AQUOS sense4 のクチコミ掲示板

AQUOS sense4

  • 64GB

4570mAhバッテリーと5.8型IGZO液晶ディスプレイ搭載スマホ

<
>
シャープ AQUOS sense4 製品画像
  • AQUOS sense4 [レッド]
  • AQUOS sense4 [ブルー]
  • AQUOS sense4 [イエロー]
  • AQUOS sense4 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense4 [ブラック]
  • AQUOS sense4 [シルバー]
  • AQUOS sense4 [ライトブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全10件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS sense4 のクチコミ掲示板

(2555件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全289スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
289

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

クチコミ投稿数:5件

目覚ましのアラーム音を設定する時、【なし】にチェックを入れてOKボタン押して閉じても、アラーム音1が設定になってしまいます。

もともと、アラーム音なしで、バイブレーションのみの設定で使っていましたが、誤ってこのアラーム設定を消してしまい、新しく同じ条件で作ろうと思ったところ、上記のようになってしまい、設定が出来ません。

すべてのアラーム設定を消したり、再起動もしてみましたが、改善しません。同じ症状経験した方いらっしゃいますでしょうか。

書込番号:24796423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
naokinnさん
クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:13件

2022/06/16 20:07(1年以上前)

私は アラームなし以外を選んで特に変更されることはなかったですが アラーム音無しを選ぶと 確かにアラーム1になっていますね
アラームだから 音無しはダメと言うことでしょうか

あとは アプリ情報から キャッシュをクリアするくらいしか思いつきませんが 試したことはないのでどのような影響がでるかわかりません

書込番号:24796695 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2022/06/16 21:00(1年以上前)

すんません ユーザーじゃない門外漢が勝手にしゃべりますm(_ _)m

同じ症状を持つ方が早々に出て来られたのでいわゆる環境由来ではなく仕様と考えるべきなのかも知れませんね。おそらくAndroidのバージョンアップが影響していると思われます。

どうせやるなら時計アプリのキャッシュよりもデータ削除をやる方が直る見込みはまだあると思いますが、直らないかも知れませんし門外漢の自分は責任持ちません。

より現実的な対処としては 無音着信音 で検索してMP3形式のものを何処かからダウンロードし、それを指定すれば良いのでは?と思います。

書込番号:24796791 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


naokinnさん
クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:13件

2022/06/16 22:18(1年以上前)

確かに無音にファイルを指定するのはありかもしれません
その手があったと sd内のMP3を指定してみましたが 特に自然に変わることはありませんでした
明日から好きな曲で起きることができます

書込番号:24796906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2022/06/16 22:58(1年以上前)

お二方とも、ご返信ありがとうございます!
また、naokinnさま検証いただきありがとうございます!
同じ現象なので、仕様のようですね。
ryu-writerさまにアドバイスいただいたmp3で対応したいと思います!。
無音着信音などがあるとは思いもしませんでしたので、教えていただきありがとうございました!

書込番号:24796977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Android12に変更しました。

2022/06/14 18:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

クチコミ投稿数:666件

家内のAQUOSSENSE4をアップデートしてAndroid12にしまた。クイック設定パネルですが使いたいパネルが、2回スクロールしないと出ません。設定パネルを移動する事は可能でしょうか?教えてください。

書込番号:24793350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2022/06/14 19:21(1年以上前)

>越後の旅人さん

手元に実機がないので未確認ですが、
普通に2本指でスワイプで、一回で表示されませんか?

書込番号:24793413

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:666件

2022/06/14 19:50(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。今確認しましたら二本指で全部開けましたが、パネルの位置を変えれたらよく使う物を上に出来たらと思います。移動する方法あるでしょうか?

書込番号:24793465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件

2022/06/14 19:53(1年以上前)

後、画面消灯時に時計が表示されていますが、表示しない方法ありましたら教えてください。

書込番号:24793471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2022/06/14 20:34(1年以上前)

>越後の旅人さん

>今確認しましたら二本指で全部開けましたが、パネルの位置を変えれたらよく使う物を上に出来たらと思います。移動する方法あるでしょうか?

手元に端末がないので、どの場所かは覚えていませんが、その画面内に編集ボタンがあるはずなので、それをタップすれば好きなレイアウトに変更可能です。
並べ替えたり、不要なものを削除したり、追加したいものを追加

おそらく、鉛筆のようなアイコンだと思います。



それでも編集用のボタン位置がわからない場合は、今の画面のスクリーンショットを添付されるとよいかと。
見ればわかりますので。


>後、画面消灯時に時計が表示されていますが、表示しない方法ありましたら教えてください。

こちらは推測ですが、
設定→ディスプレイ→ロック画面→時計表示ON→オフ
とかでしょうか?
別のAQUOSでの確認ですが。

設定の一番上で「時計」などで検索するとわかると思いますよ。

書込番号:24793549

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:666件

2022/06/14 21:01(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございました。両方とも変更出来ました。

書込番号:24793597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:666件

2022/06/14 21:03(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございました。両方変更出来ました。

書込番号:24793603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

Android12にアップデート後、グーグルマップのタイムラインが記録されなくなりました。「この日の訪問データはありません」と出てしまいます。

設定から「ロケーション履歴」と「アクティビティ」ON、「位置情報」常に許可」にし、「アカウントに関連付けられたデバイス」も「このデバイス」だけにチェックしています。またロケ履歴とアクティビティのON/OFF切り替え、位置情報の許可する/しないの切り替え、端末の再起動、SIMの抜き差しも繰り返しています。

他のグーグルアカウントに切り替えて、そちらでも同じことをしていますし、
予備端末(AQUOS SENSE2 家に置きっぱなし)でも同じ設定にしています(位置情報は最初は常に許可、その後「拒否」にしました)。それでもタイムラインが反応しません。


補足:SENSE4端末のセルフチェックを実施しましたが、問題は検出されず、GPS受信は正常です。
マップを開いて場所を移動しても、現在地マークの丸がちゃんと移動します。
タイムラインだけが記録されません。

少し前、iPhoneで起きた不具合と酷似していますが、そちらはgoooglemapアプリのアップデートで改善したようです。
グーグルの対処を待つしかないんでしょうか。

書込番号:24757633

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2022/05/22 17:39(1年以上前)


クチコミ投稿数:24件

2022/05/22 18:15(1年以上前)

返信ありがとうございます。書き忘れましたが、初期化も試しましたが、駄目です。

書込番号:24757731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件 AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリーのオーナーAQUOS sense4 SH-M15 SIMフリーの満足度5

2022/05/23 12:41(1年以上前)

解決策はわからないですが
私の場合は特になにも問題なく今まで通りの感じでタイムラインが記録されていました

書込番号:24758728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2022/05/26 16:09(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございました。

不思議なことが起こりました。5月初旬にOCNを解約申し込みし、今月末で解約するはずでしたが、昨日、取り消してもらいました。
するとタイムラインの不具合がなくなりました。

不具合が起きたのはAndroid12に更新した14日からなので、更新が原因かと思っていましたが、よくわかりません。

解約申し込みと同時に契約した、他社の携帯会社のSIMカードでもSENSE4での同じ不具合は起きてましたが、それも解消しました。

理由は定かではありません。

書込番号:24763662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2022/08/07 19:10(1年以上前)

申し訳ありません。AQUOS SENSE4の長エネスイッチをONにしていたことが、タイムラインが記録されない原因のようでした。

このスイッチONにすると、バックグラウンドの機能が制限されるそうです。

書込番号:24867688

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

スレ主 nezumi001さん
クチコミ投稿数:100件

ESETをスマホ(AQUOS)にインストールしました。初回のスキャンなども終わりました。すると、スマホ画面上部にESETマーク(?)が表示され、スクロールすると「保護されています」とのメッセージです。このメッセージを消したいのですが消しかたがわかりません。ご教示お願いいたします。

書込番号:24756973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:57件 AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリーのオーナーAQUOS sense4 SH-M15 SIMフリーの満足度4

2022/05/22 09:26(1年以上前)

アンインストールするしかないのではないでしょうか。

書込番号:24756994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件 AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリーのオーナーAQUOS sense4 SH-M15 SIMフリーの満足度5

2022/05/22 09:40(1年以上前)

確実に常駐したいアプリは通知に残る のが仕様のようです

自分の場合は他のアプリですが、ステータスバーにアイコンが出てるのが嫌なだけなのでその通知 を 「サイレント」 「最小化」に設定してあげるとステータスバーを広げるまではアイコンの表示もないようにできました。
この状態も嫌なのであれば常駐する機能を使用しないようにするしかないと思います。

書込番号:24757011

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nezumi001さん
クチコミ投稿数:100件

2022/05/22 09:47(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:24757019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリーのオーナーAQUOS sense4 SH-M15 SIMフリーの満足度4

2022/05/22 09:49(1年以上前)

機種不明
機種不明

>nezumi001さん
画像1枚目のような通知の中に出てくるアイコンですかね?それなら添付した2枚目のようにアイコンを長押しして…通知をOFFにするから永久通知をオフにすれば良いかと。

当方もESETを使っていますが最小化すれば気にならないと思いますけどね。

書込番号:24757021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 nezumi001さん
クチコミ投稿数:100件

2022/05/22 09:59(1年以上前)

ありがとうございます。おかげさまで解決いたしました。

書込番号:24757046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Android12の不具合について

2022/05/21 11:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件

AQUOS sense4をAndroid12にアップデート後、
電話、LINE通話の不在着信時に勝手にロック解除されてしまうのでディスプレイがついたままになりバッテリーの持ちが悪くなってしまうので困ってます。

Android11までは不在着信でも着信が終われば、自動でスリープモードに移行してくれていたのがAndroid12ではそのような挙動になりません。

対処法をご存知の方はいらっしゃいますか?
もし可能であれば教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:24755647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件 AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリーのオーナーAQUOS sense4 SH-M15 SIMフリーの満足度5

2022/05/22 09:47(1年以上前)

セキュリティ > Smart Lock で解除されている
AQUOSトリック > Bright Keep で画面点灯状態が維持されている
って感じでしょうか?そのあたりの設定を見直してみてください。

書込番号:24757017

ナイスクチコミ!2


スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件

2022/05/22 10:03(1年以上前)

>越後太郎さん
ご返信ありがとうございます。

Smart Lockは設定してない状態で、Bright Keepも全項目OFFにしてみましたが、挙動に変化ありませんでした。

Android12にアップデートしてから電話、LINEの通話がかかってきた時のみ画面ロックが解除されてディスプレイ点灯維持されてしまいます。

ちなみにメール受信の時は受信時に通知のためのディスプレイ点灯 → 数秒後消灯とAndroid11までの挙動と同じ状態で
なぜか電話、LINE通話着信のみ強制ロック解除されてしまう状態です。

現状暫定的な対策として、ディスプレイ点灯後、15秒操作なしでスリープに入るようにするしか思いつく対策が浮かびません。

が、写真とかをディスプレイで眺めたい時に15秒感覚で画面を触らないと消灯してしまうので不便ですね。

書込番号:24757052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件 AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリーのオーナーAQUOS sense4 SH-M15 SIMフリーの満足度5

2022/05/23 13:09(1年以上前)

不在着信の機会がなかったのであえてやってみましたが私の場合は今まで通り問題なく動作してるようです

具体的には 着信→画面がついて鳴る→切ったら 「LINE不在着信」の通知が届いて数秒後に消灯 となりました
画面OFFは2分の設定ですが通知での点灯は数秒で消えますよね
いつも無意識で指紋でロック解除してるので詳細が不明ですがたぶんロックも解除されてなかったかと思います
ロックが勝手に解除されていた となると心配なので原因が究明できればいいのですが…

私は大丈夫ですが ロック画面→時計表示ON で動作がおかしいという話も聞かれますがそちらはどうでしょうか?
あと、よくあるのが通知の再設定で治るっていうパターンはないでしょうか?
それぞれの通知の細かいところで「OFF→ON」をやって念のため再起動すると正常に戻るみたいな現象がたまにあるので…

あとは私だけかもしれないですが ステータスバーがたまに引き出せなくなって数分後には治ってたりするのでそのあたりになんらかの事態が発生している可能性もあるのかな とは思っていますが…

書込番号:24758752

ナイスクチコミ!5


スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件

2022/05/23 18:49(1年以上前)

>越後太郎さん
こんばんは。ご返信ありがとうございます。
何回か設定を変えたりしてみて気づいた点があります。

私は基本的にはロック解除は今まで「スワイプ」
設定でした。

私のSense 4のandroid12で、ロック解除をスワイプ設定の条件では不在着信終了後にロック解除が行われてしまいます。

ところが、ロック解除を「パターン」にしてみると不在着信時にロック解除はされなくなりました。
ロック設定をパターン、パスワード、指紋等のセキュリティ設定にすると今のところ大丈夫な様です。今のところパターンで使用してます。

ただ、個人的にはスワイプでもロック解除されないようにしてほしいところではあるんですけどね。


その他にも、画面上側のステータスバーのマナーモードのバイブ表示がされなくなり、
いちいち画面上から下にスワイプ操作でステータスバーを全画面にするか、ボリュームキーを押さないとマナーモード状態か否かが確認できない仕様でAndroid12は不便な面が目立ちます。

不具合がアップデートで改善されればいいのですけどね。

書込番号:24759074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件 AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリーのオーナーAQUOS sense4 SH-M15 SIMフリーの満足度5

2022/05/23 19:33(1年以上前)

スワイプですとセキュリティ性はまったく無いのでロック解除されてるのと同じ扱いなのかもしれないですね

書込番号:24759145

ナイスクチコミ!0


スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件

2022/05/28 22:26(1年以上前)

現状、仕事で電話かける事も多いので、何回もパターン解除するのも手間かかるので、
ロック解除をスワイプに戻し、
不在着信等でロック解除されても、ディスプレイ点灯1分後にスリープモードに入る様に設定してみることにします。

これならなんとかディスプレイ点灯とバッテリー持ちのバランス取れそうかなと思います。


が、問題の根本的な解決には至ってはおりませんので、Sense4ユーザーでAndroid12にアップデートで同じ様な不具合ある方、アップデートしたけど、ロック解除スワイプ設定でも不在着信時にロック解除される事はないとかいう方がおられましたら情報などいただけたら幸いです。

情報お待ちしております。何卒よろしくお願い致します。

書込番号:24767339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


KKdesuさん
クチコミ投稿数:1件

2022/06/15 19:29(1年以上前)

Display>Lock Screen> "Always show time and Info" - Off.

書込番号:24794990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件

2022/07/05 04:55(1年以上前)

2022 7/4にシステムアップデートをしたところ、

ロック画面中に着信がきたらロック解除される不具合は解除されました。

ご報告致します。

ご返信いただいた方々ありがとうございました。

書込番号:24822238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 novieさん
クチコミ投稿数:427件

2022/07/05 04:59(1年以上前)

↑失礼しました。解除ではなく、改善でした。

変換予測候補の選択ミスでした。

書込番号:24822240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

物理ボタンを使わずに音量調節

2022/05/13 15:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

クチコミ投稿数:29件

サイドの物理ボタンを使わずに、

・音量を上げ下げ
・スリープ状態
・電源をオンオフ

にしたりするにはどうしたらよいですか?

書込番号:24744124

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/05/13 16:02(1年以上前)


クチコミ投稿数:29件

2022/05/13 16:27(1年以上前)

>どうなるさん

こういう便利なアプリがあったんですね
助かりました
ありがとうございます

書込番号:24744177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/13 17:51(1年以上前)

ユーザー補助機能を使えば音量や電源も物理ボタンを使わずに操作できますよ。一度お試しくださいませ。
https://support.google.com/accessibility/android/answer/9078941?hl=ja

書込番号:24744279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2022/05/13 18:22(1年以上前)

>コッカー親父さん

元から設定でる機能があったんですね
ありがとうございます

書込番号:24744332

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense4

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)