| 発売日 | 2020年11月6日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.8インチ |
| 重量 | 177g |
| バッテリー容量 | 4570mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全10件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全173スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 39 | 3 | 2020年12月6日 21:19 | |
| 8 | 3 | 2020年12月6日 17:24 | |
| 16 | 4 | 2020年12月6日 13:30 | |
| 19 | 3 | 2020年12月1日 23:34 | |
| 13 | 2 | 2020年12月1日 22:05 | |
| 15 | 1 | 2020年12月1日 22:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
現在docomoのキャリア端末利用してます。こちらへ機種購入検討してます。シムフリー版にdocomoの現在利用しているSimを入れて使う場合、ドコモのキャリア機種にもともと入っているアプリをダウンロードなどでインストールする事はできるのでしょうか?
書込番号:23833770 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
キャリアフリーになってるアプリなら可能、それ以外は使えません。
書込番号:23833776 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
補足
ドコモのどのアプリが使いたいか、書き込みされるといいですよ。
ドコモスマホ専用アプリはPlayストアにないため利用不可(例えばメモ&スケジュール、ドコモデータコピーなど)、キャリアフリー化されてるアプリならPlayストアにあるのでSIMフリーはもちろんSIMロック解除した他社端末にもインストール可です。
書込番号:23833807 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
>tassy2000さん
ソフトバンク版スマホをsimロック解除してドコモsim運用経験者です。
ダウンロード済アプリ
ドコモメールアプリ、ドコモの+メッセージ、dアカウント設定、my daiz、dメニュー、d払い、dポイントクラブ、My docomo、idアプリ
私の場合は入れたいアプリはすべてPlayストアで見つかりました。
これ以外は検索していないので分かりません。
書込番号:23833822
11点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
昨日、AQUOS sense4が届き移行が終わったのですが、指紋認証の感度が悪く何回か失敗します。
また、解除できても残像のようにロック画面の鍵マークが写ってからホーム画面になります。
You Tubeの指紋認証をみると指紋認証したらすぐホーム画面になっているので、なにか設定してしまっているのでしょうか?
また、指紋認証の感度が悪いのは初期不良なのか、そういう仕様なのでしょうか?
あまりに失敗するのでよく使う左指で3個右で2個登録しています。
書込番号:23833094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>プテラノドンさん
既出スレッドを参照下さい。
指紋認証と画面ONについて
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034569/SortID=23827251/#23827251
登録時に、指を傾けながら、いろいろな方向から登録しておけば解決できると思われます。
書込番号:23833128
2点
既出スレッドを読みましたが、ちょっと症状が違って確かに何回か失敗するのですが、指紋認証後のロック画面の残像?鍵マークが一瞬映るのが気になります。
AQUOS sense3も持っていますが、そのような現象はありません。
書込番号:23833153 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
色々試した結果顔認証を登録したら鍵マークは出なくなりました。
また、指紋認証も登録し直しました。
返信してくださった方ありがとうございました
書込番号:23833274 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
本日購入したばかりのAQUOSSENSE4の画面の下部にかけて黄ばんで来ました。
最初は綺麗な画面だと喜んでいましたが段々と黄ばみが拡がって行く感じです。
因みにリラックスビューにすると余計に酷く感じます。
買って一時間たらずでこのような現象って酷いです。
どなたかも初期不良でこのような現象は、ありますか?
宜しくお願いします。
書込番号:23827770 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
私はiijmioから購入して昨日から使用していますが、その様な事象はまだ無いですね。
購入元に問合せて交換を申請するのが良いと思います。
書込番号:23827851
4点
始めまして。回答ありがとうございます。
私の場合は、本体をアップデートしてる最中から違和感があり、今では完全に下部が黄色ががってます。
全体にも黄ばみがかりが出てるので恥ずかしくて持ち歩けませんよ。
今迄使って来たスマホは一度も無いのでこの機種全般に起こっている現象かと思いました
書込番号:23827923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
購入した販売店が初期不良対応するなら
販売店に相談する
iijmio等初期不良対応しない店なら
納品書を用意してメーカーに相談する
出来ることはこれくらいです
初期不良かどうかを判断するのはメーカーです
書込番号:23828064
3点
購入した販売店は、メーカーに保証して貰って下さいの一点張りでした。
SHARPに言うと心よく初期不良扱いで、新品交換してくれるとの事です。
次こそは、画面の綺麗なAQUOSであって欲しいですね。
流石SHARPさんだと思いました。
書込番号:23832748 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
>ななべべさん
本機は有線でのHDMI出力出来ません。
ミラキャストなどの無線のみになります。
書込番号:23823861
2点
>ななべべさん
全ての投稿が有線でHDMI出来るか?の質問です。
予算とHDMI出来る機種を尋ねられたらどうでしょうか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034430/SortID=23812414/
同じ機種で同じ質問を短期間にするのもどうかと思います。
聞きっぱなしで放置もあるし、一つも閉じた投稿もなさそうです。
書込番号:23823909
6点
最近発売されたAquosでは、Zero5G basicのみが対応しています。
http://k-tai.sharp.co.jp/support/a/shg02/peripherals/displayport.html
従来モデルでもR5GとZero2だけが対応しているのみです。
https://www.elecom.co.jp/tables/smartphone?_isquery=&makerInput=%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%97&keyWordInput=MPA-CHDMIBK&ngWordInput=true&tab=1&_dispnum=100&_end=#_cttableanchor
書込番号:23823939
5点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリーの購入を検討しています。
LINEモバイルのソフトバンク回線で使用できますか?
LINEモバイルによると、動作確認できているのは「AQUOS sense4 ドコモ版 SH-41A」のみ、とのことでした。
ご存じの方がおられたらぜひ教えていただきたいです!
7点
>モンベアさん
softbank回線も当然使えます。
動作確認を見る必要はありませんが、以下でsoftbank回線での動作確認されていることを確認も可能です。
どこのMVNOかは関係ありません。
https://mineo.jp/device/devicelist
書込番号:23823733
5点
>†うっきー†さん
早速のお返事ありがとうございました!
LINEモバイルで使えると分かって安心しました。
早速購入しようと思います。
ありがとうございました!
書込番号:23823759
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
OCNモバイルで、SENSE4のsimフリー版を買おうと思ったんですが
スペック表に、センサーの類(加速度センサー、磁気センサーなど)が載ってないですね。
ドコモ版よりスペックをさげてるんでしょうか?
OCNのサイトには載ってるんですが、どちらが正しいんでしょうか?
センサーは、必要なのですが
待てばUQモバイルにも、SENSE4の兄弟版が出ますかね。
3点
>aki1516さん
説明書に記載されている通りあります。
http://k-tai.sharp.co.jp/support/other/shm15/manual/index.html
加速度センサー=モーションセンサーとなります。
書込番号:23823748
12点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



