端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年12月18日発売
- 6.3インチ
- 広角:約4850万画素/超広角:約800万画素/深度:約500万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全99スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 2 | 2021年10月28日 20:22 |
![]() |
39 | 5 | 2021年10月18日 21:57 |
![]() |
59 | 6 | 2021年10月6日 22:06 |
![]() |
18 | 5 | 2021年10月2日 20:32 |
![]() |
23 | 3 | 2021年9月29日 22:45 |
![]() |
32 | 4 | 2021年9月29日 07:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo
黄色い顔文字出すにどうしたらいいでしょうか。前に使っていたAQUOSでは、「かお」とか入れると一覧で出たのですが、この機種はどのように出せば良いか教えて頂けたら嬉しいです。
書込番号:24398674 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

それは機種の関係ではなく、キーボードアプリの違いだと思います。例えばGboardなら"かお"とうつと黄色い顔の絵文字が出てきます。
書込番号:24408155 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうなんですね、ありがとうございます。
書込番号:24418207 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo
ほんの30センチの高さから床に落下→タッチパネル操作不具合でタッチ反応ナシ、過多、ゴーストタッチ発生。
防水スマホじゃなくて、洗えるスマホなのに、洗ったらやっぱりタッチパネル不具合発生。
3日くらい寝かせると治るのだけど、落下と水洗いの双方しているので初期不良扱いしてもらえるかどうかも分からないので修理に出すのを躊躇中。
堅牢性が売りなのに、どういうコト?
それ以外は、「5G通信網出来てないのに5Gスマホ意味ねーじゃん」てこと以外は不満無いのに・・・
書込番号:24401203 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

メーカーサイトより引用
「高さ1.5mから26方向でコンクリートに落下させて画面がわれないことを確認する試験をクリア(2020年9月現在。FCNT調べ)無故障・無破損を保証するものではありません。」
つまり画面が割れないテストにクリアとしか書いてませんね。つまり中身が壊れないためのテストではないようです。
なお、よく画面が割れると言われるiPhone6Sを1m以上の高さから何度もコンクリ床に落としたことありますがいまだに割れてません。正直運しだいかと、、、スレ主様の場合、打ち所が悪かったのでしょうね。
基本的にはノートPCみたいな精密機器ですからね〜。落としたりすれば、そりゃ壊れるわって思ったほうが幸せです。
落下での故障で保証がついているなら別ですが、、、
書込番号:24401215
7点

落として壊れた時点で防水性は失われているだろうし、浸水した時点で修理不可のはずです。
買ったばかりなのかもしれませんが、不注意で壊した時点で初期不良ではないですね。ケータイ保障で交換するしか無いでしょう。
書込番号:24401267
3点

堅牢性とか所詮はユーザーに安心感を持たせるだけのステータスですよ
一昔前の太ベゼルの頃ならまだしも今のは画面縁がラウンドしてるし、どう考えてもこれ落としたら割れるでしょ?って感じの造りしてますし
書込番号:24401552
10点

洗い方に関しても色々条件があります。
https://www.fmworld.net/product/phone/f-52a/wash/index.html
例えばハンドソープは国産の泡タイプ、台所用洗剤は国産の中性で良く泡立てたものでなければなりません。それと洗った後の水切りを説明に従って行う必要もあります。
こうした注意書きに従ってないやり方、例えば泡タイプでないハンドソープや中性洗剤の原液をスマホに塗り付けてから強い水流で洗い流すなどした場合は問題となります。
書込番号:24402641 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

確かに・・・。
「内部破損に強い!」とは1mmも謳っていませんね。
打ちどころが悪く、ショック=タッチパネル不具合のクセがついたようです。
書込番号:24402686 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo
父のスマホにと購入を検討しています。
ドコモのandroid12への更新機種が発表され本機種も対象でしたが、
来年のandroid13への更新は期待できますでしょうか?
丈夫で画面の大きいスマホはドコモでこれがベストだと言われ、
1年前の機種を購入するか迷っています。
購入すれば、3,4年使う予定です。
宜しくお願い致します。
6点

OSアプデは2回で終わりなので、13は来ないと思います
その他のセキュリティパッチも大体3年程度で打ち切られる傾向にあるので、安心して使えるのは再来年ぐらいまででしょうね
書込番号:24382274
14点

レビューを見る限り、壊れたりトラブルを抱えている人は結構いるのでベストとは思えませんね。
書込番号:24382283
10点

まぁセキュリティ更新が止まってもそこまま使い続けるユーザーさんはざらにいますけどね。そういうことを言い始めたら4年も使い続けられるAndroid機はほとんどありませんよ。皆無と言って良いんじゃないでしょうか。
故障を抜きにすればスペックから言っても4年使うことは可能だと自分は思いますけどね。
書込番号:24382345 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

工夫などで頑張れば持つには持つでしょうね。
書込番号:24382360 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

皆様、ご返信頂きありがとうございます。
少し厳しいようですね。
また、2年で変えるとなると…
今年の冬モデルのarrowsはいまいちだったので、
なかなか悩ましいところです。
もう少し、他機種などもケースと一緒に検討してみます。
ありがとうございました!
書込番号:24382708 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今年はBe4 Plus、Weとローエンドモデルしか出ませんでしたからね
なので去年のハイエンド(5G)とミドルハイ(NX))は未だに販売継続中です
ただ5Gに至ってはSIMロック解除済みが超安値で投げ売られてるので、態々ドコモで買うメリットはないでしょう
書込番号:24382722
8点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo
この機種の購入を検討しています。
富士通の機種が気に入っているため、F-52AとF-51Aで、
コスパを考えてF-52Aを検討しています。
詳しい方に2つ質問があります。
1 F-52AとF-51Aの画面サイズ、横のサイズは大きく変わりますか?
(両方使った人はいないかな)
2 2021年のモデル
せっかくなので、2021年に新機種が出る情報があれば新機種を待つつもりです。
どなたか2021年にそんな噂を知っている人いますか?
2点

@
arrows 5G F-51A
6.7インチ
3,120×1,440
19.5:9
arrows NX9 F-52A
6.3インチ
2,280×1,080
19:9
F-51Aの方が横長かつ大画面
A
さあ・・・?
富士通(現FCNT)は最近はBeシリーズを主力製品にしてるみたいなので出ないんじゃないでしょうか
去年の5GとNX9も5Gサービス開始に合わせて出したみたいな感じだし、そもそもシャープと同じく国内展開しかしてないのでリーク情報もほとんど挙がりません
書込番号:24352362
6点

>画面サイズ、横のサイズは大きく変わりますか
本体サイズ比べればわかるだろうに
https://www.nttdocomo.co.jp/product/f51a/
約164(H)×約76(W)×約7.7(D)mm
https://www.nttdocomo.co.jp/product/f52a/
約152(H)×約72(W)×約8.5(D)mm
書込番号:24352787
6点

みなさん、ありがとうございます。
横幅はカタログで見れば比較しました。
その上で、店舗で別々に見たことがあるのですが、
別々に見たので、比較ができませんでした。
そのため、実機で比べた人の使用感が聞きたかったものです。
書込番号:24352880
0点

手元に紙とかないの?
並べて寸法書けば、大体の比較はできるよね
書込番号:24354120
4点

返信が遅くなりすみません。
紙の比較は試してみるとわかりやすかったです。
画面の実表示サイズは実機を見ないとわからないので、
悩んでいました。
F-52Aに決めたのですが、最終的にF-51Aになりました。
理由は、F-51Aを同僚が持っていて、かなり良い感想でした。
実際に触れてみて良かったのでF-51Aに決めました。
みなさまありがとうございました。
書込番号:24375705
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo
オンラインショップで購入し、一週間程使用しました。
使用初日から、Googleで検索中やゲーム中(ツムツムなどパズル系)に、フリーズすることが何度もあります。
本日、ドコモショップで見てもらいましたが、その時はフリーズはせず、原因も不明でした。
自宅、職場、出先と、場所は関係なくフリーズが発生します。
キャッシュ削除も試しましたし、容量的にも十分だとショップの方にも言われました。
同じようにフリーズしていたが、何かのアプリを使用無しにして回復したという書き込みは拝見しました。
いくつかアプリをいじってみましたが、今のところ変化はありません。
思い当たるアプリや原因などがある方、ご助言いただけると助かります。よろしくお願いします。
書込番号:24367958 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>mc-ruさん
他機種ですが「mydaiz」を無効化して動作が軽くなりました。
書込番号:24367973
9点

>ひろやまむさしさん
ありがとうございます!
早速無効にしてみました。これでしばらく様子をみたいと思います。
書込番号:24368126 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

mydaizを無効にして一日使いましたが、一度もフリーズすることがなく、快適でした。
ひろやまさん、ありがとうございました!!
書込番号:24370401 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX9 F-52A docomo
F-01Kがメモリ不足で度々フリーズしたりバッテリーの持ちが悪くなってきたので、F-52Aへの機種変更を考えています。
F-01Kで気に入っている点は
1.丈夫なこと
寝落ちしてベッド下に落としても無事
2.虹彩認証
手持ちのタブレットの顔認証はマスクNG
3.パーソナルノート
コメント欄もあってGoogleより便利
4.ストラップホール
手帳型ケースは好みでないので
5.GPS感度がイマイチ
家でポケモンGoする時に勝手に歩き回って距離を稼いでくれる
6.バッテリー持ち
へたる前はそこそこよかった
F-52Aに2と4がないのは承知していますが、それ以外はどうでしょうか?
特にパーソナルノートは気に入っているので、同じ富士通なら付いていると嬉しいです。
書込番号:24355887 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>パーソナルノート
https://www.nttdocomo.co.jp/support/manual/f52a/download.html
取説には説明があるので、だいじょうぶかと。
書込番号:24355897
6点

1に関してはレビュー見る限り過信は禁物かもしれませんよ
MIL規格対応だけどエッジディスプレイなので打ち所悪いと割れます
書込番号:24356057
6点

発売日にF-01KからF-52Aへ機種変更しました。
パーソナルノートは指紋認証です。
やはり虹彩認証が便利でした。
F-01K使用の頃玄関ポーチに落下して画面を割りました。なのでMIL規格準拠も完璧ではないと思います。
あとラウンドの画面は慣れが必要です。
電池持ちもそれ程良くはないです。
ただ動作は格段に速くなりますし画面も大きくなりますので自分は機種変更はして良かったなと思ってます。
ご参考までです。
書込番号:24363035 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

この画面サイズは少ないので貴重なモデルと思いますが、
電池の持ちは良くありません。まだ購入後半年ですがこの点だけは
今度心配です。
書込番号:24369121
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)