端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年12月18日発売
- 6.3インチ
- 広角:約4850万画素/超広角:約800万画素/深度:約500万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全99スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
49 | 11 | 2021年12月24日 13:05 |
![]() |
43 | 7 | 2021年12月24日 12:31 |
![]() |
6 | 0 | 2021年12月13日 19:42 |
![]() |
34 | 5 | 2021年12月11日 16:31 |
![]() |
19 | 2 | 2021年11月16日 15:20 |
![]() |
10 | 1 | 2021年11月14日 22:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo
先週末の量販店の在庫セールでF-01Kから機種変しました。
指示通り指紋認証5本登録しましたが一度も指紋認証でロック解除できたことがありません。毎回失敗します。
指紋認証がヒドいとは聞いていだけど、ここまで!?という感じです。
お使いの方で上手く認証するコツがあればおしえていただけますか。
また、マナーモードの簡単設定方法もおしえてください。
通知バーを引き下ろしてもマナーモード(機内モードは有り)がありません。F-01Kのように音量下ボタンを長押ししてもマナーモードに切り替わりません。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:24495222 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



あと指紋についてですが
フィルムが指紋認証対応品かどうかっていうのがまず問題で
自分はフィルム量販店で買いましたが
ガラスじゃないものでさえ指紋不可っていうの売ってたので
フィルムがシビアなんじゃないかっていうこと
あと他の機種だと0.5秒指当てればロック解除できるのが
この機種は1秒かかるイメージですね
自分が試した限り失敗は無いです
ただし明らかに他のより長めに指を押してないと解除されないです
書込番号:24495404 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>けーるきーるさん
返信ありがとうございます。
予め端末内の取説アプリで確認し、ひと通り試しましたが毎回指紋認証に失敗します。
書込番号:24495405 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>シグルドリーヴァさん
返信ありがとうございます。
私の端末では通知パネル内にマナーモードがありませんでした。
…が、いろいろ触って左下のペンマークをタップしたら、拡張ページが表示されその中にマナーモードもありました。
追加したいものは長押しして上のページに追加できるようです。
書込番号:24495415 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>シグルドリーヴァさん
返信ありがとうございます。
私の端末では通知パネル内にマナーモードがありませんでした。
…が、左下のペンアイコンをタップしたら拡張ページが表示されその中にマナーモードもありました。
長押しして移動することで上のページに追加できるようです。
書込番号:24495422 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マナーが消えてたなら多分移行アプリの影響かな
指紋は書いたとおりガラスとか
分厚いフィルムは使わないことと
長押しをためしてみてください
両手登録する必要はなくて1指で十分ですよ
書込番号:24495444 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>シグルドリーヴァさん
ありがとうございます。
指紋認証対応のガラスフィルムは用意してありますがまだ貼っていない状態でした。
登録自体は問題なくできたのにロック解除は認証されません。この個体自体の問題かもしれませんね。
>亜空間の申し子さん
同じ指の複数登録も試しましたがダメでした。
ドコモに問い合わせてセキュリティアプリをオフにしたり、
ショップで不具合チェックをかけてもらいましたが解決しませんでした。
あとはメーカーに問い合わせるかパスコード認証機と諦めるかですね。
書込番号:24497160 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分は指紋認証は何の問題もなく作動しますよ
登録のコツはわざと指の角度を変えて少しずつズラしながら登録する事です
同じ指の全ての角度を登録します
5本できる登録は全部同じように同じ指で登録したら100%作動します
それしても無理なら初期不良かもですね
書込番号:24500363 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>☆カフ☆さん
ありがとうございます。
何度も削除&再登録して、ようやくロック解除できるようになりました。
書込番号:24509218 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo
他の人の書き込みでも、F-52AでWi-Fiの感度が悪いとあり、私の自機でも他のタブレットが拾っているWi-Fi電波も拾えなかったり、つながったと思ったら表示が消えていたり、不安定でパケット代を無駄に消費していないか=料金がかさんでいないか不安に思っていました。
そんな中、12/10、ドコモからのarrows NX9 F-52Aの機能バージョンアップが発表されました。「シンプルモードに対応」とあり、セキュリティパッチの更新はあるものの、Wi-Fiに関しては品質改善としては上がっていません。
早速、自機でソフトウェアアップデートしてみました。職場では、扇型のアイコンがきちんと表示されるようになったと感じています。あとは、自宅での検証ですが、今回のアップデートで繋がりにくさが解消するといいなあと思っています。
皆さんのスマホではどうですか?改善事例のあるかた、お教えください。
6点

追加の情報です。
F-01Kからの買い替えでしたが、ホーム画面がループしなくなったとか、アイコンが丸になってしまったとか、雰囲気が変わってしまってこまっていましたが、「Nova Launcher」というホームアプリを見つけてインストールしています。以前のF-01Kの雰囲気に近くカスタマイズできましたし、アイコンも角丸の四角にも変更でき、ホーム画面もループするようにできたり、本当に良く出来たアプリです。しかも無料です!!
有料版(\499)にすると通知など更に機能がアップするらしいのですが、過去に、クリスマスや年末年始にキャンペーンで\100とかになったこともあるらしく、そんなキャンペーンが今年あるといいなあと狙っています。その情報もご存知の方は、お教え下さい。
書込番号:24488129
5点

自宅のwifiは繋がるのですが、実家に行くと繋がりません。
docomoのP30PROと楽天のAquos sense4 liteは問題なく繋がりますが、同じように設定をしても本機だけが繋がりません。
他にも、使いづらさが多々ある機種で、毎日文句を言われてます(嫁のスマホなので)。
はっきり言って、大失敗です。
書込番号:24490088 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

数値高い方 galaxy s21無印 au版
数値低い方 これ
アプリはioのwifiミレルです
なるべく同時にスクショしました
ブレ幅は20-80くらいになります
並べて観察した感じでは
こっちが大体10ぱーから20ぱーくらい
数値が低いかなって印象ですね
アプデ済みです
買ったばっかりなので切れちゃったりは経験ないです
ただwifiは弱いかなって印象です
書込番号:24490537 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

アプデ最新です。
書込番号:24499043 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Wi-Fi5は確かに繋がりにくいです。
Wi-Fi4は5よりは繋がります。
アプデ最新ですけどアプデ前かと後で変化なしです。
ちなみに使用しているホームアプリはAPEXlauncherです。
書込番号:24499434 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

富士通と思って、諦めてます。
書込番号:24509161 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo
F-01JのUSB端子が怪しくなってきたので、諦めて後継機種としてF-52Aを選択しました。
やれスピーカーの音が小さいとか、Wi-Fiがつながらないとか、突然ブラックアウトするとかのネガな書き込みが散見されたため、おっかなびっくりで購入しましたが、今のところ、それらの症状は出ていません。
困った点は、
@カーブドディスプレイなので、端っこのタッチ感度がよろしくないこと
A指紋認証がごーみー、なこと
B通知ランプがないこと
Cフロントカメラのホールがもう少し小さくても…
くらいです。
まあ、発売されてからそれなりに経っているので、不具合がそれなりに解消された?と思っておくことにします。
たまには、普通な意見もありだと思い、投稿してみました。
それにしても、指紋認証は画面内じゃない方が良かったのでは?と思うことしきりです。
書込番号:24492603 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo
国産を応援したく、デザインも良かったので購入しました。
趣味の登山で使ったら。
ログは遥か数キロ先にあちらこちらに飛び、現在地をまともに表示できないこともしばしば。
これを頼りにすると確実に遭遇すると思いました。
日本の工業はもはや先進国ではないと思い知らされました。
機種の残高が2年も残っていますが、命が惜しいので近いうちに機種変更します。
富士通さん。
ちゃんとした製品を作って下さい。
書込番号:24340804 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

みちびき対応でも駄目なんですね。
https://www.fmworld.net/product/phone/faq/f-52a/faqno_195.html
この機種は3Gをサポートしていないという点でも山岳向きではないですね。
書込番号:24340858
8点

ありりん00615様
返信ありがとうございます。
スマホに関しては素人です。
3Gに対応していないものは山岳地帯ではダメなんですね。
簡単に理由を教えていただければ幸いです。
書込番号:24341316
6点

ドコモの場合、3Gと4Gの領域が微妙に違っていて3Gでしかつながらない場所もあるためです。
書込番号:24341902
7点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo
F-01Kからこちらに機種変しました。
結構便利だったのですがふせたらサウンドオフの機能はなくなったのでしょうか?
着信があった時スマホを裏返すと音が鳴らなくなる機能です。
書込番号:24448450 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以下を試してみてください。
電話アプリ→縦の...→設定→通話→ドコモの設定→スグ電設定→消音・拒否
着信時に画面を下向きにして置いた場合の動作として(または端末を2回振る)、消音、拒否、拒否してSMS送信の3択から選べるはずです。
書込番号:24448583 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

設定できました!
ありがとうございました。
書込番号:24448643 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo
高さ約40cm、コンクリートでもない床に落としたのですが、画面がひび割れて故障してしまいました。
購入して約10ヶ月…購入検討時、丈夫さを売りにされていたので、それを決め手に購入しましたが…修理も約8万ほどとの事らしいので、新しい機種を検討中です…
書込番号:24446085 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

MIL規格対応といってもこのスマホ、両側がエッジですからなぁ
Pixel6辺りどうですか?
書込番号:24446230
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)