端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年11月6日発売
- 5.8インチ
- 広角:約1200万画素/標準:約1200万画素/望遠:約800万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全10件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全479スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 3 | 2021年4月17日 22:24 |
![]() |
7 | 2 | 2021年4月15日 02:27 |
![]() |
5 | 2 | 2021年4月12日 07:21 |
![]() |
10 | 4 | 2021年4月10日 19:21 |
![]() ![]() |
29 | 4 | 2021年4月10日 22:10 |
![]() |
33 | 6 | 2021年4月14日 17:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
お世話になります。
私は現在、Galaxy A30 を使用していますが
折りたたみ型携帯電話のときはできたマナーモードのカスタマイズができません
たとえば、電話着信は音を鳴らして、メールやLINEはバイブのみとか
電話着信は徐々に大きくするとか
シャープの端末はマナーモードのカスタマイズができると聞いたことがあったので
ご使用のかた、わかりましたらお教え願います。
4点


>ぱっくぴーさん
以下で可能です。
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/360051616512
>【AQUOS sense4 SH-41A】「マナーモード」と「サイレントモード」は何が違うのですか?
>「マナーモード」は、着信音/通知音/操作音のみを消音します。
>「サイレントモード」は、通知や音に関する様々な詳細設定をおこなうモードで、「マナーモード」とは異なる独立した設定となっています。
>「サイレントモード」では、以下の設定ができます。
書込番号:24085075
0点

各々がた
ありがとうございます
サイレントモードがカスタマイズできそうですね
参考になりました
お世話になりました。
書込番号:24086905
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

アップデートが どれを指すか?
android11へのupだとすると あまり効果はないような
書込番号:24078863 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
>さんにんじゃさん
取扱説明書を見ましたが、ボイスレコーダー機能はなさそうです。
ttp://k-tai.sharp.co.jp/support/other/shm15/manual/index_v2/pdf/SH-M15_J_syousai.pdf
書込番号:24075165
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo
docomo契約からahamo契約を変更した以降、「ドコモ電話帳がクラウドとリンクできない」などの通知が出るようになりました。
ドコモ電話帳などのアプリがahamo契約では使用できないのは知っていたので、それはよいのですが、「アプリと通知」のところでこの通知をオフにしようとしたところ、設定を変更できない状態になっていて困っています。
何か方法はないのでしょうか?
0点

設定で変更できなければ不可です。
因みに利用できないサービス一覧です。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/ahamo_notice/auto_cancel_service_list.html
書込番号:24072096
1点

電話帳のクラウド同期を停止してもメッセージが出るのでしょうか?
書込番号:24072550 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ACE-HDさん
回答ありがとうございます。早速、ドコモ電話帳のクラウドメニューでクラウドとの同期を停止してみました。
これで通知が今後出なくなれば、鬱陶しくなくなります。
書込番号:24072662
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
背景ぼかし写真について質問です。撮影するときに、ぼかし具合を10段階で調整できるのは分かったのですが、撮影後、ぼかし具合や範囲を修正することはできないのでしょうか?前に使っていたhuaweiのものは後から調整できたので、こちらの機種はできないと残念です。子供二人の写真を撮ったら、一人はくっきりでもうひとりは顔がボケてしまいました。
どなたか分かる方いらっしゃいますか?
書込番号:24071767 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ぼかしたい部分は別途アプリを入れれば出来ますが、ぼかしてしまった部分を戻すことはできません。
書込番号:24071770
7点

やっぱりそうなんですね〜、残念です。それ以外の機能は申し分ないだけに、悔しいです。
書込番号:24071788 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>前に使っていたhuaweiのものは後から調整できたので、こちらの機種はできないと残念です。
同じ画像(写真)アプリを使って、ならまだしも、
違うアプリで同じことが普通にできる、と思うんのが間違いです。
残念なことではないです。
書込番号:24072093
7点

>けーるきーるさん
もっともなご意見だと思いますが、ねこねこ802さんが残念に思う気持ちももっともだと考えます。それを敢えて「残念ではないです」とダメを押す必要は全くないと思います。
書込番号:24073008 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo
この機種は買った最初の起動でWi-Fiやアカウントの設定を入れずにホーム画面までたどり着けますか。
以前 sense2を使っていたときのことで、 Xperiaや Galaxy、arrowsなどはWi-Fiやアカウントの設定を全てスキップして素の状態で起動できるのにsense2は一切のスキップが出来ず必ずアカウントを入れないと初期起動できませんでした
価格の割に高性能で評価も高いため、社員用に20 台ほど考えているのですが、緊急用に必ず予備の一台をセットアップしsim入れ換えとdアカウントの入力だけで使えるようにができないと困ります
自社アプリやアルコールチェッカーなど設定が特殊な為、前もってセットアップしておかないと入れ替えに半日ほど要します
GalaxyやXperiaは何機種もさわったのですがAQUOSはsense2しか知りません
これはsense2だけの仕様なのかAQUOS系全般の仕様なのかご存知ありませんか?
書込番号:24070976 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

取説をみてみましたが 画像がなく
各項目をスキップできるかどうかわかりません
よほどでなければ 通常の手順以外の手順をつかうことはないと思われ またこの書き込みのために初期化して確認する人はいないでしょう
まとめて購入するのであれば それこそ購入先に相談するのがいいんじゃないでしょうか
大口ならそれくらいは調べてくれるでしょう
それが無理なら中古1台だけ購入して確認するしか手はないと思います
書込番号:24071132 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>この機種は買った最初の起動でWi-Fiやアカウントの設定を入れずにホーム画面までたどり着けますか。
ここで言う初期起動っていうのは、初期設定で名前とか入れてくやつのこと、アカウントの設定はGoogleアカウント(Gmail)のことだよね?(Googleアカウント=個人情報的なのを入力しなくても使えるようになるか?)
僕はAQUOS持ってないけど、Wi-FiはもちろんのことGoogleアカウントを入力しないと使えるようにならないスマホってのは無いんじゃないかな?って思うけどね
その上で、もしAQUOSはGoogleアカウントを入れないと初期設定が出来ないとかいうのがあるとするなら(あるのか?とは思うけど)、一旦初期設定して起動してからGoogleアカウントを削除すればいいんじゃない?
AndroidだからGoogleアカウントを設定してないことで出来る出来ないってのは当然出てくるけど、そこさえ納得していれば問題ない話だろうし
書込番号:24071211
8点

そう言えばandroid11になると使えないアプリも出てきますよ
私は普段使っていたアプリがシステムエラーで使用できなくなりました
5年くらいまえのアプリですが今までアップグレードしても立ち上がらないということはなかったのですが 今回は無理でした
ネットでつないで使用するのであれば 11になってしまうこともあると思われその点の確認も必要だとおもいます
書込番号:24073660 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あれはsenseとsense2の仕様で今はそんな事ありませんよ
全部スキップ可能でsense5GやR5Gも同じです
確かに初期設定もせずにアカウントとかWi-Fiとか入れたくないですね
私もカスタマイズが終るまでは何も入れません
入れておいて消せばいいとかなに言ってんでしょうね
そんな事したら初期設定が台無しです
ってか、本題に答えれないのにあーだこーだうるさい外野
1度は設定してるくせにスキップできるかどうかもわからないとかマジ意味不明(笑)
書込番号:24078739 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

資料ありました
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/setting/aquos-sense4-lite/
書込番号:24079351 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

やはり古い仕様だったんです
資料にもスキップがあるので安心して契約にいけます
A41と迷いましたがやはりこちらのほうが高スペックだったので決めました
書込番号:24080434 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)