arrows NX9 のクチコミ掲示板

arrows NX9

  • 128GB

米国国防省調達基準MIL規格23項目準拠の5Gスマートフォン

<
>
FCNT arrows NX9 製品画像
  • arrows NX9 [ホワイト]
  • arrows NX9 [ネイビー]
  • arrows NX9 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows NX9 のクチコミ掲示板

(539件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全99スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ72

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラレンズの焦点距離

2020/12/06 19:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo

スレ主 shonanmanさん
クチコミ投稿数:47件

この機種のカメラには、超広角、広角、深度、インカメラがありますが、それぞれの焦点距離が何mmなのかデータを見つけられません。どなたかご存じの方がいらっしゃったら教えてください。
また、望遠レンズはないようなので、遠くを撮るときは、デジタルズームみたいになるのでしょうか?

書込番号:23833604

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/12/07 10:58(1年以上前)

夏モデルのarrows 5Gでも焦点距離は書かれていませんが、arrows 5Gの実機にて試し撮りをした写真をパソコンのプロパティにて確認した情報を参考までに書いておきますね。(インカメラは未計測)

広角  :F1.7 / 5mm
望遠(3倍):F2.4 / 7mm
超広角 :F2.2 / 2mm

因みにNX9は5Gとは全て画素数の違うレンズを採用している上、望遠が深度に置き換わっている為、此方の各焦点距離等は実機で撮影してみないと分かりません。

またズームに関しても当機には望遠がない為、デジタルズームのみです。
ただメインの広角が4850万画素と高画素なので、2〜3倍程度のズームなら問題ないと思われます。

書込番号:23834740

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/12/14 15:54(1年以上前)

ホットモックが設置されていたので試しに撮ってみた所

広角  :F1.8 / 5mm
超広角 :F2.4 / 2mm

でした。
深度(ToF)についてはGalaxy A41同様測定用の為、当機は上記2つのレンズしか使えません。

書込番号:23848810

ナイスクチコミ!5


スレ主 shonanmanさん
クチコミ投稿数:47件

2021/01/03 15:31(1年以上前)

>arrows manさん
事情によりしばらくPCが使えなかったので、放置する形になってしまい申し訳ありませんでした。
私の知りたかった焦点距離は、広角18mmとか標準26mmとかの数値でしたので、投稿していただいた数値がよく分かりませんでした。

書込番号:23886614

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2021/01/03 16:59(1年以上前)

確かに数値の意味がわかりませんな。
焦点距離は普通35ミリ換算しないと通じないと思います。
F値とか関係ないし。

書込番号:23886800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/01/03 20:39(1年以上前)

機種不明
機種不明

広角

超広角

失礼しました。
仰る『焦点距離』というのが、始め当方の挙げたプロパティ画面のうち、青く囲った方の事だと思っていました。

35mm焦点距離の方ならば、

広角:26mm
超広角:17mm

です。
深度カメラの焦点距離については、あれこれググったりしましたが分かりませんでした。

因みに2つ目のズームに関しては1つ目の返信で述べた通りです。
ですが、広角レンズは48.5MPと高画素なので3倍程度までのズームなら問題ないです。

書込番号:23887254

Goodアンサーナイスクチコミ!12


スレ主 shonanmanさん
クチコミ投稿数:47件

2021/01/04 18:52(1年以上前)

>arrows manさん
再度の投稿ありがとうございます。その数値が知りたかったのです。ズームついてのコメントも参考になりました。
docomoのアンドロイドの機種で、できるだけ小型・軽量のものを探しています。
5Gは当面必要ないのですが、「arrows NX9」「Galaxy S20 5G」「Xperia 10 U」あたりが候補です。
その中でも、「arrows NX9」が気になっているところです。
ちなみに「AQUOS sense4」は重たいので候補から外しています。
このテーマでの質問は、いったん解決とさせていただきます。

上記候補機種の長所・短所をご存じの方がいらっしゃったら、ご教示ください。

書込番号:23888862

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2021/01/04 20:29(1年以上前)

深度カメラは実際に撮影出来るカメラじゃないので焦点距離とは関係ないですよ。

書込番号:23889061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/01/04 22:25(1年以上前)

その中なら、Galaxy S20 5Gがお勧めですね。
重さもそんなになく持ちやすいですし、電池持ちの悪さやイヤホンジャック非搭載を除けば、ハイエンドモデルなのでNX9より断然お勧めです。
ただ、S20+の方が電池持ちも良いので出来ればS20よりS20+を選んだ方が良いでしょう。
Xperia 10 IIはカメラ性能と全体的なレスポンスがダメなのでお勧め出来ませんし、アップデート期間も考慮すると長くは使えません。


書込番号:23889308

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/01/04 22:29(1年以上前)

>深度カメラは実際に撮影出来るカメラじゃないので焦点距離とは関係ないですよ。

>深度(ToF)についてはGalaxy A41同様測定用の為、当機は上記2つのレンズしか使えません。

質問に答えず、人の回答にケチ付けたいだけなら他所でやってください

書込番号:23889315

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2021/01/05 02:20(1年以上前)

心の狭い人ですね。
教えて貰ったととるのか、ケチ付けられたととるのかはあなた次第。35ミリ換算も教えてあげて、それを訂正回答したからグッド`アンサーついたと思うけど。
心の狭い人だ。

書込番号:23889556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2021/01/05 02:34(1年以上前)

>arrows manさん

あなたの最初の回答で、スレ主さんから
>投稿していただいた数値がよく分かりませんでした。
と言われたことにご注意下さい。

書込番号:23889565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ44

返信1

お気に入りに追加

標準

乗り換え候補きたきたぁ

2020/11/16 07:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo

スレ主 yuki4949さん
クチコミ投稿数:6件

F-01Kから乗り換え候補検討してましたが、夏モデルはなんかハイスペックだけど物足りない感じアローズね。まさか冬モデルでるとは思ってなかった所に
52Aが。光彩認証ないのが不満だけどこれでいい。
乗り換え決定。

書込番号:23790795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/11/16 09:58(1年以上前)

一応NXを冠しているので、3年ぶりの後継機種。
散々NXの後継は出ないし、ローエンド以外は出ないと言われまくってたので驚きです。
5Gの方は5年ぶりのハイエンドと言われてますが、正直あれは別物。
こっちと違いウリのMIL規格にも対応してませんし、一部安定性を求める為に他社のSnapdragon 865搭載機と比べクロックダウンが施されてるようです。

ただデザインは没Galaxyっぽくなってしまったのが残念です。
私的には往年の良い意味で古臭い感じが好きでしたが、5Gと言い、今後のarrowsフラッグシップの方向性なんでしょうかね。
因みに今流行りの120Hz駆動には、5Gに続き対応してないそうですが。

書込番号:23790996

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ204

返信8

お気に入りに追加

標準

Pixel5 より良いんじゃない?

2020/11/07 11:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo

クチコミ投稿数:9件

先月、Pixel5 を買って快適に使えてはいるんだけど、似たようなスペックにディスプレイ指紋認証とか3眼カメラまでついて、デザインも良いとくれば、こっちに決まりだろ。ってことでゴールドを予約しました。
今度のドコモのミドルレンジのラインナップ、良いよね。

書込番号:23773015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9403件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2020/11/07 12:02(1年以上前)

カメラに関してはPixel5はトップレベルです。
https://www.dxomark.com/rankings/#smartphones
単純なカタログスペックだけではなくソフトウェアの制御も大事です。
国産メーカースマホがPixelレベルに追いつけるなら、かなりの福音ですが果たして。

書込番号:23773126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/11/07 13:01(1年以上前)

>Pixel5 より良いんじゃない?

Pixel5のほうが良いですね。
arrowsを気に入られたのなら、それでいいと思います。

書込番号:23773232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


(^x^)さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:5件 arrows NX9 F-52A docomoのオーナーarrows NX9 F-52A docomoの満足度5

2020/11/07 13:36(1年以上前)

>マッスルケンさん
pixel5より良いと思います。だってデザインが良いからw
どれを選んでもサクサク動くiPhoneと違ってAndroidはスペックうんぬん言っててもハズレることがあるし気に入った物を買うのが一番良い。
僕もゴールド狙ってます。久しぶりにAndroidに戻ります。

書込番号:23773299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/11/07 15:05(1年以上前)

Pixel 5は古いカメラセンサーを使い回しながらも、ソフトウェアが優秀ですからね。
ただそれもそろそろ通用しなくなってくるでしょう、その内。

arrowsは代々AQUOSと同様カメラには言うほど力を入れていない(一眼レフの技術が云々とは言葉だけ)スマホなので、最新の5Gでも特に進化を感じられず、我が前機F-01Jに毛の生えた程度。
頼みの綱であるPhotoshop Expressも最近のアップデートまでは寧ろ劣化するだけで使い物にならないとレビュアーに酷評されていて、それがやっとまともに役目を果たせるようになった程度のもので、良いとは思いません。
どんなに頑張ってもダメダメにしか撮れない写真を普通レベルに仕上げる程度の作業なら、どのスマホでもデフォルトのGoogle フォトを使えば出来ますし。

まあ2017年になっても、他社がとっくに画素数から画質を優先しだしたのに、相変わらず2300万画素という数字でお茶を濁してた頃に比べたらマシかな、今のは。
同じ国産のXperiaにすら到底及ばないけど。

私はXperiaが一番だと思ってますが、その辺は個人の主観でしょうね。
あたかもSNS映えを狙ったやつとか、素人が見ても綺麗だと思ってしまうような、海外製特有の現実味のない写真は私は苦手です。

書込番号:23773462

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/11/07 15:13(1年以上前)

後、カメラ機能の紹介ページで恥ずかしげもなく『一眼レフの〜』とかいう謳い文句を入れてるスマホのカメラは大抵ハズレです。
もちろん堂々と『アドビの自動補正で、逆光や夜景でも写真が簡単に美しく撮れる』とか書いてるようなメーカーのも。(自動補正しなきゃマトモに撮れませんと言ってしまっている)

書込番号:23773476

ナイスクチコミ!25


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9403件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2020/11/09 13:20(1年以上前)

>arrows manさん
>カメラ機能の紹介ページで恥ずかしげもなく『一眼レフの〜』とかいう謳い文句を入れてるスマホのカメラは大抵ハズレです。

こういうやつですね。
https://ascii.jp/elem/000/004/011/4011383/
https://app.dcm-gate.com/news/news-363378/
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=15365

書込番号:23777684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/11/09 19:36(1年以上前)

Xperiaのカメラって恥ずかしかったんだ。
持ってないので知りませんでした。

書込番号:23778273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:4件

2020/12/05 17:21(1年以上前)

んー。
Xperiaを使ってるけど、その言い方やめてくんねーかな

書込番号:23830978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)