端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年11月6日発売
- 5.8インチ
- 広角:約1200万画素/標準:約1200万画素/望遠:約800万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全10件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全479スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
156 | 38 | 2021年1月28日 22:09 |
![]() |
153 | 8 | 2021年1月27日 10:32 |
![]() |
33 | 6 | 2021年1月26日 22:25 |
![]() ![]() |
218 | 39 | 2021年1月26日 21:59 |
![]() |
66 | 13 | 2021年1月26日 17:22 |
![]() |
8 | 1 | 2021年1月25日 13:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

通信費はどのくらい?
端末代はどのくらい?
書込番号:23913145 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

機種代は11800円です!通信料は今はゲームしてないからしてるときは10から20位です!
書込番号:23913160 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

通信費は月いくらくらいですか?
書込番号:23913163 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その機種代だとocnだと思います
書込番号:23913168 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

uqだと月最安で通信費2000円 端末代1000円 reno3 大体 かかります
端末代は分割具合でかわります
uqだと低速化もできます
書込番号:23913182 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

uQモバイルショップだよ!>fwshさん
書込番号:23916196 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

uqでreno3でいいのではないでしょうか
書込番号:23916397 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

能力が悪いから買わないです>fwshさん
書込番号:23916417 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

reno3 A使ってます。ゲームは絶望的です。ツムツム、モバレ、ワイルドリフトはプレイできないレベルでカクつきます。
プレイできないことはないですがワンパンマンですらカクつきます。
今はワンパンマンができればいいのでちょっとでも改善をと思いSH-M15注文して到着待ちです。
ポチった次の日にplusのセールが来て禿げそうです。でも指紋センサーは前面に欲しかったからこれでよかったと自分に言い聞かせてます。
書込番号:23917040
5点

>田中星人さんゲームするときゲームブスト使ってますか?アプリにカクツキを抑えて改善するみたいです
書込番号:23917052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ユーチュブみてOPPOReno3Aおすすめ機種書いてるけど何買えばいいのかな⁉
書込番号:23918035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SH-M16 SIMフリーはどうでしょう?
書込番号:23918134 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kero230さん何の機種ですか?OPPOReno3A、シャオミ9Sの機種も気になります!
書込番号:23918225 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゲーム以外ではreno3Aは非常におすすめですよ。なんでもそつなくこなします。
ゲーム目的なら素直にiPhoneかiPadをお勧めします。
ゲーム制作側の最適化の手間が段チなので、androidと比べて同等スペックや少々スペックが劣っててもiOSの方が快適に動いたりします。
androidだと見えない上下の部分が見えるなどアスペクト比的にもiPadの方が有利だったりしますし。
ワンパンマン以外する必要がないと言ったのは、動くゲームはiPad買ってそっちに移行したからです。
書込番号:23918323
7点

>田中星人さん重いゲームじゃなければゲーム出来るって店員が言っていましたよ⁉重いゲームを改善するアプリみたいのあるみたいだよ!いらない写真アプリ消したりして改善出来るって書いてありましたよ⁉
書込番号:23925841 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なぜ実際に使っていろいろ試してる人と謎の店員の言うことを比べるのか。
sense4届いていろいろ試しました。
ツムツムフィーバー突入時に少しカクつく程度。シンデレラはハイスコア厳しいがガストンは問題なく1万コイン稼げる。許容範囲。
モバレ設定を落とすと気になるほどカクつかず。許容範囲。
ワンパンマンカクつかず。快適。
3Aと比べるとRAMが減ってますがSoCが上なので確実に改善しました。超満足です。
plusだとどうなるんだろうという欲が出ましたが、自分には大きすぎるのでしばらく無印使ってみます。
指紋ジェスチャーが超いいです。誤爆多いのが玉に瑕だけど画面内にナビゲーションボタンを表示させなくていいのは超快適。
書込番号:23925889
12点

sense4欲しくなっちゃいました。
でもyモバなんでないんですよね。
4basicとかあるけどスペック見るとだいぶ劣化してるし。
まだ端末のしばりあるからyモバ変えられないし。
書込番号:23926200 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>田中星人さん店員さんがOPPOReno3A使ってるから言ってましたよ!重いゲームはカクツキありました。軽いゲームは出来るって言っていました
書込番号:23926851 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo
昨日、AQUOS Rからこの機種に機種変更して使い始めました。
ホームをdocomo LIVE UXで使っているのですが、Googleバーが消せません。
AQUOS Rの時は、移動が出来たのですが、移動もできません。
長押ししても何もならず、これは消すことや移動はできないものなのでしょうか??
消す方法や移動の仕方を、ご存じの方がいたら、ご教授をお願いします。
45点

docomo LIVE UXの仕様が2020春モデルから変更されてます。
docomo LIVE UX以外のホームアプリを利用すればいいです。
書込番号:23858444 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

まっちゃん2009さんも書かれていますが、Docomoのホームアプリ(LIVE UX)では消去不可になりました。
標準で搭載されているシャープのホームアプリ(AQUOS HOME)なら設定から消去可です。
書込番号:23858719
24点

>ふぃ〜るだぁさん
>まっちゃん2009さん
ご回答ありがとうございます。
そうですか。消せないのですね…。
docomo LIVE UX以外のホームアプリは、個人的にはあまり好きではないのですが、Googleバーが消せないのなら、しょうがないです。
そちらを使用してみます。
書込番号:23858757
7点

すみません、追加で教えて下さい。
こちらの機種を使い始め質問者さんと同じ悩みです。
AQUOS HOMEの設定を使っているんですが長押ししても無反応です。
どうやって消すのかもう少し教えていただけないでしょうか?
書込番号:23864836 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>asfylさん
>どうやって消すのかもう少し教えていただけないでしょうか?
ホームアプリをAQUOS HOMEに変更した後に、該当のウィジェットを長押ししたまま(指を画面から離さない)、
画面上部に表示されている「削除」の部分まで指を滑らせていってください。
本機での検証ではありませんが、他の端末同様、Android端末の一般的な操作で可能だと思いますよ。
書込番号:23864850
14点

すみません。
自己解決しました。
HOMEの表示からグーグル検索バーの表示を選べるんですね。お騒がせしました。
書込番号:23865477 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

すみません。
私もAQUOSsense4に昨日替えて、Google検索バーが削除できません。
検索バー長押ししても何も反応がありません。
※他のアプリは長押しして反応あるので削除やアンインストールはできます。
どうやって検索バーを削除されましたか?
ちなみにSIMフリー端末です。
書込番号:23930063 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

ホームの設定画面の方にon/offがありました。
お騒がせしてすみませんでした。
書込番号:23930073 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
上記2機種のどちらにしたら良いのか?迷ってます。
最優先はカメラの機能で、子供のスポーツ動画撮影がメインです。
球場のスタンドから撮影するのでズーム機能できれいに撮れる方にしたいのですがどちらが良いでしょうか?
ご伝授宜しくお願い致します。
4点

野球場の観客席からの撮影だと30x以上の倍率が必要になり、ハイエンドスマホでも対応できません。
一眼・ミラーレス・コンデジから選択したほうがいいでしょう。下記記事はコンデジの紹介記事です。
https://rank-king.jp/article/2114
これ以外に用途的に向いているのはパナソニックFZ300です。光学28xですが、デジタルズーム併用で30x以上になります。
なお、一般的なスマホの用途ならSoC性能が高いSH-M15の方が快適でしょう。
書込番号:23927740
6点

ありりん00615さん、ありがとうございます。
今回はDSDV対応でカメラの性能重視で考えてました。
大変参考になりました。
ありがとうございました❗
書込番号:23927762 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カメラ性能はmoto のが上ですね。
一般的な性能はsense4だと思います。
私的には防水のあるsense4はいいと思います。
あとはキャリアをどこにするかで価格が変わるので要注意ですね
書込番号:23927859 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>長ネギさんさん
AQUOSsense2、3と使って来ています。moto g8 plusも利用しています。
SHARPはカメラは全く期待しない方がいいですね。
moto g Proもmoto g8 plusと同じメインカメラなので写りはいいはずですが
遠くは無理です。手振れが酷くなる上にデジタルズームなので
まともに使えないでしょう。
3万以下のビデオカメラの方が全く別次元できれいに撮れます。
https://kakaku.com/item/K0000900162/
これも所持していますが、子供さんの顔のアップ撮っても大丈夫だと思います。
どんなに高いスマホ買っても専用の安いビデオカメラには敵わないと思います。
予算があればSONYのもう少し高いものの方がいいと思います。
体育館で10m以内くらいの距離なら微妙に競えるかもしれませんが
球場は全く無理だと思います。画質が悪くなる8倍ズームにしても
まともに撮影出来ないと思います。ビデオカメラなら余裕で撮影出来ます。
書込番号:23928004
6点

sense4かmoto g PRO以前にスマホでは無理です。
最新のGalaxy Note20 UltraとかS21 Ultra、Huawei P40 Proとかを持ってしても厳しいでしょうね。撮れなくはないが。
書込番号:23929048
5点

スタンドからの撮影となると、35mmカメラで焦点距離500mm位相当のデジタルカメラ(+三脚)が必要になると思います。
安いカメラならFZ85とか、、高いカメラでは、、、車が買えるかも
書込番号:23929439
5点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
初心者の為、今までの質問も一通り読ませて頂いたのですが、理解ができない為教えて頂きたいです。
【使いたい環境や用途】
SoftbankからAQUOSsense4が発売されないので初めてSIMフリーで買おうと思っています。
因みに今はAQUOS Rを3年近く使っています。
【質問内容、その他コメント】
SIMフリー機種を購入して、Softbankに持ち込み機種変更を依頼して3000円(税抜)支払えば、普通に使えるのでしょうか?キャリアメール等もそのまま使用できますか?
調べた所、Softbankの直営店でないとSIMが交換できないというのも拝見し、直営店が近くにはないので使用出来なかったら困るな、と思っております。
ご教授宜しくお願い致します。
書込番号:23925194 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>mimatoさん
>>ネットで事前にシム変更可能なら先にiPhone用のシムを発行してもらっておけば心配なくなります。
ネットでシム発行してもらえるのは、見た感じプラン変更を伴う機種変更の場合のシム変更だと思います。
プラン変更していいのならiPhone用のシム発行と同時に先にプラン、シムを変更しておけば
そのシムでAQUOS Rで利用出来るならsense4に差しても何に差しても問題ないと思います。
店舗は知識ない方が対応されてるようですね。Softbankショップは多いです。
157から電話でSoftbankに確認取る方が確実です。ショップは代理店のバイトみたいな人多いので
責任なく回答されることも多いです。
書込番号:23927393
8点

>IMEI番号の入力後は、リターンキーではなく、タブキーで。
mimatoさんは、パソコンではなくスマホを利用されているようですね。
スマホなら、IMEI番号を入れた後に、薄い色の「料金プランを選ぶ」をタップです。
書込番号:23927417
10点

>mimatoさん
現状、AQUOS R3とiPhoneの2機をともにソフトバンク契約中で、R3の後継にAQUOS sense4シムフリー版を検討中、キャリアメールを継続して使いたいので一時的にも他社への移行は考えていない、ということですよね?
ドコモだと手続き不要で新端末にシムを差し替えるだけで良いのですが、ソフトバンクの場合は手続きなしに新端末にそのままシムを差して使おうとしても、3G通話は可能なようですが4G通信は無理なようですね。
ソフトバンクのIMEI制限は存在は知っていましたが詳しく知らず、このスレをきっかけに少し調べてみました。
いくつか読んだWEB記事の中で、↓の記事が初心者の私にも分かりやすかったので、ご一読おすすめします。
話にでているスマートログインの事も書いてあります。
https://www.merumae.com/softbank_sim_ryuuyou/
この記事を読む限り、やはり皆さんが勧めるように、iPhoneのシムを入手するのがベストのような気がしますね。
借りるのが難しいのであれば、このためだけに激安中古iPhoneを買うという手もありますが…余計な出費ですし難しいところですね。
または近所のショップでsimの在庫があり、直営店に行かずとも手続き可能か確認しても良いのではと思います。
コロナ禍のことですし、在庫が無くても取り寄せ対応してくれるかもしれません。
書込番号:23927450
8点

>mimatoさん
時間をかけてコメント書いてる間にスレが進行していました(^^;
もう電話おかけになっていたのですね、スミマセン。
書込番号:23927462
5点

>P40 Pro 5Gさん
掲載リンク見落としてました。すみません。スマートログインは出来るようになったのですね。
書込番号:23927498
4点

>†うっきー†さん
ありがとうございますm(_ _)m
案ずるより…とは申しましても、もしSIMカードを得られず機種変更が出来ないのであれば、本機種の購入は諦めるので確認しておきたい所でありました。
手持ちのiPhoneを使って、オンラインで機種変更を進めながらUSIMカードを手にする、
という流れで間違いないでしょうか(>_<)?
書込番号:23927613 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mimatoさん
iphone7を4378円で30日レンタルできるサイトがあります。
https://minnasumaho.com/
余計なお節介なら申し訳ないです。
書込番号:23927882 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

持ち込み機種変更は出来ないのですが、
ヨドバシカメラ千葉店では、MNP含む新規の SIMのみ契約用に、
Android用マルチUSIM(F)は豊富にありました。
昨年10月21日、Y!mobileからの番号移行の相談に行ったら、
4回線まとまってだと、月50GBまで使えるプランで月額料金が、当初の 6ヶ月が 1回線あたり 1,800円ほど、その次の 6ヶ月は 1,000円UP、とのことで、
「端末も購入しなくてはダメですよね?」と質問したら、
「SIMのみ契約でも OK。今ならキャンペーン中で、1回線あたりヨドバシのポイント 5000P還元。さらに、2ヶ月以上使用実績のある Yahoo! IDがあれば、PayPayボーナスが、10000円分 + 2回線目 & 3回線目の紹介ポイント 5000円分 × 2 が、12月に付与されます。」と。
「でも、SoftBankの Android用 SIMって、SIM Free端末では使えないのでは?」
と質問すると、
「いえ、この(F)って書いてあるやつだと、今 Y!mobileでお使いの Android端末がそのまま使えます。」
とのこと。
安心して、番号移行出来ました。
で、試しに自宅近くの SoftBank Shopに行って、Y!mobileからの番号移行・SIMのみ契約の相談をしてみたら、話が全然噛み合いませんでした。USIM(F)の意味を知らないで、4回線獲得のために必死で知ったかで話をされるので、疲れました。
スレ主様の場合、USIM(F)の在庫がある、または取り寄せ可能な SoftBank Shopを捜し、 SIMの交換をするのが簡単だと思います。直営店でなければダメ、と言う情報は、些か古くなっています。
書込番号:23927949
10点

>mimatoさん
>手持ちのiPhoneを使って、オンラインで機種変更を進めながらUSIMカードを手にする、
>という流れで間違いないでしょうか(>_<)?
#23927355で記載した「行ける店舗すべてに電話をかけて確認するという方法もあるかと。」は試してみて駄目だったのでしょうか?
行ける店舗として、20店舗前後くらいでしょうか?
USIMカード(F)の取り扱いは少ないようなので、全店舗連絡しても無理かもしれませんが。
どの店舗でも、USIMカード(F)の存在すら知らないとなると、オンラインでないと無理かもしれませんね。
取り寄せについても、聞いてみてもよいかもしれません。店員が知らないので、確認に時間はかかるとは思いますが。
iPhoneをお持ちなのですから、添付画像通り、iPhone 専用 nano USIMカードA(C2)を発行してもらえばよいかと。
今のプランの記載が一切ないので、今のプランから変更になるかもしれませんが。
添付画像のIMEI番号は、Yahooのオークションで出品されているもので、仮に入力して確認したものとなります。
※softbankのiPhoneについては、自社管理のため、適当なIMEI番号では無理でした。
手元に端末(iPhone)があるのですから、試せばよいだけだと思いますよ。
これなら、本機を購入前でも出来ますよね。手元にiPhoneがあるわけですから。
書込番号:23928061
10点

>ひろやまむさしさん
ご親切にありがとうございましたm(_ _)m
記事も読ませて頂きました。
わかりやすかったです。
まずは行けるショップに電話して確認してみたいと思います(>_<)
書込番号:23928068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>シャーロック1さん
ありがとうございます!
レンタルがあるとは知りませんでした。
手持ちのiPhoneで出来なかった場合、こちらも候補にいれようと思います
書込番号:23928070 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>モモちゃんをさがせ!さん
ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m
やはりショップの店員さんの知識の違いもあるんですね。。
SIMカードを入手するのが一番簡単ということなので、まずは各ショップに当たってみようと思いますm(_ _)m
書込番号:23928074 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>†うっきー†さん
理解不足にも関わらず何度もご丁寧にありがとうございますm(_ _)m
まだ行けるショップ全部に電話はできていませんが、緊急事態宣言中&未就学児も居ることから行ける店舗も10店舗あるか…といった所なので、入手できる確率はかなり低いとは思います。
SIMカード変更の方法が出来なければ、手持ちのiPhoneを使って試してみようと思います。
こちらで相談させていただき、流れが分かり大変助かりましたm(_ _)m
今AQUOS Rを3年近く使用しているのですが、画面も割れてしまい、カメラレンズも傷?なのか撮影した写真に黒い斑点が何個も写るようになって…
機種変更しようとしたのですが、SoftbankからAQUOS sense4が発売されなかった事で予定が狂いました(ノ_・、)
Softbankの新機種が出るのも春以降ですよね…
※現状のプランは ウルトラギガモンスターという50GBのでした。家族割で1500円引かれて5500円です。
あと安心保証パックプラスというのには入っていました。
書込番号:23928094 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>手元に端末(iPhone)があるのですから、試せばよいだけだと思いますよ。
>これなら、本機を購入前でも出来ますよね。手元にiPhoneがあるわけですから。
オンラインに不安があるなら、iPhoneが手元にあるわけなので、店舗でiPhone持ち込みで、機種変更手続きをしてもよいかと。
iPhoneのSIMを置いていない店舗はないと思いますので。
店舗で持ち込みが必要な意味は、お店がユーザーに違法なことをさせていないという証として、
SIMフリー端末などの場合は技適の確認などを行うためです。
お持ちのものは、softbankのiPhoneのことかと思いますので、問題ありません。
書込番号:23928095
11点

>オンラインに不安があるなら、iPhoneが手元にあるわけなので、店舗でiPhone持ち込みで、機種変更手続きをしてもよいかと。
>iPhoneのSIMを置いていない店舗はないと思いますので。
店員と話すときは、余計なことは話をしないで、
現在利用している回線(AQUOS Rの方)で、このsoftbankのiPhoneを使うようにしたいので、nano USIMカードA(C2)の発行をお願いします。
とだけ伝えればよいかと。
今利用している、iPhone側の回線の話はしないようにしておけばよいです。
これなら、非常にスムーズに行くと思いますよ。
書込番号:23928104
10点

>mimatoさん
レンタルするくらいならメルカリなどでiPhone6S等5000円くらいで買って
使い終わったらすぐ売る方が手間も金額も低くていいと思います。
https://www.mercari.com/jp/search/?keyword=iphone6s+sim%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC
書込番号:23928135
8点

>†うっきー†さん
ありがとうございますm(_ _)m
iPhoneを持参して、この機種に挿したいのでSIMカードを…と依頼した場合、このiPhoneを調べたりはせずにカードが発行されるということですか?
書込番号:23928907 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Taro1969さん
ありがとうございますm(_ _)m
メルカリの手もあるのですね
色々教えて頂き助かります(>_<)
書込番号:23928909 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mimatoさん
>iPhoneを持参して、この機種に挿したいのでSIMカードを…と依頼した場合、このiPhoneを調べたりはせずにカードが発行されるということですか?
持ち込みする目的は端末の確認なので、何らかの確認はされますよ。
ただ、過去の事例などでは、お店が混んでいたためか、SIMフリー端末では、本来は必要な技適の確認をされなかったという例などもあります。
なので、持ち込んだ店舗で、どこまで確認されるかは、わかりません。
外観だけをみて、はい、OKとなるかもしれませんし。
ロックを解除した状態で端末をお借りします。と言われて、店員に預けることになるかもしれません。
お持ちのiPhoneに、何もやましいことがないなら、店員の言われた通りに提示されるとよいかと。
SIM発行に不要な情報(この後,SIMフリー機を使いますなど)などは話すと、間違った情報などで、無駄に時間を取られることになるので、
SIM発行に必要な情報(#23928104で記載したことだけ)だけを提示すればよいかと。
それで、何らかの理由で発行が無理なら、あきらめることになるかもしれませんが。
かなりの心配性の方のように思いますが、実際に試されるだけでよいと思いますよ。
多くの方が、持ち込みでSIMを発行してもらっているので、特に心配されることはないように思います。
書込番号:23929001
9点

>†うっきー†さん
ありがとうございますm(_ _)m
無知が故に、機種購入に失敗しての無駄遣い、またその処理対応に追われたりしたくないので確認した上で購入しないとと思いまして…
今までも面倒だからとキャリアも変えずにずっと機種変更してきてしまって既に損もしている状態なので(--;)
時間ができたら教えていただいた方法で試してみます。
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:23929382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo
FOMAからの機種変
ドコモネットショップ 37,224円
ドコモ池袋店 57000円ぐらい 全くやる気なかった
池袋ビックカメラ 16500円+3300円+ポイント1%
でした。
これってあってますか?
ビックカメラはちゃんと説明を聞いたつもりでしたがこんなに値段って違うものですか?
3点

>マチマチマーチさん
新規契約\37,224〜
MNP\20,724〜
機種変更\37,224〜
\37,224から最大2万円(税別)の値引きまで可能です。
それ以上は総務省の規制の2万円までに引っ掛かります。
3300円は手数料でしょうからギリギリ大丈夫な金額だと思います。
合ってるかどうかは分かりません。
MNPでなければお得ですね。MNPならオンラインショップとほぼ似た値段です。
ドコモショップはリアル店舗でずっとサポートなどあるので
頭金と言うなの手数料取ります。結構高いですね。
売りっぱなしの家電量販店は数売れればいい売りっぱなしなので安売りしてる時あります。
書込番号:23928825
7点

>マチマチマーチさん
値段はショップによって違いますよ。
交渉次第ですね?
FOMAからプラン変更でドコモ公式にiphoneXs等キャンペーンを行っていますが、在庫があるショップが皆無に等しいと思います。
今は動かないで3月頃、マイグレ案件で探すのが良いかと思いますよ?
書込番号:23928830 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

FOMAからなら店によりますので
総務省の2万規制なんかないし
まだ5年あるんだから無理にカード切る必要ないと思う
書込番号:23928839
13点

>α7RWさん
在庫ある感じでしたが、そういえば聞かなかったですね。
同じビックでも店舗が違うと値段も違うんでしょうか?
今日はたまたま池袋によってので見に行ったのですが
書込番号:23928844
0点

>こるでりあさん
僕はカードを持ってるんですか?w
ただ現在2250円毎月払ってるんですが、ギガライトにすると
980円/1年
1480円/2年目以降
になんですよね。
書込番号:23928847
0点

多分店いかないと教えてくれないと思いますよ
今変えるならツイッターとかで案件やってそうなとこ探してみればいいのでは?
ギガライトに行くとしてもまだ3月まで期限あるんだし焦らないほうがお得なのが見つかると思いますけど
書込番号:23928863
10点

>こるでりあさん
そうなんですか。
ビックやヨドバシは変なオプション付けとか言わないですよね?
他に安いこともそういうことは言いませんか?
書込番号:23928866
0点

>マチマチマーチさん
都内のビックカメラのドコモ代理店(ラネット)はビックカメラの子会社です。
基本、店頭キャンペーンは同じです。
ヨドバシカメラのドコモ代理店(コネクシオ)は基本ビックカメラと同じです。
電話等で金額は教えてもらえますが、直接店舗に行っての交渉が一番良いかと思います。
ヤマダ電機のドコモ代理店(ティーガイヤ)が一番、条件が良いかと思います。
ヨドバシ、ビックでは行っていないキャンペーンを行っている事がありますよ。
書込番号:23928876 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>α7RWさん
そうですかありがとうございます。
新宿でビック、ヨド、ヤマダまわってみます。^^
書込番号:23928902
0点

>マチマチマーチさん
FOMAなの忘れてた
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/hajimete_sp_purchase_support/
普通に機種変でも最大11万円引きでiPhoneなど購入出来ます。
iPhoneSEくらいなら0円とか1円でも行けると思います。
お店やショップ独自の案件もありますから探してみるしかないですね。
iPhone安く買って転売して浮いたお金で好きなもの買い直してもいいと思います。
書込番号:23928916
9点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

>ワッフルaceさん
docomo版ですが、指紋登録していない指でもスリープ解除できます。
ただしAQUOS便利機能で、「指紋センサー」→「ホームキーとして使う」の設定が必要です。
「ホームキーとして使う」をオンにすると「画面消灯時は画面を点灯させる」ようになります。
指紋登録していれば、そのままロック解除まで進みます。
ロック画面だけ確認したいときは登録していない指、ロック解除までしたいときは登録している指と使い分け可能です。
書込番号:23926710
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)