AQUOS sense4 のクチコミ掲示板

AQUOS sense4

  • 64GB

4570mAhバッテリーと5.8型IGZO液晶ディスプレイ搭載スマホ

<
>
シャープ AQUOS sense4 製品画像
  • AQUOS sense4 [レッド]
  • AQUOS sense4 [ブルー]
  • AQUOS sense4 [イエロー]
  • AQUOS sense4 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense4 [ブラック]
  • AQUOS sense4 [シルバー]
  • AQUOS sense4 [ライトブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全10件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS sense4 のクチコミ掲示板

(1175件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全174スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
174

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ166

返信19

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

クチコミ投稿数:90件

お気に入りの画像をダウンロードしてgoogleフォトに保存して利用していましたが
端末そのものにも保存されている筈ですのでgoogleフォトの画像は削除しました。
端末にプリインストールされている壁紙の保存場所は判るのですが任意の画像の
保存場所は何処か ご教示をお願いします。

書込番号:24050111

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/03/29 21:25(1年以上前)

>virtoshimitsuさん

下記と異なる場合は、何というアプリを使ってダウンロードしたものかの記載をしておくとよいかと。
そのアプリをダウンロード可能なGoogle PlayのURLも合わせて記載しておくとよいかと。

https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/115002877792
>【AQUOS sense】データは本体メモリのどこに保存されていますか?
>▲本体メモリ(内部ストレージ)
>・ストレージ名:内部共有ストレージ
>・パス:/storage/emulated/0
>
>お買い上げ時の本体メモリのフォルダ構成と、各フォルダに保存されるデータの種類などは次のとおりです。
>・本端末の操作状況により、表示されるフォルダが異なる場合があります。
>■Download
>Chromeでダウンロードしたファイルが保存されます。

書込番号:24050124

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2021/03/29 23:40(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>virtoshimitsuさん
Google フォトは端末の中だけに画像があるのか、クラウドにあるのかわかりにくいのでGoogle フォトで画像を消すのは非常に危険です。あまり深く考えずに作業したと想定して、画像を選択して削除をタップした場合は最初は添付画像1枚目の文言が表示されます。(2回目からは添付画像2枚目の簡易表示になります)

注意すべき点はここに書いてある通りにGoogle アカウント、同期しているデバイス(自分のスマホ)、Google フォト内の共有場所から削除されるという事です、しかし良く読むとゴミ箱へのファイルの移動となっていますので画像がすぐに消えてしまう訳ではありません。

まだ消えてない事を願いながらGoogle フォト下部のライブラリをタップして、表示された画面のゴミ箱をタップしてください。たぶん削除した画像が表示されていると思います。(添付画像3枚目)

画像をタップすると復元が選べますので復元しましょう(添付画像4枚目)、ゴミ箱の保存期間が60日なので削除してからそんなに日にちが立っていないならかなりの確率で削除した画像はゴミ箱の中にあると思いますがどうでしょうか?

※もともと端末の中にしかない画像の場合は、端末の元の場所に復元されていると思いますので確認してみてください。

書込番号:24050389

ナイスクチコミ!14


PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2021/03/30 01:02(1年以上前)

機種不明

壁紙アプリをインストールして壁紙取得しているのか、どこかのサイトで公開されている壁紙を保存してなのか分かりませんが。

取り敢えず、ホーム画面に「Files」というアイコンありませんか?

Filesをタップすると写真のような画面が出てきます。
サイトで公開されている壁紙をダウンロードした場合はダウンロードフォルダにあります。

壁紙アプリを利用した場合は、ダウンロードフォルダ内にアプリ名のフォルダが勝手に作られてその中にあるかもしれません。

書込番号:24050482

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:90件

2021/03/30 08:47(1年以上前)

>†うっきー†さん
>−ディムロス−さん
>PCGOLFさん

ご回答ありがとうございます。
ご指摘の通り調べてみましたが、当該画像ファイルは見つかりません。パソコンに接続して
内部ストレージ全体を拡張子、jpg. pngで検索しても見当たりません。また、クラウドについても
検索しましたが今のところでは見つかっていません。これから隠しファイルなどを含めて調べて
診ます。一応報告まで。

書込番号:24050705

ナイスクチコミ!2


PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2021/03/30 11:19(1年以上前)

パソコンでgoogleフォトに保存した画像がスマホのgoogleフォトから見れる。だからスマホにも保存されている。
こういう認識ならば認識間違いです。
スマホのgoogleフォトアプリからクラウドを覗いているに過ぎませんのでダウンロードしないとスマホに写真は保存されません。

スマホでダウンロードした画像なら必ずダウンロードフォルダにあります、私の書いたとおりです。

パソコンで拾ってきた画像をgoogleフォト経由でスマホに入れるという事なら、−ディムロス−さんに言われていることにヒントがあると思います。

書込番号:24050874

ナイスクチコミ!11


PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2021/03/30 11:43(1年以上前)

>>スマホでダウンロードした画像なら必ずダウンロードフォルダ
失礼しました、書き間違ってました。
画像フォルダの方です。混乱のもとになったなら申し訳ないです。

書込番号:24050914

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/03/30 12:01(1年以上前)

プリインストールされている「壁紙」はシステムアプリとなります
ホーム画面とロック画面に設定(表示)されている画像データは作業のファイルが設定されていると思っています
そのため拡張子がjpg、pngではなく一時ファイル等で拡張子がないかもしれません
システムアプリ壁紙(wallpaper)のデータ検索となり見えないと思います
ホーム画面をスクリーンショットする位しか方法は無いかもしれません

Webからダウンロードした画像は機種によっては自動でGoogleフォトにバックアップされません
DCIM(カメラフォルダ)は自動でバックアップされます

DCIMフォルダと別にDownloadフォルダがある場合は
Googleフォト→ユーティリティ→デバイスのフォルダのバックアップ→デバイスのフォルダ→DownloadをONにします

フォトで写真をタップ→右上の縦3点をタップ→詳細で/storage/emulator/0/Download/**.jpegの場合端末のデータがあります
/storage/**が表示されていない場合、クラウド(Googleのサーバー)に保存(バックアップ)されています

書込番号:24050943

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2021/03/30 12:18(1年以上前)

>virtoshimitsuさん
>お気に入りの画像をダウンロードしてgoogleフォトに保存して利用していましたが

PCGOLFさんの書き込みで、気が付いたのですが、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ひょっとして、virtoshimitsuさんは、パソコンで画像をダウンロードして、
それをパソコンでGoogleフォトに入れたので、
スマホにも、その画像自体が入っていると勘違いされていたという落ちはありませんか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

#24050124でも記載しましたが、何を使ってダウンロードしたかを記載すれば簡単に勘違いは解決すると思います。
おそらくスマホでダウンロードではなくパソコンでダウンロードしたという落ちだとは思います。

サーバーにあるものを端末にダウンロードしたいのでしたら、該当の画像をタップして、右上の3本線→ダウンロードで可能です。
端末にあるものは、ダウンロードの代わりに「デバイスから削除」と表示されます。

書込番号:24050970

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/03/30 12:57(1年以上前)

>端末にプリインストールされている壁紙の保存場所は判るのですが任意の画像の保存場所は何処か ご教示をお願いします。

撮影した写真でもDLした画像でもいいんだけど、写真とかDLのフォルダにデータとして保存されるじゃない?
それを壁紙に設定すると画像データを参照して表示するんじゃなく壁紙としてシステムに記憶される、この状態でDLした元データを削除しても壁紙は消えない
でも元データが無いからもう一度設定しようとか、一旦他の壁紙にしてまた戻そうとしても出てこないってことじゃない?

書込番号:24051044

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:90件

2021/03/30 14:25(1年以上前)

新たにご回答された方を含めて有難うございます。

闇の中から光が見えてきました。

>†うっきー†さん
ひょっとして、virtoshimitsuさんは、パソコンで画像をダウンロードして、
それをパソコンでGoogleフォトに入れたので、
スマホにも、その画像自体が入っていると勘違いされていたという落ちはありませんか?

おっしゃる通りパソコンでDLした画像をGoogleフォトにアップしました。Googleフォトに壁紙
画像があるのが気にいらないので削除した訳です。

>−ディムロス−さん
画像をタップすると復元が選べますので復元しましょう(添付画像4枚目)、ゴミ箱の保存期間が60日なので削除してからそんなに日にちが立っていないならかなりの確率で削除した画像はゴミ箱の中にあると思いますがどうでしょうか?

ゴミ箱から復元できました。ということは今壁紙で使っている画像はゴミ箱のものだったことになりますね。 

皆さんの論議の中からの結論はパソコンでダウンロードした壁紙画像をフォトに入れた場合はそのままにして置く。
出来ればスマホでダウンロードした画像を使うほうが良いということでしょうか?




 

書込番号:24051139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/03/30 14:57(1年以上前)

壁紙に設定している写真を端末(SDカード)とクラウド(Googleフォト)から完全に削除をしてもホーム画面とロック画面からは消えません
ただし、新しい写真を設定すると消え元に戻せません(GyalaxyA7ではそうなっていました)

そのため大切な写真はどこかに保管して置いた方が良いです

書込番号:24051182

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/03/30 15:02(1年以上前)

>ゴミ箱から復元できました。ということは今壁紙で使っている画像はゴミ箱のものだったことになりますね。 

先に書いたとおりなんだけど、画像(画像A)を壁紙に設定した段階でそれは画像データではなくシステムの中で壁紙になるから、ゴミ箱に入ってる画像Aと壁紙は同じ絵柄ってだけで同じデータじゃないよ

なので今すぐゴミ箱から削除(完全削除)しても、一定期間後にゴミ箱から自動で削除されても壁紙が消えることはないし、ただ壁紙に設定したデータは存在しないからそれを検索しても出てこないし、もう一度設定しようとしても当然出来ない

>皆さんの論議の中からの結論はパソコンでダウンロードした壁紙画像をフォトに入れた場合はそのままにして置く。
>出来ればスマホでダウンロードした画像を使うほうが良いということでしょうか?

削除した場合、一旦、他の壁紙にしてまた画像Aを壁紙にするとか出来なくなるからそういう意味では残しておく必要ありだけど、画像Aの壁紙を止めてもう一度同じのに戻すことは無い、いつでもDL出来るとかだったら削除しても特に困らない

どういう系統の壁紙か分からないけど、他のに変えようと思ったらそのときに良さげなのを探すとかだったらそこまで古い壁紙に拘る必要もないのかな?とは思う

書込番号:24051187

ナイスクチコミ!11


PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2021/03/30 15:46(1年以上前)

解決したのならばよかったですね♪

”スマホで使うならば画像でもなんでもデータはスマホに入れておく”という認識で良いのではないでしょうか。
パソコンやクラウドからスマホに取り込んだのであれば(コピーしたということです)、取り込む元になったデータは触らない。
使うことがありそうなら大元を消すのはまずいです。

但し、googleフォトは近々容量制限が始まるので、これに影響を受けるならば
「googleフォト内の画像データの整理、別に保存場所を用意、断捨離」はいつか必要に迫られると思います。
その日が明日か10年後かは分かりませんが。
もっとも制限されても結構容量がありますので気にする必要はないかもしれません。

googleフォトをパソコン、スマホのデータ受け渡しの中継点、仮保管場所みたいに考えているならば、不要な物であふれて消したくなる衝動に駆られるかもしれませんねw

ちなみに私の場合を極端に言えばですが、スマホとパソコンのデータ受け渡しをする場合(画像でもカメラ写真でも音楽でも)は、ケーブル接続して受け渡しをしています。数が多くなればこの方が簡単です。

パソコン側はそれぞれ保存場所を指定して把握は簡単ですし(バックアップも容易です)、スマホ内のデータもパソコン側から閲覧できますので統一された操作で楽だと思います。

googleフォトはカメラ写真を勝手にアップロードしている場所。
旅先のスマホ写真が勝手にパソコンで見れる状態にアップロードされている場所。という感覚です。

書込番号:24051270

ナイスクチコミ!10


PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2021/03/30 16:41(1年以上前)

時間があったのでずっと書いてきましたが

>>壁紙の保存されている場所は何処にあるのですか?
この質問誰も答えていないことに気づいたのでw
問題はそもそもそこではなかったようですが、

アンドロイドに限らずパソコンなどでもそうですが、
壁紙はここに保管されている、そういう固定された場所はありません。

システム的にはあそこに保管されている画像を壁紙にしろという情報しかありません。
初期状態の壁紙もここにある画像を壁紙にしろという情報なのです。

電源が通電している限り一時的にキャッシュされているかもしれませんが、電源が切れたらその情報を基にまた探しに行くので
壁紙はここで保管するという場所がある訳ではありません。

書込番号:24051342

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2021/03/30 19:28(1年以上前)

>virtoshimitsuさん
Google フォトの挙動は非常に難解なのでクラウドにバックアップされているから本体の画像は消しても大丈夫だろうとか、本体にあるからクラウドの画像は消しても大丈夫だろうと考え安易に消すと思い通りにならない事が多く、大抵の場合はすべて消えてしまいます。(通常はゴミ箱に60日保存されますが)

使いこなしている人にとっては便利なアプリやサービスなのかもしれませんが、私は一般的なユーザーにはとてもオススメできるような物では無いと思っています。

Google フォトは6月からは容量の制限が付きますので、バックアップ目的ならGoogle ドライブに直接保存した方が何倍もわかりやすいでしょう。virtoshimitsuさんはPCもお使いとの事で消えては困るものはPCのOSとは別のディスクに保存したり、USBメモリに保存するようにすれば消えてしまう確率はかなり低くなると思います。

なんとなくGoogle フォトで削除するのは危険という事がわかって頂けたかと思いますが、私からアドバイスするとすれば「Google フォトは信用するな!」の一言に尽きます。

書込番号:24051642

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:90件

2021/03/30 21:32(1年以上前)

皆さん再度のご回答ありがとうございます。
私は本格的にスマホを使うようになってからまだ日が浅いのでどうしても
PC上の概念が先行してしまうようです。PCは主にリナックスを使用している
のですが壁紙にしたい画像はPictureフォルダに放り込んでおけばデスクトッ
プのコンテキストメニューから簡単に選べます。スマホもPictureフォルダなど
に保存されると思い込んでいたのが疑問の始まりでした。
アンドロイドはリナックスを基礎としていますがPCとの違いがわかりました。
スマホで出来るものはスマホで完結するように認識を新たにします。
 



書込番号:24051886

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2720件Goodアンサー獲得:488件

2021/03/31 03:03(1年以上前)

>virtoshimitsuさん
こういうページを見つけたので読んでみてください。
https://mobareco.jp/a43809/

こう書かれてます。

「端末のGoogleフォトアプリから削除すると端末内の別のフォルダからも削除されます。ただ、端末側のギャラリーアプリなどから消してもGoogleフォトからは消えないです。」

これが−ディムロス−さんの言う「何となくGoogleフォトで削除するのは危険」の意味するところのようです。

ただ、問題なのは最近のAndroid機では以前標準であったギャラリーアプリが多くの機種で無くなり、Googleフォトがそれに置き換えられているという事実です。つまり、昔のギャラリーアプリと同じ感覚で画像を消したらバックアップも消えるよ、ってこと。

本体内の画像を個別に削除したい場合、ギャラリーアプリでもファイル管理アプリでも良いが、とにかく別のアプリを用意してそちらを使わないといけません。

そして今回のように、本体内のどこに画像が保存されているかを知る必要に迫られたということは、今後は画像に限らず、ユーザーファイル全ての保存フォルダをきちんと把握するなり作るなりして、明確に管理する必要性が出て来たということを理解すべきだと思います。

おそらくビギナー然とした意識や利用環境ではちょっと厳しいかも知れません。差し当たってこのスマホには扱いやすいファイル管理アプリ、ギャラリーアプリの双方が入っていない状態ではないかと思われますので、そこを何とかしたいところです。

ちなみに自分はこの2つを使っています。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alphainventor.filemanager

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.simplemobiletools.gallery

書込番号:24052335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2021/03/31 05:54(1年以上前)

>「端末のGoogleフォトアプリから削除すると端末内の別のフォルダからも削除されます。ただ、端末側のギャラリーアプリなどから消してもGoogleフォトからは消えないです。」


これも端末のフォルダ状況や同期の設定によって挙動が違いますので鵜呑みにしない方が良いです、実際にGoogle フォトに登録してあるので本体から消したらGoogle フォトからも消えたという事象についてディスカッションした事があり、解決方法を確立していますが現在の仕様でも使えるのか検証はしていません。

もしお時間があり、興味があるなら下記スレッドを参照してください。機種が違いますのでそのまま使えないかもしれませんが一応Goodアンサーが解決方法になっています。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026846/SortID=23426142/#tab

但し該当スレッドを書いた時点でも予測はしていましたが、Googleの仕様変更によって6月から無制限で保存する事が出来なくなりますので積極的にGoogle フォトを使用する事はオススメ致しません。

書込番号:24052393

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:90件

2021/03/31 18:59(1年以上前)

>ryu-writerさん
 gooleフォトについてのご卓見をご披露して頂きましてありがとうございます。
 ファイル管理アプリですが私も別なアプリを使っていますがご紹介のアプリを
 初めて 知りました。2つとも簡潔平易で便利なアプリだと思います。ただファ
 イルマネージャー+はLANへのアクセスが少し不便に思います。

>−ディムロス−さん
  gooleフォトに関するスレッドの紹介ありがとうございます。大変参考になりました。

書込番号:24053519

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

R2からの機種変更

2021/03/29 18:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

スレ主 両成敗さん
クチコミ投稿数:832件

R2から機種変更したらストレス無く使えますか?
ゲームはしません。ネット検索、YouTube視聴、ラインが主です。

書込番号:24049769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:15件 AQUOS sense4 SH-41A docomoのオーナーAQUOS sense4 SH-41A docomoの満足度4

2021/03/30 01:01(1年以上前)

>両成敗さん

私はR2(ドコモ)からこれに機種変したクチですが、気になるのは「スクロールのスムーズさ」になると思います。
ハイスピードIGZOに慣れた目にはすこし雑に見えます。
それ以外で言えば「タッチ感度」はR2が上ですが、電池持ちは圧倒的にこちらです。
あと高負荷時にはR2に負ける感じを受けますが、そこまでになるケースは少ないんじゃないかと。
(ゲームするときと他の処理が重なったときとか)
まぁもともと本体価格が倍も違う商品との比較になるので( ̄∇ ̄;)
その辺も含みおけば十分満足できると思います。
(自分は満足できています。)

書込番号:24050481

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

機種選定及び各社プラン切り替えについて

2021/03/27 19:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

クチコミ投稿数:96件

各社から新プランが続々と出てきたタイミングで、Foma契約の「ひとりでも割50」の満了通知が来たので
皆様のご意見を伺いたく思います。

現状の運用
SIM1…Foma プランSS ※SPモード契約なし
SIM2…Biglobe 6GB ※データ通信のみ

端末
AQUOS sense3 SIMフリー DSDV

通話
ほぼLINE電話 プランSSの範囲で収まる

データ通信
昼・夕方の通信速度の遅さは気になる程度 ほぼ6GB使い切る


候補@
そのままFomaを2年契約 通話、データ通信はそのまま 
端末はAQUOS sense4 SIMフリーを 「超paypay祭」で購入→実質25,000円ほど

候補&#10113;
そのままFomaを2年契約 データ通信は音声SIMをOCNに切り替え、goosimsellerで4/1〜1円販売の端末から選択

候補B
FomaをXiの「はじめてスマホプラン」に変更、一番価値のあるiPhoneをゲットし、ahamoに変更 シングルシムへ

候補C
FomaをXiに変更、iPhoneをSIMフリー化して家族の誰かが使用、データ通信はOCN切り替え、DSDVの1円端末利用

いろいろなメリットデメリットあるかと思いますが、そにあたりも簡潔に教えていただけたら幸いです。

宜しくお願いします。

書込番号:24045977

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:41件

2021/03/27 19:11(1年以上前)

FOMAのいい案件があるなら乗り換えでいいとおもいますよ
もっといいのがあるはずだと思ってたらいつの間にかなにもなくなりました
とかって可能性もありますよ

書込番号:24045988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SUGUUNさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:5件

2021/03/30 11:34(1年以上前)

>えるぷりこすもさん

わたしの運用も似たような状況でしたので投稿させていただきます。

現在はDSDV機にて、SIM1にFOMAタイプSSバリュー、SIM2に楽天アンリミット新規契約のSIMを入れております。

ちょうど、この春FOMAが契約更新の時期なのでどうするか考えましたが、今までメインで使っていた番号を4月にMNP手数料無料になるのを待って、楽天アンリミットに移行しようかと思っています。今までSIM2で使用していた楽天アンリミットは解約です。

SIM2にはマイネオのデータSIMを使用する予定です。最低の1G契約800円で。1Gでは足りないので、その都度の追加はヤフオクでパケットギフトを格安で入手します。現在10Gのパケットギフトで600円前後で入手できます。マイネオはご家族やご友人がマイネオユーザーがいれば、パケットギフトを交換し合うことで永遠に繰り越すことができ、たくさんパケットを入手して使いきれなくても無駄になりません。

通話は楽天アンリミットの楽天リンクを利用します。ライン通話も使いますが、遅延が激しかったり、こちらの声が反響して聞こえたりすることが多々あるので、通話はできる限り携帯番号へかけていますが、無料で使える楽天リンクが現在も重宝しています。

楽天さんには申し訳ないですが、楽天アンリミットは常に1G以下の運用で月々無料、マイネオに800円、足りない時にヤフオクで落札する感じで運用するのがDSDV機のうまい使い方なのではと思いました。ご参考まで。

ちなみに、他のスレッドで投稿(書込番号:24015337)しましたが、わたしは以前にXi契約からFOMA契約にした経緯があるので、「はじめてスマホ購入サポート」や「はじめてスマホプラン」が使用できませんでした。ですのでそのあたりのキャンペーンを駆使されるのなら、他のスレッドをご参考にしたほうがいいのかもしれません。

書込番号:24050899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2021/04/01 18:51(1年以上前)

>SaintLazareさん
ありがとうございます。いろいろ調べてみると、docomoショップでiPhone探すより、
家電量販店の方がより良い端末をゲットできるようですね。仰るように善は急げなので、
平日に見て回ろうと思います。

>SUGUUNさん
>>1Gでは足りないので、その都度の追加はヤフオクでパケットギフトを格安で入手します。
>>現在10Gのパケットギフトで600円前後で入手できます。
途轍もない裏技ご存じですね。ただ、将来的には塞がれそうなリスクも有りそうです。

結果、候補2と候補4の合わせ技にしました。
goosimsellerでAQUOSsense4をスマホセット契約で安価にゲット、
別使いのBIGLOBEのデータ通信simを解約、こちらにOCNモバイルONEを充て
FomaをXiに変更して、iPhone11pro辺りをゲットし、暫くしてaiamo変更で行こうと思います。

貴重なご意見ありがとうございました。

まだFoma弾を複数持っているので、こちらも条件次第ではプラン変更を
考えたいと思います。

書込番号:24055253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

どうしたらいいかわかりません

2021/03/24 18:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

クチコミ投稿数:9件 AQUOS sense4 SH-41A docomoのオーナーAQUOS sense4 SH-41A docomoの満足度1

今年 1月に購入 通話中 少し経つと割り込み電話音が ずっと鳴りつずき。 通話を終了後、画面が今まで話していた相手の 着信番号で、スワイプ スワイプと表示で。切ることも、発信することもできなくなり。電源 再起動で 直る状態が 1日に 数回ある。
使わない アプリとか、アンインストールしても。症状が出る。サイテー シャープに問い合わせても ドコモに言ってくれで、 ドコモも持ち込んだタイミングで、症状が 出なければ わからない。と 言われて困ってます。アンドロイドのバージョンアップは、やってあります。
機種変更しか 対処しようがないでしょうか。

書込番号:24040209

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:8件

2021/03/24 19:33(1年以上前)

事象を録画して説明するしかないのでは?

>症状が 出なければ わからない

そりゃそうだと思うよ

書込番号:24040276

ナイスクチコミ!5


PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2021/03/25 01:55(1年以上前)

>>着信番号で、スワイプ スワイプと表示で
この症状が良く分かりませんが、割り込み電話で呼び出し音が鳴るって言われるとキャッチホン絡みでしょうかね?と想像しますが、

で原因は?ということになるのですが。
キャッチホン絡み以外だとまったく想像できることがありません。
一応キャッチホンで不具合は、こんな記述があります。
>>通話音声メモ録音機能が搭載されている一部機種で、当機能がONの場合、キャッチホンサービスが正常にご利用いただけません。
キャッチホン利用していないなら的はずれな話ですけど。

>>切ることも、発信することもできなくなり。
フリーズして何もできなくなるのでしょうか?ホーム画面にも戻れず、タスク一覧表示して電話アプリを終了もできないのでしょうか?
アンドロイド11へ上げる前は不都合なかったんですか?

docomo版はいくつか不具合があったようなのでそこに原因があるのかもしれませんね。

アップデート後に初期化してセットアップからやり直した方がよいという人もいますが、これ試してみました?

書込番号:24040823

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件 AQUOS sense4 SH-41A docomoのオーナーAQUOS sense4 SH-41A docomoの満足度1

2021/03/25 10:00(1年以上前)

ありがとうございます。ホーム画面にも戻って、タスク一覧表示して一度電話アプリを終了しても 電話画面にするとスワイプ スワイプと出ます
 一度 試してみます。

書込番号:24041143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 AQUOS sense4 SH-41A docomoのオーナーAQUOS sense4 SH-41A docomoの満足度1

2021/05/05 11:58(1年以上前)

いろいろ試してみても、ダメでした。ドコモショップ持ち込んで。交換を お願いしても値引きして4万円+手数料だといわれました ドコモショップで、2時間もいて 初期化してもらって1日様子を見てもダメ、だった為 翌日 再度 ドコモショップ持ち込んで 他機種にデータ写し1時間 メーカーに送って修理に出しました。シャープは家電製品修理に呼んでも。基本出張などで お金を持っていくのに、こちらは、何度も時間裂いて ドコモショップに持ち込みなど ただで動かなあかん 割が合わん  後 何回 ドコモショップ 予約して通わないけないか こまってます。  次回メーカーから戻って 直ればいいですが  
  

書込番号:24119587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

セブンイレブンアプリ paypay支払い

2021/03/24 16:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

クチコミ投稿数:14件

セブンイレブンアプリで、paypay支払いをしようとすると、
”機能を表示できません
システムに問題があるため、
機能が表示できませでした
しばらく時間をおいて、再度お試しください”
と表示され、時間を置いて、試しても同じ結果です。

アプリをインストールした時は、支払いの画面が表示されたのですが。
Wifiでは不具合があると記載があったのですが、通信でやってもだめでした。
対策をしっている方は、おられないでしょうか

書込番号:24040053

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2021/03/24 17:09(1年以上前)

下記によると、WiFiをオフにしてモバイルデーター通信を利用すれば問題はなさそうです。
https://did2memo.net/2021/03/14/seven-eleven-app-paypay-system-error/

昨日の話であれば、webviewが原因なのかもしれません。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1313935.html

書込番号:24040066

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14件

2021/03/25 13:08(1年以上前)

ありがとうございます。

モバイル通信でも、同じ状況です。

書込番号:24041441

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

お知らせイルミネーション

2021/03/24 08:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

クチコミ投稿数:95件

こちらの機種は不在着信などのイルミネーションはどの辺りにありますか&#8265;&#65039;
点滅は何秒に1回になりますか&#8265;&#65039;
今の機種は基本白でLINEだけ緑になります
充電中は赤になります

書込番号:24039352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2021/03/25 02:28(1年以上前)

simフリーの方の使用ですが、同じだと思うので

INカメラのちょい右
不在着信、Gメールは1秒に1回くらい白く点滅な感じです。白は気が付きにくいのであまり役に立たない・・・
他の通知は分かりません。LINEは緑だったような気が。。。すみません覚えてない。

充電中オレンジ点灯、95%で緑に変わる。

書込番号:24040837

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:95件

2021/03/25 04:13(1年以上前)

そうなんですねー分かりました
ありがとうございました(*^^*)

書込番号:24040861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense4

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)