AQUOS sense4 のクチコミ掲示板

AQUOS sense4

  • 64GB

4570mAhバッテリーと5.8型IGZO液晶ディスプレイ搭載スマホ

<
>
シャープ AQUOS sense4 製品画像
  • AQUOS sense4 [レッド]
  • AQUOS sense4 [ブルー]
  • AQUOS sense4 [イエロー]
  • AQUOS sense4 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense4 [ブラック]
  • AQUOS sense4 [シルバー]
  • AQUOS sense4 [ライトブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全10件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS sense4 のクチコミ掲示板

(4513件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全594スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ191

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラで撮ったあとに見るアルバム

2020/11/28 21:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

クチコミ投稿数:47件

連投での質問すみません。
別件なので新しく質問させて頂きました。

カメラで撮ったあとに見るアルバム又はギャラリーのアプリが見付かりません。
Googleフォトでしか見られないのでしょうか?

書込番号:23817376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!65


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2020/11/28 21:40(1年以上前)

取扱説明書に書いてある「フォト」というアプリは
内容からしてGoogleフォトを指しているようですね。

書込番号:23817428

ナイスクチコミ!16


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/11/28 21:45(1年以上前)

>3児のままんさん

sense3からメーカー製の写真閲覧管理アプリはありません。
最初から入ってるのはGoogleフォトになります。
あとはサードパーティーアプリなど使うしかないですね。

Google純正のGalleryGoと言うアプリもお勧めです。
端末内だけの閲覧に特化してるのでGoogleフォトみたいにネットにアップした写真とややこしさがないです。
Gallery Go by Google フォト
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.photosgo&hl=ja&gl=US

書込番号:23817442

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:47件

2020/11/28 21:55(1年以上前)

ありがとうございます
そうなのですね、色々仕様も変わってるのですね…

書込番号:23817463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:47件

2020/11/28 21:57(1年以上前)

>Taro1969さん
ありがとうございます!
オススメも記載して頂きありがとうございます
無くなっているのですね…

書込番号:23817474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2020/11/28 22:12(1年以上前)

シャープのアルバムアプリは2019夏モデルのAQUOS R3や2019秋冬モデルのAQUOS sense3シリーズ以降廃止され、Googleフォトが標準アルバムアプリとなってます。
2019春モデル(AQUOS zero、AQUOS R2 Compact)までは、アルバムアプリがありました。

ソニーも2020春モデルから純正アルバムアプリ廃止しましたし、Galaxyなど一部メーカーを除き各社Googleアプリに置き換えできるものは置き換えてる印象です。

書込番号:23817511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2020/11/28 22:38(1年以上前)

docomoのdフォトが比較的SHARPのアルバムに近いと思います。

また、設定ーストレージーSDカードを選ぶと、android9あたりのコンテンツマネージャーと同じものが起動します。設定のウィジェットでも使えます。

書込番号:23817558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:47件

2020/11/28 23:29(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
詳しくありがとうございます!
息子のスマホですか初代senseからの機種変で…
色々仕様も変わったのですね〜!

書込番号:23817682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:47件

2020/11/30 00:14(1年以上前)

>ACE-HDさん
ごめんなさい!コメント頂いてたのに
見落としていました!失礼しました。

dフォト…そう言えばそのようなアイコン見たことあります。
今まで使ったことありませんでした(汗)

教えて頂きありがとうございました

書込番号:23819971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ33

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マイマガジンを消したいです

2020/11/28 20:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

クチコミ投稿数:47件

AQUOS sense4 に機種変しました。
右下のマイマガジンの利用停止して、表示を消したいのですが、やり方を教えてください。
他の機種や、ネットで調べた方法みたいにホーム設定から利用停止するという項目がありません。

書込番号:23817224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2020/11/28 20:22(1年以上前)

右下にマイマガジンがあるならdocomo LIVE UXで利用されてると思いますが、そのままdocomo LIVE UXで利用するならマイマガジンアプリを長押ししてホームから削除するか、AQUOS Homeで使うしかないと思います。

2020春モデル以降、docomo LIVE UXの仕様が変更されたので、ホーム画面設定内にマイマガジンに関する項目はありません。

書込番号:23817233 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:47件

2020/11/28 21:16(1年以上前)

ありがとうございます!
まさかの今はそんな簡単に削除出来るなんて。
普通に削除出来ました!

書込番号:23817365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

文字入力について

2020/11/28 16:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

スレ主 doro_doroさん
クチコミ投稿数:43件

こんにちは

今、AQUOS ZERO2を使用してますが
あまりのバッテリー持ちが悪いので
こちらに機種変更検討中です

文字入力がもっさりしてるという
レビューを見たんですが
どなたかSimejiを使用している方は
いらっしゃいますか?

もしいらしたら、使用感を教えていただけると
大変助かります

よろしくお願い致します

書込番号:23816685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/05 16:20(1年以上前)

Simeji使ってます!私の楽天のAQUOSseason4ですが、くっきり見えますよーー

書込番号:23830842 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 doro_doroさん
クチコミ投稿数:43件

2020/12/06 15:17(1年以上前)

こんにちは

すみません、確認が遅くなりました

Simejiで問題なさそうですね
ありがとうございました

書込番号:23832962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ51

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEのバッチ数の未読数字が表示されない

2020/11/28 13:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

クチコミ投稿数:7件
機種不明
機種不明

こんにちは。
LINEだけ未読バッチが数字ではなく緑色の丸です。
なぜでしょうか?
LINEの設定→通知→未読数の非表示 のチェックはちゃんとはずしてあります。

書込番号:23816402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2020/11/28 14:00(1年以上前)

>にゃーお17さん
Androidの標準的な表示です

iPhoneの様な未読数字を表示はデフォルトでは表示されません

表示出来るランチャーアプリをインストールしてランチャーを切り替えなければいけません
(SENSE4で出来るかは不明)

http://japan.tokyork.net/gadget/android/line-nova-missed-it/

通常Nova Launcherを使います

書込番号:23816408 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2020/11/28 14:21(1年以上前)

ランチャーアプリを変更しない場合は


AndroidでLINEの未読数をアイコンバッジに表示する方法



設定メニューが開いたら『通知』をタップします。
『アイコンバッジ』をタップします

さらに『バッジの表示モード』をタップします

画面下にメニューが表示されるので『未読メッセージ』を選択すれば、通知アイコンのバッジに未読数が表示されるようになります

書込番号:23816443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:7件

2020/11/28 22:53(1年以上前)

ありがとうございます!
そのアプリをダウンロードしてやってみます。
大変助かりました。

書込番号:23817601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


mas-mikさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/05 11:47(1年以上前)

取扱説明書にアイコンのバッジに未読件数を表示させる方法が載っていました

シムフリー機 SH-M15 の取説
http://k-tai.sharp.co.jp/support/other/shm15/manual/index.html からダウンロードでは P67 に
SH-41A docomo の取説 (docomoホームページからダウンロード)では、Android 10 向け、11向け ともに P79 に
   
  
1 ホーム画面でアイコンなどがない部分をロングタッチ → [ホームの設定]
2 項目を選ぶ
  ■通知ドット:アプリの通知について設定します。
    ・[通知ドットの許可]をONにすると、アプリ通知がある場合にアプリのアイコンの右上に通知ドットが表示されま。
  ■通知ドットに件数表示:通知ドットに件数を表示するか設定します。

 と 書かれています。 私はシムフリー機を1週間前に買って(Y!mobile SIMです)、件数表示されないことがアンドロイドでは比較的標準であることをあとで知って驚きました。 機種を替える前のZenPhone3 では、デフォルトで表示されていたと思います。 またいくつかのサイトで記載されているような 
 ホーム画面の設定アイコンをクリックして設定画面に行き → アプリと通知 からでは件数表示設定するボタンなどがなく変更できません。
 焦って機種替えて失敗したかと思いましたが、 ここ価格comの sense3 のスレッドに「取説に書いてある」との記載を見つけたので おそらく sense4 でも行けるのではないかと思いまして、上記を発見しました。 で、簡単に無事 未読件数表示されるようになりました。
    スマホもまだ2台目という 普通のおじさんです。
 
    やはり 取説はきちんと見るべきなのですね。 でも、この未読件数表示はデフォルトでも良いのではないでしょうか。

書込番号:23947536

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ32

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 液晶保護フィルムは張ってある?

2020/11/28 11:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

スレ主 tsukaharuさん
クチコミ投稿数:2件

お教えください。AQUOS sence2からの買い替えを予定しています。sence2には購入時液晶保護フィルムがすでに貼ってありましたがsence4には張ってあるでしょうか。

書込番号:23816199

ナイスクチコミ!9


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/11/28 12:14(1年以上前)

>tsukaharuさん
sense2はキャリア購入ではないですか?
シムフリーモデルはフィルムないと思います。
私の所有分と他3台ほどは貼ってありませんでした。

sense4も開封動画など見ていますが貼られていません。
sense3でauだけフィルムが貼られていました。
シムフリーモデルは充電器付きでフィルムなしというのが習わし的だと思います。

書込番号:23816237

ナイスクチコミ!13


スレ主 tsukaharuさん
クチコミ投稿数:2件

2020/11/28 17:27(1年以上前)

>Taro1969さん
詳しい情報誠にありがとうございました。確かにsence2はキャリア(au)
の製品でした。これで事前にフィルムを購入しておけます。助かりました。

書込番号:23816843

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:4件

2020/11/29 21:33(1年以上前)

>tsukaharuさん

発売日にsimフリーモデルが届きました。
Taro1969さんが仰るように充電器は付属していましたが、フィルムは貼ってないし付属もしていませんでした。

書込番号:23819636

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ70

返信8

お気に入りに追加

標準

AQUOS sense4 compact希望は私だけ?

2020/11/28 11:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

高コスパで小型スマートフォン希望の者です。

今は該当するものがなく、小ささは諦めて高コスパスマホを購入済みであり、急いでいる訳ではないのですが、現在、本当に高コスパ、小型スマホがないことを憂いています。

これまでいくつか購入候補がありました。
AQUOS R compact→安く売られていたが、処理性能、カメラの評価が低い。キャリア契約必要。
AQUOS R2 compact→性能は素晴らしいが、非常に高価。しかも高価な割にカメラ、バッテリー評価が非常に低い。
Xperia XZ1 compact→性能は素晴らしいが、非常に高価。キャリア契約必要。
iphone12mini→性能は素晴らしいが、非常に非常に高価。

どれも購入に踏み切れませんでした。

今回AQUOS sense 4のコスパが非常に魅力的に感じています。そしてPLUSとかLITEとかBASICとか販売されているのを見ると、COMPACT版を出してくれい、と感じた次第です。
きっと今後も高コスパのsense 5、6などが発売されると思われますが、COMPACT版に対し、どのような賛否意見があり、この声がメーカーさんに届くといいなぁと思い、スレ立てさせて頂きました。

自由なご意見、またメーカーやスマホ市場にお詳しい方からの情報などございましたら、よろしくお願いします。

書込番号:23816180

ナイスクチコミ!6


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/11/28 12:03(1年以上前)

>普通のとーちゃんさん
sense2、3と保有しています。
4も値段落ち着いたら買うと思います。
senseシリーズは一つの筐体で派生モデルを作って色んなところで販売してる
ローエンドのコスパモデルですので、コンパクトモデルを作るとコスパがなくなります。
また、どこのページだったかも忘れたのですが、iPhone12miniは量産出来るから
可能でmini用の有機ELパネル等は専用品だそうです。
大きいサイズのスマホだと汎用パーツで安く作れるので大きさが似たり寄ったりになってるとか。
senseシリーズは大きいサイズのplusがあるので無印は既にコンパクト扱いだと思います。
実際、sense2など薄く軽いです。sense3になってわずかに大きく重くなっただけで
かなり重さも大きさも感じますが大容量バッテリー大画面が主流となってしまってるので
小さいモデルと言うのは高級モデルで割高でないと作るのが難しくなってると思います。

私は小ささ好きが極端で初代のiPhoneSEがメイン機と言うか持ち歩くなら必ず持ち歩きます。
113g65ミリ幅はもう出ないと思います。
足りないものは複数持ちでAndroidの大画面とか大容量バッテリーなどでカバーします。
メイン機でなくサブ機ならsense2は僅かに小さい軽いだけですが、とても身軽です。

Xperiaの5や5IIのシムフリーモデルなどが値段落ち着いてから買うなどもいいと思います。
Xperia5IIのシムフリーモデルは出ていないので希望です。
1IIのキャリアモデルが安価に流通したてので5のキャリア白ロムでもいいと思います。

書込番号:23816216

ナイスクチコミ!13


KS1998さん
クチコミ投稿数:1464件Goodアンサー獲得:280件

2020/11/28 12:10(1年以上前)

コスパと仰いますが、sense4無印の値段でcompact版を出せるかと言えばそれは難しいのではないですか?
筐体など新規開発が必要な割に生産数が多くなければ、結局値段は上がるわけですし…
PlusはともかくLiteやBasicは部品がある程度共通だから値段を抑えつつバリエーション展開できるのだと思います。

予算上限がどのぐらいかわかりませんが、高コスパでコンパクトと言えばiPhone SE第2世代が一番のような気がしますが、それでは値段が高すぎますか?なんにせよ、4-5インチのコスパの高いコンパクトスマホというのは今後も出にくいと私は考えています。

書込番号:23816230

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/28 12:18(1年以上前)

4インチ
カメラ単眼800万画素
スナドラ400
電池2000
防水防塵なし
タッチ機能削除
200g
回線ドコモのみ
3万円で発売ならいけそう

書込番号:23816247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:116件

2020/11/28 13:30(1年以上前)

>Taro1969さん
>KS1998さん

早々のご意見ありがとうございます。
そうでよね。sense compact用の画面を一から作るとコストもかかるので、Rcompactシリーズの筐体を使ったりして出来ないかな、と妄想していました。
Rcompactシリーズは価格と性能のバランスが悪かっただけで、今のsense4の性能で40,000円前後であれば、需要は多いのではないかと思いました。
ただ、おっしゃる通り、sense4もそこそこ小さ目なので、compactと差別化はしにくいですね。
よって勝手にsense5シリーズに期待です。

親日メーカーであり、何かのインタビューで「防水、おサイフだけでなく小型も一定のニーズはあるので応えていきたい」旨の発言があり、実績もあるので、期待してしまいました。

書込番号:23816359

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:116件

2020/11/28 13:33(1年以上前)

>全治全農乃髪さん
おぉ〜、何というか、懐かしい趣のあるスペックですね。
(;^ω^)

書込番号:23816367

ナイスクチコミ!3


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2020/11/28 17:46(1年以上前)

40000円での需要はあっても、その値段では作れないでしょうね。Rcompactが660ですので、例えば今から継続販売しても製造コストに見合わない感じです。
ハイエンドでも良いのでcompactシリーズは出ては欲しいです。

書込番号:23816888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:116件

2020/11/28 19:26(1年以上前)

>ACE-HDさん
あー、そんなものでしょうか…。
sense4のようにスナドラ700番台で40,000円超えてもいいから出せんかな、と思っていました。

そういえば、iphone12miniのようにハイスペックの小型スマホはandroidにはありませんね。(R2compactは他の機能がちょっと…)
そのような選択肢があっても良いですね。

書込番号:23817122

ナイスクチコミ!3


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2020/11/29 04:40(1年以上前)

何か間にあったコメント消えていますね。
本文消去は良いですが発言者の名前は残してほしいです。

>普通のとーちゃんさん
私にとっては、R2compactで不足した機能はワンセグとQiぐらいで性能は十分なので、私は来年の冬ぐらいまでは買わない予定です。

書込番号:23817938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense4

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)