発売日 | 2020年11月6日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.8インチ |
重量 | 177g |
バッテリー容量 | 4570mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全10件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全173スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 3 | 2020年11月28日 17:48 |
![]() |
31 | 1 | 2020年11月26日 16:23 |
![]() ![]() |
29 | 5 | 2020年11月26日 16:41 |
![]() |
155 | 6 | 2020年11月24日 05:47 |
![]() |
101 | 12 | 2021年2月5日 18:26 |
![]() ![]() |
57 | 5 | 2020年11月23日 13:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

>ちゅぼ008さん
対応周波数帯及びシムフリーゆえ問題無く使えると思います
書込番号:23814900 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ありがとうございます!
とても参考になります!
書込番号:23816893 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
ありがとうございます!
とても参考になります!
書込番号:23816895 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo
カーナビでHDMI 端子出力して動画を見たいのですが、可能であるか分かりません。公式のページみたつもりになった気でいるかもしれませんが、教えてください。
書込番号:23812414 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ななべべさん
有線でのHDMI出力には対応していません。
MHL規格はMicroUSBのUSB2.0の時代に
動画、音声の転送速度が足りずに作られた規格です。
USBタイプCはUSB3.0の規格からスタートしたので
USBタイプCでMHL規格のものは稀です。
本機はUSBタイプCですが転送はUSB2.0なので
有線でのHDMI接続は出来ません。
ミラキャストなどのWi-Fi接続のものを利用して下さい。
書込番号:23812432
26点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo
F-01Jより機種変してなるべく前と同じように設定しているところですが、なぜか音が変更できません・・・
設定項目は有るのですが選択して決定しても反映されません。
説明書にも具体的な説明も無く困っています。
変更できた方が見えましたらご教授頂ければ幸いです。
9点

>kei_kyoさん
僕の場合はXperiaですが、
MP3の音源を
設定出来ました。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.springwalk.mediaconverter
これを使ってみては?
書込番号:23812210 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kei_kyoさん
その設定しようとしている音楽ファイルが、WMAファイルだからじゃないでしょうか。
アンドロイドはWMAファイルをOS上ではサポートしてないはずです。
前機種のF-01Jで、WMAファイルを設定できていたとしたら、そのF-01Jは特殊というか優秀だったという事じゃないですか。
Win10なんかの「メディアプレーヤー」でCDなんかをリッピングすると、デフォではWMAファイルで保存されますが、私はアンドロイドの交換性から「mp3」に変えています。
書込番号:23812254
5点

>yumeno5さん
>redswiftさん
お二人共、迅速なご回答ありがとうございました。
確かにMP3音源は設定できました!
音楽聴く時はPoweramp使ってWMAそのまま再生出来るので新たにMP3に変換するのは面倒ですが仕方ないですね・・・
他の部分でもF-01Jの設定は自由度が高い気がします。
バッテリーが持たなくなってきたので機種変しましたが名機だったんですね(笑)
wi-fi専用機として手元に置いておきます。
書込番号:23812306
5点

>kei_kyoさん
少し興味があったので、wma形式にした曲を着信音にしてみましたが、kei_kyoさんと同じ状態になりました。
AQUOSsense4の2世代前のsense2でもやってみますが、ダメだと思います。
また結果を報告させてください。
書込番号:23812457 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

追記です。
ハイレゾ音源もダメでした。
どうでもいいかもしれませんが、
僕は
けやき坂46の齊藤京子が歌ってる
「居心地悪く、大人になった」っていう曲をハイレゾ音源、wma形式で設定してましたが、前の携帯では出来てました。
が、sense2ではダメでした。
書込番号:23812463 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo


指紋センサー(ホーム)長押しのデフォルト機能が「d払い」に設定されてます。
以下設定変更でいいかと思います。
設定→AQUOS便利機能→指紋センサー→Payトリガー→OFFにする
書込番号:23806922 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

時間差で先に書き込みありましたね。
プリインストールの「取扱説明書」アプリでも確認できますよ。
書込番号:23806926 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

取扱説明書だと174ページです。
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/manual/SH-41A_J_syousai_10.pdf
書込番号:23806929
5点

>BLUELANDさん
PDF直リンク貼りは、価格.comでは控えるようにとなってます。
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR011
書込番号:23806941 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

>まっちゃん2009さん
>BLUELANDさん
どうもありがとうございました!解決することができました!!
書込番号:23807537 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo
AQUOS sense4で、ツムツムやってる方、お願いします。
simフリーが27日に発売になるので、購入検討しています。
先日、家族が、andoroid10のスマホ購入し、ツムツムでシンデレラをやったら
カクカクしてチェーンが繋がらず、全くスコアが上がらないです。
その他、sense4 andoroid10での不具合も、あったら教えて下さい。
6点

ご家族様が購入された機種が何かにも依りますが、sense4は最新のSnapdragon 720Gを搭載し、かつQualcomm社によるElite Gaming準拠の端末なので大体のゲームは問題なく遊べます。
書込番号:23805927
14点

私が自分のsense4でプレイした限りは特に問題は感じませんでした。確かzero2なんかでも初期のAndroid10ではカクついていたみたいですが居間は改善されてるとか。
書込番号:23808786 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

失礼しました。
居間は→今は
です。
書込番号:23808789 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>やんちーもさん
ご回答ありがとうございます。
アンドロイド10でも、センス4はシステムアップデートされているから解消されたのでしょうか?
simフリーが、今週末発売になるので、クチコミ拝見しながら購入してみます。
因みに、家族のファーウェイ P30ライト アンドロイド10でのツムツムは、カクカクして
チェーンが繋がらず、プレイ出来ません!
やはり、中華のシステムアップデートでは解消出来ないのでしょうかね?
しかも、アンドロイド11のアップデートも来ないとか・・・ファーウェイ購入には後悔してます。
書込番号:23810477
4点

>je1tnoさん
>やはり、中華のシステムアップデートでは解消出来ないのでしょうかね?
■ツムツム
ツムツムを起動して設定(歯車アイコン)→お知らせ
2019/09/13の「Android OS 10.0にアップデート後ゲームプレイ中の動作が重くなる現象について」から、
2020/02/28に以下の内容に変更され、現在も調査中のままとなっています。
「【2/28(金) 15:15更新】Android OS 10.0にアップデート後ゲームプレイ中の動作が重くなる現象について」
2020/09/18にもお知らせの更新があり、現在も継続して調査中のままという内容が追記
レビューを見ても、まだAndroid10では快適にはなっていないようです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.linecorp.LGTMTM&showAllReviews=true
1年近く経過していますが、まだ調査中のままのようです。
いつ対応されるか不明ですので、利用したい場合はAndroid9以下の端末にする必要があるようです。
たんに、アプリがAndroid10に対応するために調査中のままなので、対応を待つしかないと思います。
本機で、je1tnoさんが満足できるかは、je1tnoさんが実際に試すしかわからないと思います。
他の人は問題ないと思っても、je1tnoさんにとっては問題あるかもしれませんので。
書込番号:23810630
17点

自分もこの機種でツムツムしてますが、普通にプレイできてますよ。
ただ、オーバー1000万プレーヤーみたいな人だと不満があるのかもですが
(自分はせいぜい500万くらいですから、シビアな部分はさんこうにならないかもです)
書込番号:23810638 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>ふぃ〜るだぁさん
アンドロイド10での、ツムツムは、やはりダメみたいなんですね
でも、sense4は、来年にはアンドロイド11に、なるでしょうから
ネット上では、解消されているみたいで、それまでは現在機種のsense初期で
プレイするしかないですね!
シンデレラで、ハイスコア2900万点出しているので
sense4なら、もう少し上がるかな〜って期待していたのですが・・・
それより、家族に買ったアンドロイド11にならないであろう、p30liteを後悔してます。
貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:23810831
4点

P30liteに関しては動作改善方法をまとめている人がいますが、それでも物足りないと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030410/SortID=22735104/
Android 10の問題はPixel 3aなら1年前に解決していますが、sense4よりも格上のGalaxyやXperiaなど未解決の機種も多いようです。
得点狙いならiphoneにする手もありますが、こちらも最新のiOS 14にしてしまうとガストンが繋がらない等の障害が出るようです。
書込番号:23853228
8点

ソニーのXperia XZ SOV34を使って、違和感なくとてもスムーズにツムツムが出来てました。
しかし、先日スマホを落としてしまいその影響で音が鳴らなくなり、通話も出来なくなりました。
その後、格安SIMを契約した時に手に入れたシャープのsh-m08(andoroid10)を使ってツムツムをしたのですが、動作がカクカクしてやりずらかったです。
今回、楽天のAQUOS sense4 Liteに変更してツムツムをやってますが、CPU メモリーともスペックが上がったのですがカクカクする現象は変わらずでした。
ガストンを使ってるときには、フィバー入るときに一瞬止まってしまいタイムロスが生じてしまいます。
シンデレラでも2000万超えてたのですが、今は2000万も行けば良いほうですね。
因みにラインバブル2もしてますが、こっちもかなり動作が遅く、色々開発者オプションで改善を目指したりもしましたが、変化なしでした。
色んなサイトを見てるとandoroid10のOSに影響しているのではないかと思います。
次のandoroid11で改善出来てることを期待してます。
書込番号:23886968
2点

Pixelでの現象は解決できているようですが、下記を見る限りロングチェーンが切れる現象は多くのスマホで未だに未解決です。
https://%E3%83%84%E3%83%A0%E3%83%84%E3%83%A0.jp/114341.html
先月15日にsense4で駄目だった報告があります。まあ、ボタンナビゲーションにする等の対策を試してみるのも手でしょう。
書込番号:23887235
1点

本日andoroid11にOSをバージョンアップしました。
そこでandoroid10から、改善したところを調べてみました。
まず、ツムツムですが、以前カクカクしてた動作やフィーバー入るときに一瞬フリーズした症状は、全く改善されてません。
あと1台持ってる同じシャープのSH-M08(andoroid10)の方がスムーズに動作します。
スペックは、sense4 のほうが、遥かに上ですが機器固有の問題でしょうか・・。
あと、バブル2でも遊んでますが、スムーズさに欠けています。
同じくSH-M08の方がとても快適です。
システム開発者オプションなどで設定を変えてみても改善せず。
したがいまして、高得点を狙ってスペックの良いスマホに変えても効果はありませんでした。
書込番号:23948183
11点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo
【困っているポイント】
Xperiaから機種変更し、初めてシャープの機種を使います。
XperiaのときにCDから取り込んだ音楽データを移行したのですが、音楽データの保存場所はどこでしょうか。
また、Youtube Musicを使わないで、この音楽を聴く方法はありますか。
Youtube Musicを使えば聴けるのですが、通信環境のある所でしか聞けません。
単純に携帯本体の音楽データを通信環境のないところでも聞きたいですが、どうしたらよいかわかりません。
よろしくお願いいたします。
6点

>Metsuさん
標準では、内部ストレージの「music」というフォルダに有ると思います。
音楽再生アプリを使えば、勝手に探してくれると思いますが。
書込番号:23805432
15点

取扱説明書より
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/manual/SH-41A_J_syousai_10.pdf
下記の場所にあると思います。
>ファイル管理
>ストレージ構成
>本体メモリ(内部ストレージ)
>端末内にデータを保存できます。
>本体メモリのストレージ名とパスは次のとおりです。
>ストレージ名:内部共有ストレージ
>パス:/storage/emulated/0
>お買い上げ時の本体メモリのフォルダ構成と、
>各フォルダに保存されるデータの種類などは次のとおりです。
>本端末の操作状況により、表示されるフォルダが異なる場合があります。
>(略)
>Music 音楽データなどが保存されます。
書込番号:23805449
8点

>Metsuさん
一般的なミュージックプレーヤーアプリ使えば大丈夫です。
Poweramp アルバムアートなども自動取集してくれます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.maxmpz.audioplayer&hl=ja&gl=US
一番お勧めのミュージックプレーヤーアプリです。端末内のどこでも探してくれます。
ファイルの場所探しはファイルアプリがよいです。
Files by Google: スマートフォンの容量を確保
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.nbu.files&hl=ja&gl=US
音声のジャンルから該当ファイルの詳細を見ればどこにあるか分かります。
Musicフォルダにまとめることも簡単に出来ます。
書込番号:23805525
13点

YT Music(Youtube Music)でもオフライン再生(通信環境ないところ)できます
ライブラリ→アカント(画面の右上)→設定→ライブラリとオフライン→デバイス上のファイルを表示→ON
SDカードのMusicfフォルダのデータは認識されております
ファイル形式:mp3、flac、mp4、m4a
書込番号:23805792
12点

>あさとちんさん
早速の回答ありがとうございます。無事オフラインで聴けました。
>BLUELANDさん
回答ありがとうございます。教えていただいたとおりに探したらありました!
>Taro1969さん
回答ありがとうございます。よさそうなアプリですね。教えていただいたアプリを試してみます。
>カナヲ’17さん
回答ありがとうございます。教えていただいた設定でYT Musicでもオフラインで聞けました!
皆さんありがとうございました。こんなに早く解決してとてもうれしいです。
書込番号:23805924
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)