AQUOS sense4 のクチコミ掲示板

AQUOS sense4

  • 64GB

4570mAhバッテリーと5.8型IGZO液晶ディスプレイ搭載スマホ

<
>
シャープ AQUOS sense4 製品画像
  • AQUOS sense4 [レッド]
  • AQUOS sense4 [ブルー]
  • AQUOS sense4 [イエロー]
  • AQUOS sense4 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense4 [ブラック]
  • AQUOS sense4 [シルバー]
  • AQUOS sense4 [ライトブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全10件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS sense4 のクチコミ掲示板

(4513件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全594スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

アップデート 02.00.12

2021/12/01 01:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

クチコミ投稿数:91件 AQUOS sense4 SH-41A docomoのオーナーAQUOS sense4 SH-41A docomoの満足度4

11月30日付でアップデート出てます。
今回の内容は
・撮影した動画のフォーカス再生時にノイズが表示される場合があります。
・セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが 2021年11月になります。)
とのことです。

書込番号:24471795

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ37

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

クチコミ投稿数:18件

https://m.qoo10.jp/gmkt.inc/Mobile/Goods/goods.aspx?goodscode=870522368&ga_priority=-1&ga_prdlist=wishlist


今は売り切れになってしまっていますが、
上記のサイトで販売されていた
「AQUOS season4 SH-M15」

ドコモ契約のSIMカードでも使える「SIMフリー」なのでしょうか?(^^;)

商品タイトルに「ワイモバイル版」と書かれていますが、商品説明には「キャリア SIMフリー」と書かれています。

ひょっとして、全ての「SH-M15」はSIMフリーだったりしますか?

書込番号:24471745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2722件Goodアンサー獲得:488件

2021/12/01 01:19(1年以上前)

>昆虫倶楽部さん
ネット通販で販売されている白ロムについては、記載情報に矛盾があったり、場合によっては虚偽の記載がされていることが少なくありません。

まず、SH-M15という呼称はキャリア版ではないSIMフリーモデルにのみ冠されるものです。ワイモバイル版であるということならそれはSH-M15ではありません。

というか、ワイモバイルで販売されるのは無印のAQUOS sense4ではなくsense4 basicです。搭載RAMが少ないなど機能制限がある分安いのがウリの機種です。リンク先商品の価格は新品未使用で15300円とsense4の相場からいくと安過ぎますが、basicなら納得の価格です。

そしてSIMロックはおそらく掛かっていない状態と考えられますが、それでもワイモバイル版なのでプリインストールアプリがてんこ盛り、その分ストレージもメモリもかなり圧迫された状態になると考えられます。

ドコモ契約のSIMで使えるかについては通信可能なバンド構成の点でも大きな問題はないようです。ただし、前述したようにこの商品は無印のsense4ではなくより格安なbasicである可能性が高いので、そこは気を付けて考えないといけないと思います。

書込番号:24471771 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18件

2021/12/01 01:47(1年以上前)

ご回答ありがとう御座います!

自分も価格的にベーシックタイプでは無いかと疑っていましたが、
記載のRAMが3GBではないので本当に「SH-M15」なのでは?と半ば混乱して質問させて貰いました。


それでもう一度、ご確認したいのですが、
この商品がワイモバイル版のベーシックタイプで有った場合
「SIMフリー」と言う記載は正しいのでしょうか?

それとも、その点も矛盾が含まれていますか??
(^^;)

書込番号:24471784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2021/12/01 01:48(1年以上前)

そこに記載されている商品はありえない商品です。ワイモバイル版のSense 4 LiteはRAM3GBで型番はA003SHです。

記載内容からしてA003SHの新古品であり、初期不良や故障発生時にはトラブルになる可能性もあります。

書込番号:24471786

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2722件Goodアンサー獲得:488件

2021/12/01 01:57(1年以上前)

>昆虫倶楽部さん
本来であれば

ワイモバイル(SIMロック解除済)

のような記載にすべきであり、厳密に言えば虚偽ですね(苦笑)まぁこーゆー書き方してるとこはAmazonでも見掛けたりしますけどね。

書込番号:24471796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2021/12/01 02:00(1年以上前)

SIMロック解除した端末はSIMフリー機と同様に他社SIMでも使えるようになります。但し、端末によっては、大手各社のバンドを満足にサポートしていないケースもあります。A003SHに関しては、kakaku.comの記事にあるように対応バンドの問題はありません。
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=16256

また、A003SHに対応するVoLTEとしてソフトバンクの記載しかありませんが、ahamoやpovoの対応機種に記載されていることからドコモ・auのVoLTEにも対応しています。

書込番号:24471797

Goodアンサーナイスクチコミ!6


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件 AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリーのオーナーAQUOS sense4 SH-M15 SIMフリーの満足度4

2021/12/01 09:41(1年以上前)

型番から言ったらSIMフリー版
Yモバイル版と記載しているから
あり得ない型番ですので
店舗に確認するのがいいですね
在庫がないから返事は来ないかもしれませんが

書込番号:24472069

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18件

2021/12/01 14:55(1年以上前)


お店に問い合わせた所
やはりseason4のべーシックとの事でした。

ご回答頂きまして本当にありがとう御座いました。
(^ ^)

書込番号:24472418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2021/12/01 15:11(1年以上前)

SENSE4無印は白ロムで未使用品は2万円以上します

このBasicの値段はBasicでも高い方です

じゃんぱらだともっと安いです

書込番号:24472438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

通知をタップしてもホームに戻る

2021/11/30 00:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

クチコミ投稿数:14件

LINE・メッセージ・メルカリ・Aquamailなどの通知をタップしてもホーム画面に戻ってしまい、もう一度通知を表示させて再タップすると、対応アプリが開きます。
買った当時はそんなことはなかったと思うので、android11にバージョンアップしてからのような気もしますが、ちょっと覚えていません。
これが原因ならもう諦めて再セットアップしますが、同様の症状に見舞われた方がいればお話お聞きしたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:24470179

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2021/12/27 01:19(1年以上前)

Android11で使用していますが特にそのようなことはないですよ

書込番号:24513681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 フェイスブックに写真がアップ出来ません

2021/11/29 21:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

【質問内容、その他コメント】
フェイスブックで、今日撮った写真をアップしようとしても選択肢に「フォト」が出て来ないため、今日撮影した写真がアップ出来ません。
出てくる選択肢は「ギャラリー」「Instagram」「100sharp」「screenshots」のみで、左上にはバツマークしか無いので、そこから選択肢が出てくる訳でもないです。


携帯の設定→アプリと通知→フェイスブックアプリを選択→権限→ファイルとメディア、を選択すると、「メディアへのアクセスのみを許可」か「許可しない」しか選択肢に出てきません。
「メディアへのアクセスのみを許可」に‘’ファイル‘’の文字が無いのだけど、それが関係している??

すみませんがどなたかわかる方いらっしゃいますか?

書込番号:24469974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2021/11/30 00:42(1年以上前)

>コムロ007さん
シャープの端末なら標準のカメラで撮影したら100SHARPフォルダに保存されるみたいですが、100SHARPフォルダもしくはギャラリーに撮影した写真が表示されていないでしょうか?

書込番号:24470209

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2021/11/30 08:11(1年以上前)

>−ディムロス−さん
おはようございます!
ありがとうございますm(_ _)m

ギャラリーに表示されるのはスクリーンショット(10枚)(←これはスクリーンショットに入ってる写真全てが表示されていた)のみ、
100SHARPに表示されるのは7枚のみ(←2週間&#12316;3ヶ月前に撮った写真でなぜこのチョイスなのか謎)です。
ちなみに昨日撮影した写真は12枚で、普通に撮影した「フォト」にある写真は4000枚以上ですが、それらは全く選択肢に出てきません。

フェイスブックのアプリを一度アンインストールして再度インストールし、写真アップの際の「許可しますか?」で許可をしましたが、変わらない状況でした。

書込番号:24470387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2021/11/30 08:14(1年以上前)

昨日は動画(10秒から1分くらい)も3本くらい撮っていたのですが、編集しようとすると3本ともダウンロードが始まり(以前はダウンロード無しですぐ編集出来たように思います)、それで編集した動画はギャラリーに選択肢として表示されました。

書込番号:24470392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2021/11/30 08:36(1年以上前)

>−ディムロス−さん
使用しているのは「標準の」カメラだと思います。カメラアプリをインストールしていないので、もともと付いていた?カメラです。
それで撮った写真は、グーグルフォトの「フォト」に保存されます。

書込番号:24470415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2021/11/30 19:20(1年以上前)

>コムロ007さん
残念ですがGoogleフォトだけにあるデータはそのままではFacebookにはアップ出来ないと思います。フォトで空き容量を増やす、もしくは個別に写真を選択してデバイスから削除をしない限り両方に写真が存在していて選べるはずなのですが・・・

フォトで写真を選んでダウンロードをタップするとDCIMフォルダにRestoredというフォルダが出来てスマホ本体に写真が保存されます。この状態でFacebookから写真を選択すると選択肢の中にRestoredが出て来ると思いますのでアップ出来るようになると思います。

試しに適当な写真を撮ってすぐにFacebookから写真をアップしようとしてみてもらえますか?その場合は通常なら100SHARPフォルダもしくはギャラリーに表示されるはずなんですけどね・・・

書込番号:24471220

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2021/12/01 17:43(1年以上前)

>−ディムロス−さん
先程撮ったばかりの写真と動画、ギャラリーに表示されました!昨夜撮ったのも表示されています。

>フォトで空き容量を増やす
アップ出来なかった後に、フォト内の不要な写真や動画を削除してたんですが(15GBのうち10GB使用だったのが1.5GBになりました)、空き容量が少なかった事が原因という事なのですね??
10月からこちらの携帯を使うようになり、最初はフェイスブックアップ時に写真が表示されない、という事は無かったので、いつの間にか容量が増えていたようです。

容量に気をつけていこうと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:24472628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信3

お気に入りに追加

標準

アンドロイド12は いつ?

2021/11/28 21:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

クチコミ投稿数:449件

現在のOSのバージョンは アンドロイド11ですが
この機種に 12は配信されるのでしょうか?
また、配信されるのであれば いつ頃になるのでしょうか?
情報お持ちの方 おねがいします

書込番号:24468425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28273件Goodアンサー獲得:4184件

2021/11/28 21:44(1年以上前)

2回のOSバージョンアップが約束されてるため、Android 12も対象です(Android 13は提供されない)。

基本的に発売時期が新しい機種から提供開始になります。
おそらくsense6、sense5G、R6あたりから先に提供開始になると思うので、sense4は春あたりではと思います。

またキャリア版が先に提供され、オープン市場向けSIMフリーはその後提供開始されるパターンがほとんどです。

いつ頃提供されるかはシャープからは案内されてないです。
キャリア版についても提供開始当日、または1-2日前に案内が出るまでわかりません。

書込番号:24468447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:449件

2021/12/27 00:05(1年以上前)

https://k-tai.sharp.co.jp/support/osv/lineup.html

やっと 12の対象モデルが発表されているようですね。
ただ 時期は 載ってないですね?

書込番号:24513616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28273件Goodアンサー獲得:4184件

2021/12/27 00:12(1年以上前)

Android 12提供予定機種はシャープから12月13日に発表されてますが、毎回のことながら提供開始時期までは案内されませんよ。不確定なのに発表するはずがないです。

2020年モデルが最初に提供開始(おそらく2021年1-4月あたり?)、2019年モデルなどはその後順次になると思います。
キャリア版が先行、SIMフリーはその後遅れてといういつものパターンかと。

書込番号:24513625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ51

返信9

お気に入りに追加

標準

ナビゲーションバーについてバグ?

2021/11/25 12:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件


3つの機能キー▲●■が画面によって透明になり見にくい。

上部をスワイプするとちゃんと黒くなって見やすくなる。。。

これってバグ?

書込番号:24462662

ナイスクチコミ!3


返信する
PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2021/11/26 00:02(1年以上前)

そんなバグないと思いますよ。
私はジェスチャー派なので▲●■は使ってないのですが。

壁紙をお好みのものに変えたりしました?
テーマライトとかダークとかいじりました?
壁紙とかの色かぶりで見えにくいだけとか、どうですかね?

>画面によって透明になり見にくい。
具体的になんの画面ですかね?
アプリ側が気を利かせて何か処理してるのかもですよ。
youtubeアプリなど全画面表示すると、ナビゲーション▲●■は透明というか消え、スワイプで引っ張り出せば▲●■が出現しますが、こういう事ですかね?

なんにしろ、画面によってはと言われる点がさっぱり分からないです。

うちは、テーマをライトの場合ですが▲●■は白く、下からスワイプしてアプリ一覧を引っ張り出すと▲●■は黒くなります。
アプリ一覧の背景が白っぽいので色かぶりで見にくくなるのをスマホ側が勝手に補正してる感じです。

書込番号:24463642

ナイスクチコミ!7


スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件

2021/11/26 08:04(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

歯車マークの設定画面です

これが正常です

メール作成画面

これが正常です

画像添付します。

本来は背景の色によって白か黒に変わるはずですが、

このような状態でステータスバーを下にスワイプするとちゃんと背景を認識して正常な色で見やすくなります。

壁紙は青空の画像に変更しています(自分で撮った青空写真)

ドコモショップ(2店舗)で確認しても不明でした。

書込番号:24463865

ナイスクチコミ!7


PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2021/11/26 09:24(1年以上前)

機種不明

私のはSIMフリーsense4でしたので同じ物ではないのですが、

あと、、、写真で見慣れないものが、、、
▲●■の右側に人形か何かが出てますが、日本語入力の選択でキーボードっぽい物が表示されるのが普通のはずですが
これなんでしょうね?
DOCOMO仕様だとこれが普通なんですかね。

関係無さそうですが、他に思うことは、
ここの色が白黒に変わるのはテーマがダークモードだったりライトモードだったりで変わりますが、
スケジュール設定で昼と夜でライト・ダークが変わるように設定もありますが、もしかしてここも関係するかな(しないと思いますが)。

わたしは▲●■状態でダークモード常時適用してみましたが、写真のとおりです。
添付された写真ではキーボードっぽいところが、なぜか人形になってますよね。これなんだろう。。。。

書込番号:24463958

ナイスクチコミ!7


スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件

2021/11/26 10:11(1年以上前)

>PCGOLFさん

ありがとうございます。
人形マークは 拡大表示 ですが、使っていません。

書込番号:24464008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2021/12/02 21:36(1年以上前)

>人形マークは 拡大表示 ですが、使っていません。
なるほど拡大用ですか。勉強になりました。
使わないなら無効にしておいていいように思いますが、、、、面倒だからそのまんまと言われると返す言葉がないですw

正直に言えば、ちょっとレアなところを設定変更していると思いますので、他にもそうやっていじってるところないですかねと思ってしまいます。

何か拡大鏡の件もちょっと良さげなアプリ見つけたからそっち使って人形はほったらかしとか、そんな話だと他にもよさげだとインストールしたアプリが悪さしてるんじゃないかとも思います。

写真で提示されているのも、透明化処理を勝手にスマホがしてるわけではなく、正常な挙動をレアな設定か、正常な動作を阻害しているアプリがあり、色がかぶってあたかも透明に見えるだけじゃないかと考えています。

そもそも買ったときから透明だったわけじゃないですよね、
何かをしたからそうなったんだということなんですが、何をしたか覚えてれば苦労無いですよね。。。
だから初期化した方が話は早いなんて結論も出てくるのですが、どうですかね。

書込番号:24474537

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2021/12/02 22:44(1年以上前)

機種不明

>bigbear1さん

それ、呪いの人形ですよ!

というのは冗談ですが、ユーザー補助機能のショートカットアイコンですね。機種も違いますしOSのバージョンも違うのではっきりとはわかりませんが使用していない時の透過表示の設定という関係しそうなメニューはあります。

表示場所がナビゲーションバーで、使用していない時の透明度をマックスに出来たとしたら設定通りの動作という事になるかもしれませんね。

書込番号:24474658

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2021/12/27 01:40(1年以上前)

機種不明

>bigbear1さん

お使いの機種はAQUOS sense4ですか?
Androidのバージョンは何ですか?

もしAQUOS sense4をお使いでAndroid11で使っているのであれば、こちらの画像が参考になります

こちらの画像の一番上の項目を見てください
こちらをONにしているとナビゲーションボタンが隠れます
画面下から上にスワイプするとナビゲーションボタンが出てきます
OFFにしていると常にナビゲーションボタンが表示されます

一度、確認してみてください

書込番号:24513691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件

2021/12/27 07:41(1年以上前)

>ジャーマンカモミールさん

ありがとうございます。
AQUOS sense4、Android11です。
先ほど試してみましたが、やはりダメでした。
きっとバグですね。

書込番号:24513818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2022/01/15 02:16(1年以上前)

>bigbear1さん

あれから1ヶ月近く経ちますが気になる現象が現れたのでコメントします。

私は光りに弱いので普段からスマホの画面を一番暗くして明るさ自動調整を使っています。暗闇でスマホを使う際も一番暗くしていても眩しいと感じるのでナイトフィルター(アプリ)を使っています。そこで最近になって、あれ?と思うことがありました。ダークモードに設定出来るものは日中であろうと関係なくダークモードにしている(そちらの方が見やすい)のですがTwitterだけダークモードにするのを忘れて、ずっと使っていたらナイトフィルターを使うとナビゲーションバーが透明化してしまい見えなくなりました。試しにTwitterをダークモードにしてみたところナビゲーションバーが見えるようになりました。背景が白でナビゲーションバーはグレーでナイトフィルターで画面を暗くすると完全に同化してしまい全く見えません。ナイトフィルターをオフにするとナビゲーションバーはグレーで見えるようになります。一昨日くらいから、あれ?ナビゲーションバーがない?となりました。私の場合はナイトフィルターを使うと透明化してしまうのでスレ主さんとは違う現象かもしれませんが2日くらい前までは普通に見えていたので、おかしいなと思いコメントしました。

書込番号:24544931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense4

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)