AQUOS sense4 のクチコミ掲示板

AQUOS sense4

  • 64GB

4570mAhバッテリーと5.8型IGZO液晶ディスプレイ搭載スマホ

<
>
シャープ AQUOS sense4 製品画像
  • AQUOS sense4 [レッド]
  • AQUOS sense4 [ブルー]
  • AQUOS sense4 [イエロー]
  • AQUOS sense4 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense4 [ブラック]
  • AQUOS sense4 [シルバー]
  • AQUOS sense4 [ライトブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全10件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS sense4 のクチコミ掲示板

(2555件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全289スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
289

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

フリーズと自動着信

2023/09/28 22:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

クチコミ投稿数:134件

M15を2台使ってます。
片方はバッテリーが弱くなったなぐはいですが、もう一台は内蔵カメラを使うと、時々画像保存中で止まってしまい、たまに、画面が真っ暗のままになります。
やはり修理でしょうか?

書込番号:25441532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/09/29 01:35(1年以上前)

一旦初期化して何も入ってない状態でどうなるかだろうね

それで解消されれば本体的には壊れてないってことになるし、それでも同じだったら本体になんらかの異常ありってことだろうし

※本体のアップデート出てるなら全部最新にしておく

書込番号:25441706

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:134件

2023/09/29 23:01(1年以上前)

どうなるさん

アップデートは最新にしてるので、本体が怪しいことになりますね。

保証内なので、リセット覚悟で修理に出すか検討します。

ありがとうございました。

書込番号:25442849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

プリセット壁紙の保存場所について

2023/09/21 19:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

sense4のプリセット壁紙はどこに保存されているのでしょうか?
機種変更先のスマホでも壁紙を使用したいので、保存場所を教えていただけるとありがたいです。

書込番号:25432179

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:134件

2023/09/21 20:41(1年以上前)

機種不明
機種不明

ここです

こんな感じ

私の機種では、上記のところにあるのですが、AQUOSではどうなんでしょうか?
似たような所に無いでしょうか?

書込番号:25432270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2023/09/21 20:49(1年以上前)

機種固有の壁紙は著作権保護の観点からユーザーがみだりにアクセス出来ない場所に保存されていることが多いです。おそらくルートを取ればアクセス出来ると思いますが…ここでその手の質問はNG だと思われます。
https://s.kakaku.com/help/bbs_guide.html

ちなみに、
http://k-tai.sharp.co.jp/support/d/sh41a/prein/index.html
プリセット壁紙の一部は上記からダウンロード可能にはなってますが、この機種以外からはダウンロード出来ないことからも不正利用防止の意図が明らかです。



書込番号:25432284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:134件

2023/09/21 21:04(1年以上前)

>ryu-writerさん
の示したのはドコモバージョンではないですか?
主さんのは、シムフリー版ですよ。

書込番号:25432306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:134件

2023/09/21 21:27(1年以上前)

>ふらっぷすさん
AQUOS(別機種)で調べたらありませんでした。
すみません、お役に立てなくて…

書込番号:25432340 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2023/09/21 22:23(1年以上前)

>湘南大魔王さん
いや、SIMフリー版だから内蔵壁紙が著作権フリーになるとでも?(笑)

…そういう問題じゃないか(笑)まぁdocomo版じゃないとダウンロード出来ないことは置いといても該当機種からしかダウンロード出来ないことイコール著作権保護対策がなされていること自体をここでは認識すべき、ということでよろしいか?

書込番号:25432433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2023/09/24 05:37(1年以上前)

>湘南大魔王さん
試していただきありがとうございます。心遣いがあったかい・・・

>ryu-writerさん
言いたいことは伝わりますよ。ですが・・・これがスラム流。


こちらの件はこれで解決とさせていただきます。ありがとうございました。

書込番号:25435516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

クチコミ投稿数:29件

両親がドコモ版のこの機種をシムロック解除してUQモバイルで使用しています。

◯症状
LINE、Skypeで音声通話をすると、お互いの声が聞こえません。その時ビデオ通話に切り替えると突然声が聞こえるようになります。(相手もビデオ通話に切り替えると相手の声も聞こえるようになります。)
この機種同士でも、別のOPPOやGalaxyスマホからかけても声が聞こえません。
自宅のWi-Fiでもモバイルネットワークどちらでも上記症状が出ます。
再起動すると音声通話で声が聞こえるようになるのですが、しばらくするとダメになってしまいます。
自宅の電話からスマホにかけると声は聞こえます。携帯電話番号への通話(標準の電話アプリ使用)は問題なさそうです。
LINE、Skypeともにメッセージ受信通知などは問題ないです。音声通話も呼び出し音はなります。

◯状態
OS、ソフトウェアアップデートを最新のものにし初期化後、ひとつずつアプリを入れていきました。
ドコモ版をシムロック解除しイオンモバイル→UQモバイルと使っていますが、どちらの回線でも問題が発生しました。(元々はドコモ→アハモで使っていました。もしかしたらそのときは大丈夫だったのかもしれません。はっきりといつから症状が出始めたかは不明です。)
LINE、Skypeともに最新バージョンです。
電池の最適化はしないに設定、タスクキルアプリ的なものは入っていないと思います。

◯試したこと
・LINEとSkypeキャッシュ削除、アンインストール再インストール、OSソフトウェアアップデート後端末初期化ひとつずつアプリ復元(LINEだけ復元して音声通話を試すべきだったかな…?)
・LINEの通話設定で「Full HD voice通話」「Open SL」をオフにし、「オーディオモード」を通常モードに変更(ネット情報)
・Googleアプリのマイク権限を許可しないに変更(ネット情報)

LINEのマイクの権限を付与し直してみるという情報もあるのですが、まだ試していません。
最初は初期化してもダメなので端末の故障かな?と思ったのですが、両親の2台ともダメなので故障ではなく設定等でなんとかなるのでは?と淡い期待を持っております。
ネットで調べて様々試しましたが解決できません…
最終手段として数々の問題を解決してきた価格ドットコムの皆様方にお力をおかしいただきたく思います。よろしくお願いします。

書込番号:25432874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/09/22 10:52(1年以上前)

LINEにはテスト通話機能がついていて、自分の通話、受信環境のテスト通話が行えます。不具合が多い場合は一度テスト通話を試して

自分の音声環境をチェックしましょう。
設定ページへ移動する
ホームタブを押して、ページ上部の(ギアマーク)押して設定ページへ移動してください。
※移動方法がわからない場合はページ遷移の方法を参照してください。
設定ページから通話へ移動する
通話ページから通話機能テストを選択してください。
マイク、スピーカー、カメラが自動的にテストが始まります。

まずはお試しを

書込番号:25432924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2023/09/22 12:31(1年以上前)

>fwshさん
早速回答いただきありがとうございます。

母にLINEの通話テストをしてもらったところ、マイク・カメラ・録音に問題はないそうです。

書込番号:25433021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2023/09/22 12:41(1年以上前)

今、冷静になり母と状況を整理してみました。

数週間前に実家に行き母の端末を初期化しセットアップしたのですが、実はその時父の端末ではLINEの声が出ない症状は確認できなかったのです。(OPPOから父の端末にかけました。)
なので父の端末は初期化していません。
母の端末は初期化してからしばらくは音声通話で声が聞こえていました。(OPPOとGalaxyから数回日をおいてLINEとSkypeで音声通話をかけてみて確認していました)

そして昨日、父の端末から母の端末にLINEの音声通話をかけたところ声が聞こえなかったそうです。
その後昨夜OPPOから母の端末にLINE電話をかけると声が聞こえませんでした。
試しに父の端末の方にもOPPOからLINE音声通話をかけたところ、着信自体が鳴りませんでした。時間をおいて再度父の端末にかけたところ、着信が鳴りきちんと声が聞こえる状態で繋がりました。
LINEの着信が鳴らないのはおそらく「既読回避ポップアップLINE」というアプリの影響だと思います。(母の端末もLINEの着信が鳴らない症状があったので上記アプリを削除したところ鳴るようになったのです。父はポップアップアプリをいれたままでした。)
LINEの着信が鳴らないことに意識を奪われておりましたが、そういえば着信が鳴った場合父の端末は声が聞こえないということはありませんでした…
情報が錯綜して申し訳ありません。離れて暮らしているため検証不足です…

冷静に考えると、母「が」LINEやSkypeで電話をかけたときと母「に」LINEやSkype電話をかけたときに音声が聞こえないようです。
そうなるとやはり母の端末が故障しているという可能性が高いでしょうか?
そんなLINEやSkypeの音声通話だけが声が聞こえないというピンポイントな故障があるものなのでしょうか?(再起動するとしばらく問題なく使えるのに?ビデオ通話はできるのに?)

まだ解決の可能性がある情報があればお教えいただきたいと思っております。みなさまよろしくお願いします。

書込番号:25433035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/09/22 12:59(1年以上前)

低スぺスマホに無理させ過ぎってのもあるし、lineは特にトラブル誘発アプリなので、削除した方がいいですね。

書込番号:25433063

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/09/22 13:09(1年以上前)

まず、普通の電話が聞こえていれば端末の故障の可能性は低いかと

line、スカイプで聞こえないとなるとアプリの可能性も低いかなと

おそらくはAndroidの設定かシステムの問題である可能性があります

マイクの権限は許可していなくてはと思います

書込番号:25433080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/09/22 13:13(1年以上前)

先程のテスト画面でマイクの通話テストはどうでしたか?
マイクの通話テストのボタンがあります

ちゃんと録音さてて聞こえましたか?

書込番号:25433084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2023/09/22 13:24(1年以上前)

>むんにゃらほいはっざまたなんがさん
回答ありがとうございます。
あぁ、やはり買い替えですかね…

>fwshさん
先程のLINEの通話テストの録音テストもちゃんと録音した音が聞こえたそうです。

何が原因なのでしょうか…

両親で同じ機種を使っていて、設定などほぼ同じにしてあるはずなのです。
しかし使っているアプリが違うので、母の端末だけに入っている他のアプリが悪さをしているのでしょうかね…

書込番号:25433093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8591件Goodアンサー獲得:1591件

2023/09/22 15:57(1年以上前)

>つきはるさん

こんにちは。

要はこう↓ですね?

- LINEやSkypeで音声通話をしたとき、
- 誰から発信したか着信したかを問わずで、
- お母さんのスマホ機体(以下「お母さんスマホ」)に向かって話した声が、繋がっている相手先のスマホにて聞こえない(←これが解決したい課題)、
- 相手先が話した声は お母さんスマホ で問題なく聞き取れる(常に、相手先→お母さんスマホ の方向のみの「片通話」状態になっちゃう)、
- お母さんスマホ 内のLINEアプリにての通話テストは正常。


とりあえず、調べるべきは お母さんスマホ であろうことは間違いないですね。

LINEアプリにての通話テストが出来ている、ってことは、LINEアプリへの権限付与の設定が足りてない/誤っているって可能性は消えました。
もしや、通話テストをやって以降は正常に通話できるようになった、ってなことは無いですよね。。


となると、
お母さんスマホ から、LINEに絡んで某かお節介を焼く系/便利にする系のアプリは一通りアンインストールする、って辺りですかね。
Skypeでも上記同様にダメってのが引っ掛かりますが。


なお余談。
むんにゃらナンタラさんの返信はスルーで。

以前から、LINE絡みの不調と聞くと「LINE使うなー」か「機体の性能が悪いー」と、何の助けにもならないレスを誰にでも返してきます。┐(-。-;)┌
真に受けなくていいですよ。

書込番号:25433235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29件

2023/09/22 16:35(1年以上前)

>みーくん5963さん
回答くださりありがとうございます。
今母とLINEで相互にかけあってみましたが、まさしく仰るとおりです。
こちらの声は聞こえているらしく、こちらのビデオをオンにした途端に母の声が聞こえました。
どうにも文を書くのが苦手すぎて、わかりやすくしてくださり感謝です。

アプリが悪さしているとなると、同じ機種で問題のない父のスマホには入っていないアプリで、あとから増やしたアプリ………ま、まさかSkype?となったところです。
父の方にはSkypeは入っておらず、孫と連絡を取るために途中からSkypeを入れました。
Skypeの音声通話も同じ状態なのでちょっと怪しいかなと思っています。

LINE嫌いな方何人かいますよねw
返信しなくてよかったのですねww

書込番号:25433278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2023/09/22 19:37(1年以上前)

スレ主です。
先程SkypeをアンイストールしてLINE電話をかけましたが症状変わらずでした。

そして、今までの大前提が変わってしまうのですが、通常の電話でも声が聞こえないことが発覚しました。自宅固定電話→母のスマホです。

通常の電話、SkypeとLINEの音声通話で母の声が聞こえませんでした。

こうなるとマイクの故障が考えられるのでしょうか?

書込番号:25433494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2023/09/22 19:55(1年以上前)

>つきはるさん
>こうなるとマイクの故障が考えられるのでしょうか?

#25433093で、「先程のLINEの通話テストの録音テストもちゃんと録音した音が聞こえたそうです。」
で、マイクは問題ないことを確認済です。



初期化はしているそうですが、

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
です。


その後、固定電話と本機間で、プリインストールの電話アプリで通話を確認して下さい。
それでも無理なら、docomoショップへ持って行き、店員の目の前で現象を再現させればよいです。

書込番号:25433515

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/09/22 19:56(1年以上前)

テストでは録音できてたんですよね

うーん

書込番号:25433516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/09/22 19:58(1年以上前)

ちなみにブルートゥースつなぐとどうですか?

有線でもかまいません

書込番号:25433522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/09/22 20:12(1年以上前)

バックグラウンドアプリをすべて落としてはどうですか?

マルチタスクバーでアプリをすべて落としてlineのみ起動させて

書込番号:25433543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/09/22 20:20(1年以上前)

マナーモードになっている

lineのマイクがoffになっているとか

初歩的なとこの確認を

不具合前になにかアプリをインストールしていないか確認を

確認方法は下記

https://appllio.com/check-the-android-application-installation-history

書込番号:25433551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2023/09/22 20:27(1年以上前)

>†うっきー†さん
>fwshさん
お二方ともアドバイスいただきありがとうございます。
土日に実家に行って母の端末の設定を確認し、マイク付きイヤホンを繋げて通話を使用してみようと思います。

うっきーさんの方法ならば一発で状態がわかりますね。
ちなみにドコモで不具合が再現できた場合はドコモで有償修理になるのでしょうか?
しかし、また初期化するくらいならば新しい機種を購入したほうがいいかなぁ…

書込番号:25433557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2023/09/22 20:32(1年以上前)

>つきはるさん
>土日に実家に行って母の端末の設定を確認し、マイク付きイヤホンを繋げて通話を使用してみようと思います。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※
イヤホンを接続しないで確認して下さい。相手は固定電話で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
できるだけ、シンプルにするためです。
イヤホンを付けてしまうと、イヤホンの問題か?まで確認する無駄な作業が増えます。


>ちなみにドコモで不具合が再現できた場合はドコモで有償修理になるのでしょうか?

端末に傷や水濡れがなく、外部から圧力をかけて内部が破損しているようなことがないことが確認出来、購入後1年以内なら、無償保証です。
おそらく1年は経過していて有償になる可能性が高いとは思いますが。

書込番号:25433562

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8591件Goodアンサー獲得:1591件

2023/09/22 22:30(1年以上前)

>つきはるさん

なんだか、LINEがSkypeがってなアプリ寄りの話なのか、はたまた機体のハード的な話なのか、を切り分けてみないと何とも言えない感じですね。

もしかして、マイクが気まぐれに機能したりしなかったり=ハード的な故障、っていう可能性がありそう、に私も一票です。
きっかけは振動なのか温度なのか、全くの不規則なのかは何ともですが。

いまするべきは「何処までが確実にシロか」の切り分けですから、
私なら「有線イヤホンマイクでどうか」を先ず試しますね。

当然ですが、使うイヤホンマイクは「良品」じゃなきゃ意味がないので、
もし つきはるさん ご自身が常用されているスマホが「有線イヤホンマイク(丸棒Φ3.5mmの4極プラグ)」を挿して使えるタイプの機体なら、それに挿して間違いなく通話できる(相手から受けてる音が聞ける&自信の声が相手に伝わる)のを確認した有線イヤホンマイクを、お母さんスマホ に挿して試してください。

その有線イヤホンマイク(のマイク部分)でなら電話機能でもLINE/Skypeでも通話できる、でも本体内蔵マイクだと(気まぐれに?)ダメって判れば、機体を修理に出すか買い換えるか、っていうシンプルな道に絞れます。


という訳で、有線イヤホンマイクで試すべきは以下です。

a.電話機能での通話
b.LINE通話
c.LINEテレビ電話
d. Skype通話
e. Skypeテレビ電話

上のそれぞれを 、

@本体マイク&スピーカーを使ったとき
A有線イヤホンマイクを使ったとき

でそれぞれ行って、5行2列の星取表にしましょう。
もしシンプルに、片や@だと全てダメかその時々で気まぐれ、他方Aなら常にOK、とでもなればいいんですが。。。


再度初期化してみる、は、上記をやってみてもなお明確な傾向が見えない=どっち付かずな結果になってからでもいいでしょう。
内蔵マイク周りのハード的な故障なら、初期化してもしなくても結局同じ結果になるんですから。

なるべく、まだ試してないことや、前後の手間の掛からない&明確な結果が出そうなことから、手をつけたほうが良いかと思いますよ。

お試しを。

書込番号:25433742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/09/23 01:21(1年以上前)

デバイスにインストールしたサードパーティのアプリが原因の場合もあります

そのため、Androidデバイスをセーフモードで起動して問題が解決しないか確認してください。セーフモードで起動するには、以下の手順で操作します。

デバイスの「電源ボタン」を長押しします。
操作メニューが表示されたら、「電源を切る」を長押しします。
「再起動してセーフモードに変更」というメッセージが表示されたら「OK」をタップします。
再起動が行われ、セーフモードに切り替わります。
セーフモードは、通常の再起動を行うと解除されます。
デバイスをセーフモードで起動できたら、電話で通話してみてください。問題が解決した場合は、サードパーティのアプリに原因があると判断できます。

サードパーティのアプリに原因がある場合は、原因として疑われるアプリ(問題が発生する直前にインストールしたアプリ)をアンインストールしてください。

書込番号:25433916 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8591件Goodアンサー獲得:1591件

2023/09/23 09:07(1年以上前)

別機種

参考:「セルフチェック」実行例@sense3(ドコモSH-02M)

>つきはるさん

シャープのFAQから以下拾ってきました。
ハード的な故障かどうかの調べ方を、シャープが結構丁寧に説明してくれています。

●【AQUOS sense4 SH-41A】故障かどうか調べたい(セルフチェック); よくあるご質問
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/360051616852

上記で、以下を対象に実行してみたら良いかと。

・音声通話
・スピーカー※
・受話口※
・マイク
(スピーカーと受話口を対象に含めているのは「音量設定が不味くて聞こえなかった」ってな判断ミスの予防策です)

具体的な実行手順はこちら↓にあります。
(上記 fwshさんお書きの「セーフモード」への言及もあります)

●故障かな?と思ったら セルフチェックを使おう!|AQUOS:シャープ
https://k-tai.sharp.co.jp/support/selfcheck/

なお、通話(=お母さんスマホ で拾った音声を相手側で聞く)が正常に出来たり出来なかったりって感じなら、
正常に出来るとき/出来ないときとの両方の場面で、上記セルフチェックを実行してみましょう。
その出来るとき/出来ないとき が上記セルフチェックの結果の良否と連動しているか否か、も、以降の対処の方向を決めるに有用な情報になるかと。

なお当方先述「有線イヤホンマイクを使って」の内容は、上記にてセルフチェック〜セーフモードを試してみてからでいいでしょう。
イヤホンマイクならいいが機体マイクだとダメな場合でも両者ともダメな場合でも、恐らくその先は「機体を修理に出す/or買い換える」のほぼ一択ですから。

お試しを。


ご参考、
上記「セルフチェック」機能の、別機種sense3(ドコモSH-02M)で実行中の画面の写真を添付します。
#家族が使ってた機体を借りました(笑)。

書込番号:25434185 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2023/09/23 14:13(1年以上前)

>†うっきー†さん
>fwshさん
>みーくん5963さん
みなさまたくさんのアドバイスありがとうございます。アドバイスをもとに母の端末を調べてみました。
結論から申し上げますと、マイクの故障が確定しました。

マイク付きイヤホンでは声が聞こえました。
故障かな?で、マイクに録音した声が再生されずマイクの故障と判定されました。
セーフモードでも、声が聞こえませんでした。

修理ではなく新しい機種を購入しようと思います。

価格ドットコムで初めて質問をしましたが、こんなにたくさんのアドバイスを即レスでしていただきとても助かりました。
解決まで導いてくださり、本当にありがとうございました。

書込番号:25434580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 おサイフケータイのクリアについて

2023/09/16 15:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

スレ主 DT7020さん
クチコミ投稿数:132件

お世話になります。
フリマアプリから本機種を購入しましたが、おサイフケータイにwaonが残っているようでメモリが利用中となっています(waonのアプリはアンインストールされています/残高とポイントはいずれも0になっています)。
この状態で別の電子マネーをインストールして購入者である私が使用することは私にとって危険なことなのでしょうか。

検索すると、購入者によって「復元されて出品者に危険が及ぶ」というものがありました。
私に危険がないのであればこのまま使おうかと思っていますが如何なものでしょうか。

クリア作業については「simフリーなので数千円でメーカー修理扱い」という検索結果となっており、危険がなければ実施したくはありません。
他に何か方法がないものか質問させていただきました。
この機種に関することではなく恐縮ですが、よろしくご教示お願いいたします。

書込番号:25424967

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2023/09/16 15:51(1年以上前)

>DT7020さん
>この状態で別の電子マネーをインストールして購入者である私が使用することは私にとって危険なことなのでしょうか。

問題ありません。
おサイフケータイには、別の電子マネーを登録して利用することが可能です。

書込番号:25424987

Goodアンサーナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1048件

2023/09/16 16:15(1年以上前)

>DT7020さん
別のおサイフケータイをインストールして問題ありません。
前の方がアンインストールしないまま、売却したと言う事ですね。
iPhoneは初期化すれば削除されるので問題ないのですが、androidは別のチップになっているのでそちらを削除しないと残るんですよ。
パスワードを忘れて残高、ポイントを使ってそのまま売却したって事です。
因みに買取ショップではFeliCaメモリー0ではないと買取不可です。

黙ってフリマサイトで売却して、スレ主さんが購入したってことかな?

特に問題は無いので普通に使って問題ありません。

書込番号:25425020 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 DT7020さん
クチコミ投稿数:132件

2023/09/16 19:16(1年以上前)

>†うっきー†さん
>α7RWさん

早々のご回答ありがとうございました。
フリマではおサイフのメモリクリアを確認後に購入したのですが、実際の品物はメモリ利用中であり、どうしたものかと悩んでおりました。
実績のあるお二人に「特に問題なし」と回答頂き安心しました。

waonのおサイフアプリをインストールすると「バックグラウンドでモバイル通信します」との記載がwaonのweb注記にありました。
waonの残高及びポイント残を確認するために一時的にインストールしましたが、私が使用しないのであればアンインストールしたほうが良いのでしょうか。
また、私がこの状態で新たにおサイフアプリでwaonを使用することは可能なのでしょうか。
お解りでしたら追加ご教示をお願いいたします。

うっきーさんにはzenfone4の際にもお世話になりました。
ありがとうございました。

書込番号:25425232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ119

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

該当アプリが存在しません

2023/08/06 09:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

スレ主 HiroCCCCさん
クチコミ投稿数:15件

気づいたのは2023/8/5なのですが、デフォルトのカメラアプリから、アルバムにアクセスできなくなりました。
カメラ画面の左下にあるプレビュー画面?をタップすると、「該当アプリが存在しません」と表示されます。
Googleフォトとうまく連携できてない感じがするのですが、どこを設定変更したら良いかわかりません。

書込番号:25372719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2023/08/06 09:35(1年以上前)

>HiroCCCCさん

一般的な対応で直らないでしょうか?
SDカードが刺さっている場合は抜いた上で、

端末再起動

カメラアプリのアイコン長押し→i(アプリ情報)→ストレージとキャッシュ→ストレージを消去
※撮影した画像の削除ではありません。


それでも直らない場合は、

■Googleの調子が悪いとき

以下の3本のアプリのデータを削除して、
※※※※※※
端末再起動。
※※※※※※
Google,Google Play ストア,Google Play 開発者サービス
ピュアAndroidの場合は、
設定→アプリと通知→アプリ情報→該当アプリ→ストレージとキャッシュ→ストレージを消去
設定→アプリと通知→XX個のアプリをすべて表示→該当アプリ→ストレージとキャッシュ→ストレージを消去
設定→アプリ→XX個のアプリをすべて表示→該当アプリ→ストレージとキャッシュ→容量を管理→データをすべて消去
など


それでも無理なら、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

設定→システム→リセットオプション→全データを消去(出荷時リセット)
付近にあると思います。

書込番号:25372727

ナイスクチコミ!3


スレ主 HiroCCCCさん
クチコミ投稿数:15件

2023/08/06 11:41(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます!

SDカードが刺さっている場合は抜いた上で、
端末再起動

カメラアプリのアイコン長押し→i(アプリ情報)→ストレージとキャッシュ→ストレージを消去
※撮影した画像の削除ではありません。

上記2点は実行しても改善なしでした。。
google関連3点のデータも削除してみます

書込番号:25372862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2023/08/06 15:21(1年以上前)

下記は確認しましたか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008430/SortID=16642053/

書込番号:25373102

ナイスクチコミ!3


スレ主 HiroCCCCさん
クチコミ投稿数:15件

2023/08/06 17:03(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます。

sense4ではアルバムアプリは元々搭載されていなくて、Googleフォトがデフォルトのアルバムアプリになっています。
当然GooglePhotoは有効にしていますし、無効にしたり有効にしたりして再起動は実行済みですが、改善されてません。

書込番号:25373221

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2023/08/06 18:06(1年以上前)

それで解決した人もいるのですが。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14240171954

デフォルトのアプリとアプリ権限を確認してみたほうがいいかもしれません。

書込番号:25373293

ナイスクチコミ!1


スレ主 HiroCCCCさん
クチコミ投稿数:15件

2023/08/06 18:36(1年以上前)

>ありりん00615さん
カメラはデフォルト設定に含まれておらず、選択できないようです。
「デフォルトのアプリ」に含まれているのは、
・デジタルアシスタントアプリ
・ブラウザアプリ
・ホームアプリ
・電話アプリ(電話)
・発信者番号/迷惑電話アプリ
・SMSアプリ
でした。

書込番号:25373334

ナイスクチコミ!2


スレ主 HiroCCCCさん
クチコミ投稿数:15件

2023/08/06 19:19(1年以上前)

原因がわかったかもしれません。
GooglePhotoをアンインストール(アップデート分だけですが)して再起動したところ、カメラから正常にアルバムへ移行できました。
最新版のGooglePhotoをインストールして再起動して試したところ、「該当アプリは存在しません」と表示されました。

なので、GooglePhotoのアップデートが原因の可能性が高いです。
Google側で解決?してくれないとどうしようもないと思いますので、
GooglePhotoはバージョンアップしないで使っていこうと思います。

皆さまご協力いただきましてありがとうございました。
根本的な解決には至りませんでしたが、同じ症状に当たった方のために役に立てば幸いです。

書込番号:25373389

ナイスクチコミ!53


papa0920さん
クチコミ投稿数:17件

2023/08/10 11:15(1年以上前)

自分だけか分かりませんが、最新にアップデートした後
そのまま左下をクリックするとおっしゃる通り「該当アプリが存在しません。」と出ますが
一度写真を撮って左下をクリックすると、その後連携してる様に見えまが如何でしょうか?

これは、スマホ側(AQUOS側)のバグでは無いでしょうか?

書込番号:25377757

ナイスクチコミ!4


スレ主 HiroCCCCさん
クチコミ投稿数:15件

2023/08/10 11:30(1年以上前)

>papa0920さん
私の場合もそのように動作していたと思います。
ただ、カメラのキャッシュデータとかを消していたら何も表示されなくなりました。
どういうバグかはわかりませんが、過去バージョンのGoogleフォトアプリにすることで回避されることから、バグはGoogle側起因かなーと思っています。

カメラアプリはバージョンアップしたかどうかわからないんですよね。。。

書込番号:25377766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


papa0920さん
クチコミ投稿数:17件

2023/08/10 11:53(1年以上前)

バグと言うより、多分AQUOS側が最新のGoogleフォト(仕様変更か分かりませんが)に
対応してないのでしょうね。

Android12で止まってますので。

何とか、写真を撮る事で対応出来るので新しい機能のストレージ管理ツール等(これが関係してるかも)
を使える事が出来るので最新版を使っていこうと思います。

書込番号:25377785

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/13 04:14(1年以上前)

私もSH-M16ですが、同じ症状を同じ頃に発症しました。
なので、Google photo のアップデートが原因で間違いないように思います。
根本的には、Google photoかカメラアプリが対策してくれないと駄目なのでしょうね。

書込番号:25380884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:29件

2023/08/13 14:20(1年以上前)

機種不明

私もSH-M16を使用しており、数日前から同様の症状が出ていました。
いろいろ試行錯誤してやってみましたが、結局Googleフォトを工場出荷時に戻しました。
以下、手順を備忘録で上げておきました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2984275/car/2595537/7456141/note.aspx

書込番号:25381428

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2023/08/13 14:44(1年以上前)

私も同様の症状です。
グーグルフォトをアンインストールして更新をしなければ連携されるのですが更新をすると「該当アプリが存在しません」になってしまいます。

又、前に使用していたsh-02mでは写真を取った後にはグーグルフォトに移動しますが写真を削除した後の何もない状態では同じように「該当アプリが存在しません」になります。

他に持っている端末として楽天ハンドが有りますが此方では普通にグーグルフォトに移動しますしタブレットでも使用できます。

ですのでSH-M15の不具合だと思われます。

書込番号:25381447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2023/08/22 09:37(1年以上前)

仕事関係のお客様から同様の症状で相談を受け、検索したらこちらにたどり着きました。私はAndroid自体あまり触らないので、機種型番まではわかりませんでしたがAQUOSということでした。Googleフォトアプリを長押しからアンインストールで正常に動きました。以前の写真もそのままでほっとしました。ありがとうございました。

書込番号:25392551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2023/08/26 17:16(1年以上前)

私はAQUOS Sence 4 Plusですが、やはり2023年8月ごろから同じ現象が出始めて悩んでいます。
まだ解決しないので参考にさせていただきます。

書込番号:25397811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2023/08/26 17:29(1年以上前)

junkenpapaさんのリンクの案内で、無事解決しました。
ありがとうございます。

書込番号:25397829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:29件

2023/08/26 17:58(1年以上前)

>【寅次郎】さん

お役に立てて良かったです。(^.^)
Googleフォトを自動更新に設定していると、また勝手に最新版に更新されてしまうのでオフにしておいた方がいいです。

シャープの方で早く対応版を出してもらいたいですね。
一応、サポートセンターには提言しておきました。

書込番号:25397853

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:29件

2023/08/29 08:17(1年以上前)

今日アプリの更新通知が着ていたので、Googleフォトを含めて全部一斉に更新してしまいました。(^^ゞ
一応、こちらの症状を確認してみたところ、何も問題なく通常にカメラアプリが使用できました。(?_?)
カメラアプリかフォトアプリか、どちらが対応したのは分かりませんが使えるようになったようです。
みなさんも試してみてください。(^.^)

書込番号:25400741

ナイスクチコミ!1


スレ主 HiroCCCCさん
クチコミ投稿数:15件

2023/08/29 09:02(1年以上前)

>junkenpapaさん
情報ありがとうございます!

Googleフォトのバージョン6.49.0.559805791で不具合が解消されたようです。アップデートして正常に動作することを確認できました。

書込番号:25400774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

irumo

2023/07/03 10:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

スレ主 mふふさん
クチコミ投稿数:5件

SH-M15で、irumoに料金プランを変更した方にお尋ねします。irumoへの料金プラン変更後、スマホは問題なく使用できましたでしょうか?
当方、SIMの一方をdocomoのFOMA、もう一方をmineoのデータ専用プランにしているのですが、FOMAをirumoの0.5プランに変更しようか悩み中です。ご教示くださいませ。

書込番号:25328401

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2023/07/03 11:35(1年以上前)

基本的にahamo同様、5G/4G(SENSE4は4Gで使用)だと思われますので問題無く使えると思います

書込番号:25328432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2023/07/03 11:50(1年以上前)

実際、契約した人限定でしたね、失礼

書込番号:25328447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mふふさん
クチコミ投稿数:5件

2023/07/03 17:43(1年以上前)

>舞来餡銘さん

ありがとうございます。スペックを見る限り大丈夫そうなのですが、申し込んだら最後、FOMAに後戻りできないのでお尋ねしてみました。今月下旬まで悩んで決めようと思います。

書込番号:25328793

ナイスクチコミ!1


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件 AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリーのオーナーAQUOS sense4 SH-M15 SIMフリーの満足度4

2023/07/03 19:17(1年以上前)

オンラインで申し込んだ人は
速くて4日か5日でないと入手できないので
コメントはもう少し待ったほうがいいと思いますよ
内容的にはアハモと同じような感じだと思いますが

書込番号:25328896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/07/03 19:48(1年以上前)

新プランを作ったことでシステム的にエラーが出るみたいなのはひょっとしてあるかもしれないけど、名前は違っても同じdocomoのプランでしかないので使えないという理由は無いからね

>申し込んだら最後、FOMAに後戻りできないのでお尋ねしてみました。今月下旬まで悩んで決めようと思います。

今FOMAということは1000円/月くらいは払ってるってことだろうし、これが550円/月に出来るんだったら月数百円安くなるけど、今FOMAだったらはじめてスマホプランに変更、一年目1078円(dカードなしだと+187円)なのでFOMAと同じくらいかちょっと高くなるかくらいで持てる

使うか使わないかしらないけど、これだとdocomoメールと5分無料が付くし、XperiaAceIII、AQUOSWish(2or3)、arrowsWeあたりの最低限の機種だったらタダでもらえるので、最終的にirumoでいいってなったとしてもひとまずはじめてスマホプランに変えるのがいいんじゃないかな?

あとFOMAだと最低でも10年とか持ってるとかそんな感じなんだろうけどirumoは安いけど無料通話無し、家族無料なし、メール無しでの550円だし、大手キャリアの場合は通話料が高いから長期契約しているとうのさえ諦められるんだったら格安SIMに移った方が得なんだけどね

書込番号:25328929

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mふふさん
クチコミ投稿数:5件

2023/07/03 23:42(1年以上前)

>どうなるさん
>mjouさん

アドバイス、ありがとうございます。
もう少しコメント待ってみます。

書込番号:25329193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mふふさん
クチコミ投稿数:5件

2023/07/21 18:04(1年以上前)

機種不明

docomoの「!」マークがちょっと不気味です。

ご報告。

スレ主です。
いろいろ考えて、本日FOMAからirumoの0.5ギガプランに変更しました。
半日経ちましたが、いまのところ問題なく使えています。

SIM交換の必要もなく、
端末初期化&アプリ入れ直しを覚悟していたのですが、それも不要で、
そのままこのスマホを使うことができました。
ただ、「ネットワークとインターネット」の設定画面の
docomoのところに、謎の「!」マークが出ているのが不気味です。。。

ホントならネットで無料の料金プラン変更手続きをしたかったのですが、
FOMA spモードから手続き画面に進むことがでなかった(タイムアウトしてしまう)ので、
ドコモショップで¥3850の事務手数料を払うハメになりました。
それがちょっと痛かったかな。w

コメントをくださったみなさま、ありがとうございました。

書込番号:25353647

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2023/07/21 18:19(1年以上前)

>mふふさん
>ただ、「ネットワークとインターネット」の設定画面の
>docomoのところに、謎の「!」マークが出ているのが不気味です。。。

通信側でない方に「!」マークが出る機種がありますので、特に気にする必要はありませんよ。

ためしに、docomo側のSIMを通信側に設定してみて下さい。
mineo側の方に「!」マークが出るようになるはずです。

書込番号:25353656

ナイスクチコミ!1


スレ主 mふふさん
クチコミ投稿数:5件

2023/07/22 00:10(1年以上前)

>†うっきー†さん

ありがとうございます!
それを聞いて安心しました。

書込番号:25354101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense4

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)