AQUOS sense4 のクチコミ掲示板

AQUOS sense4

  • 64GB

4570mAhバッテリーと5.8型IGZO液晶ディスプレイ搭載スマホ

<
>
シャープ AQUOS sense4 製品画像
  • AQUOS sense4 [レッド]
  • AQUOS sense4 [ブルー]
  • AQUOS sense4 [イエロー]
  • AQUOS sense4 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense4 [ブラック]
  • AQUOS sense4 [シルバー]
  • AQUOS sense4 [ライトブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全10件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS sense4 のクチコミ掲示板

(1175件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全174スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
174

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

お知らせイルミネーション

2021/03/24 08:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

クチコミ投稿数:95件

こちらの機種は不在着信などのイルミネーションはどの辺りにありますか&#8265;&#65039;
点滅は何秒に1回になりますか&#8265;&#65039;
今の機種は基本白でLINEだけ緑になります
充電中は赤になります

書込番号:24039352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2021/03/25 02:28(1年以上前)

simフリーの方の使用ですが、同じだと思うので

INカメラのちょい右
不在着信、Gメールは1秒に1回くらい白く点滅な感じです。白は気が付きにくいのであまり役に立たない・・・
他の通知は分かりません。LINEは緑だったような気が。。。すみません覚えてない。

充電中オレンジ点灯、95%で緑に変わる。

書込番号:24040837

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:95件

2021/03/25 04:13(1年以上前)

そうなんですねー分かりました
ありがとうございました(*^^*)

書込番号:24040861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ54

返信7

お気に入りに追加

標準

android11へのアップグレード

2021/03/20 15:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

スレ主 DELL C521さん
クチコミ投稿数:8件
機種不明

昨年11月27日SIMフリー機発売当日にカッパー色を注文して、2日後には使用開始し、10%ポイントで128GBのマイクロSDを手に入れて、本体は非常に快適でに動いており、バッテリーも長持ちです。問題はandroid11へのアップグレードするかどうかです。

 アップグレードによる不具合も結構報告されてるけど、新しいOSを使ってみたい気持ちもあります。現在快適に動いているが故に、アップグレードをするかどうか迷ったまま日が過ぎて行ってます。どなたかアドバイスをお願いします。

書込番号:24031959

ナイスクチコミ!3


返信する
Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:56件

2021/03/20 15:19(1年以上前)

自分で決める事ですよ?今までにいろんな情報が入ってきていますよね?
Android11にするもしないもあなた次第。

そもそも、どんなことに不安があってやらないのかすら書いていませんよね。
具体的な情報の提示が無ければ誰もアドバイスできません。

書込番号:24031990

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/20 15:21(1年以上前)

>DELL C521さん

書込番号:24031997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2021/03/20 15:50(1年以上前)

>DELL C521さん
しまった!と思ってあきらめられるなら更新。
しまった!と思っても戻せないから、それじゃあ困るのなら、現状維持。

書込番号:24032054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2021/03/21 00:50(1年以上前)

3月の上旬に同様のスレがあり意見が出てますのでそちらを参考にすると良いと思いますよ。
重複質問なので、放置気味というかそっけなくなってるのだと思います。

書込番号:24033119

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:30件

2021/03/22 23:37(1年以上前)

2月に購入してすぐにAndroid11へのバージョンアップの通知が降りてきたので、かなり早いタイミングでやってしまいました。
スクリーンショットのやり方や終了の仕方などいくつかの変更点もありましたけど、特に大きなストレスは感じていません。

もしバージョンアップやるのなら早いタイミングでやった方がバックアップデータも細かい設定変更やカスタマイズのやり直しも少なくて済みます。
長い期間Android10で慣れていて、カスタマイズを色々したりと馴染んでからバージョンアップをやるとなかなか手間がかかりますので、こういうのはよほど不具合報告が多くなければさっさと早めに済ます方が良いと思います。

書込番号:24037172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 DELL C521さん
クチコミ投稿数:8件

2021/03/23 00:20(1年以上前)

>フランダースの野良犬さん
貴重なご意見ありがとうございます。早速android11へのアップグレードをやってみます。

書込番号:24037236

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/03/23 17:04(1年以上前)

何れは嫌でもアップグレードせざるを得なくなります。
でないとその後のセキュリティパッチを受け取れないので。

書込番号:24038322

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ52

返信9

お気に入りに追加

標準

通話中勝手にスピーカーホンになる

2021/03/21 09:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

スレ主 banbabooさん
クチコミ投稿数:24件

私の母親のスマホなんですが、電話中、気づけば時々スピーカーホンになってるらしいのです。
何か原因等考えられる事がありますでしょうか? 一応ネット検索でアプリが原因かという記事を見て該当のものを探したのですが
この機種には入っておりませんでした。よろしくお願い申し上げます。

書込番号:24033550

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/03/21 09:50(1年以上前)

>banbabooさん

通話中は通常は耳に近づけて近接センサーが働いて、画面が暗くなり画面操作が出来ないようになるのですが、
時々、耳から離してしまうのだと思います。
その時、顔の一部が画面上のスピーカーアイコンに触れてしまうのだと思います。

そのようになった場合は、再度、顔から端末を離し、画面が自動点灯した状態でスピーカーアイコンをタップすればよいです。

通話が終わるまでは、耳の近くに端末を持っていったまま、離さないようにするといいよ。
と教えてあげるので、万が一、そうなった場合は、画面を見て、スピーカーアイコンをタップすることを教えてあげればよいかと。

書込番号:24033566

ナイスクチコミ!7


スレ主 banbabooさん
クチコミ投稿数:24件

2021/03/21 09:51(1年以上前)

一応、本人は通話中に切り替えボタンには触ってないと言っております。(切り替えますか? はいまでを押さないといけないので
その可能性は低いと思われます)

書込番号:24033567

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/03/21 09:58(1年以上前)

機種不明

>banbabooさん
説明書の画像を添付しておきます。

>(切り替えますか? はいまでを押さないといけないので
>その可能性は低いと思われます)

実機で確認していませんが、確認はなかったと思いますよ。
確認があるという機種は聞いたことがないですね。
実機での確認ではないので、違っていたらすみません。

書込番号:24033592

ナイスクチコミ!2


スレ主 banbabooさん
クチコミ投稿数:24件

2021/03/21 09:59(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。私も顏が触れてしまう可能性が高いと思っていたのですが、スピーカーホンになるのはさらに、はいを選択しないといけないので、ちょっとどうかなと思ってたりします。何分老親なもので臨機応変に対応できないらしく
設定等で治るのであればありがたいのですが・・・

書込番号:24033595

ナイスクチコミ!4


PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2021/03/21 12:08(1年以上前)

機種不明

>>一応、本人は通話中に切り替えボタンには触ってないと言っております。(切り替えますか? はいまでを押さないといけないので
その可能性は低いと思われます)

顔というか指じゃないかなと思いましたが。
右手でわしづかみで、通話中に持ち直したりして、物理的なボタンを押すわけではないので、無意識に触ってるのかなと思いますが
どうなんでしょうね。

ちなみに、
実機では写真の通りになります

書込番号:24033828

ナイスクチコミ!6


PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2021/03/21 12:09(1年以上前)

ああすみません。

これdocomoでしたね
私はsimフリーでしたので、上の件は忘れてください。

書込番号:24033832

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件 AQUOS sense4 SH-41A docomoのオーナーAQUOS sense4 SH-41A docomoの満足度5

2021/03/21 13:37(1年以上前)

>PCGOLFさん

ドコモ版でもほぼ同じ位置に同じ表示が出ます。

>banbabooさん

スピーカーのボタンの1cmくらい下に「はい」が出るので、少しずらしただけで「はい」をタップします。
右手持ちなら親指が、左手持ちなら中指が当たりやすい位置かと思います。
ただ、確認画面の表示時間は1〜2秒くらいと短いので、電話の時に指を動かすクセでもない限りスピーカーには切り替わりにくい気がします。

電話時のスマホの持ち方は人それぞれですので、ご本人にも無意識のクセがあってそれで当たっているのかもしれないですね。

また、顔が当たっているとすれば指よりは大きな面積で連続的に接触しているでしょうから、1cmくらいしか離れていませんので続けて当たってしまいスピーカーになりやすい気がします。

書込番号:24034003

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12件

2021/03/21 16:36(1年以上前)

解決策ではないんですが、同じような症状?というか親がドコモ製を使っていてたまにスピーカーになってるみたいです。
初めてのスマホなので勝手にどこか触ってない?ていつもはそれで終わるのですがたまたま横にいるときに電話に出ているのを見たら
スピーカーになっていました。
みている限りは普通の動作で取っていました。

取る動作してから耳に充てるときに顔が当たってるのかな、でも普通の動作だし、正直よくわからない症状です。

同じ方がいらっしゃったので親の言うことはまちがっていないとわかり書き込みました。

解決策というかなにかわかるといいですね。

書込番号:24034372

ナイスクチコミ!9


スレ主 banbabooさん
クチコミ投稿数:24件

2021/03/21 16:54(1年以上前)

>>PCGOLF様 ひろやまむさし様 パソいち様

コメントありがとうございます。検索したらxperia等でも同様の問題があるらしいので、
当初は機械的な問題なのかなと思っておりましたが、
皆さんの検証を読んでると物理的な原因の可能性もあるのかなと。。。

書込番号:24034411

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ65

返信12

お気に入りに追加

標準

SH-41A 楽天モバイルで使えていますか?

2021/03/15 21:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

クチコミ投稿数:19件

docomo版sense4( SH-41A) とiphone seが0円で入手できそうでどちらにするか迷っています。いずれ楽天モバイルにする予定で両方ともバンドは対応しているのは調べましたが、楽天とパートナー回線の自動切替に対応していないとの記載が気になります。iphoneは記載はないけど実際には自動切替されるとどこかで見ました。SH-41Aはどんな感じなのか知りたいです。
いまsimフリー版sense3を使っていて、そのバッテリー 容量に慣れてしまって、iphoneで大丈夫か不安で...バッテリーのSH-41Aか、デュアルsimで楽天カバーできるiphoneか悩みすぎて白髪増えそうです。

長くなりましたが、知りたいのは「実際にSH-41Aを楽天モバイルで使っているかたで、問題なく自動切替されてますか?」

書込番号:24023167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:7件

2021/03/16 22:15(1年以上前)

simロック解除してapn設定すれば楽天回線でも使えます。ドコモのandroidとしては珍しくパートナー回線でも使えます。問題ありません。

書込番号:24025136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:19件

2021/03/16 22:38(1年以上前)

返信ありがとうございます。
バンドがパートナー回線に対応していることは知っています...
楽天モバイルのHPには楽天回線とパートナー回線の自動切替はされないと書いていますが、実際使っている方に本当にそうなのか、それとも問題なく自動切替されるのか教えて頂ければ助かります。

書込番号:24025192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:56件

2021/03/16 22:55(1年以上前)

>あいりんご18さん

「ドコモ縛り」は覚悟の上ですか?
私は0円でAQUOS sense4 SH-41A docomoを入手しましたが、
絵文字入力で相変わらずi-mode時代のが出てきて興ざめしています。

iPhoneなら三大キャリアで買っても、いらないものはアンインストールで済みますが
Androidだと「粘着質か!」と思うくらいに付き纏ってきます。

私はiPhone SE(第二世代)をau→UQの転出で購入しましたが、
逆、つまりiPhone SEを0円で入手して、SIMフリーのAQUOS sense4を購入するべきでした。

Instagramを閲覧するたびにドコモ端末であることを痛感する日々です。

書込番号:24025223

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:7件

2021/03/16 23:09(1年以上前)

当然、自動切替しますよ。

書込番号:24025253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:19件

2021/03/16 23:10(1年以上前)

ドコモ縛り(笑) フフ。
思い出しました。sh-01k使ってたとき消せないアプリたっぷりありました。
SEはバッテリー小さいけどandroidよりは電池のへりが少ないとネットで見ましたがどうでしたか?
SEで楽モは使ったことありますか?

書込番号:24025256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:56件

2021/03/17 00:40(1年以上前)

>あいりんご18さん

iPhone SEのeSIMで楽天モバイルは使っていますよ。

ただ、iPhoneだと楽天回線なのかパートナー回線(au)なのか判別できないので
「データ高速モード」を常にオフにしています。ちょっとでも郊外に行くと楽天回線は繋がりません。

昨日(3月16日)も楽天モバイルエリアから出たのですが、
現時点ではmineoの1.5Mbps(パケット放題祭り)よりも明確に遅いです。

私はmineo回線が低速オプションを1Mbps以上で維持してくれればmineo回線(データのみ)は維持するつもりです。
やり方次第ではいくらでもパケット繰り越しも出来ますし。

MVNOは競争激化していますよね。今月末のOCNモバイルの発表次第でOCNから転出も考えています。
(6回線を維持しているのでその中でうまく回していくつもりです。)

書込番号:24025417

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:19件

2021/03/17 08:25(1年以上前)

>るこあらさん
それを聞けて安心しました。ありがとうございます。

書込番号:24025679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2021/03/17 08:38(1年以上前)

>Yasu1005さん

買い物中、いまサブで使ってる楽モ(simフリーSH-M12)でレジの辺りだけ圏外になってpaypay使えずアセったことがあるから、メインを楽モにMNPしても、もう1回線サブがいりますね。やっぱりsense4よりSEもらった方がよさそうです。
私もocnの発表気になります。次は延期されないといいのですが。

書込番号:24025702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:26件

2021/03/17 20:13(1年以上前)

もう気分的には「解決」されているかも知れませんが、ちょっとした独り言として聞いていただければと思います

そもそも、iPhoneは昔っから「画面表示も動画像も良いけど、バッテリーは…」、オブラートを剥がすと「バッテリー持ちはお察し」です
実際、私はiPhone7とsense4 liteの組み合わせですが、7の持ち始めの時期と比べてもsenseは面白いくらいにバッテリーが持ちます
iPhoneは、例えば「日頃おサイフケータイとBluetoothイヤホンでの音楽視聴がメイン、時折ブラウジングとメールなどなど」という程度の使い方ですら、1日持ちません
しかしsenseは、上記使い方でも平気で2〜3日は持ちます
あと、文字入力も、昔はiOSも大概にお察しでしたけど最近は結構マシになりましたね
むしろAndroidスマホの方が入力すらもっさりしていてストレスです
従って、iOSはバッテリー以外はAndroidスマホより普通に上です
性能的にはsense4の方がseより2段くらいは上なんですが、総合的にみればiPhoneはまだまだ現役です
文面から察するに、sense3を手放してseかsense4かという感じに思いますが、可能ならAndroidスマホとiPhoneの二台持ちがお勧めです
それが無理なら、バッテリー持ちを犠牲にしてseでしょうか、、、
が、最初は挙動が違い過ぎて困惑すると思いますが、次第に「あ、これがiPhoneか」と思い始めると思います

あと、このサイトのフィルターも大概に「お察し」

書込番号:24026765

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:19件

2021/03/17 21:01(1年以上前)

>すりじゃやわるだなぷさん
いろいろ楽しく読ませていただきました。
一度初めてのiphone試してみようかと思います。
外ではそんなに使わないから通話用にSE、家ではandroidもいいかもしれませんね。
今日SEのデモ機を触りましたが、ホームに戻るだけでも「ブルってしたわ」とか「長押しし過ぎた〜」とか戸惑いましたが(笑)

書込番号:24026853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2021/03/18 23:00(1年以上前)

>あいりんご18さん
楽天モバイルで使用するには注意が必要です
パートナー回線と楽天回線の自動切り替えが出来ません。
iPhone同様機内モードで一々切り替えなければいけません。
詳しくは下記のリンクでお調べください。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/

書込番号:24029063

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:19件

2021/03/19 23:18(1年以上前)

>まんまる555さん
返信ありがとうございます。
そのページは何度か見たのですが、実際に使っている方から「その機能はないと書いてるけど、実際は全然問題なく動いてる」とかの情報を得られたらなと思い質問させていただきました。

書込番号:24030898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

Google検索できない時がある

2021/03/16 22:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

スレ主 kenperoさん
クチコミ投稿数:44件

数日前から、Chromeではなく、Google検索ができたり出来なかったりする現象がでるようになりました…
文字を入れて検索タップすると、ホーム画面に戻り、検索できません。ですが2回目には普通に検索できます。履歴からの検索も同様です。
割と頻繁で3回に1回くらいの割合でこうなります。
1回でできなかった時はなかなかのストレスで、長い検索文字の場合、再度入力するのがイライラします…
再起動、アプリの再インストール、アップデート、キャッシュクリアは全てやってみましたが変わらずです。
皆さんの端末はどうですか?

書込番号:24025138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2021/03/16 22:48(1年以上前)

Googleアプリの動作がおかしい人は多いようです。
https://www.app-ranking.net/id/284815942

ChromeでGoogle検索ではだめなのでしょうか?ブラウザ一体型のGoogle Goを試してみるのも手かと思います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.searchlite&hl=ja&gl=US

書込番号:24025210

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

スレ主 mika3768さん
クチコミ投稿数:8件

動画を撮影して、再生しようとしたら、どこか触ってしまったのか、
「↓アップロードしています」って出てしまうようになってしまいました。
これは、どうしたら良いのですか?

書込番号:24015681

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/03/11 21:40(1年以上前)

>mika3768さん

Googleフォトを開いて→右上のアイコン
そこに「バックアップがオフになっています」と表示されていますか?
表示されていない場合はオフにしておけばよいかと。

該当の現象になったことがないので、検討違いならすみません。

書込番号:24015696

ナイスクチコミ!4


スレ主 mika3768さん
クチコミ投稿数:8件

2021/03/11 21:47(1年以上前)

右上のアイコン→バックアップがオフっていう表示は出ていないです

書込番号:24015717

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2021/03/11 21:51(1年以上前)

>mika3768さん
>右上のアイコン→バックアップがオフっていう表示は出ていないです

では、オンにしているのでは?
右上のアイコン→フォトの設定→バックアップと同期→バックアップと同期→オフ

推測なので、違っていたらすみません。

書込番号:24015737

ナイスクチコミ!6


PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2021/03/12 03:24(1年以上前)

そのままで気にしなくても良いと思います。
気になるなら、バックアップしないように他の方の言われるようにしてみたらどうでしょうか。
恐らくgoogleフォトにバックアップでコピーされているという事だと思います。そんな認識でOKじゃないでしょうか。

ただ、正直なところ、私はgoogleフォトでその類のメッセージ今までに一度も見た覚えがない気がします。

amazonphotosのアップロードで似たようなメッセージをしょっちゅう見てますので、もしかしてそっちかなと思いましたが、どっちにしても気にしなくてもOKだと思います。

書込番号:24016128

ナイスクチコミ!6


スレ主 mika3768さん
クチコミ投稿数:8件

2021/03/13 19:21(1年以上前)

動画を再生してる時に、どこか触ってしまったんですね。
バックアップをオフにしたら、表示が消えました。
ありがとうございました

書込番号:24019322

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense4

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)