AQUOS sense4 のクチコミ掲示板

AQUOS sense4

  • 64GB

4570mAhバッテリーと5.8型IGZO液晶ディスプレイ搭載スマホ

<
>
シャープ AQUOS sense4 製品画像
  • AQUOS sense4 [レッド]
  • AQUOS sense4 [ブルー]
  • AQUOS sense4 [イエロー]
  • AQUOS sense4 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense4 [ブラック]
  • AQUOS sense4 [シルバー]
  • AQUOS sense4 [ライトブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全10件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS sense4 のクチコミ掲示板

(4513件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全594スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ55

返信7

お気に入りに追加

標準

AQUOSRからの機種変を検討しています。

2020/12/16 23:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

クチコミ投稿数:8件

AQUOSRを使用していますがそろそろ劣化がきになるので機種変したいのですが、こちらの機種では今までよりもパフォーマンスは下がるでしょうか?

SNSやインターネット利用、音楽を聴いたり、YouTube閲覧、ツムツムやLINEゲームなどで主に使用します。

書込番号:23853106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:15件 AQUOS sense4 SH-41A docomoのオーナーAQUOS sense4 SH-41A docomoの満足度4

2020/12/17 01:06(1年以上前)

自分はR2からこれに機種変したのですが、そこまでのパフォーマンスダウンを感じてません。
細かなところをあげればR2に分がある部分も結構あるのですが、基礎的なところを考えたら大きな後れを取ってるように感じないのでRからだと(端末の経年劣化も含めですが)ほぼ同じように使えるのではないかと。
ただ、Rシリーズは「ハイスピードIGZO」がついてるので、スクロール時の画面の粗さは感じるかもしれません。
(自分もそれが一番の違いかなと感じています)

書込番号:23853256

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/12/17 09:40(1年以上前)

AQUOS R
・Snapdragon 835
・RAM 4GB/ROM 64GB
・AnTuTuでのベンチマークスコア:CPU 247400/GPU 88402

AQUOS sense4
・Snapdragon 720G
・RAM 4GB
・ROM 64GB
・AnTuTuでのベンチマークスコア:CPU 253438/GPU 51509


数値だけ見るとCPUに関してはRより向上しますが、GPUに関してはRより落ちます。
ただsense4に搭載されている720Gは、SnapdragonのElite Gaming準拠で、ゲーミング機能も備えているので中負荷程度のゲームまでなら画質を落とさずに遊べると思います。

ふぃ〜るだぁさんの挙げられている通り、ハイスピードIGZOには非対応の為、若干スクロール面でもっさりする事はありますが、従来機に比べレスポンスは大幅に改善されているので問題ないかと。

レビューで『レスポンスが〜』と言っている人が居ますが、買ったままの状態で使ってるか、アンチ目的だと思うので参考にはなりません。
また、YouTube上で結構sense4のレビュー動画とかお勧めの初期設定の説明動画とかアップされているのでそちらを見るようにしましょう。

書込番号:23853625

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:4件

2020/12/19 02:24(1年以上前)

AQUOSと言えばYouTuberのzukiさんですね。
https://youtu.be/aWraklAsL6Y

書込番号:23856836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:4件

2020/12/19 02:24(1年以上前)

すいません。
顔が怒ったままになってました(笑)

書込番号:23856837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2020/12/19 21:53(1年以上前)

>ふぃ〜るだぁさん
R2から変えられたのですね!実際にお使いの方からお話し聞けて良かったです。
まだ検討していますが候補に入れてほかの機種と比較したいと思います!
ありがとうございました!

書込番号:23858493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2020/12/19 21:55(1年以上前)

>arrows manさん
詳しい数値など、知りたいと思っていたのでありがとうございます!
まだ迷うところではありますが、候補に入れたいと思います!ありがとうございました!

書込番号:23858497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2020/12/19 21:56(1年以上前)

>ぶちギレんか。さん
ありがとうございます!zukiさんの動画分かりやすくて良いですよね!参考にしたいと思います!

書込番号:23858501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

スマホ同期のフォト

2020/12/14 21:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

クチコミ投稿数:580件

スマホ同期ではフォトだけ表示できない(通知は見れる、メッセージも送受信可能)のですが、
本機ではそういうものでしょうか?
ネットでちょっと調べてみたら、Aquosとスマホ同期はどうも相性が悪いようなのですが…。

書込番号:23849341

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ44

返信5

お気に入りに追加

標準

設定画面上部に出てくるヒント

2020/12/14 16:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

スレ主 pmyさん
クチコミ投稿数:7件
機種不明

とても邪魔ですが消せないんでしょうかねーー

書込番号:23848842

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2020/12/14 19:55(1年以上前)

>pmyさん
AQUOSでは、通常の方法では消せないので、邪魔ですよね・・・・

Yahoo等で「"他のメールアカウントを追加する" aquos 表示」で検索して頂くとよいかと。

どうしてもということであれば、メールだけでしたら、Gmailアプリを無効化にすることで消せるようです。
本機も、他のAQUOS同様に消せるかもしれませんので、必要であれば試して頂くとよいかと。

書込番号:23849151

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2020/12/14 21:12(1年以上前)

>pmyさん

これ、ほんとに邪魔ですよね。

設定を何か弄ってから閉じて履歴に残したままにしておくと、次に設定開いた時には、最後に閉じたときの状態で表示されるので、あまり気にならないのですが、たまに出てくるので鬱陶しいです。

書込番号:23849310

ナイスクチコミ!10


スレ主 pmyさん
クチコミ投稿数:7件

2020/12/14 21:45(1年以上前)

>†うっきー†さん
gmailアプリは使いたいので他に検索して試してみようと思います…。ありがとうございます。

>ひろやまむさしさん
そうなんですよね。これくらい簡単に消せるようになってほしいです(^_^;)

書込番号:23849388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2020/12/15 17:09(1年以上前)

>pmyさん

今まであまり気にしてなかったのですが、改めて少し検証みたいなことをしてみました。
前提として、ジェスチャー操作の場合です。
まず、一度設定画面でヒントを画面外に押しだす位置までスクロールしておきます。
その状態で
@横スワイプで設定画面を閉じる
A下から上にスワイプしてホームに戻る
BAQUOS便利機能を活用して指紋センサーでホームに戻る
を順不同で何度も繰り返しました。
ヒントが降臨した場合には、その都度画面外に押し出してから再開しました。

結果、@横スワイプで設定画面を閉じる→次に設定を開いた時にはヒントが降臨する
    A下から上にスワイプしてホームに戻る→次に設定を開いた時にはヒントが降臨しない
    BAQUOS便利機能を活用して指紋センサーでホームに戻る→次に設定を開いた時にはヒントが降臨しない
となりました。
ABの場合には最後に設定を使った時のスクロール位置が保たれていました。

短時間での検証なので、ABの方法でも、画面オフの時間が長い場合にどうなるかは分かりません。

ヒントが出なくなるわけではなく、出ているけど見えなくなるだけですので、根本的な対策ではないですが、とりあえず、設定を弄ったときはヒントを画面買いに押し出してからホームに戻っておくと良いかもしれません。

書込番号:23850681

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2020/12/15 18:49(1年以上前)

すみません。
↑の最終行の「画面買い」→「画面外」です。

書込番号:23850827

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ27

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

スレ主 vochoさん
クチコミ投稿数:4件

現在、HUAWEI NOVAにて、通話(+SMS)をFOMAにて、ネットをmineoの2simにて、DSDSで使用しています。
この程、スマホ買い替えの検討をする中で、このセンス4(simフリー)にて同様に使おうと思っています。
以前、OCNでは使用できるような投稿を拝見しましたが、mineoでも行けるでしょうか?

書込番号:23848431

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2020/12/14 11:52(1年以上前)

>vochoさん
OCNをmineoに置き換えた、考えれば使えると思います

FOMA SIMは通話SMSしか使えませんが

書込番号:23848520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 vochoさん
クチコミ投稿数:4件

2020/12/14 14:05(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。

書込番号:23848712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリーのオーナーAQUOS sense4 SH-M15 SIMフリーの満足度4

2020/12/14 16:14(1年以上前)

>vochoさん

当方はFOMAとIIJmioで使えてるので使えるでしょう。マイネオで端末の取り扱いをしていますから。
https://mineo.jp/device/smartphone/aquos-sh-m15/

ちなみにFOMA SIMを入れるとアンテナマークに×が付きますが通話はできますのでご安心を。

書込番号:23848830

ナイスクチコミ!3


スレ主 vochoさん
クチコミ投稿数:4件

2020/12/14 17:39(1年以上前)

>もちもちQQさん
ありがとうございます。mineoでこの端末を購入して、FOMAsimを入れてもOKでしょうか?
よく分からなくて、すみません・・・

書込番号:23848924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2020/12/14 19:50(1年以上前)

>vochoさん
>ありがとうございます。mineoでこの端末を購入して、FOMAsimを入れてもOKでしょうか?

未契約でもなんでもいいので、FOMA契約以外のSIMを刺して、そちら側を通信側に設定します。
そのことによって、FOMA側が通信側でない設定となります。

アンテナが立たない場合は、機内モードのオンオフ。
それでも駄目な場合は、端末を再起動。1分もしないうちに使えるようになります。

FOMA側と反対側のSIMは通信側に設定することのみが目的なので、どのMVNOであるかは一切関係ありません。


「×印」は、通信側でない方を表す意味の表示ですので、FOMAかどうかに関係なく表示されるものなので、
気にする必要はありません。正常な表示となります。

書込番号:23849138

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47010件Goodアンサー獲得:7975件 Android端末のFAQ 

2020/12/14 20:06(1年以上前)

>vochoさん
FOMA契約のSIMをDSDV機で安定して利用するための設定は以下になります。
他のAQUOSのAndroid9での設定ですが、本機のAndroid10でも、ほぼ同様だと思います。
4G LTE拡張モードと優先ネットワークタイプをFOMA契約に合わせて設定しておくとよいかと。

設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→FOMA側
モバイルデータ→オフ
ローミング→オフ
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
詳細設定→4G LTE拡張モード→オフ
詳細設定→優先ネットワークタイプ→3G
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
詳細設定→ネットワークを自動的に選択→オン
詳細設定→アクセスポイント名→未選択のままorなんでもよいので適当に選択


設定後にアンテナが立たない場合は、先ほど記載した通りの方法で利用可能になります。

書込番号:23849175

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 vochoさん
クチコミ投稿数:4件

2021/01/10 21:51(1年以上前)

>†うっきー†さん
>もちもちQQさん
>舞来餡銘さん
いろいろ貴重アドバイス、ありがとございました。
ようやく年明けにsense4を購入しました。
セットアップもスムーズにでき、FOMAでの通話、mineoでのネット問題なく使えてます。
解決できないトラブルが発生したときは、またよろしくお願いいたします。

書込番号:23900109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:7件

2021/01/20 16:29(1年以上前)

横から失礼します。
昨日、Sense4が届き(mineoで購入)、こちらの記事を参考にさせて頂きながらセットアップ完了。
無事、FOMA SIM(音声のみ)+mineo SIM(データ通信+SMS)で運用開始することが出来ました。
ありがとうございます。

ただ、他のスレッドでも記載されていますが、私の個体では電波の掴みが弱いように思います。
しばしばFOMAが圏外になります(最初、それでFOMA通話が出来ず焦りました)。
自宅のリビングが結構弱めなのが、辛いです(; ;

書込番号:23917679

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ393

返信36

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドコモスマホの機種変更検討中です。

2020/12/14 00:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

スレ主 vivi tkさん
クチコミ投稿数:12件

【使いたい環境や用途】 普通に電話、ライン、メール、ネット、そしてカメラ。 ゲームはしません。

【重視するポイント】予算内でカメラ機能にこだわりたいです。 花の写真を撮るのが好きなので。

【予算】5万円まで

【比較している製品型番やサービス】ドコモでAQUOS sens4 を勧められたのですが、カメラ機能はどんな感じですか?

【質問内容、その他コメント】3年前からV20 proを使っています。 上部を持つと意図せずクイックツールが出てきて、それがうっとうしい! 電池も持ちも悪くなってきたので。

書込番号:23847948

ナイスクチコミ!4


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/14 05:01(1年以上前)

>vivi tkさん

カメラ重視でSHARP機はお勧めしません。
かと言ってdocomoのキャリア機だとGalaxyやXperiaの上位モデル以外も
そんなにカメラが良いとは言えないかもしれません。
今お使いの機種がLGのハイエンド機なので各社のベーシックモデルでは
横並びかむしろ劣るかもしれません。
予算的にはsense4が妥当だと思います。
カメラ重視ならXperia5II辺りまで予算を上げないと難しいと思います。
ネットで見るとHUAWEIのP30Proがまだ販売されてるようですが
さすがにもう在庫ないと思います。あればP30Proが予算内でお勧めです。

書込番号:23848061

ナイスクチコミ!15


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2020/12/14 06:16(1年以上前)

sense4のカメラは暗いところ・動画はダメですが
明るいところ・花などは普通レベルだと思います
4万でおさまるので間違っても頭金とる店
及び携帯ショップでマイクロSDカードを買わないようにしてください

書込番号:23848105

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:37件

2020/12/14 09:28(1年以上前)

ドコモのサポートなしで良いなら。

SIMフリーのpixel4aが予算内ですが。難しいですね。

書込番号:23848317

ナイスクチコミ!4


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/14 13:11(1年以上前)

別機種

HUAWEI nova5T オート

>vivi tkさん
sense4は現時点ではお花撮るカメラ重視には向いてなさそうです。
https://youtu.be/nXGfr9LHkkI?t=57
https://youtu.be/-Dx4XFH88yk?t=293
塗り絵的に濃い色で塗りつぶしたりピント合わせるのもストレスありそうです。
ソフトウェアの改良、改善で良くなることもあると思います。
ただ、カメラのソフトウェア開発は一朝一夕に出来ません。
本当に作れるエンジニアがいないようで、なりふり構わず
オリンパスの社員が乗る電車に広告まで出してる現状です。
https://news.careerconnection.jp/?p=105833

低価格、あるいはコスパよくカメラの写りもいいのはシムフリー機の方が
選択肢は大きく広がります。キャリア機の中だと上位モデルなら間違いないです。
おサイフ防水で予算内だとsense4が一番いいと思います。
シムフリーモデルでおサイフ防水がなくていいなら2〜3万くらいで写りのいいモデルもあります。
カメラに定評のあるHUAWEIのnova5Tと言う約3万ほどのスマホでの撮影写真載せて起きます。

書込番号:23848658

ナイスクチコミ!16


スレ主 vivi tkさん
クチコミ投稿数:12件

2020/12/14 22:25(1年以上前)

返信ありがとうございます。
貴重なご意見、とてもとても嬉しかったです。

今日ドコモショップで予算5万円くらい、カメラ機能のいいものということで、機種を選んでいただいたところ、
Galaxy A41 または  XPERIA 10U 、個人的にはGalaxy  ということでした。
実際写真も撮らせていただきましたが、Galaxy は私のV20pro より色がきれいでした。
メモリも増えるし、電池の持ちもいいなら、これでもいいかなと思いました。

先週機種のことをドコモショップで聞いたら、パンフレットくれただけで説明無しだったので、
ヤマダ電機のドコモに行き、そこでAQUOSを勧められました。
楽天モバイルもちょっと興味があって。
ただ、インターネットもドコモ光、娘もドコモなので、セット割引もあり、私だけ楽天にすることもままならず・・・

今までスマホも、過去の携帯も、ドコモショップでしか買ったことがありません。
なんとなくヤマダ電機の方が安く買えそうな気がします。
ドコモショップで買っても、ヤマダ電機で買っても、手続きは同じなのでしょうか?


SIMフリーもお得みたいですが、ちょっと私には難しそうです。
HUAWEIのnova5Tの写真はとてもきれいですね。
お財布も使ってないし、防水も特に必要ないので、3万なら上等です!
でもドコモのサポートが無いのはちょっと不安・・・

クーポンが1万円ほど使えるそうです。
期限は来週日曜日、それまでに機種変更するか、もう少し我慢して様子を見るか、考え中です。
もしよければ、 XPERIA 10Uのご意見などお聞かせください。


書込番号:23849473

ナイスクチコミ!6


スレ主 vivi tkさん
クチコミ投稿数:12件

2020/12/14 22:32(1年以上前)

すみません、間違えました。
Galaxy A41のご意見などお聞かせください、でした!

書込番号:23849487

ナイスクチコミ!4


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/15 08:53(1年以上前)

別機種

Redmi note9s オート

>vivi tkさん
Galaxy A41はシムフリー機でもないほどコスパいいと思います。
おサイフ防水、有機EL、画面内指紋認証、6インチ以上の画面サイズで160gと軽量。
ライトユースならば問題ないと思います。
今より処理性能が若干落ちることが納得出来るならいいと思います。
レビュー記事
https://simpc.jp/sp/galaxy-a41-review/
https://news.mynavi.jp/article/20200823-galaxy/
プロのレビュー写真でこのくらいなのが許容出来るかです。
https://news.mynavi.jp/article/20200823-galaxy/images/011ll.jpg

お料理の写真はGalaxy A41もAQUOSsense4も結構きれいです。
お花の赤や黄色は色飽和しやすいので塗り絵のようになり易いです。
撮り方でも改善するので工夫をするなら大丈夫だと思います。

希望小売価格24800円、今だと2万円強で買えるXiaomi Redmi note9sの一枚です。

書込番号:23849974

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2020/12/15 12:42(1年以上前)

この機種はカメラ性能悪いです。
性能(数値)と宣伝は良いのかもしれませんが 映りは悪いです。酷いです。
カメラ重視でこの機種選ぶ人は後悔するでしょう。絶対に。

書込番号:23850286

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:123件

2020/12/15 14:14(1年以上前)

>vivi tkさん

>クーポンが1万円ほど使えるそうです。

1万円しかクーポンが使えないなら、MNP 予約番号の取得を試した方が良いかも・・・^^; 。

引き留めで、税込 2.2 万円分の割引クーポンが発行されるかも。
予約番号の取得までなら、手数料等は掛からないはず。

書込番号:23850467

ナイスクチコミ!6


スレ主 vivi tkさん
クチコミ投稿数:12件

2020/12/15 15:25(1年以上前)

>Taro1969さま

Galaxy A41の参考リンク、ありがとうございます。
わりと好意的なレビューが多いですね。
大画面、軽い、カメラも3眼、私にも魅力的です。
お花の写真はなんだか?でしたが、写真を撮ろうと思うときは、別にカメラを持参することにすれば、
コスパもいいということですので、これでもいいかなと思っています。

ところでお値段です。
ドコモショップではA41のお値段53724円で、クーポンを使えば11000円引きということでした。
ところがドコモオンラインショップで見たら、37224円!
この違いは何でしょうか???

オンラインショップで買うと、データ移行などは自分でしなければならないということでしょうか?
何かわからないとき、ドコモショップに聞きに行くことはできないのでしょうか?
ドコモのオンラインショップで買ったということは、相変わらずドコモのお客さんだと思うのだけど、
買ったお店でないと、相談には乗ってもらえないのかしら???


>初心者なのにさん

ありがとうございます。

カメラ性能悪いのは、AQUOSのことですか? Galaxy A41のことですか?
実際撮ってみたのですが、Galaxy A41の写真は発色がとても良かったです。
AQUOSのページなのに、ややこしくてすみませんm(_ _)m



>引きこもり2号さん

ありがとうございます。

クーポンは上限22000円ですが、この機種は11000円しか出ないのだそうです(*_*)
MNPが何かわからないのですが・・・
オンラインショップでもこのクーポンが使えないかしら???



書込番号:23850552

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28273件Goodアンサー獲得:4184件

2020/12/15 15:50(1年以上前)

オンラインショップは事務手数料や頭金など一切ないです。
店頭だとそれらが上乗せされた金額だったりします。同じ機種でも複数店舗で比較した場合、数千円金額が違ったりのパターンもあります。

オンラインショップ購入だと基本は自分でデータ移行することになりますが、ドコモショップ受け取りもできますし、店頭で設定してもらうこともできます。ただし初期設定サービスは有料化されました。
またドコモショップ受け取りと同時に初期設定が必要な場合、来店予約が必要になります。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/information/notice/20200407_02.html

Galaxyの場合、「Smart Switch」というサムスン純正データ移行アプリを使うと簡単です。
https://www.galaxymobile.jp/apps/smart-switch/
また「ドコモデータコピー」アプリという、ドコモスマホ共通でプリインストールされてるデータ移行アプリもあります(ただし移行できる項目は少ない)。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/docomo_datacopy/usage.html

傷などの対応、初期不良などがあった場合、ドコモショップ対応になります。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/supports/guide/inadequacy.html

また故障修理などの対応も、ドコモショップまたはオンライン修理受付サービスを利用することになり、購入後のサポート含めて通常の店頭購入と同じと思っていいですよ。

書込番号:23850586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/15 16:00(1年以上前)

>vivi tkさん
docomoに限らずキャリアショップは代理店が運営してる場合がほとんどです。
docomo直営のネットショップと値段が同じと言うことはありません。
大抵、頭金だとか分割払いの頭金と勘違いするような代理店の手数料など取られたりします。
docomo直営店やネットショップだとそれがないです。
自分で引き継ぎなど出来ないなら割高でも手数料を払ってやってもらうしかありません。
docomo直営店が近くにあれば安く買えると思います。
どこで買ってもドコモのキャリアモデルであればdocomoショップならどこでもサポート受けられます。
いちいちどこで買ったか確かめたりもしないし、持ち込み機種でも少しの質問などなら
断られるようなことはないと思います。
MNPはナンバーポータビリティーで他社への番号引っ越しの手続きですが
手続きをお願いした時に、引き止めるために1万より多い上限の2万くらいの値引き提示されることがあります。
ネットショップで購入が安いですが引き継ぎなどをご自身や周りにたのめないならショップ購入も仕方ないと思います。
家電量販店などにも代理店出店などしてますので、週末などに行かれると安くなってる時もあると思います。
頭金や不明瞭な加算金のないところで買うのが安くなります。量販店の方が数を売ることを優先してる傾向があると思います。
docomoだとネットショップで持ち込んで作業も頼めなくはないと思います。
10月から有料でのサポートなども始まっていますので、堂々と持ち込んで有料で設定してもらうことも可能です。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2001/17/news042.html
8種類だけですがアプリも移行や設定など有料での受け付けしています。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2011/28/news025.html

書込番号:23850600

ナイスクチコミ!17


銅メダル クチコミ投稿数:28273件Goodアンサー獲得:4184件

2020/12/15 16:04(1年以上前)

追記

オンラインショップは何回も利用してますが、手数料無料、オプション強制もないので、自分である程度できるならオンラインが楽です。
ドコモの直営店はオンラインのみとなってます。実店舗は代理店なので同じと思わない方がいいでしょう。

端末購入補助による割引制限以降、店頭購入するメリットは減りました。
自分でできるか不安な場合、ショップ受け取りもできますし。まあ初期設定は有料化されちゃいましたが、これは仕方ない部分かもしれません。

オンラインは自宅受け取りなら、申し込みから最短2日後以降が指定できます(ゆうパック利用)。

書込番号:23850604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/15 16:11(1年以上前)

>vivi tkさん
持ち込み機種 はシムフリー機やdocomoのキャリアモデル以外などのことです。
本来、docomoはサポートする必要ないですが、少しのことならサポート外だから
お帰り下さいなどと言った対応はされません。
キャリアモデル以外は購入されなさそうなので特に気にする必要ないと思います。


>まっちゃん2009さん
すみません(^^;;
のんびり書いてる間にかぶりました<(_ _)>

書込番号:23850610

ナイスクチコミ!15


銅メダル クチコミ投稿数:28273件Goodアンサー獲得:4184件

2020/12/15 16:13(1年以上前)

>Taro1969さん

いえいえ、大丈夫です。

書込番号:23850612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9470件Goodアンサー獲得:1010件 問い合わせ 

2020/12/15 16:24(1年以上前)

>vivi tkさん
MNPのクーポンはiPhoneや高価な機種だと使えますが、安い機種だと使えない可能性は高いです。
この機種で使えたとしても、メッセージRのクーポンと同じ程度と思います。

あと家電店は在庫処分したいので、売りたい端末をお勧めすることがあります。
Galaxyは世界的なメーカーです。
Galaxyの方をお勧めします。

書込番号:23850627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/12/15 18:34(1年以上前)

酷評されているようですが、他レビューサイトではsense3に比べればsense4のカメラ性能はそこそこ良くなっていると絶賛されてますね。
ただ暗所での色味がおかしいといった声もあるので、一概に良いとは言えないのかもしれません。

後、“私の主観になります”がミドルレンジクラスのスマホにはカメラ性能は期待しない方が良いです。
あくまで綺麗に撮れれば良いかな位に思うのが無難。
Galaxyが発色良いのは所謂映える写真へゴリゴリに加工しているからで、他社製でも自分で補正掛ければマネできます。


画質や動作性等総合的に見たドコモの4Gミドルレンジクラス別カメラ性能(あくまで主観)
Galaxy A41>AQUOS sense4>Xperia 10 II(シャッターラグが惜しい)≒LG style3>>>arrows Be4

書込番号:23850808

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/12/15 18:36(1年以上前)

因みにarrows Be4のみ動画はフルHDまでで、他は4K対応しています。
ただ何れも手ブレ補正は電子式な為、手持ちでの動画撮影は厳しい。

書込番号:23850810

ナイスクチコミ!13


スレ主 vivi tkさん
クチコミ投稿数:12件

2020/12/15 23:38(1年以上前)

皆さん、たくさんのアドバイス、ありがとうございます!!!

ちょっとバタバタしておりまして、
明日の夜、ゆっくり読ませていただきます。

ご無礼をお許しくださいませm(__)m

書込番号:23851387

ナイスクチコミ!2


スレ主 vivi tkさん
クチコミ投稿数:12件

2020/12/18 12:39(1年以上前)

別機種

V20 pro で撮った写真です。

>まっちゃん2009さん

詳細、ありがとうございます。
初期不良などはドコモショップでも対応してくれるということなら、
オンラインショップで購入もありですね。

安心遠隔サポートを使えばできそうな気がします。
それでも難しければ、ドコモショップで手数料3000円?支払ってお願いすることにしても、
オンラインショップの方が安いです。
ドコモショップで購入すると、スマホの価格に手数料が2000円上乗せになるとかなので。



>Taro1969さん

丁寧なアドバイス、ありがとうございます。
ドコモショップは代理店なのですね。
全然知りませんでした。
いつもとても親切に対応してくださるのでありがたかったのですが、
その分割高のスマホ代金を払っていたということでしょうか???

オンラインショップはクーポンを使えないそうなのですが、
それでもオンラインショップの方が安いです。
クーポンが使えないのなら、急いで買わなければいけないこともなくなってしまいました。

今各会社、料金見直しされてる真っ最中のようなので、もう少し我慢して、様子を見た方がいいかもしれないし、
Galaxy A41がオンラインショップで3万円台になるのなら、もう少し上位機種でもいいかなとも思います。
手振れひどいということなので、それもちょっと心配で・・・



>sandbagさん

ありがとうございます。
メッセージR、ずっと見てませんが、要チェックですね!

そうなのですね、AQUOSはもともと安いのに、クーポン20000ほど使えてすごく安かったです。
Galaxy おすすめですね、ありがとうございます。



>arrows manさん

ありがとうございます。
Galaxyが発色良いのは所謂映える写真へゴリゴリに加工しているからなのですね。
確かに私は自分でいつも修正しています!
それよりも手振れしない方が優先かな?

娘が15万のiphon使っています。
先日動画を撮ってもらったのですが、とても画像がきれいで驚きました。
写真は私のスマホとそれほど変わらないのですが…
やっぱり動画もきれいに撮れると嬉しいですね!


********************


皆さんからたくさんのアドバイス、ほんとに感謝です。
いろいろ検討の結果、オンラインショップに挑戦してみることにしました!

やっぱりカメラ機能にはこだわりたいので、ちょっとランクアップして、
オンラインショップで、5万円台で、カメラ機能の優れているおすすめ機種があれば教えてください。
よろしくお願いいたします。

写真添付します。
いつもこんな写真を撮っています。

書込番号:23855648

ナイスクチコミ!9


この後に16件の返信があります。




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

スレ主 M.K_04さん
クチコミ投稿数:52件

現在、Xperia Z5を5年使っているのですが、買い替えるならどちらがおすすめでしょうか?

用途は主にネットサーフィン、動画鑑賞、軽め?のゲーム(ポケ森)です。
メモリの関係かXperia Z5ではネットサーフィンやポケ森で動作が重くなる時がそこそこあるのでそこが改善できたらと思っています。

あと、PCに保存した動画をスマホで見たりするのですが、Xperia Z5では容量の大きい動画を見る時に止まって見れなかったりするのでそこも改善したいと思っています。

今のXperia Z5よりはスペックが上がると思っているのですがどうでしょうか?
sense4、sense4 plusと同価格帯で他におすすめの機種があればそちらも教えていただけると幸いです。

よろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:23847412

ナイスクチコミ!3


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/13 19:58(1年以上前)

>M.K_04さん

おサイフ、防水など必要でしょうか?
カメラは写ればいい程度でしょうか?

メーカーは国内、国内に準ずるメーカーがいいでしょうか?

今、HUAWEIのnova5Tと言う機種が値崩れています。
昨年のHUAWEIのハイスペック機と同等の処理性能のミドル機です。
国内販売で最後のGoogleが扱える端末ですが特価29800円などで販売あります。
sense4は今のところ不具合が多いようです。ファームウェアアップデートで
直っていくとは思います。

AQUOSsense3は持っています。sense4は不具合が直って値段落ち着いたら買おうかと思っています。
sense4と同じSoCのRedmi note9sは持っています。
OSの仕上がりなどはHUAWEIがとてもいいと感じます。
処理速度も最高スペックなど必要ないと思われても安くて速いなら速い方が
ちょっとしたスクロールでも画像読み込みなど早く快適です。
薄くて軽くて安くて速くカメラもかなりいいのでお勧めです。
sense4plusの方がステレオスピーカーなので動画鑑賞には向いてると思います。
sense4plusもしばらく様子見した方がいいような話が多く感じます。
もう少し処理速度が落ちていいならモトローラのmoto g8 plusかmoto g Pro、moto g8 powerなどもお勧めです。
moto g8 plusは所有していますが、これも数少ない低価格帯でのステレオスピーカー機です。
カメラ性能は価格以上にいいと思います。

書込番号:23847444

ナイスクチコミ!10


スレ主 M.K_04さん
クチコミ投稿数:52件

2020/12/14 01:25(1年以上前)

>Taro1969さん
回答ありがとうございます。

おサイフは無くても大丈夫です。
防水はお風呂で動画見たりするのであった方がいいかなとは思うのですが、今の防水スマホでもフリーザーバッグに入れてお風呂で使っているので無くても大丈夫かなと思ってます。
カメラはそこまで重視していないです。

メーカーは品質や操作性に問題など無ければ国外メーカーでも良いと思っています。
HUAWEIのnova5Tはコスパ良さそうですね。

なるほど...
今はsense4とsense4 plusは様子見した方がいいのかもしれませんね。

書込番号:23848007

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense4

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)