端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年12月18日発売
- 6.3インチ
- 広角:約4850万画素/超広角:約800万画素/深度:約500万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全99スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
23 | 3 | 2021年9月29日 22:45 |
![]() |
32 | 4 | 2021年9月29日 07:58 |
![]() |
18 | 5 | 2021年10月2日 20:32 |
![]() |
34 | 5 | 2021年12月11日 16:31 |
![]() |
23 | 6 | 2021年9月11日 23:56 |
![]() |
4 | 0 | 2021年8月22日 23:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo
オンラインショップで購入し、一週間程使用しました。
使用初日から、Googleで検索中やゲーム中(ツムツムなどパズル系)に、フリーズすることが何度もあります。
本日、ドコモショップで見てもらいましたが、その時はフリーズはせず、原因も不明でした。
自宅、職場、出先と、場所は関係なくフリーズが発生します。
キャッシュ削除も試しましたし、容量的にも十分だとショップの方にも言われました。
同じようにフリーズしていたが、何かのアプリを使用無しにして回復したという書き込みは拝見しました。
いくつかアプリをいじってみましたが、今のところ変化はありません。
思い当たるアプリや原因などがある方、ご助言いただけると助かります。よろしくお願いします。
書込番号:24367958 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>mc-ruさん
他機種ですが「mydaiz」を無効化して動作が軽くなりました。
書込番号:24367973
9点

>ひろやまむさしさん
ありがとうございます!
早速無効にしてみました。これでしばらく様子をみたいと思います。
書込番号:24368126 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

mydaizを無効にして一日使いましたが、一度もフリーズすることがなく、快適でした。
ひろやまさん、ありがとうございました!!
書込番号:24370401 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo
F-01Kがメモリ不足で度々フリーズしたりバッテリーの持ちが悪くなってきたので、F-52Aへの機種変更を考えています。
F-01Kで気に入っている点は
1.丈夫なこと
寝落ちしてベッド下に落としても無事
2.虹彩認証
手持ちのタブレットの顔認証はマスクNG
3.パーソナルノート
コメント欄もあってGoogleより便利
4.ストラップホール
手帳型ケースは好みでないので
5.GPS感度がイマイチ
家でポケモンGoする時に勝手に歩き回って距離を稼いでくれる
6.バッテリー持ち
へたる前はそこそこよかった
F-52Aに2と4がないのは承知していますが、それ以外はどうでしょうか?
特にパーソナルノートは気に入っているので、同じ富士通なら付いていると嬉しいです。
書込番号:24355887 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>パーソナルノート
https://www.nttdocomo.co.jp/support/manual/f52a/download.html
取説には説明があるので、だいじょうぶかと。
書込番号:24355897
6点

1に関してはレビュー見る限り過信は禁物かもしれませんよ
MIL規格対応だけどエッジディスプレイなので打ち所悪いと割れます
書込番号:24356057
6点

発売日にF-01KからF-52Aへ機種変更しました。
パーソナルノートは指紋認証です。
やはり虹彩認証が便利でした。
F-01K使用の頃玄関ポーチに落下して画面を割りました。なのでMIL規格準拠も完璧ではないと思います。
あとラウンドの画面は慣れが必要です。
電池持ちもそれ程良くはないです。
ただ動作は格段に速くなりますし画面も大きくなりますので自分は機種変更はして良かったなと思ってます。
ご参考までです。
書込番号:24363035 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

この画面サイズは少ないので貴重なモデルと思いますが、
電池の持ちは良くありません。まだ購入後半年ですがこの点だけは
今度心配です。
書込番号:24369121
6点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo
この機種の購入を検討しています。
富士通の機種が気に入っているため、F-52AとF-51Aで、
コスパを考えてF-52Aを検討しています。
詳しい方に2つ質問があります。
1 F-52AとF-51Aの画面サイズ、横のサイズは大きく変わりますか?
(両方使った人はいないかな)
2 2021年のモデル
せっかくなので、2021年に新機種が出る情報があれば新機種を待つつもりです。
どなたか2021年にそんな噂を知っている人いますか?
2点

@
arrows 5G F-51A
6.7インチ
3,120×1,440
19.5:9
arrows NX9 F-52A
6.3インチ
2,280×1,080
19:9
F-51Aの方が横長かつ大画面
A
さあ・・・?
富士通(現FCNT)は最近はBeシリーズを主力製品にしてるみたいなので出ないんじゃないでしょうか
去年の5GとNX9も5Gサービス開始に合わせて出したみたいな感じだし、そもそもシャープと同じく国内展開しかしてないのでリーク情報もほとんど挙がりません
書込番号:24352362
6点

>画面サイズ、横のサイズは大きく変わりますか
本体サイズ比べればわかるだろうに
https://www.nttdocomo.co.jp/product/f51a/
約164(H)×約76(W)×約7.7(D)mm
https://www.nttdocomo.co.jp/product/f52a/
約152(H)×約72(W)×約8.5(D)mm
書込番号:24352787
6点

みなさん、ありがとうございます。
横幅はカタログで見れば比較しました。
その上で、店舗で別々に見たことがあるのですが、
別々に見たので、比較ができませんでした。
そのため、実機で比べた人の使用感が聞きたかったものです。
書込番号:24352880
0点

手元に紙とかないの?
並べて寸法書けば、大体の比較はできるよね
書込番号:24354120
4点

返信が遅くなりすみません。
紙の比較は試してみるとわかりやすかったです。
画面の実表示サイズは実機を見ないとわからないので、
悩んでいました。
F-52Aに決めたのですが、最終的にF-51Aになりました。
理由は、F-51Aを同僚が持っていて、かなり良い感想でした。
実際に触れてみて良かったのでF-51Aに決めました。
みなさまありがとうございました。
書込番号:24375705
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo
国産を応援したく、デザインも良かったので購入しました。
趣味の登山で使ったら。
ログは遥か数キロ先にあちらこちらに飛び、現在地をまともに表示できないこともしばしば。
これを頼りにすると確実に遭遇すると思いました。
日本の工業はもはや先進国ではないと思い知らされました。
機種の残高が2年も残っていますが、命が惜しいので近いうちに機種変更します。
富士通さん。
ちゃんとした製品を作って下さい。
書込番号:24340804 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

みちびき対応でも駄目なんですね。
https://www.fmworld.net/product/phone/faq/f-52a/faqno_195.html
この機種は3Gをサポートしていないという点でも山岳向きではないですね。
書込番号:24340858
8点

ありりん00615様
返信ありがとうございます。
スマホに関しては素人です。
3Gに対応していないものは山岳地帯ではダメなんですね。
簡単に理由を教えていただければ幸いです。
書込番号:24341316
6点

ドコモの場合、3Gと4Gの領域が微妙に違っていて3Gでしかつながらない場所もあるためです。
書込番号:24341902
7点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo
購入して4ヶ月くらいが経過しました。
ここ最近になって気がついたことなのですが、WIFIは自動で接続するように設定しているのですが、外出して家に戻るとWIFIに接続できないという事象が頻繁におこるようになりました。
WIFIの設定で一旦、接続を切って再接続しようとしても、接続ポイントの検索で失敗してしまいます。
やむを得ず、電源を再起動させると、ちゃんと接続できるようになります。
最近は、この繰り返しです。
システムのアップデートは最新のものになっているのを確認しています。
同じような症状の方っていらっしゃいますか?
対象方法を御存知ですか?
最終的にはドコモショップに行けってことなんでしょうが・・・
11点

>Valtanさん
家のWiFiをリセット(電源を切り5分ほど放置電源を入れなおす)
こんなのが定番なんですが、試した事は有りますか?
書込番号:24309089
2点

ありがとうございます。
ルーターの再起動をしても状況に変化がないことを確認しております。
また他のデバイスはしっかりと接続できています。
書込番号:24309107 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Valtanさん
アンドロイドのバージョンを戻すってのもやりましたか?
役に立てずすいません・・
書込番号:24309345
2点

>cbr600f2としさん
バージョンを戻すという発想はありませんでした
調べてみます
書込番号:24309528 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分もValtanさんと似たような症状が起こるようになり、色々試してみましたが解決できなかったのでドコモに問い合わせました。
で、最終的にリセットで解決しました。
自分は自宅と職場のWi-Fiパスワードを入れ直したくらいですので簡単でした。
Bluetooth利用してる場合は接続等を設定し直す必要があり、モバイルは(自分のは)ドコモが自動でやるそうです。
※設定→システム→詳細設定→リセットオプション→Wi−Fi、モバイル、Bluetoothをリセット→設定をリセット
書込番号:24319590
6点

>モモtanさん
返事が遅くなりました。
同じように、スマホの設定をリセットしてみましたが、結果は変わりませんでした。
こうなると、原因はWIFIルーターの方ではないかと考えられます。
書込番号:24337062 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo
最近、機種変更をしました。
こちらの機種はインカメだと接写したときに
ピントを合わせることはできないのでしょうか?
今まで使っていた機種は接写する際、
その部分をタッチするだけでピントを合わせる
マークが出てきたのですが…。
書込番号:24303752 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)