」を選択すればいいと思います。

書込番号:23927912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!40


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 arrows NX9 F-52A docomoのオーナーarrows NX9 F-52A docomoの満足度4

2021/01/26 01:21(1年以上前)

機種不明

取扱

あとドコモの5Gスマホは3G回線(FOMA)非対応で開発されてます。
GalaxyとAQUOSは3Gにも対応していて、当初は5G/4G/3Gで使えましたが、昨年11月に利用不可にされました。

5G契約で利用する場合は、arrowsに限らず今現在3Gに切り替わるようなエリア(山間部や田舎など)だと圏外もあり得るのでそこだけはご注意を。

優先ネットワーク設定については、取扱にも掲載されてます。

書込番号:23927914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


スレ主 titti24さん
クチコミ投稿数:8件

2021/01/26 01:37(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます!
5Gオフ出来そうですね。

富士通応援のためにこの機種にしようと思います!
頑張れ、富士通!

書込番号:23927934

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2021/01/26 02:20(1年以上前)

都市伝説「5Gの健康被害」の『5G』って、
通信速度(規格)の 5Gなんですかね?
周波数の 5GHzとかではなく…。

書込番号:23927953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8359件Goodアンサー獲得:1080件

2021/01/26 05:58(1年以上前)

>通信速度(規格)の 5Gなんですかね?
>周波数の 5GHzとかではなく…。

本当に健康被害を与えるかどうかは別にして、5Gのミリ波(25GHz〜30GHz程度)が関係していることはググればすぐわかると思うんですけどね・・・。周波数の5GHzが心配なら、wifiでIEEE802.11a/n/acが使えませんよ。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2001/30/news021_2.html

書込番号:23928007

ナイスクチコミ!16


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/01/26 08:01(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
>都市伝説「5Gの健康被害」の『5G』って、
>通信速度(規格)の 5Gなんですかね?
>周波数の 5GHzとかではなく…。

なぜ、5GHzという単位が出たのかはわかりませんが、
5GのGは、Generation=世代の略で、第5世代という意味ですよ。


>titti24さん
>また、そうすれば、一部ネットなどで言われている5Gの電波の健康被害も影響うけないと考えていいですか?

端末の5Gをオフにすると、端末に周りにバリアのようなものが張られて、5Gをブロックするというものではありません。
周りに飛んでいる5Gの電波を利用しないだけとなります。
そのため、周りに飛んでいる(将来はいたるところで飛ぶことになります)ものを避けることは出来ません。

現在も、身の回りにはいろいろな電波が飛んでいます。
気にする必要はないと思いますよ。
気にしたところで、個人でどうこうできるものではありませんので。

書込番号:23928075

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2021/01/26 08:47(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

過去スレでも5Gについて色々勘違いしていますが、いい加減覚えてください。

書込番号:23928125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


スレ主 titti24さん
クチコミ投稿数:8件

2021/01/26 09:28(1年以上前)

>†うっきー†さん
バリアが出来るとはもちろん思っていないです
5Gの通信を設定でオフにすれば、4Gを持っているのと変わらないということで合ってますか?

書込番号:23928182

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/01/26 10:12(1年以上前)

>最近のarrowsは口コミが悪く困っていたところにこの機種が出たため、機種変を検討しています。

これでも3年前の、事業売却絡みで界隈がざわついていたF-01Kの頃までに比べれば極端なアンチは居なくなり、ここ最近の機種が同じようなローエンドばかり続いた為に飽きられて、そういった方にさえ相手にされてない印象ですけどね。
F-01JとかF-01K辺りまでのクチコミに比べれば今は平和です、過疎りましたが。

抑々5Gの電波が直接人体に悪影響を及ぼすというのなら、それ以前の4Gや3G、ましてやWi-Fiだって同じ事ですし、それ等が直接関係する病気やら死亡例なんてものも聞いた事はなく、寧ろ中国や韓国を批判したいが為に叩きのネタとして持ち出すケースが多いので気にする必要はありません。

書込番号:23928246

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 arrows NX9 F-52A docomoのオーナーarrows NX9 F-52A docomoの満足度4

2021/01/26 10:17(1年以上前)

>titti24さん

設定から5GをOFFにすれば端末とては4Gを持ってるのと変わりませんが、3G(FOMA)が使えませんし、5G利用可能エリアは現時点では非常に限られてるとはいえ5Gも利用しないなら4Gのみで利用することになります。

まあ現時点の5Gエリアは4Gエリアのごくごく一部に過ぎないので、5Gエリア外では端末設定がデフォルトのままでも4Gのみで利用することになります。

先に書き込みしたように5G契約では3Gが使えないようにしてあり(加えてAndroidはGalaxyとAQUOSを除き端末自体がドコモ3G非対応で開発)、今現在3Gに切り替わるエリアだと設定に関係なく圏外または遠くの基地局つかんで通信不安定になる可能性があるくらいですね。
まあ余程の田舎や山間部に行かない限りは、4Gのみでも特に問題はないとは思います。

あと昨夜「取扱」と書き込みしましたが、「取扱説明書」と書き込みしたつもりでした。すいません。

書込番号:23928258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2021/01/26 10:30(1年以上前)

自分の生活圏は都心ではない首都圏ですけどエリアマップは何も書いてないとこでも5Gになるとこは案外あります
まあ案外あるだけで4Gエリアあってこその5Gですけど今は使ってもいいかなレベルにはなってますね
数か月前までは5GOFFにしてましたけど今はONにしてます

書込番号:23928279

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/01/26 12:16(1年以上前)

>titti24さん
>5Gの通信を設定でオフにすれば、4Gを持っているのと変わらないということで合ってますか?

質問の正確な意味を取り違えているかもしれませんが、
5Gを利用しないようにして、4Gを利用するということであれば、4Gは利用出来ます。

5Gは今後身の回りに飛ぶことになる予定ですので、5G端末で5Gをオフにしても身の回りの5Gの電波は回避できません。

単に端末で利用するかしないだけの設定と思って頂くとよいかと。

書込番号:23928430

ナイスクチコミ!8


スレ主 titti24さん
クチコミ投稿数:8件

2021/01/26 12:28(1年以上前)

>†うっきー†さん
>こるでりあさん
>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。

書込番号:23928455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/01/26 12:30(1年以上前)

完全にシャットアウトするなら、機内モードしか手段はないですね。
Wi-Fi通信以外使えなくなりますが。

書込番号:23928461

ナイスクチコミ!3


suumin7さん
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:40件

2021/01/29 05:39(1年以上前)

5G電波に縁のない地域のひとは恩恵を受けられないのに、5Gが飛びかってる環境にある人にはそれなりの心配があるんですね。

もっとも5Gのメリットが全くわかっていない私は蚊帳の外ですけど…

書込番号:23933491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/01/30 10:04(1年以上前)

私の地元もまるっきり5G圏外なので恩恵を受ける機会は当分無いでしょう。
現状5G電波の入る所でも、速度的には実質4.5Gですから。
寧ろWi-Fiの方が早いんじゃないかと思います。

書込番号:23935546

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件 arrows NX9 F-52A docomoのオーナーarrows NX9 F-52A docomoの満足度4

2021/01/30 10:23(1年以上前)

5G対応スマホは昨年から7台購入してますが、5Gの恩恵は今のところありません。

メリットは高速・大容量、低遅延が挙げられますが、これある程度エリアが広がらないと意味はない気がします。
まあ現時点でのメリットは、ドコモだとギガホで4Gエリア含めてデータ無制限なことですかね。

春以降エリアを急拡大するらしいので、そのときには多少なり体感できるかどうか...。
自分は地方ですが、現時点の近隣エリアはドコモショップなど一部スポットだけです。春以降エリアになるものの期待半分程度です。
4Gで特に困ることないし、エリア内で安定して掴めればそりゃ速いでしょうが、シビアなので不安定な場合も多々あるようです(それだと4G CAの方がよっぽど速い)。

ドコモと違いauとSoftbankは4G周波数転用を含めてエリア急拡大させる予定なので、速度的には当面4G周波数転用せずに整備予定のドコモがいいような気はしますが、5Gエリアとして見た場合周波数転用に比べてドコモは狭いとなる可能性はありそう。

今年からは端末はスタンダード機含め5G対応が当たり前になるでしょうが、エリアの充実、またあちこちで当たり前に体感できるようになるのは数年先じゃないでしょうか。

書込番号:23935579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)