端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年11月6日発売
- 5.8インチ
- 広角:約1200万画素/標準:約1200万画素/望遠:約800万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全10件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全479スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2021年9月25日 15:37 |
![]() ![]() |
5 | 1 | 2021年9月25日 00:31 |
![]() |
20 | 4 | 2021年9月23日 12:50 |
![]() |
27 | 6 | 2021年9月24日 19:28 |
![]() |
12 | 2 | 2021年9月19日 17:11 |
![]() |
15 | 6 | 2021年12月27日 02:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
お勧めの、のぞき見防止フィルムを教えて下さい。
ガラスコーティング加工済みです。周囲からあまりにも覗かれるので参りました。(^^;)
のぞき見防止ブロック機能では足りないだけでなく、自分自身も見づらいです。
候補
1.https://rbdirect.jp/shopdetail/000000004956/
2.https://www.amazon.co.jp/PDA%E5%B7%A5%E6%88%BF-sense4-SH-41A-SH-M15-Privacy/dp/B08MW1TS3F/
3.https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%97-AQUOS-sense4-%E7%94%A8%E3%80%90%E3%81%AE%E3%81%9E%E3%81%8D%E8%A6%8B%E9%98%B2%E6%AD%A2%E3%80%91%E6%B6%B2%E6%99%B6%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0-%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%82%B7%E3%83%BC%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97/dp/B08NV3N89B
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo
取説には 設定の変更に関しての記載はありません
書込番号:24360984 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
今、oppo reno Aの楽天モデルを使ってポケモンGOをやっているのですが
GPS性能が悪くビルの谷間、地下街や鉄筋の建物の中では ほぼ使えません
屋外でも現在位置もずれていて他の人とは地図上で違うところにいたりします。
OCNで1万円以下で此方を買えるみたいなので買い替えようと思うのですが
この機種のGPS性能はどうでしょう?
その他、ポケモンGO おすすめ機種が有れば教えてください。
1点

以前調べた際は、不具合報告がありました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034569/SortID=24199653/
レビューを見るとわかりますが、この端末はもっさり感が目立ち、品質面の問題が多く発生しています。但し、もっさり感については前に使っていた端末の影響も大きいので、参考にはならないかもしれません。
また、ポケモンGoはアプリ自体の完成度が低く、最新OSでは何かしらの問題が起こりやすいようです。
なお、ビル間・地下街などGPSをつかめない場所では、WiFiもしくはデータ通信によって位置を補足します。そのため、プラチナバンドを取得していない楽天モバイルは不利です。
書込番号:24356398
7点

renoA128GBのsimフリーから昨年sense4に乗り換えましたが、simはIIJとaeonのDOCOMOのDSDVです。
ポケモンgoはやらないのですがgoogleMAPでカーナビと徒歩で使いますが、この用途では特に不都合はないですよ。
renoAって最近入手したのですか?前から使っていて最近おかしくなったのですかね?
私は昨年挙動がおかしくなったので変えましたが、、、
場所がズレるというのは程度が気になりますが、
私のsense4は天気予報ウィジェット見ていると、自分の居場所ではなく1〜2kmほど離れた隣の地名を表示してることがちょくちょくあります。○市△が○市▲みたいな感じです。
更新しても効果がないのでGPSの性能と天気アプリ側の問題の合せ技だと思って気にしてませんが、どうなんでしょうね。
正しく表示するときもあるので値段なりの挙動かなと思ってますが前述の通りナビでおかしいと感じたことはないです。
GPS精度もカメラ同様値段に比例するという意見がありますしそうかもねと考えています。
書込番号:24356475
7点

>PCGOLFさん
>ありりん00615さん
ありがとうございます。
oppo以外にiPhone12も仕事用で使っているのですが、両機でのポケモンGOの動きのヌルヌル感はかなり違いますが、プレイに大きな支障はありません。
oppoも屋外や木造の室内でのプレイは出来るのですがビルや地下街では「GPSを受信できません」エラーで止まってしまいます(iPhone12では ごく普通にプレイできますが頻繁に電話が掛かってくるのでそちらで止まってしまいます( ;∀;))
SIMは電話が楽天モバイルでインターネットがOCNで使っています。
でも、不具合が多い機種なら見合した方がいいかもしれませんね?
書込番号:24356540
1点

ポケモンGoがうまく動かないから不具合というのもどうかと思いますが、ポケモンGoが中心ならそうなのかもですねw
中古もありならiphoneも8ならあと2年位行けそうですし1万円ちょっとで買えますし、ポケモン目的で買変えるならこれでも良さそう。
私は先月家族用に買いました、バッテリーもキタムラで交換して合計で1.5万円なので、これもありだなと思ってます。
現在の手持ちのままなら、可能ならsim入れ替えて、必要ならテザリングするのはどうですかね。
常に一緒に持ち歩いてるならテザリングで常時繋げてても気にならないかもです。必要に応じてオンオフでもいいですし。
iphone12が貸与品とかで制限に縛られてると縛られ方によってはちょっと敷居が高い方法ですが。
書込番号:24357861
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
昨夜休日20時頃、初めてOCNでLINE VIDEO通話のをしましたが、以前のauに比べて画質が悪く,
また音声が途切れ途切れになりました。格安でもNTT系だから心配ないと買ったんのですが、こういうことってあるのでしょうか。あれば格安電話携帯は乗り換えは大失敗ということになります。
3点

先週の土曜日に森林公園というところでRei2dualというスマホで通話したときのこと。
繋がるがすぐに切れてしまう、また通話ボタンを押すと繋がるがまた切れる、これが三度繰り返される。4度目は切れなく数分通話できた。
OCNモバイルONEの通話SIMで単なる電話通話です、回線の問題かな。アンテナは2本立つ程度の受信状態が悪いところでした。
エリアで調べるとドコモよりAUの方が電波状態は良いとなってる。
商用連絡ではなかったので実害は無いが気になる現象です。
4年目のスマホなので楽天扱いのスマホに乗り換える予定です、我が家はパートナー回線エリアですからAUとなるのでかえって良いのかも。
書込番号:24352590
10点

docomo mvnoは明確にdocomoキャリアとの通信通話品質に差が有ります
まさに"mvno"ですから
ahamoとかのサブブランドとは違います
書込番号:24352721 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

やはり皆様ご経験があるようで格安情報をもっと調べるべきでした。LINE ビデオをする方はMNVOは向かないのですね。女房に勧めてOCNにして安くあげようとしましたが、昨日切れた、孫と話が出来んと怒鳴られました。今度9月末auからpovoの第二弾が出るのでこちらに変えます。情報に感謝します。
書込番号:24353245
2点

OCNの担当者に今日聞いてみました。家にはso-netが入っていて、そこからWi-Fiでスマホにとばしています。
このスマホでLINEのビデオ通話をしたが画質が悪いとか音が切れるのはOCNのせいではないかと聞きました。すると
これはWi-Fiでルーターからスマホまではso-netの通信であって(so-netと契約している)、OCNとかNTTドコモとかauは全く関係がないと言われました。OCNと契約しているのは4Gで空から電波を受けてはじめてOCNの電波を利用したことになるので、Wi-Fiの場合はOCNとは全く無関係で、あくまでも今回はso-netに問題ある。ということでした。
でもauのキャリアで同じようにWi-Fiでやっていた2年間は画質も音の途切れもなく良かったのですが、機種とOCN格安に変えて
不調になったのです。どこに原因があるかわからなくなりました。この機種の問題でしょうか。前はHuaweiP30でした。
ヒントになる原因があれば教えて下さい。
書込番号:24360238
1点

>家にはso-netが入っていて、そこからWi-Fiでスマホにとばしています
データ通信回線がWi-Fi(so-net)の場合はOCNは関係ありません
Wi-Fi(so-net)を利用するのなら他のMVNO(キャリア)に替えても関係ないと思います
Wi-Fi(so-net)をOFFにしてデータ通信(OCN)を利用したときはOCNの回線品質の問題となります
状況からはこの端末が原因ではないでしょうか(理由はわかりません)
Wi-Fi(so-net)ならもとの端末を利用して問題が無ければこの端末の問題と思われます
書込番号:24360300
6点

やはりそうですね。良く考えたらそうでした。端末を一度元のものに変えること、Wi-Fiを切って4Gて実験してみます。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:24360436
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
オートクリッカーを使用中に操作を誤ってしまい適当に設定が変わってしまいました。
症状としては、ステータスバーと、通知バーの両方が常に表示されなくなってしまいます。
下へスワイプすれば見れますが、直ぐに表示が出なくなります。
常に表示させる為にはどうように設定を変えればよろしいでしょうか?
また、3ボタンナビゲーションの右端にさらに人の形をしたアイコンが表示されるようになってしまいました。
出来れば人の形をしたアイコンも消したいと思っております。
ご指導のほどお願いします。
4点

設定→ディスプレイ→ナビを隠す
でどうですか?
書込番号:24345204 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

人の形は拡大機能です。
メニューからユーザー補助→拡大です。
書込番号:24351190 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo
オートクリッカーを使用中に操作を誤ってしまい適当に設定が変わってしまいました。
症状としては、ステータスバーと、通知バーの両方が常に表示されなくなってしまいます。
下へスワイプすれば見れますが、直ぐに表示が出なくなります。
常に表示させる為にはどうように設定を変えればよろしいでしょうか?
また、3ボタンナビゲーションの右端にさらに人の形をしたアイコンが表示されるようになってしまいました。
出来れば人の形をしたアイコンも消したいと思っております。
ご指導のほどお願いします。
4点

設定→ディスプレイ→ナビを隠す
でどうですか
書込番号:24345161 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

人形に関しては この機種にかぎったことではないようで
ネットでアンドロイド 右下 人形で検索するといろいろ出てきますよ
書込番号:24345192 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

naokinn さん
ありがとうございます。
該当されると思われる設定を変更したらアイコン無くなりました。
書込番号:24345313
1点

どうやらAndroid11の仕様のようですねぇ
Android10の時は出てましたから
その他、表示されなくなったものもありますねぇ
アプリを使えばカスタマイズ出来ますがおサイフマークの項目はありませんでした
書込番号:24513712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>バタフライさんさん
すみません
内容を間違えて返信してしまいました
スルーしてください
書込番号:24513714 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)