arrows NX9 のクチコミ掲示板

arrows NX9

  • 128GB

米国国防省調達基準MIL規格23項目準拠の5Gスマートフォン

<
>
FCNT arrows NX9 製品画像
  • arrows NX9 [ホワイト]
  • arrows NX9 [ネイビー]
  • arrows NX9 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows NX9 のクチコミ掲示板

(539件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全99スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

いつまで使えますか?

2022/05/30 06:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo

スレ主 kizeさん
クチコミ投稿数:304件

今更ですが最近になり当機種の購入を検討してます。
ただ、発売日から約一年半となり今後OSを考えると今から買っても大丈夫か?心配です。
この辺について詳しい方のご意見をお聞かせ下さい
希望としては3年は使いたいと考えてます

書込番号:24769209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2022/05/30 06:47(1年以上前)

docomo版F-52AはAndroid12リリース予定なので当分使えますよ

https://www.docomo.ne.jp/info/notice/pages/211006_00.html

書込番号:24769241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2022/05/30 09:38(1年以上前)

私の3月から予備機になったRei2dualのOSはAndroid7.1で5年ほど前のスマホで今でも実用機です。
バッテリに不安を感じて買い足した、3月にメイン機になった楽天ハンドはAndroid10.1です。
使えなくなるのはバッテリーの寿命の方が早いと思う。
OSのバージョンが古いと最新のアプリが使えないということやセキュリティー面で不安が残るくらいでしょう。

書込番号:24769420

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ガラケーからの機種変更

2022/05/05 17:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo

クチコミ投稿数:23件

【使いたい環境や用途】
通話、LINE、カメラ、ネット検索
※ゲームは一切利用しません

【重視するポイント】
カメラ性能、機種の寿命

【予算】
約4万円

【比較している製品型番やサービス】
docomo galaxy A22またはgalaxy S20

【質問内容、その他コメント】
現在、FOMA SIMと格安SIMの2枚をHUAWEI P30 liteにて使用中です。
FOMAは月1,100円、格安SIMはデータ通信のみで20GBで月1600円程。毎月18GB位を使用します。

先日docomoコンサルティングサービスから電話があり、今月のキャンペーンで、FOMA契約からギガライト等ヘプラン変更すればNX9が約21,000円で購入できると案内がありました。尚、galaxyA22の場合は約11,000円です。

P30 liteは2年以上使用してEMUI10までアップデートしましたが、バッテリー寿命が短くなり、google, 楽天等のアプリが時々不安定なので、そろそろ機種変更してもいいかなと思っていますが、価格.comではあまり評判が良くないためgalaxyA22と迷ってます。
毎月20GB近くデータ通信するので、プランはahamoも含めて検討中です。

詳しい方からアドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:24732614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/05/05 18:28(1年以上前)

>価格.comではあまり評判が良くないため

なぜ、こんな狭いところだけを参考に?
ネット世界は広大ですよ。

書込番号:24732665

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:121件

2022/05/05 18:47(1年以上前)

可能な限りFOMAで粘った方がいいと思うのです
この機種は1月頃はMNP1円とか10円でしたので
もったいないかなあと思うのです

書込番号:24732681 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/05/05 20:22(1年以上前)

このメーカーはぶっちゃけカメラ性能で選ぶべきではないですね
そして後継機がないとは言え2年落ちのモデルで、大型アプデも次のAndroid12が最後、セキュリティパッチも精々今年いっぱいで終わるでしょう
ただスペック的には悪くないのでそこらへんを妥協できるならありです

書込番号:24732812

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5697件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2022/05/05 22:23(1年以上前)

>現在、FOMA SIMと格安SIMの2枚をHUAWEI P30 liteにて使用中です。
>毎月20GB近くデータ通信するので、プランはahamoも含めて検討中です。
>【重視するポイント】カメラ性能、機種の寿命

デュアルSIMで自由に乗換えを検討されているのであれば【バンド拘束】の無い【IPhone】でないと使えない場合がありますよ。

書込番号:24732987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2022/05/07 14:48(1年以上前)

>國見タマさん
アドバイスありがとうございます。
9月のキャンペーンまで待とうと思います。

書込番号:24735191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2022/05/07 15:07(1年以上前)

>ネモフィラ1世さん
アドバイスありがとうございます。
もう少し価格が安くなってから購入しようと思います。

書込番号:24735214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:11件

2022/09/22 05:39(1年以上前)

今さらですが価格について。
ドコモは一律でやるのはやめてしまってますが、ドコモショップはそれぞれ独自でガラケーからの機種変を優遇していることがあります。
A22などの安い機種なら0円になっている店がポツポツと存在します。11000円はそこまでお得ではないです。
arrowsもAQUOSも同クラスの製品なら0円で機種変できる店がそんなに多くはないもののあるので、候補に入れて探してみるのはありだと思います。
過去にレビューや口コミに書きましたが、個人的にはA22よりはarrows Weの方がタッチパネルの反応がいいのでおすすめですが、あくまでこのクラスの品質でありトータル性能では一長一短です。
カメラに関しては安い機種は何を選んでもいまいちな性能しかありません。センサーが小さいので暗所での写りが悪いです。

F-52Aは性能としては電池持ちがネックの機種で、そこを妥協できるかどうかです。
ミドルでもRAM8GBという上の方のスペックがあり、アプリを複数立ち上げたときに裏で落ちているという心配をしなくていいのは強みです。
RAM不足で簡単に裏のアプリが落ちる最近のエントリー機と比べたら快適です。
ゲームに使うことも想定して作られているだけに優れた性能があります。

arrows、AQUOSのエントリー機は性能は低いですが、一定の充電量に達するとバッテリーをオフにして充電器からの電流で稼動可能になる機能があるので、バッテリーの長寿命化が可能です。
充電器に繋いだまま使用してもほとんど熱くならず、バッテリーも消費しません。
性能が低くてもいいから酷使したい人に向いています。

結局、何を優先するかですね。
カメラ性能を真に求めるとなると4万円でも厳しいと思います。
ドコモにはありませんがOPPOのミドルレンジの属する機種だと安い割にカメラは良いです。
まだ購入していないのでしたら来月のドコモ新機種発表を待ってからでもいいかと思います。
arrowsも新製品が出るみたいです。

書込番号:24934188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ56

返信3

お気に入りに追加

標準

色々不具合を感じる

2022/04/10 02:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo

docomoのオンラインショップで購入しました。xperiaと迷ったのですが、画面の比率や本体の大きさデザインなどに惹かれてこちらにしました。性能も良くて満足しています。
ただ本体の不具合が多い気がします。
最初に感じたのは、スピーカーの不具合です。動画などを見ていると、音声がこもった感じというか、音量が小さくなる感じというか、音量が上下する感じがします。本体を逆さにすると治ったりします。
次に充電の不具合です。最近、充電の調子が悪くなりました。充電コードをさしていても充電されず、むしろ残量が減っていったり、充電時間が異様に長かったりします。本体のタスクを消去したり再起動してようやく普通の充電をしてくれます。
まだ9ヶ月くらいしか使用してないけど、やっぱり安心と信頼のXperiaにしておけばよかったかなぁと少し後悔している面もあります。

書込番号:24692921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/04/10 05:58(1年以上前)

ハズレ製品だっただけなんじゃないの?
初期不良等で交換とかしてみました?

書込番号:24692981

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/04/10 07:29(1年以上前)

スピーカに関してarrowsはAQUOS同様おまけレベルの音質だし、最大でも小さめですね
Dolbyオンでやっと許容範囲ですが、今度はDolbyの仕様上音量が上下します

書込番号:24693034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/16 20:55(1年以上前)

スピーカーの不具合は過去に私も経験しました
ボトム基板の不具合で交換修理に出しています
クチコミも投稿していますので、もし興味があれば確認してみてください

それは1年前の出来事ですが、最近になってまたその不具合が再発しやがったのでもう来月くらいに機種変更をするつもりです

書込番号:24749617

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 頑丈さについて

2022/04/09 23:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo

スレ主 RUI6さん
クチコミ投稿数:10件

国産スマホ未経験者です。
zenfone5zを3年ちょっと使っており、性能にはまだ不満が無いのですがちょっとずつ調子が悪くなってきており、本機への買い替えを検討しています。

そこで本機について質問なのですが、
1. MIL規格対応や防水防塵対応でメリットを感じるシチュ
  エーションがあったら教えてください。
  特に、ハードとしての頑丈さ、長持ち度合いに興味が
  あります。
2. 国産スマホが海外スマホより使い勝手などでメリット、
  デメリットを感じるところがあれば教えてください。
3. ネットで調べた限りでは、ベンチマーク的には本機と
  zenfone5zは同等くらいのようですが、両機の体感
  速度の違いを感じている方がいらっしゃったら教えて
  ください。
  ちなみに、当方は激しいゲームはやらず、パズルゲーム
  や動画、音楽鑑賞、読書、ブラウジングがメインです。

特にMIL規格についてはかなり興味があります。
レビューや口コミでは結局壊れる時は壊れるというような書き込みを見ますが、それでも他の機種よりは丈夫で助かったというエピソードも聞けたら嬉しいです。

書込番号:24692751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/04/10 06:06(1年以上前)

衝撃テスト、落下テストなどと違って、日常生活において、落としたりぶつけたり、まったく同じ状況というのはまずないでしょうから、単純に比較はできないかと。
お書きお通り、壊れる時は壊れる。が結論。

>防水防塵対応でメリットを感じるシチュエーション
ちょっと考えればわかりませんか?

書込番号:24692985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/04/10 07:33(1年以上前)

MIL規格なんてものはあくまで他よりは壊れにくいというだけのものであって、過信しない方がいいですよ
実際この機種にMIL規格対応を過信されてる方がレビューを見る限り多いです(落としたら普通に画面割れたなど)

書込番号:24693036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/04/10 07:40(1年以上前)

MIL規格準拠について
米国国防総省の調達基準(MIL-STD-810H)の23項目、落下、耐衝撃、防水(浸漬)、防塵(6時間風速有り)、防塵(脆弱面90分)、塩水耐久、防湿、耐日射(連続)、耐日射(湿度変化)、耐振動、防水(風雨)、雨滴、高温動作(60℃固定)、高温動作(32〜49℃変化)、高温保管(70℃固定)、高温保管(30〜60℃変化)、低温動作(-20℃固定)、熱衝撃、低温保管(-30℃固定)、低圧動作、低圧保管、氷結(-10℃氷結)、氷結(-10℃結露)に準拠した試験を実施。
充電可能な温度範囲:5〜35℃。使用環境:温度5〜35℃、湿度45〜85%。風呂場では、温度は5〜45℃(但し、36℃以上は一時的な使用に限ります)、湿度は45〜99%

MIL規格については以下のサイトの説明で概略はイメージできると思います
開発段階の信頼性評価試験である条件で落として壊れない等を評価しているもので当然日常生活で運悪く落として壊れる方もいます
FCNTは他社との差別化のため大きくアピールしている印象を受けます
魅力を感じた好きなメーカーの製品を愛用すれば良いと思います
不具合経験した方は二度とあのメーカーの製品は購入しないと購入対象のメーカーを自分の意思で制限する方も多いです

https://www.fmworld.net/product/phone/biz/feature/toughness.html

書込番号:24693040

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 RUI6さん
クチコミ投稿数:10件

2022/04/10 08:23(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございます。
MIL規格についてざっと調べてはみたのですが、日常のシチュエーションとリンクするイメージがなかなかつかめなかったので、日常的にもうれしいことがあるのかなー?というのが知りたいところでした。
やはりテストと日常使いでは比較できるものではないのですね。
製品として精密機械であることを念頭において、他の特徴もよく検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:24693091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo

解決済みです。

昨日まで、普通に画面オフの状態から、指紋認証センサーが起動しており、問題なくロック解除ができておりました。
が、今朝になり、画面オフの状態ではボタン以外反応がしなくなりました。
勿論、新しいフィルムを貼ったとか、設定を変更してはおりません。
電源ボタンを押せば、指紋認証も出来ますので、大きな問題ではないのですが、
ボタン劣化を促進しそうで……。

心当たりとしては、昨日、日当たりの良いところで何度か画面オフからの指紋認証に失敗したことがありました。

対処として、何度か再起動してみましたが、戻らず。
こちらの口コミをみて、SDカード、SIMカードの抜き差しをしてみて、治りました!

一応、同じような症状の方がいらしたら、参考にしてください。

書込番号:24648797

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:24件

2022/03/28 10:58(1年以上前)

こちらの情報を参考にやってみましたが、
私のスマホの場合、画面オフの状態から、
時計も指紋認証画面も出ません。
設定の「タップして時計を表示」も「画面を傾けて
時計を表示」もチェックは入っております。
SDカード、SIMカードの抜き差しもやってみました。
何かが悪いのでしょうか? 
すみませんが、わかる方教えて下さい。>蛍光ペン(ブルー)さん

書込番号:24672603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件

2022/03/28 20:29(1年以上前)

自分も同じ症状がでました。再起動したら直りましたがためされましたか?

書込番号:24673377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/03/28 20:38(1年以上前)

私の場合、再起動だけでは数回やってもダメでしたが、SDカードとSIMカード両方の抜き差しでなおりました。再起動と抜き差し両方を何度か試してみては如何でしょうか?

ちなみに、私は持ち上げて時計表示はオフにしてます。

それでダメそうなら、修理しないとダメかもしれません。

書込番号:24673392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件

2022/03/29 06:04(1年以上前)

皆様 有難うございます。

SDカードとSIMカードの抜き差しや再起動は
何度も試しました(涙)。
設定も色々変えて試してみましたが
駄目でした・・・(涙)。

もう諦めて電源ボタンで表示するしかないかもです(涙)。
 
アドバイス感謝致します。

書込番号:24673926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2022/03/29 07:34(1年以上前)

追記

ふとSDカードが悪さをしているのかと考え、
SDカードを抜いた状態でスマホを起動し暫く観察。

画面をタップしたり、傾けたりすると時計や指紋認証が
表示される様になりました。

次に

SDカードが以前に使っていた(Xperia)のままを
差し込んでいたので、データを一旦このスマホ内部にコピーして
このスマホを使ってSDカードをフォーマット。
内部にコピーしたデータをSDカードに戻し、暫くスマホを観察。

画面をタップしたり、傾けたりすると時計や指紋認証が
表示される様になりました。


今のところはこれで表示がされる様になりました。
SDカードの相性が悪かったのかなと考えております。
ただ、また表示がされなくなる事も考えられますので、
暫く観察したいと思います。

皆様、色々と有難うございました。

書込番号:24673990

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ37

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 急なバッテリーの減りについて

2022/03/03 08:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo

クチコミ投稿数:5件

機種変更をして約半年、突然電池の減りが早くなりました。
先日体感的に普段より減りが早いような気がする、と思いつつも大差ない感じだったのでそのまま使用。
寝る前に確認したところ47,8%くらいでしたが、日中ほぼ使用しないこともあり普段なら次の日の夕方までは15から20%は残っているので充電せずにいると、朝起きたら(約5時間後)10%程度まで落ちていました。
それからすぐ1桁にまで減り、充電して10時頃に100%になったあと、14時に85%、16時には65%にまで減っていました。
その間は時間やバッテリー残量の確認を度々していましたが、ネットを10分程度、アプリも10分程使っただけです。
その後もバッテリーは減り続け、21時には15%程度にまでなっていたと思います。
BluetoothやGPSはオフ、バッテリーセーバーはオンの状態、最近新しくインストールしたアプリもありません。
ほんのり本体が熱いかな?という程度の発熱がありました。
思い当たる原因もなく、ショップに行く前に何かできることはないかなと思って相談しました。
よろしくお願いします。

書込番号:24629814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2022/03/03 10:28(1年以上前)

端末を再起動してください。
ほとんどはそれで直ります。
SDカードを使っているなら、カードを抜いてから刺し直してください。

書込番号:24629963

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2022/03/03 22:02(1年以上前)

返信ありがとうございます。
書き忘れていましたが、再起動も数回試していて、10分ほど電源を完全にオフにもしていました。それを試してみての上記の症状でした。失礼しました。
SDカードの抜き差しは知りませんでした!情報ありがとうございます!
外すためのピンをしまいこんでしまっているので見つけ次第試してみます。ありがとうございました。

書込番号:24630911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:8件 arrows NX9 F-52A docomoのオーナーarrows NX9 F-52A docomoの満足度5

2022/03/04 13:19(1年以上前)

自分の場合は最近急に活発に動き出した安心セキュリティを強制停止させたら減りが少なくなりました
気になるならどのアプリが電池消費してるのかが分かるアプリで調べてみたらどうでしょうか

書込番号:24631671 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/03/04 16:12(1年以上前)

急激な電池の減り方してる場合は大抵、何かしらの原因でバックグラウンドアプリが暴走してしまう可能性が高いです
通常はそういったアプリは端末の電池使用量に表れるはずですが、そうでないアプリもある為BatteryMixを使うとどれが暴走・電池消費しているか分かりますよ

書込番号:24631915

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5件

2022/03/04 18:07(1年以上前)

>ネモフィラ1世さん
>☆カフ☆さん
情報ありがとうございます。
さっそくバッテリーミックスをダウンロードしてみました。これで悪影響のあるアプリを見てみようと思います。
ちなみにですが、Googleプレイ開発者サービスのキャッシュを削除すると改善することがあると聞き試してみました。
昨日一日は概ね良好、普段とあまり変わらないかなという程度にまでなっていたので安心していたのですが、今朝85%に充電完了後、17時には5%にまで減っていました。
SDカードの抜き差しも試してみたのですが改善されなかったようです。
ネット、アプリの使用はどちらも10分程度、BluetoothもGPSもオフ等、一回目の書き込みとほとんど同じ状況です。やっぱり本体がほんのり発熱しているようでした。
教えていただいたことを全て試してみて駄目そうでしたら諦めてショップに行ってみます。
ありがとうございました。

書込番号:24632079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2022/03/07 20:28(1年以上前)

ショップに相談に行って来ました。
結果はセンターにもこんな症状の不具合報告はないとのことで、ショップでできる範囲では原因不明とのことでした。
電池が急激に減る→その後充電すると通常と変わらない(一日と半日未満)くらいは持つ→電池が無くなり充電するとその後は半日も持たない→次は持つ……というよく分からない状態になっていました。
たまたまショップに行った日が調子の良いタイミングで、今修理に出しても症状が出ていないと分からないかも、とのことで様子見を進められました。仮に症状が出ている時なら輸送中に電池が無くなっていると思いますが…予約必須で飛び込めないのはこういう時ちょっと不便ですね…
やはりショップとセンターからもインストールしたアプリが原因の可能性があると言われたのですが、バッテリーミックスを見ても電池の減少中に動いているアプリはなく、アプリが原因ではなさそうな気がします。
今はとりあえず正常に近い状態が増えてきたので、しばらく様子を見てみようと思います。
P577Ph2mさん>☆カフ☆さん>ネモフィラ1世さん、ありがとうございました。

書込番号:24637802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件 arrows NX9 F-52A docomoのオーナーarrows NX9 F-52A docomoの満足度4

2022/05/21 10:57(1年以上前)

自分の場合は 
とあるニュースアプリの削除
Bluetoothオフ
位置情報オフ
で通常の電池使用量に戻りました。

症状は少しちがいますがね。

そして数日前に使ってないアプリをことごとく消去した
ところ使用一年で過去最高の電池の持ちになっています

書込番号:24755637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)