端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年11月6日発売
- 5.8インチ
- 広角:約1200万画素/標準:約1200万画素/望遠:約800万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全10件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全594スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 7 | 2021年1月31日 07:49 |
![]() |
1 | 1 | 2021年1月29日 13:49 |
![]() |
7 | 4 | 2021年2月2日 12:46 |
![]() |
373 | 46 | 2022年2月19日 18:17 |
![]() |
108 | 15 | 2021年2月26日 10:15 |
![]() |
66 | 13 | 2021年1月26日 17:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

>したかちさん
間違って、本体中央付近を、リーダーにかざしてしまっていませんか?
よくあるケースとなりますので。
添付画像通り、カメラのある場所(チップのある場所)をかざす必要があります。
念のために以下も参照下さい。
【AQUOS sense4 SH-41A】おサイフケータイの利用手順は?
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/360051616172--AQUOS-sense4-SH-41A-%E3%81%8A%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%95%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%81%AE%E5%88%A9%E7%94%A8%E6%89%8B%E9%A0%86%E3%81%AF-
よくある、かざす位置の間違いだとは思いますが。
書込番号:23935400
2点

ご返信ありがとう御座います。
URLの内容は確認しております。
カメラの部分をリーダーの中心にかざしたり、
少しずらしたりしましたが、反応しませんでした。
nfc/おサイフケータイをONにする必要があるのでしょうか?
書込番号:23935425 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>したかちさん
>nfc/おサイフケータイをONにする必要があるのでしょうか?
本機の場合は、必要になるのではないでしょうか。
公式サイトではそうなっているので・・・・・
【AQUOS sense4 SH-41A】NFC/おサイフケータイの機能をロックできますか?
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/360052086691--AQUOS-sense4-SH-41A-NFC-%E3%81%8A%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%95%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%81%AE%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%82%92%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B-
>NFC機能をOFFにすると、おサイフケータイ対応サービスの利用を制限できます。これにより、おサイフケータイ対応サービスの機能がロックされます。
端末をお持ちなので、実際にオンにして確認されるとよいかと・・・・・
書込番号:23935436
5点

>†うっきー†さん
早々のご返信ありがとう御座います。
ONに設定して、使ってみます。
ありがとう御座いました。
書込番号:23935499 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今までは おサイフケータイ と NFC が別で設定されていましたが最近のAndroidで統合されてNFCの一部として動くことになってます
よって「おサイフはON NFCはOFF」 などの状態にすることができません
おサイフを使いたいときはNFCをONにする必要があります
とても使いづらかったおサイフケータイのロックの機能も使用することができないのですが
代わりに端末のロック時にNFCをOFFにする設定ができるようになっているのでおさいふケータイのロックとしてはとても利便性が上がりました
もちろんその場合はおさいふ利用時に画面ロックを解除することを忘れないようにしないと使えませんのでご注意ください
書込番号:23935967
2点

>越後太郎さん
ご返信ありがとう御座います。
勉強になりました。
書込番号:23935984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>†うっきー†さん
>越後太郎さん
使えました。
ご返信ありがとうございました。
書込番号:23937474 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
連写で撮影した画像の中から好きな画像のみ残し、いらない画像を消去したい時、簡単に選択・削除できますか?
例えばiPhoneのバーストモードのように、選択した画像以外は一括削除のような感じでできならいいなと思っています。
書込番号:23933972 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ayamama921さん
Googleフォトの機能で似たように出来ます。
Googleフォトの機能なのでiPhoneでもAndroid機でも試せますよ。
書込番号:23934051
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo
機種何でもrayoutの防挨シリーズ使いますね
書込番号:23933484
1点

>マチマチマーチさん
OVER’sのガラスザムライを使っています。1年補償付きで使用中の破損でも1回だけ無料で新品を送ってくれます。
本機種用は黒で縁取りされていますが使用感に不満はありません。
覗き込み防止は自分自身も見づらくなるので使ってないです。
書込番号:23933878
2点

回答ありがとうございます。
機種についてる覗き防止もかなり見づらくなりますよね
そんな感じでしょうか。
ガラスザムライは僕も気になってました。
参考になりました。
書込番号:23934260
0点

>マチマチマーチさんヤマダ電機行くとフィルムのブルーカットするやつとかありますよ
書込番号:23941889 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo
現状で 11にアップデートして 何か不具合 変わったことがわかった方はみえますか
当方がきがついたのは メディアストレッジが 停止やデータ消去ができなくなった点くらいでしょうか
以前のように ほかっておくと2Gとかになったりすることはなくなったようですが バッテリー消費には少し影響でそうですね
書込番号:23931437 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

今のところ 特に設定その他でかわったところはわかりませんが テザリングonoffのトグルスイッチは アプリのほうが対応しておらず使えなくなりましたね
まあwifiテザリングは 接続が切れたらoffにする機能がありますので 特に問題はありませんが
書込番号:23931743 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>naokinnさん
こんにちは。別居の家族にこれを使わせています。
すみません、逆質問なのですが。。
Radiko+FMアプリってAndroid11でも使えてますか?
他メーカー機体(Zenfone6)にて、「Android11にアップしたらRadiko+FMが起動出来なくなった(起動直後に落ちる)」との報告が出ているようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030989/SortID=23931910/
機種依存?でこれSense4では問題ないのかもながら、気になっています。
もし可能なら、お試しいただけますか?
#我が家族は「OSバージョンアップ適用はしばらく待つ」と言ってまして、自らで確認できないことから質問させていただいています。ご容赦を。
書込番号:23932181 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>みーくん5963さん
夕べ、バージョンアップして今試して見ましたが問題なく起動して聞くことがせきました。
ラジオはケーブルイヤホンが手元に無いので分かりませんが・・・
書込番号:23932355
15点

>naokinnさん
確認ありがとうございます。
上で挙げたリンク先の主さんいわく、起動後直ぐ落ちてるとのことなので、Sense4のAndroid11では起動できている≒大丈夫そうですね。良かったです。
まぁプレインストールなアプリの起動可否くらいは、メーカーで事前検証してくれてて当然といえばそうなんですけどね(笑)。
ともあれ安心しました。
ありがとうございました。
書込番号:23932469 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

あーごめんなさい、宛先をミスってました。
>kei_kyoさん
実機確認ありがとうございました & 大変失礼しました。
書込番号:23933579 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

今のところ LINEで 写真が送れなかったりしましたが 何度か再起動して 普通に戻ってますね
変わったかなというところは プルダウしたメニューでさらに追加を開くときに さらにプルダウンじゃなくて 左右にスライドする形で 使いやすくなったくらいですか
書込番号:23933671 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

Androidアップしてからなぜかライントーク送れなくなりました。やはりまた不具合発生です。どうしたら良くなりますか?困ってます。
書込番号:23937537 スマートフォンサイトからの書き込み
33点

再起動したら良くなりましたがSHARPは不具合多いような。またおかしくならないか不安です。
書込番号:23937545 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

やっぱりおかしいです。そのうち改善されますか
書込番号:23937564 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>naokinnさん
>アンフィルさん
LINEに支障が出るのはマズイですね。
仕事でも使っていますので、しばらくアップデートは控えようと思います。
貴重な情報提供有難うございます。
書込番号:23937730
9点

>naokinnさん
>Androidアップしてからなぜかライントーク送れなくなりました
>SHARPは不具合多いような。
現時点でシャープを名指しするには尚早かな、って気がします。
かつてのAndroidメジャーバージョンアップでも、
それに各アプリ開発元の対応が追い付かないで、解決までにタイムラグがあった事例は少なくないですから。
>どうしたら良くなりますか?困ってます。
お困りなのであれば、
早々にLINE運営側≒アプリ開発元に具体的な事象や状況を伝え(Google Play→LINEアプリ→レビューに「困ってる」投稿するとか、問い合わせ先を調べて連絡をとる、等)、
当該事象が起きている事実を御社で把握しているか?その推定原因に心当たり?解決の目処?はあるのか、って辺りを聞いてみることをお勧めします。
まぁ、同機種で同様にお困りのユーザーの誰かが何らかのアクションを起こしてくれる→それを受けてLINE運営orシャープ開発陣が解決に動く→「(ご自身から見ての)自然治癒」を待つ、もアリですが。
ここの場に「困ってます」投稿したのみでは、具体的な進展は望めない気がします。。。残念ながら。
書込番号:23937796 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

ごめんなさい、上の返信は>アンフィルさん 宛てでした。
書込番号:23938003 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

今の所LINEは不具合なく送受信できてます。
書込番号:23939241 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

LINEは カメラが使えなかったので アンインストールして 再インストールしてみましたが同じだったので 本体を再起動したら普通に戻りました
他にもちらちらと動かないアプリはありましたが 個別に名前を出すのは職業がばれますので控えさせていただきます
それでも 遅かれ早かれみんな11になっていくわけですから 早めに対応状況がわかり 納得してます
ちょっと不安なのは 今さっき 全く反応しない状態になったのが 気がかりです
電源ボタン長押しで起動しましたが
書込番号:23939297 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

やはりまだLINE写真表示されません
。勝手に電源落ちるよりはマシですが
書込番号:23939707 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やはりLINEだけじゃなく不具合アプリが多いです。毎回Androidアップはこんな事なるので恐れてましたが。これならアップしない方が良かったかもですね
書込番号:23939759 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

今良くなりましたが悪くなったり何回も繰り返しで不安定です。
書込番号:23939768 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>アンフィルさん
調子悪いアプリって、OSバージョンアップ後にそのアプリをアンインストール→再インストールすると良くなることもしばしばですが、それはお試し済みですかね?
LINEもその中の機能でGoogleドライブへ履歴バックアップする→アプリをアンインストール→再インストールすれば、事後にすっかり元と同じ状態に戻せますよ。
もし未だならお試しを。
書込番号:23939993 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>みーくん5963さん
ありがとうございます。やってみます。自宅Wi-Fiないので先月末通信制限なったのでなるべく容量使いたくないですがそれしか方法ないですかね。 さっきドコモに電話してみてもありきたりな事しか言わないですし。みなさん不具合大丈夫ですか?
書込番号:23940011 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ラインの他にメルカリアマゾンヤフーなども繋がらなくなりひどいひどすぎます。はあ
書込番号:23943183 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo
本日10時からドコモ版AQUOS sense4に対し、Android 11 OSバージョンアップ提供が開始されてます。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/sh41a/20210127.html
メーカーFAQ
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/sections/360012012732
SIMフリー版、派生モデルのsense4 liteやsense4 basicも年度内に提供されるかもしれませんね。
書込番号:23930163 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

さすがに Androidのバージョンアップなので 電話帳で個別に設定していた着信音 メール着信音はすべて ぐちゃぐちゃになりましたね
メディアストレッジ再構成で 前と同じように戻せましたが
不具合あったら 報告入れますが
現状では どこが変わったか まだわかりません
書込番号:23930418 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

バージョンアップして不具合出ませんか?買った初期に勝手に電源落ちたりひどくて最近やっと安定したんですが
書込番号:23930638 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

意外にアップ早かったような。もっとかかると思いました
書込番号:23930649 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SIMフリー版なので関係ないのですが、メーカー説明読みますと
出来なくなります旨の説明が沢山有りますね。
大丈夫なんでしょうか。
書込番号:23930762
7点

前機種sense3へのAndroid 10も、パンデミックが無ければ春頃には提供開始してたかもしれませんね。
シャープは基本的に最新OSの提供早いですから。
書込番号:23931918
6点

SIMフリー版はこんなに提供時期が遅くなるものなのでしょうか。
Sharpはいつもこんな感じですか?
まあ、10でも特に問題はないのですけどね。
書込番号:23975092
4点

>gnakaさん
機種によっても差はありますし前後することはありますが、キャリア版優先傾向なのは前からですね。
まあ出荷台数や売上台数はキャリア版が圧倒的に多いでしょうし、まあ仕方ないのではと思います。
例えばsense3シリーズのAndroid 10のときは以下でした。
ドコモ版sense3 8/18
au版sense3 6/24
au版sense3 plus 6/9
au版sense3 basic 8/25
SoftBank版sense3 plus 7/27
SoftBank版sense3 basic 8/3
UQ mobile版sense3 6/25
UQ mobile版sense3 basic 8/25
Y!mobile版Android One S5(sense3 basicベース) 4/22
Rakuten Mobile版sense3 lite 6/30
Rakuten Mobile版sense3 plus 7/1
SIMフリー版sense3 8/4
SIMフリー版sense3 plus 7/13
書込番号:23975134 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>まっちゃん2009さん
情報提供ありがとうございます。
1ヶ月強遅れですか。であればそろそろでしょうか。
手間的にはキャリアのカスタマイズがある分むしろキャリア版の方が遅いのかと思ってましたが。
人柱は少ない方がいいという観点でも、売り上げの少ないチャネルから始めた方がよさそうですけれど。
SIMフリー版はサポートを自社で行うので遅くしたいのかな。
書込番号:23975361
7点

simフリー版を発売時から使用しており、前回のアップデート時には最後の再起動にえらく時間がかかり
失敗したのかと思わず問合せ先を調べ始めたくらい焦りました(汗)
今のところ、動画撮影のカクカク以外に不具合無いので、アップデートは特に期待していません。
アップデートの失敗は極稀なんでしょうかね。
書込番号:23975666
6点

>gnakaさん
SIMフリー版、本日からAndroid 11提供開始されました。
https://k-tai.sharp.co.jp/support/osv/lineup.html
書込番号:23985657 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>アップデートの失敗は極稀なんでしょうかね。
普通に実行する分には有り得ないと思いますね。
電池残量とか内部ストレージ容量少ない時は抑々実行出来ませんし、故意に実行中電源切るとかしない限り。
アップデート後に不具合報告が多数挙がって、あまりに重大なら一時中断とかはたまにありますが。
書込番号:23986232
8点

× アップデート後に
〇 アップデート提供後に
書込番号:23986236
0点

>arrows manさん
アドバイスありがとうございます。失敗はまず無いとの事で安心しました。
アップデートは評価を眺めてから検討したいと思います。
書込番号:23986923
4点

バージョンアップ後は端末が不安定になりやすいので、念の為実施前にはバックアップをとっておき、完了後には初期化するのが良いでしょう。
そうする事により端末が一度新バージョンのままリセットされ、大抵は動作の不安定さや内部の最適化による一過性の電池消費増加といった問題も解消します。
書込番号:23989179
7点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo
FOMAからの機種変
ドコモネットショップ 37,224円
ドコモ池袋店 57000円ぐらい 全くやる気なかった
池袋ビックカメラ 16500円+3300円+ポイント1%
でした。
これってあってますか?
ビックカメラはちゃんと説明を聞いたつもりでしたがこんなに値段って違うものですか?
3点

>マチマチマーチさん
新規契約\37,224〜
MNP\20,724〜
機種変更\37,224〜
\37,224から最大2万円(税別)の値引きまで可能です。
それ以上は総務省の規制の2万円までに引っ掛かります。
3300円は手数料でしょうからギリギリ大丈夫な金額だと思います。
合ってるかどうかは分かりません。
MNPでなければお得ですね。MNPならオンラインショップとほぼ似た値段です。
ドコモショップはリアル店舗でずっとサポートなどあるので
頭金と言うなの手数料取ります。結構高いですね。
売りっぱなしの家電量販店は数売れればいい売りっぱなしなので安売りしてる時あります。
書込番号:23928825
7点

>マチマチマーチさん
値段はショップによって違いますよ。
交渉次第ですね?
FOMAからプラン変更でドコモ公式にiphoneXs等キャンペーンを行っていますが、在庫があるショップが皆無に等しいと思います。
今は動かないで3月頃、マイグレ案件で探すのが良いかと思いますよ?
書込番号:23928830 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

FOMAからなら店によりますので
総務省の2万規制なんかないし
まだ5年あるんだから無理にカード切る必要ないと思う
書込番号:23928839
13点

>α7RWさん
在庫ある感じでしたが、そういえば聞かなかったですね。
同じビックでも店舗が違うと値段も違うんでしょうか?
今日はたまたま池袋によってので見に行ったのですが
書込番号:23928844
0点

>こるでりあさん
僕はカードを持ってるんですか?w
ただ現在2250円毎月払ってるんですが、ギガライトにすると
980円/1年
1480円/2年目以降
になんですよね。
書込番号:23928847
0点

多分店いかないと教えてくれないと思いますよ
今変えるならツイッターとかで案件やってそうなとこ探してみればいいのでは?
ギガライトに行くとしてもまだ3月まで期限あるんだし焦らないほうがお得なのが見つかると思いますけど
書込番号:23928863
10点

>こるでりあさん
そうなんですか。
ビックやヨドバシは変なオプション付けとか言わないですよね?
他に安いこともそういうことは言いませんか?
書込番号:23928866
0点

>マチマチマーチさん
都内のビックカメラのドコモ代理店(ラネット)はビックカメラの子会社です。
基本、店頭キャンペーンは同じです。
ヨドバシカメラのドコモ代理店(コネクシオ)は基本ビックカメラと同じです。
電話等で金額は教えてもらえますが、直接店舗に行っての交渉が一番良いかと思います。
ヤマダ電機のドコモ代理店(ティーガイヤ)が一番、条件が良いかと思います。
ヨドバシ、ビックでは行っていないキャンペーンを行っている事がありますよ。
書込番号:23928876 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>α7RWさん
そうですかありがとうございます。
新宿でビック、ヨド、ヤマダまわってみます。^^
書込番号:23928902
0点

>マチマチマーチさん
FOMAなの忘れてた
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/hajimete_sp_purchase_support/
普通に機種変でも最大11万円引きでiPhoneなど購入出来ます。
iPhoneSEくらいなら0円とか1円でも行けると思います。
お店やショップ独自の案件もありますから探してみるしかないですね。
iPhone安く買って転売して浮いたお金で好きなもの買い直してもいいと思います。
書込番号:23928916
9点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)