AQUOS sense4 のクチコミ掲示板

AQUOS sense4

  • 64GB

4570mAhバッテリーと5.8型IGZO液晶ディスプレイ搭載スマホ

<
>
シャープ AQUOS sense4 製品画像
  • AQUOS sense4 [レッド]
  • AQUOS sense4 [ブルー]
  • AQUOS sense4 [イエロー]
  • AQUOS sense4 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense4 [ブラック]
  • AQUOS sense4 [シルバー]
  • AQUOS sense4 [ライトブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全10件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS sense4 のクチコミ掲示板

(4513件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全594スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

クチコミ投稿数:22件

まもなく使用期間が二年になります。
バッテリーの減り方が二週間くらい前から早くなった気がして AccuBattery でちょくちょく様子を見ていたところ、
いつも70%台で充電を停止するんですが(過充電が嫌だから)、そこから60%くらいに下がるまで -4%〜-3%/時 でメリメリ減っていきます。
50%まで下がると -2%/時 に落ち着くんですが。
ヘビーユーザーではなく、ちょっと気になりクチコミさせていただきます。

書込番号:25362145

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:53件 AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリーのオーナーAQUOS sense4 SH-M15 SIMフリーの満足度2

2023/07/28 12:29(1年以上前)

ニック20111208さん、こんにちは。

私のも最近減りが速くなりバッテリーがヘタったかな?と感じていましたが一原因としてアプリのアップデートでした。
しかたがないのでアプリをバージョンダウンして改善しましたがそれでもヘタリはあるようには感じますけど。
何がバッテリーを消費しているか確認をお薦めします。

書込番号:25362211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2023/07/28 12:51(1年以上前)

>七色スープレックスさん

貴重な情報ありがとうございます。
アプリのアップデートですか。
AccuBattery で見てみると、一番はNova Launcher で二番は AccuBattery なんです笑。
AQUOS Home が強制停止しているんですが少し喰ってる程度です。
これっていうのが無いんです。

書込番号:25362236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:53件 AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリーのオーナーAQUOS sense4 SH-M15 SIMフリーの満足度2

2023/07/28 14:14(1年以上前)

機種不明

>ニック20111208さん

私もノバランチャー(課金)使ってますが上位にきた記憶はないですね、他三台確認しましたがどれも下の方です。
AccuBatteryはしょうがないですね本末転倒なので私がコレ系を入れない理由です、一時的に入れる時はあります。

充電したばかりで参考にもなりませんが私の一週間以上持つ時の使用状態貼っときます、あくまであまりいじらない前提です。
上の塗り潰しですがサードパーティーで今まで上に来た事なかったので不具合おきてる可能性有とと思って代替え模索中。
下の塗り潰しはバージョンダウンしたアプリで1番目か2番目にいました、有能なので代替えは考えていません。
あまりいじらない前提であればモバイルネットワークかアイドル状態が1番2番です、他の機種も同様です。
当然サードパーティーアプリ使えば上がってきますがゲームとかでなければいいとこ3番目辺りです。
ですが数値でわからないとなるとバッテリーの不具合、計測不具合等もあるかもしれませんね。

書込番号:25362329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2023/07/28 14:39(1年以上前)

>七色スープレックスさん

ありがとうございます
更新されたランチャー(非課金)が悪さしているのかもしれませんね
ただ減りが早いなって感じるのは充電直後だけなんですよね、不思議と
でももしランチャーが原因の一つとなってるのであれば、また更新されたら修正される可能性もありそうですね

書込番号:25362353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

irumo

2023/07/03 10:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

スレ主 mふふさん
クチコミ投稿数:5件

SH-M15で、irumoに料金プランを変更した方にお尋ねします。irumoへの料金プラン変更後、スマホは問題なく使用できましたでしょうか?
当方、SIMの一方をdocomoのFOMA、もう一方をmineoのデータ専用プランにしているのですが、FOMAをirumoの0.5プランに変更しようか悩み中です。ご教示くださいませ。

書込番号:25328401

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2023/07/03 11:35(1年以上前)

基本的にahamo同様、5G/4G(SENSE4は4Gで使用)だと思われますので問題無く使えると思います

書込番号:25328432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2023/07/03 11:50(1年以上前)

実際、契約した人限定でしたね、失礼

書込番号:25328447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mふふさん
クチコミ投稿数:5件

2023/07/03 17:43(1年以上前)

>舞来餡銘さん

ありがとうございます。スペックを見る限り大丈夫そうなのですが、申し込んだら最後、FOMAに後戻りできないのでお尋ねしてみました。今月下旬まで悩んで決めようと思います。

書込番号:25328793

ナイスクチコミ!1


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件 AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリーのオーナーAQUOS sense4 SH-M15 SIMフリーの満足度4

2023/07/03 19:17(1年以上前)

オンラインで申し込んだ人は
速くて4日か5日でないと入手できないので
コメントはもう少し待ったほうがいいと思いますよ
内容的にはアハモと同じような感じだと思いますが

書込番号:25328896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/07/03 19:48(1年以上前)

新プランを作ったことでシステム的にエラーが出るみたいなのはひょっとしてあるかもしれないけど、名前は違っても同じdocomoのプランでしかないので使えないという理由は無いからね

>申し込んだら最後、FOMAに後戻りできないのでお尋ねしてみました。今月下旬まで悩んで決めようと思います。

今FOMAということは1000円/月くらいは払ってるってことだろうし、これが550円/月に出来るんだったら月数百円安くなるけど、今FOMAだったらはじめてスマホプランに変更、一年目1078円(dカードなしだと+187円)なのでFOMAと同じくらいかちょっと高くなるかくらいで持てる

使うか使わないかしらないけど、これだとdocomoメールと5分無料が付くし、XperiaAceIII、AQUOSWish(2or3)、arrowsWeあたりの最低限の機種だったらタダでもらえるので、最終的にirumoでいいってなったとしてもひとまずはじめてスマホプランに変えるのがいいんじゃないかな?

あとFOMAだと最低でも10年とか持ってるとかそんな感じなんだろうけどirumoは安いけど無料通話無し、家族無料なし、メール無しでの550円だし、大手キャリアの場合は通話料が高いから長期契約しているとうのさえ諦められるんだったら格安SIMに移った方が得なんだけどね

書込番号:25328929

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mふふさん
クチコミ投稿数:5件

2023/07/03 23:42(1年以上前)

>どうなるさん
>mjouさん

アドバイス、ありがとうございます。
もう少しコメント待ってみます。

書込番号:25329193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mふふさん
クチコミ投稿数:5件

2023/07/21 18:04(1年以上前)

機種不明

docomoの「!」マークがちょっと不気味です。

ご報告。

スレ主です。
いろいろ考えて、本日FOMAからirumoの0.5ギガプランに変更しました。
半日経ちましたが、いまのところ問題なく使えています。

SIM交換の必要もなく、
端末初期化&アプリ入れ直しを覚悟していたのですが、それも不要で、
そのままこのスマホを使うことができました。
ただ、「ネットワークとインターネット」の設定画面の
docomoのところに、謎の「!」マークが出ているのが不気味です。。。

ホントならネットで無料の料金プラン変更手続きをしたかったのですが、
FOMA spモードから手続き画面に進むことがでなかった(タイムアウトしてしまう)ので、
ドコモショップで¥3850の事務手数料を払うハメになりました。
それがちょっと痛かったかな。w

コメントをくださったみなさま、ありがとうございました。

書込番号:25353647

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2023/07/21 18:19(1年以上前)

>mふふさん
>ただ、「ネットワークとインターネット」の設定画面の
>docomoのところに、謎の「!」マークが出ているのが不気味です。。。

通信側でない方に「!」マークが出る機種がありますので、特に気にする必要はありませんよ。

ためしに、docomo側のSIMを通信側に設定してみて下さい。
mineo側の方に「!」マークが出るようになるはずです。

書込番号:25353656

ナイスクチコミ!1


スレ主 mふふさん
クチコミ投稿数:5件

2023/07/22 00:10(1年以上前)

>†うっきー†さん

ありがとうございます!
それを聞いて安心しました。

書込番号:25354101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

クチコミ投稿数:666件
別機種

家内が使っています。OCNモバイルoneとpovoのSIMカード2枚入れてあります。
家内だけで出かけた時、使っているSIMカードが通信障害があって、別のSIMカードに簡単に切り替えられる様にSIMカード切り替えスイッチというアプリをインストールしようとしたら、バージョンが違うと表示されてインストール出来ません。画像添付致します。Huaweiノバ5Tにはインストール出来ました。
このアプリインストールする方法あるでしょうか?なかったら同じようなアプリありますかお教えください。

書込番号:25321827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:666件

2023/06/29 06:24(1年以上前)

Android12にバージョンアップしてあります

書込番号:25321834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2023/06/29 07:12(1年以上前)

>越後の旅人さん
>画像添付致します。

添付画像では「開く」と表示されているので、インストール済のようですが・・・・
ちなみに、該当のアプリはSIMの切り替えをするものではなく、設定画面に遷移するだけのアプリとなります。


今回の質問とは関係ないとは思いますが、アプリをインストールできない場合の対応は以下になります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq30
>Q.Google Playからアプリをインストールすることが出来ません。他の端末では一覧に表示されてインストール可能です。表示されない端末にインストールするにはどうすればよいでしょうか。
>ニアバイシェア機能を使ってアプリを転送することが可能です。
>1.両方の端末で、ニアバイシェアを有効にします。
>2.インストールした端末で、Filesアプリ起動→右下のニアバイシェア→送信→アプリ→該当のアプリを選択(タップ)→次へ
>3.転送したい端末を選択することで、転送が開始されます。
>4.転送完了後、受信した端末側でインストールすることが出来ます。
>※不完全なファイルか、検証されていないファイルです。と表示された場合は、画面左下の「ダウンロードを表示」をタップ。
>5.後からインストールする場合は、Downloadフォルダに該当のアプリのapkファイルがありますので、タップすることでインストールできます。
>上記で分からない場合は、Yahoo等で「ニアバイシェア アプリ 共有」で検索


■補足
>Huaweiノバ5Tにはインストール出来ました。
Huawei機の場合は、クイックアクセス内のモバイルデータアイコンを長押しするだけで遷移可能ですので、
アプリをインストールする必要がないと思いますが・・・・・

書込番号:25321877

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件

2023/06/29 10:01(1年以上前)

>†うっきー†さん
何時もありがとうございます。私のノバ5Tの画像です。前に教えていただいた、ニアバイ シェアでできるのですね。やってみます。

書込番号:25322089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件

2023/06/29 12:25(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございました。無事ニアバイシェアでインストール出来ました。家内と娘が一緒に出掛けるので簡単にSIM設定を変更するためにアプリ入れました。

書込番号:25322300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

独自機能だった

2023/05/20 17:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

クチコミ投稿数:124件

AQUOSsense4 からpixelに機種変更して気づきました
以外と便利だった留守電機能
他のスマホにはないSHARP独自の機能だったのですね

書込番号:25267780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2023/05/20 18:05(1年以上前)

シャープに限らずGalaxyやXperiaも伝言メモ機能がありますが、基本的に海外メーカーのSIMフリー端末には搭載されていないみたいです。

書込番号:25267788

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2023/05/20 18:15(1年以上前)

>まつり0707さん
>AQUOSsense4 からpixelに機種変更して気づきました
>以外と便利だった留守電機能
>他のスマホにはないSHARP独自の機能だったのですね

留守電は、公式サイト記載通り、機種には依存しないため、当然、Pixelでも利用可能です。
https://www.docomo.ne.jp/service/answer_phone/usage/
>操作方法は「ダイヤルボタン操作」「端末画面からの操作」「サービスコードでの操作」があります。
>ドコモで購入したiPhone、NexusおよびGoogle Pixelをお使いのお客さまはダイヤル操作で設定してください。
※実際は、ドコモで購入していないものも含めてになります。


おそらく、端末に留守電の内容を格納する、伝言メモ機能(アイコンでは簡易留守録と表記)のことかと思いますが、
AQUOS以外の機種でも、存在するものはありますので、「他のスマホにはないSHARP独自の機能」というわけではありません。
キャリア端末以外のAQUOSでも、簡易留守録アプリがインストールされている、比較的珍しい機種ではありますが。

書込番号:25267799

ナイスクチコミ!3


ぬへさん
クチコミ投稿数:2500件Goodアンサー獲得:280件

2023/05/20 18:36(1年以上前)

キャリアの留守番電話サービスは月330円ほどするので、転送電話サービスを併用して050IP電話アプリの留守番電話機能を利用したほうが安上がりで使いやすいと思います

いまから契約するなら、LaLaCallアプリ月110円がおすすめです

書込番号:25267831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2023/05/20 18:46(1年以上前)

伝言メモ、自動通話録音に対応するGalaxyはより便利です。

撤退が決まった京セラ機種にも終話後に通話を保存するか選べる機能がついていました。

書込番号:25267845

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:124件

2023/05/20 19:19(1年以上前)

なるほどSHARP独自と言うわけではなく
他のメーカーでも伝言メモ機能がある機種があるのですね
ずっとそれを使っていたので伝言メモ=留守電という
認識になっていました
pixelに機種変更してSIMセット後に確認のため
電話してみたらいつまで鳴らしても反応せず
もしかしたら受け側が出るまでエンドレスの呼び出し?
調べても伝言メモの設定はおろか呼び出し時間の設定もない
改めて便利な機能だったんだなと。

書込番号:25267897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2023/05/20 22:00(1年以上前)

>まつり0707さん
要するに日本独自のガラパゴス機能と言えます。Galaxyに搭載されてるのは、日本市場に食い込むためのSAMSUNGの戦略で、各国の事情に合わせたアプローチを行うのがSAMSUNGの常です。伝言メモが必要であるなら、古くから日本市場でキャリア向けに展開しているメーカーの製品を選びましょう。

書込番号:25268126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件

2023/05/23 20:43(1年以上前)

確かに、日本メーカー独自搭載の機能なのに
Galaxyにも搭載されているとは戦略が上手いのですね
Galaxyの性能はいいと思うのですが
何か好きになれないので買い替え?足すなら
AQUOSsense7ですかね
お値段もお手頃ですし

書込番号:25271781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

楽天ペイでの自動車税払い

2023/05/05 10:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

クチコミ投稿数:28件 AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリーのオーナーAQUOS sense4 SH-M15 SIMフリーの満足度4

QRを読み込まないから、調べると、この機種だけ対応不可みたいな、、、シャープなのに、、、なんという、、、
でも何度かトライしてたら、いけました(笑)
固定資産税もやりたいんだけど、いけるかしら、、、
まー他の機種にも入れてみよかしら、楽天だからアカウントだけで入れれるよね。

書込番号:25248383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kkkgfishさん
クチコミ投稿数:36件

2023/05/07 12:24(1年以上前)

この機種では先月迄はリンクのような特別なやり方をしないと楽天ペイでの請求書払いできませんでしたが、現在はバージョンアップしてできるようになっていますよ。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034569/SortID=24762414/

書込番号:25250954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリーのオーナーAQUOS sense4 SH-M15 SIMフリーの満足度4

2023/05/07 13:51(1年以上前)

どうやら私の間違いです。
何度もフリーズしながら、できたのはQR読み込みボタンで、本来は請求書払いの中の請求書のコードを読み取るボタンでないとダメみたいですね。
逆になんで何度もフリーズしながら、できたのかは不明ですが、、、

書込番号:25251058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2023/05/24 07:14(1年以上前)

楽天ペイの新バージョンでもQRコード読み取り時に、半分以上の確率でフリーズしてしまいました。
LINEアプリと楽天ペイを、2画面表示で使用するとフリーズしないとのコメントが有ったので試しましたが、確実にQRコードを読み取れました。
お試し下さい。

書込番号:25272141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

動画が勝手に編集される

2023/04/30 19:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

スレ主 ULTEXさん
クチコミ投稿数:34件

撮った動画が10〜20秒に勝手に編集されています。
元の動画も残っていますが無駄に容量も削られるし、自動編集は不要なのでOFFにしたいです。
どこでできますか?

書込番号:25242319

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:8601件Goodアンサー獲得:1591件

2023/05/01 10:27(1年以上前)

機種不明

「AIライブストーリー」機能の説明:sense4商品情報から抜粋

こんにちは。ユーザーではないですが。

>自動編集は不要なのでOFFにしたいです。
>どこでできますか?

「AIライブストーリー」機能=ユーザーが動画を撮った途端にショート版動画を勝手に生成するお節介(?)、を止めさせたい感じですね?

普段通りカメラ機能を起動→画面上方にAIライブストーリー機能のアイコンがある(=ビデオカメラの絵にAIの文字が付いている)→それをタップする→赤斜線が被ってる状態にすれば同機能はオフ。

・・・で、以後は新たに動画撮影をしてもそのショート版は作られない、ってなるかと。

お試しを。

書込番号:25243044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense4

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)