端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年11月6日発売
- 5.8インチ
- 広角:約1200万画素/標準:約1200万画素/望遠:約800万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全10件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全289スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
22 | 9 | 2021年11月11日 06:59 |
![]() |
13 | 4 | 2021年11月8日 21:02 |
![]() |
25 | 5 | 2021年11月7日 08:26 |
![]() ![]() |
49 | 6 | 2021年10月24日 17:16 |
![]() |
21 | 6 | 2021年10月27日 21:18 |
![]() |
10 | 3 | 2021年10月2日 21:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
先日ファーウェイp20liteからAQUOSsense4に機種変したのですが、ファーウェイと思われるアプリもついてきちゃいまして、、、
どれがデフォルトかわからないのですが、そういったことが解るサイトなんてないですよねー?消したくて、、、
とりあえずphone cloneっていうアプリはファーウェイでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:24436629 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

phone cloneはHuaweiのアプリです。これは、Play Storeで確認すればわかることです。
https://play.google.com/store/apps/developer?id=Huawei+Internet+Services&hl=ja
HuaweiはPlay Storeの利用が許されていないので、ここにあるのはかなり古いバージョンとなります。
機種変更後のアプリ導入は一から手動で行ったほうが安全かと思います。
書込番号:24436653
3点

https://nerukoblog.com/aquos-sense4-sh-m15-review/
↑↑OSのバージョアンアップに伴って何か変わったとかあるかもしれないけど、ここの下の方にプリインストールアプリの画像出てるからこれを参考にすればいいんじゃない?
書込番号:24436687
7点

情報ありがとうございます。
そうなんです、手動でやりたかったのに、慣れてないもので、入ってしまい、連絡先も二重になってる初心者です。
とりあえずphonecloneは削除しました。あとひとつなんかありそう、壁紙かな。
グーグルカレンダーアプリのウィジェットサイズ変更ができないのは仕様ですかね?
情報ありがとうございました。
書込番号:24437107 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

情報ありがとうございます。
じっくり見てみます。
引き継ぎ、なかなか上手くいかないです。WWW
ありがとうございました。
書込番号:24437111 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>そうなんです、手動でやりたかったのに、慣れてないもので、入ってしまい、連絡先も二重になってる初心者です。
古いスマホをまだ持っていて初期化していないとかだったらデータ自体はずっと残ってるから、新しいスマホのアプリを間違って削除してしまったら大変かも?とかあまり気にせずいろいろ試してみるといいと思うよ
もし自分が移行したいデータ/アプリが明確になっててそれぞれのやり方を把握できれば、新規でゼロから移行作業するってのもありかもしれないね
書込番号:24437658
6点

そうですね。のんびり触っていきます。
別にファーウェイ差別では無いのですが、(気にいって使ってましたし)何となく他の国のに変えてみました。
新しいとどぎまぎしますね。
ステータスバーにモバイルデータ通信のアイコン無いしーーWWW
書込番号:24437911 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

質問内容を見ると新しいスマホとしてセットアップすれば余計なアプリはついてきませんので、その方がよさそうですね。
セットアップが終わってから、googleplayを見れば過去にgoogleplayからインストールしたアプリは一覧表示されます。
そして、このスマホにインストールされていないアプリ一覧も未インストールとして表示されますのでその中から必要な物をタップで選んで選別する感じが良さそうです。
私は大体そうしてるのでよければお試しでどうぞ。
ファーウェイのアプリがgoogleplayからもいれられるようになってると、ちょっとこの方法でも意味が無いかもですが、そのへんはよくわからないです。
書込番号:24438087
6点

情報ありがとうございます。
のんびり設定等していきます。
いつも機種変のときは、完璧になるのに、2週間ぐらいかかっちゃいます。
書込番号:24438789 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

結果
取り急ぎphone cloneとテーマアプリ(花びらマーク)を削除しました。
このテーマアプリ、調べても出てこないので、ファーウェイっぽいでした。
書込番号:24440380 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo
写真アプリのsenseですが、時々アイコンのところに「1」の表示が出ます。何か新着のものがあるのかと思い、隅々まで探してみますが何もありません。仕方がないので再起動すると「1」の表示はなくなります。同じような症状の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:24427978 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>写真アプリのsenseですが
これが何を指してるか分かりませんが、フォトとは別の画像保存アプリでしょうか
バッジを出ないようにしてよければですが
googleフォトのアイコンに出るバッジのことなら、アプリ情報からフォトの通知のオフで出ないようにできませんかね。
もうひとつは
私はgoogleフォトとは別にamazon photosを使ってますが、もしかして
フォトに何か写真が保存(カメラで撮ったり何かネットから拾ったり)されると、しばらくした後amazon photosに 1 とかバッジがつきます。
これは、フォトからamazon photosにコピーが自動でアップロードされたという意味です。
こういう話ではないですか?
書込番号:24430392
4点

PCGOLFさん、ありがとうございます。
アプリの名前が間違っていました。Googleの写真閲覧アプリのSceneでした。
「1」の表示というのが、メールアプリなどで新着メールがあるときに出るような表示で、アイコンの上に出ます。何か新着のメッセージなどがあるのかといろいろ開いてみますが、「1」の表示は消えず、再起動すれば表示が消えるという状態です。
書込番号:24432218 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Sceneでしたかw
sense4関係ない話ですねw
3年ほど前に少し常用してた時期がありますので一応知ってるアプリです。verupで別物になってるかもしれませんが。。。。
確か、アカウント作ってログインするとちょくちょくお知らせが来て、それがバッジ表示された覚えがありますが、それじゃないですか?
くまなく見て、本当にお知らせで未読のものがありませんでしたか?
ただ再起動するとバッジが消えるというのも解せない話に思えます。
もしくは、Sceneに保存した覚えのない写真がSceneに移行されてませんか?(私のamazon photosのように)
もしかしてPC連携したり何かと誰かと共有したりしてますかね?連携したからと言ってもバッジはつかないと思うのですが、やってないのでなんともいえないです。
ちなみに私はバッジとか言ってますが、ご参考に一応写真つけておきます。
未読の物の件数表示をしてるものをバッジとか未読バッジと言えば大抵通じます。
単に丸ポチの表示しかしないものもありますが、これはドットもしくは未読ドットで大抵通じます。
件数表示をするかしないかの違いで同じ意味です。
中には10年前の物だろうが未読分の件数を合わせてカウントして数百とか多分数千とか表示するものもあります。
ドット表示だったりバッジ表示は、ホームランチャーを何使ってるかで変わります。
書込番号:24432748
5点

PCGOLFさん、詳しくありがとうございます。今度表示が出たときに、もう1度隅々まで見てみようと思います。パソコンとかと連携しているわけでもなく、再起動すると消えるのが不思議です。
ありがとうございました。
書込番号:24436600 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

アンドロイド11ですよね?
もしかして、
何か電話アプリとか電話帳アプリを入れて設定いじった覚えはありませんか?
デフォルトの電話アプリが何かに変更されてませんか?
すでに確認済みなら、
リセットオプションからアプリのリセットで治りませんかね?
書込番号:24414918
9点

>PCGOLFさん
何も入れていませんし、設定も何もいじっていないのです。
ただ他のアプリはちょくちょく入れているので
いわゆる
相性問題がスマホでもあるのでしょうかね。
書込番号:24415092
0点

写真を忘れていたので一応つけておきます。
ここで問題がなければ、インストールしたアプリのうち何かが悪さしてるのだと思いますが、やはりアプリ設定のリセットを試してみたほうが良いかもです。
書込番号:24415439
6点

>PCGOLFさん
遅くなりました。治りました!ありがとうございます。m(_ _)m
書込番号:24421433
1点

最近気づいたのですが
google playシステム アップデートが
アップデートしても 赤色 → 緑色に
なりません。
少し 気持ちわるく、解決できなく困っています。
同じような 症状な方 いらっしゃいませんか?
書込番号:24433714 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
ASUSのスマホからデータ引き継ぎをして使用してアプリは12gb程で使っていました。キャッシュも削除しましたが、システム容量が40gbを超えてしまいました。どうすれば皆さんのような20gb前後に戻せるでしょうか。やはり初期化しか手は無いのでしょうか?
書込番号:24408368 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ファイル管理ツールで消せば容量減らせるでしょうけど、必要なものまで消す危険性はありますね
アプリ一つ一つ消したりするくらいですかねぇ
書込番号:24408676
8点

システムで40GBは見たことも聞いたこともなく驚いています。
私はドコモ版を使っていますが、システムは27GBです。
機種変更時にシャープのデータ移行アプリを使用したのが原因のようです。
ドコモ版はストレージを開くとこの画面とは違う画面になり、システムの内容を見ることはできないのですが、スクショを見るとシステムの右側に下向きのマークがあるのでシステムの内訳を見ることが出来そうです。
内訳を見ればある程度何が原因か分かるような気がします。
書込番号:24409007
8点

補足です。
「機種変更時にシャープのデータ移行アプリを使用したのが原因のようです。」というのは「私の場合は」という意味です。
スレ主さまのケースの原因を推測するものではありません。
紛らわしい書き方で申し訳ありません。
書込番号:24409025
10点

>ひろやまむさしさん
設定のストレージ管理だと22gbとなっていましたがいくらなんでも計算が合わないと思いストレージ管理アプリを入れてみたところ判明しました。残念ながら内訳は見られませんがあなたが言っているようにシャープの引き継ぎを使ったからかも知れません。
書込番号:24409086 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

内部ストレージのandroidフォルダ下のdataフォルダのASUSに関するフォルダで今は使っていないものを削除してみてはどうでしょうか。
このフォルダに以前のアプリのごみがあることが多いです。
・中身が非表示のファイルの場合が多いです。
・使っているアプリの場合、設定、データが消えるかもしれないので、消す場合はご注意ください。
書込番号:24409394
9点

sense4は、そもそもOSの容量がデカすぎます、初期化して、不要と思われるもの、どんどん削除しても、20G近くあります、せめてもう少し小さくしてもらいたいです、64Gしかないのに、最初から20G取られたんでは。
書込番号:24411539
5点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
こちらの機種使ってる方に質問なのですが
こちらの機種は簡易留守録はついていますでしょうか?
また、親切な方がいましたら画像や詳細を記載してくれると幸いです。
書込番号:24389178 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


簡易留守録ありますが、再生するのに大変な手間です。
急いでいる時は大変イライラします。
今時、考えられないレベルかと…
書込番号:24393101 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>りょうはるさいさん
そうなんですね。
教えていただきありがとうございました。
使い勝手がどのよなのかしらべてみます。
書込番号:24403123
1点

>チト326さん
>りょうはるさいさん
ドコモ版sense4ですが、ウィジェットを使えば簡単に再生できます。
ドコモ版では「通話音声・伝言メモ」というウィジェットの設置ができ、アイコンタップ→「伝言メモリスト」で表示されたリストから再生させたいものを選ぶだけです。
simフリー版でもウィジェットの設置ができるかは確認していません。
書込番号:24403166
6点

解決済みなのでもう試したでしょうか?
写真載せておきます。
ウィジェットをホーム画面に置いて、タップすれば設定画面を呼び出し、写真の項目で操作できます。
書込番号:24416678
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
6年間使用した富士通M02から当機種に変更しました。
着信音量が段々大きくなるステップアップ着信の設定がこの機種には見当たりません。
とりあえず静かな環境での着信時にビックリしない程度に思う下から3段目にしていますが、外出時など身に着けているときは着信に気づくのですが、在宅時に脱いだ上着のポケットやカバンの中だと気が付かず電話を取り損ねる事があります。
着信音量を常時最大にしておくのは気が引けるので、良い方法があれば教えてください。
2点

本体で設定できないなら、
自分で、音がだんだん大きくなる着信音を作るしかないんじゃないの。
書込番号:24373338
1点

>フェルナンド.comさん
Googleプレイで「ステップトーン」で検索するとアプリがいろいろ出てきますのでお好みのものを探してはいかがでしょうか。
例:「Escalating Ringtone」
https://play.google.com/store/apps/details?id=akostaapps.escalatingring
書込番号:24373442
7点

>ひろやまむさしさん
なるほど!
このような基本機能もスマホはアプリとして
ダウンロードして使うのですね。
google playに色々ありそうなので色々試してみます。
ありがとうございました。
書込番号:24375787
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)