端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年11月6日発売
- 5.8インチ
- 広角:約1200万画素/標準:約1200万画素/望遠:約800万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全10件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全479スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2021年7月22日 07:02 |
![]() |
20 | 6 | 2021年9月10日 23:58 |
![]() ![]() |
91 | 16 | 2021年7月18日 20:20 |
![]() ![]() |
35 | 5 | 2021年7月11日 08:49 |
![]() |
11 | 0 | 2021年7月3日 21:28 |
![]() ![]() |
53 | 18 | 2021年7月14日 00:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo
最新版にアップデートして使用しております
昨日 本体が異常に熱かったので電池使用量を見たら メディアストレージ単独でが10パーセントを越しておりその製かどうか不明ですが通話が何度かけてもつながらない状態になってしまいました
再起動でなんとかのどリましたが 以前のように一時的に設定から強制終了できないかと手段を探しています
何かいい手だてはないでしょうか
書込番号:24251746 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo
ナビゲーションバー(画面下の3つあるボタン)を常に表示して使用しているのですが、
ホームボタン(3つあるボタンのうち真ん中)のタッチ感度が悪いです。
数回中(5〜10回)、1回くらいの頻度で反応しないことがあります。
中央以外の「戻る」ボタン等ではそのような問題もなく動くのですが。。。
これは端末固有の問題なのか、一般的なsense4の仕様なのかわからないのですが、
皆様は同じような現象・不満はございませんでしょうか?
なお前機種のsense3では全くそのような現象はありませんでした。
6点

僕はこれ持ってないしsense3でもありえる話なのかもだけど、sense4って下に指紋認証ボタンが付いてるからそこに触らないように気持ち上を押してしまってる(ちゃんと◯を触れてない)とかじゃない?
左右のボタンに関してはそれが無いからベタっと押せるのでこの差では??
書込番号:24239208
7点

ホームを切り替えても同じようなことは起こりますか
少し前にある ホームの反応が悪いというのとは違うんですよね
当方は同じ機種で11で使用していますが
いろいろアプリを削っているせいか 今のところ 言われるような現象は起きていません
書込番号:24239926 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

はじめまして、こんにちは。
SH-M15 SIMフリー なので全く同じ機種ではないですが反応が悪いということは無いです。
指紋センサーでホームに戻れますのでナビゲーションバーは使わず運用しています。
書込番号:24244297
1点

>七色スープレックスさん
なるほど、そういう見解もありますね!
ただし一度押して反応せず、その後すぐに意識して真ん中を押しても何度か反応しないことがありました。
>naokinnさん
>どうなるさん
情報共有ありがとうございます!
その他のホーム上のボタンの反応は特段問題ありません。
やはり個体差なんでしょうかね。。。
他の皆様は同様の事象発生していないところを見ると、個体差であったり、自身の押し方に問題があるのかもしれません。一旦もう少し様子を見てみます。
書込番号:24246692
0点

タッチペンなら指より細いし押す角度で接地面が大きく変わるってこともおきにくい、狙った場所を確実に触れるから100均でタッチペンを買ってきて下の3つを押し比べてみるといいんじゃない?
それでも明らかに真ん中の〇だけ反応しないことが多々あるとかだったら不良の可能性も出てくるんじゃ?
ドコモショップに持ち込んだ場合でもはっきりと他のボタンとの違いを説明しやすいだろうし
書込番号:24246751 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じ現象というよりそれより酷いです。
ナビゲーションバー全部反応悪いです。
基本画面端が大体悪い。
指紋認証ボタンも細いし(これは指の太さの問題もあるだろうけど)押しにくい。
まあ安くて性能そこそこでおサイフケータイあるのこれしかないし、仕方ないか。
書込番号:24335007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
auさんのショップでは売ってないようなのですがSIMフリーですとauでも使用できますでしょうか? SIMカードは現在 使用中のAQUOS Rコンパクトshv41のもので使用可能ですか?センス4はdocomoさんが取り扱っているようなのでauさんですと機種変更の時 ショップまで行かないとダメなのでしょうか?auさんで取り扱ってないと操作法が分からない時 訊くことができないと思うのですが どうしたらいいのでしょうか?
書込番号:24236632 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ニャントモニャンさん
>AQUOS Rコンパクトshv41のもので使用可能ですか?
はい。
>センス4はdocomoさんが取り扱っているようなのでauさんですと機種変更の時 ショップまで行かないとダメなのでしょうか?
不要です。報告などは一切いりません。
自分でSIMを差し替えるだけとなります。
>auさんで取り扱ってないと操作法が分からない時 訊くことができないと思うのですが どうしたらいいのでしょうか?
目の前に端末がある場合は、端末を触るとよいかと。
それでも分からない場合は、説明書を見るだけでよいと思います。
http://k-tai.sharp.co.jp/support/other/shm15/manual/index.html
それでも分からない場合は、
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
検索すると何かはヒットします。
それでも分からないことが、仮にあれば、こちらの掲示板等で聞けばよいと思います。
知り合いの方でスマホを持っている人がいれば、教えてもらってもよいかと。
書込番号:24236644
10点

確認の必要はありませんが、au回線が利用出来ることは確認することも可能です。
https://mineo.jp/device/smartphone/aquos-sh-m15/
SIMフリーなので、どこのMVNOであるかなどは気にする必要はありません。
同じauの基地局を利用します。
本家のauのSIMの場合は、IMEI制限のあるプラン(安いプランなど)を使っている場合に、契約を変更する必要がある程度となります。
書込番号:24236648
10点

うっきーさん、お詳しいんですね。 助かります。有難うございます。アドレス帳などを移行するのも難しくないのでしょうか?スマホは初めて機種変更するので個人でできるか不安です。ガラケーの時はできたのですが。SIMフリーというのは基本的にロックされてないからどこの携帯会社でも使用可能という解釈になりますか? SIMカードが二枚いる場合もあるのでしょうか?4Gのものを購入すればいいのでしょうか?
書込番号:24236707 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニャントモニャンさん
>アドレス帳などを移行するのも難しくないのでしょうか?
Android端末を利用するなら、ほとんどの方はGoogleのサーバーに登録していると思います。
そのため、新しい端末にしたら、サーバーから端末に連絡先を同期させて使う人が多いかと。
標準では、最初に自動同期がオンになってしまっているので、勝手に同期されてしまうことが多いです。
勝手にされるように設定されているので、初心者の方であれば、何故かわからないけど、最初から使えるようになっていたと思う人が多いかと。
>SIMフリーというのは基本的にロックされてないからどこの携帯会社でも使用可能という解釈になりますか?
docomo回線に関しては対応していないものはないと思ったのでよいです。そのため、docomo回線なら確実に使えます。
auに関しては、auのVoLTEに対応している端末が必要です。本機は対応。
楽天に関しては、楽天回線に対応している端末が必要です。
端末が対応している回線であれば、その回線を利用するものは利用可能です。
端末が対応しているかどうかで考えればよいです。
>SIMカードが二枚いる場合もあるのでしょうか?
ニャントモニャンさんが、2枚いるならいりますし、いらないならいりません。
必要か不要かだけの問題です。
必要な人は2枚使いますし、SIMがいらない人は0枚で使います。
0〜2で自由です。
>4Gのものを購入すればいいのでしょうか?
au回線の話であれば、au回線のVoLTE対応のSIMであれば通話も利用可能です。
au回線の場合は、au回線のVoLTEしか通話が利用出来ない為。
書込番号:24236723
10点

>4Gのものを購入すればいいのでしょうか?
回線の話ではなく、端末の話であれば、SIMフリー端末であれば5Gのものでも利用可能です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036091/SortID=24214395/#24214516
>実際にSIMフリー5G端末で何台か試しましたが、au4G契約のSIMカードでauが販売している5G端末は使えませんが、それ以外の5G端末は問題無く使えます。
>au側がSIMフリー端末までIMEIの把握が出来ないため。
今のところ、au本家の4G契約でSIMフリー端末の5G端末で利用出来ないものがあるという情報はなかったと記憶しています。
書込番号:24236747
12点

有難うございます。逆に5GのSIMカードでこの機種に使用可能でしょうか?
SIMカードが0や二枚というのは どのような意味なのでしょうか?すみません。
書込番号:24236824 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>逆に5GのSIMカードでこの機種に使用可能でしょうか?
確証はありませんが、問題ないと思いますよ。
仮に利用出来なければ、試してダメだったら変更すればよいだけで、気にする必要はないかと。
>SIMカードが0や二枚というのは どのような意味なのでしょうか?すみません。
SIMカードを0枚か、SIMカードを2枚かという、言葉通りですが・・・・・
SIMが1枚も必要なければ、SIMを0枚(何も刺さない)、SIMが2枚必要なら、2枚刺せばよいです。
ニャントモニャンさんが必要な枚数でよいかと。
質問内容からすると、ニャントモニャンさんは、1枚のSIMで通信と通話がしたいと推測されます(お金は払いたい)ので、1枚でよいかと。
2枚使いたい場合の、頻繁に質問のある例でいれば、
1枚はdocomoのFOMA契約で通話とSMS(1000円の無料通話付き)、もう1枚が通信専用SIM
これが一番多い使い方になると思います。
最近だと、楽天のSIM(通話を無料で使うため)とdonedoneのSIM(容量無制限で無料)で、
月額0円で通話も通信も容量無制限で使うなどの方法もあります。
※楽天は、今月より、ユニバーサルサービス料・電話リレーサービス料は発生。
書込番号:24236859
9点

お金は払いたいので1枚でいいかととありますがどのような意味合いでしょうか?SIMが0でも使用できるというのは この端末ではないお話でしょうか?二枚の場合 この端末に並べて設置するのですか?二枚使用する場合というのはどういう時なのでしょうか?分からない事だらけで すみません。
書込番号:24236897 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニャントモニャンさん
>お金は払いたいので1枚でいいかととありますがどのような意味合いでしょうか?
ニャントモニャンさんは、無料のサービスでは不安があるので、auで契約してお金は毎月払いたいと推測しました。
au本家で契約されているようなので。
>SIMが0でも使用できるというのは この端末ではないお話でしょうか?
端末は関係ありませんが、Wi-Fiのみでよい場合などは、SIMは未挿入(SIMは0枚)で利用します。
>二枚の場合 この端末に並べて設置するのですか?
Yahoo等で「SH-M15 SIMスロット」で画像検索して、実際のSIMスロットを見て下さい。
>二枚使用する場合というのはどういう時なのでしょうか?
何度も記載している通り、その人が2枚必要な場合です。
具体的な例は、#24236859で記載済です。
ニャントモニャンさんは、auの本家のSIMで利用されたいと思いますので、SIM1枚でよいかと。
他の人と同じ使い方にする必要性はありませんので。
あまりにも初歩的で、本機には、まったく関係ない話題になってきましたので、
これ以上は、こちらの掲示板を利用している方に迷惑がかかりますので、私はこのあたりで失礼します。
書込番号:24236938
12点

すみませんでした。初めての投稿でしたので
m(_ _)m 利用の仕方が主旨から外れていたのですね。有難うございました。
書込番号:24237006 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>auさんで取り扱ってないと操作法が分からない時 訊くことができないと思うのですが どうしたらいいのでしょうか?
SIMフリー端末は店舗でのサポートが受けられないため、操作方法含めトラブルシューティングが自分で出来ないと辛いです。店舗サポートを期待するなら、キャリアで買うのが一番です。上記質問を見ている限りでは、SIMフリー端末を1人で使いこなすことは難しいと思います。
書込番号:24237438
9点

有難うございます。そうですか。女性だと難しいでしょうか?購入手続きをしてしまいました。例えば現在使用中のAQUOS R・・・・の操作法をauさんにお訊きする形ならいいでしょうか?スマホをアップデートする方法やLINEもドライブに何やらバックアップ?したりとか結構 準備がありますよね。。
書込番号:24237449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>女性だと難しいでしょうか?
性別は何の関係もありません。
要するに、老若男女問わず、
機械に詳しいか
取説読めばたいていの問題は解決できるか
こういった質問サイトを使いこなせるか
自分でなんとかできるか
など
ほかの人に聞いたほうが克服できるというなら、SIMフリーではなく、
auだったり、ドコモだったりの端末にして、実店舗で対応してもらえるものにしたほうがいいです。
書込番号:24240831
6点

有難うございます。そうですか。auオンラインショップにあるもので欲しいものが今回は見当たらないので。AQUOSを使用中なので こちらがいいかと。最近は中国製?のスマホがあるようですが長持ちするのでしょうか?
書込番号:24241491 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>中国製?のスマホがあるようですが長持ちするのでしょうか?
どこ製だろうが、機械ですので、
アタリなら長く使えるし
ハズレならすぐ使えなくなる
Huaweiみたいな件もあるから、いろいろ不都合が出てくるかもしれないし、ないかもしれない。
グローバル経済なので、純粋な「日本製」ってのはまずないでしょう。
書込番号:24245557
0点

そうですね。確かに中国製のものが多いですね。ただ、コスパのいいものに巡り会いたいというか。 有難うございました。
書込番号:24246797 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
初めましてこんばんは。
今日SH-M05から機種変更してこちらの機種を購入しました。
当方電話を使わない為、かんたんホームで添付写真の「1」「2」「3」「アプリ一覧」の邪魔で非表示にしたいのですがやり方が分かりません。
非表示にする方法はありますでしょうか?
ご教授宜しくお願い致します。
8点

>どんどこいさん
説明書は以下よりダウンロード可能です。
http://k-tai.sharp.co.jp/support/other/shm15/manual/index.html
設定→ホーム切換→AQUOS Home
もしくは、他のAQUOSと同じことが可能かもしれません。
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/115005500907
設定→ホーム設定→楽とも表示設定→表示しない
この設定があれば、今のホームのままでも、非表示に出来ると思います。
書込番号:24222778
7点

もしくは、他のAQUOSと同じことが可能かもしれません。
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/115005500907
設定→ホーム設定→楽とも表示設定→表示しない
この設定があれば、今のホームのままでも、非表示に出来ると思います。
ご返信、ご回答ありがとうございます。
上記試みましたが設定→ホーム設定→楽とも表示設定→表示しないの項目がありませんでした・・。
やっぱり無理なのでしょうね・・・。
書込番号:24223058
3点

ご質問の簡単ホームのランチャーで123は消したいというのは無理そうですね。
簡単ホームを使う理由があるのでしょうけど、電話かけないなら普通のランチャーじゃダメなの?という疑問もあります。
ご自身で使ってる訳では無いのですかね。
簡単ホームの四角いアイコンのランチャーが使いたいだけであれば、見た目似た感じのランチャーがサードパーティにありますが、そんなことしたくないとか、そういう話ではないという事なんしょうかね。
書込番号:24230747
5点

ラクトモホームからAQUOS homeに切り替えればだきますよ
書込番号:24233475 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>PCGOLFさん
平日に時間が作れましたのでシャープに直接問い合わせてみましたが、表示させないのは無理だそうです。
>fwshさん
それは分かっていてかんたんホームから楽ともリンクを削除したかったのです。
お二人ともお時間をつくってご回答頂きありがとうございました。
書込番号:24233975
9点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo
買って3ヶ月経ちました。
不具合もなくここまできました。
Android11には買ってすぐにアップデートしました。
最近になってホーム画面に戻ろうと画面下の○を押すとホーム画面の待ち受けは表示されますがアイコンがなかなか表示されなくなりました。
とても悲しいです。
再起動したり、キャッシュもこまめに消しています。
今のストレージは34ちょっと使用しています。
今も文字を打ってるといきなりキーボードが消えたりします。
なんだか全体的にもっさりしてきました。。。
なにか改善策ありますでしょうか?
書込番号:24216637 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>asm_lemonさん
Android11にした後に、初期化をしていないのではないでしょうか?
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/360051616832
>1. ホーム画面 →[アプリ一覧ボタン]→[設定]
>2.[システム]→[詳細設定]→[リセット オプション]→[すべてのデータを消去(出荷時リセット)]
>3.[すべてのデータを消去]
>・「SDカード内データも消去する]をタップするとmicroSDメモリカード内のデータも消去できます。
>・画面ロック解除方法が[なし/スワイプ]以外のときは、ロックを解除する操作を行います。
>4.[すべてのデータを消去]
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
初期化をして、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
追加でアプリを1本も入れない。SDカードは挿入しない。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
まずは、この状態で正常であることを確認されるとよいかと。
正常であることを確認できた後は、以下のようなアプリはインストールしない。
ウイルス対策アプリ、節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリ以外
これで問題なく利用出来ると思いますよ。
書込番号:24216644
8点

>†うっきー†さん
詳しくありがとうございます!
ソフトウェアアップデートした時、
初期化してないです、、、
今までもしたことなかったです(^_^;)
まだやっていないのですが、
初期化とはもう一度最初から
(機種変したときと同じ設定が必要?)
設定が必要ですか?
書込番号:24217294 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>asm_lemonさん
>初期化とはもう一度最初から
>(機種変したときと同じ設定が必要?)
>設定が必要ですか?
最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。
初期化をして、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
追加でアプリを1本も入れない。SDカードは挿入しない。
まずは、この状態で端末が正常であることを確認されるとよいかと。
1週間程度、その状態で様子をみて、問題がないことが確認出来たら、
1日に1,2本程度、少しずつ追加でアプリをインストールされるとよいです。
それで問題が出れば、その時にインストールしたアプリが問題と特定出来ます。
書込番号:24217308
11点

>†うっきー†さん
そうなんですね!
仕事が休みの日にゆっくり試してみようと思います。
アプリが合わないってこともよく聞きますね。
また快適になってくれると願いたいです。
書込番号:24217419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホーム画面は何を使っておいででしょうか
変更してみても変わりませんか
ちなみに キャッシュクリアというのは ホームアプリのキャッシュですよね
書込番号:24220780 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>naokinnさん
ホーム画面はドコモのものを使ってます。
キャッシュは、
ファイルアプリからのクリアと
設定からアプリのところで、各アプリからキャッシュクリアをしています。
ホーム画面をAQUOSにしてみましょうかね(^-^)
書込番号:24220841 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>asm_lemonさん
私もおとといくらいから同じような状況でしたが、本日再起動してみたら収まったようです。
ジェスチャー操作で使用していましたが、アプリを閉じるとホーム画面でアプリ表示に数秒かかる状態でした。
今朝も同じだったので、再起動してみたら収まりました。
同時期からカメラアプリを立ち上げるとエラーが出たりもしていたので、カメラアプリのキャッシュをクリアしてカメラアプリが正常に起動するようになってから再起動したのですが、関連性があるかどうかは不明です。
カメラアプリは正常に起動しますか?
書込番号:24220865
3点

>ひろやまむさしさん
カメラアプリは立ち上がりは遅めです。
そして少し前から立ち上げ後にシャッターボタンが
表示されなかったり、
撮ったはず(シャッター音はした)の写真が
保存されていなかったりはします。
でもたまにです。
カメラはキャッシュは削除しています。
カメラ以外は気に入ってるのでとてもショックで。。。
ホームをAQUOS HOMEにして様子を見ています(^-^)
書込番号:24220988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモのホームページって
docomo live UXのことですか
初期化する前に このアプリをキャッシュクリアしてみるのはいかがですか
ホームの設定はやりなおしになりますが
設定から アプリ すべてのアプリ システム関連を表示するでたどり着けますが
書込番号:24221005 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>asm_lemonさん
私もレスポンスの遅さに困っています。
方落ちでスペックの良いスマホを探す程度に困っています。
・ホーム画面の表示の遅さ
・Googlechromeの表示の遅さ
・カメラが撮影できる状態になるまでの遅さ
・ゲームのカクツキ
ゲーム起動しているときは遅いですがゲームを落としても遅いです。
Android11には購入してすぐにしたので、10の時にどうだったのかはわかりません。
初期化…、不安と手間がありますがやってみますか。
書込番号:24233240
2点

>AnbasaDAさん
すみません、返信したつもりが消えておりました(ToT)
私もiPhoneを検討中です。
しかし昨日、mydaizのアプリを無効にして、
ホーム設定でmydaizNOWの表示をオフにしたら
サクサク快適になったんです!
関連性はわからないですが、取り合えず
様子を見てみるつもりです!
書込番号:24233950 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

割り込み失礼します。
自分も同じような状態でした。
で、クチコミに助けを求めにきたら同症状があり、参考にさせてもらい同じくmy daizを無効にし再起動したら、以前のような動きに戻りました。助かりました。
何か相性が悪いのでしょうかね?
書込番号:24236536 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>買物センス3点さん
改善してよかったです!
ショックだしストレスだし困りますよね..
ドコモの遠隔操作のLINEで質問したら
同様の不具合はないみたいです。
mydaizNOWのでこのような症状がおきるのは
ドコモアプリや、普通のアプリ、
あとソフトウェアのアップデートしていないから、
他は何らかのアプリが悪さをしていることが
原因との返信でしたが、
アップデートはしているし思い当たる節はないので私はmydaizNOWが原因と思ってます(ToT)
書込番号:24236553 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>asm_lemonさん
>買物センス3点さん
mydaizはバックグラウンドの動作だけでも常に電池消費量ランクで1位か2位ですので、RAMを常にある程度使っていると思われます。
そのせいで動作が重くなるのは大いに考えられますね。
無効化すると他のアプリが…みたいな警告が出るので、無効化には踏み切れていませんが、気付いた時には強制停止するようにしています。
強制停止だとロック解除時にまた動き始めるので、その都度強制停止するのが面倒です。
いよいよ我慢ができなくなったら無効化してみます。
書込番号:24236583
3点

>ひろやまむさしさん
無効化にするときのあの警告は踏みと止まりますよね。
今回は強行突破しました(^_^;)
今のところ無事です。
ドコモ関係のアプリが消せないので困りますが、
サクサクに戻ったのでしばらく様子見てみます!
書込番号:24237474 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

検索はブラウザからぐらいしかおこなわないのであれば、「google」の無効化も効果有ります。
先日のバグとかありましたし、通信も無駄に行うので、使わないなら、daizの次に効果が現れやすいアプリと思います。
書込番号:24238147 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ACE-HDさん
Google関係のアプリが多すぎて。。。
消せないし(ToT)
次に不具合がおこったら参考にさせていただきますね。
書込番号:24238831 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

誤解されていると思いますが「google」という名前のアプリ1つだけです。
不具合を検索させにくい、ずるい名前と思います。
書込番号:24239134 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)