AQUOS sense4 のクチコミ掲示板

AQUOS sense4

  • 64GB

4570mAhバッテリーと5.8型IGZO液晶ディスプレイ搭載スマホ

<
>
シャープ AQUOS sense4 製品画像
  • AQUOS sense4 [レッド]
  • AQUOS sense4 [ブルー]
  • AQUOS sense4 [イエロー]
  • AQUOS sense4 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense4 [ブラック]
  • AQUOS sense4 [シルバー]
  • AQUOS sense4 [ライトブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全10件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS sense4 のクチコミ掲示板

(4514件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全595スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

i-フィルターの削除について

2021/03/13 18:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

不要なアプリを確認、整理していましたら、i-フィルターなるアイコンが有る事に気付きました。
何時から、何故有るのか不明ですが。

アプリの用途、有料は分かりましたが未使用です。
アンインストールしても問題ない無いですか?

つまらない質問でしたら恐縮です。

書込番号:24019266

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29656件Goodアンサー獲得:4547件

2021/03/13 19:22(1年以上前)

総務省の方針に従って搭載されているフィルタリングソフトです。
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/filtering.html

不要なら削除しても問題ありません。

書込番号:24019328

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3783件

2021/03/13 19:44(1年以上前)

>ありりん00615さん

ありがとうございました。削除しました。

書込番号:24019371

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29656件Goodアンサー獲得:4547件

2021/03/13 21:17(1年以上前)

子供に持たせるスマホに関しては、青少年インターネット環境整備法によりフィルタリングソフトの設定が必要になるので注意が必要です。

この責任が生じるのは事業者側ですが、MVNOの場合はそれも曖昧になってきます。IIJMIOの場合、未成年に対してはフィルタリング有効化完了を報告させることで済ませています。
https://www.iijmio.jp/info/iij/20180201-2.html

書込番号:24019569

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

スレ主 mika3768さん
クチコミ投稿数:8件

動画を撮影して、再生しようとしたら、どこか触ってしまったのか、
「↓アップロードしています」って出てしまうようになってしまいました。
これは、どうしたら良いのですか?

書込番号:24015681

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2021/03/11 21:40(1年以上前)

>mika3768さん

Googleフォトを開いて→右上のアイコン
そこに「バックアップがオフになっています」と表示されていますか?
表示されていない場合はオフにしておけばよいかと。

該当の現象になったことがないので、検討違いならすみません。

書込番号:24015696

ナイスクチコミ!4


スレ主 mika3768さん
クチコミ投稿数:8件

2021/03/11 21:47(1年以上前)

右上のアイコン→バックアップがオフっていう表示は出ていないです

書込番号:24015717

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2021/03/11 21:51(1年以上前)

>mika3768さん
>右上のアイコン→バックアップがオフっていう表示は出ていないです

では、オンにしているのでは?
右上のアイコン→フォトの設定→バックアップと同期→バックアップと同期→オフ

推測なので、違っていたらすみません。

書込番号:24015737

ナイスクチコミ!6


PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2021/03/12 03:24(1年以上前)

そのままで気にしなくても良いと思います。
気になるなら、バックアップしないように他の方の言われるようにしてみたらどうでしょうか。
恐らくgoogleフォトにバックアップでコピーされているという事だと思います。そんな認識でOKじゃないでしょうか。

ただ、正直なところ、私はgoogleフォトでその類のメッセージ今までに一度も見た覚えがない気がします。

amazonphotosのアップロードで似たようなメッセージをしょっちゅう見てますので、もしかしてそっちかなと思いましたが、どっちにしても気にしなくてもOKだと思います。

書込番号:24016128

ナイスクチコミ!6


スレ主 mika3768さん
クチコミ投稿数:8件

2021/03/13 19:21(1年以上前)

動画を再生してる時に、どこか触ってしまったんですね。
バックアップをオフにしたら、表示が消えました。
ありがとうございました

書込番号:24019322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ118

返信2

お気に入りに追加

標準

自動字幕起こしが出てきた

2021/03/11 21:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

スレ主 mika3768さん
クチコミ投稿数:8件

動画を再生すると、自動字幕起こしって表示が出てきます。
この表示を出ないようにしたいのですが、どうしたら良いですか?

書込番号:24015703

ナイスクチコミ!32


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2021/03/11 21:45(1年以上前)

>mika3768さん

実機を持ってないので推測で記載します。

設定→ユーザー補助→自動字幕起こし
ここを全てオフでどうでしょう?

書込番号:24015713

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/12 02:07(1年以上前)

機種不明

>mika3768さん

添付した画像の矢印の部分がオンになっていませんか?
私は以前誤って押したようで音楽聴いていたら字幕が延々と出ました(^_^;)
音量調整の時に間違って押してしまっていたようです。

書込番号:24016108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!78




ナイスクチコミ36

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更でのケータイ補償について

2021/03/11 13:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

クチコミ投稿数:3件

現在ドコモのスマホ使ってます。
近いうちに機種変更を考えてまして、こちらの機種にしようかと思っています。
そこで、ケータイ補償サービスについて質問なのですが、
古い(現在)の機種にはケータイ補償サービスを付けていて、機種変更した新しい機種にもケータイ補償サービスを付けた場合、古い機種のこのサービスはどうなってしまうのでしょうか。
回線契約するスマホが変更になるから、古い機種のこのサービスは自動的に終了になると考えて良いのでしょうか。
それとも申告(解約)しない限り、古い機種でのこのサービスは継続してしまうのでしょうか。
お分かりの方いらっしゃいましたら、ご教示願います。
よろしくお願い致します。

書込番号:24014943

ナイスクチコミ!2


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2021/03/11 14:10(1年以上前)

>むーぶ6000さん
ドコモケータイ補償の場合は、一つしか加入出来ませんが、新しく購入する端末、今迄使っていた端末のどちらかが選べぶ形になります。
補償が不要なら購入時に加入しなければ良いだけです。
因みに14日以内なら加入可能です。

今迄使っていた端末が不要なら、下取りに出すか手元に置いてサブ的な感じですね。
古い機種はSIMカードを入れ替えれば余程、古い機種でなければ入れ替えれば使えます。

書込番号:24014967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3件

2021/03/11 15:13(1年以上前)

>α7RWさん
回答ありがとうございます。
機種変更はオンラインショップでやろうと思っていまして、
新しい機種にもケータイ補償サービスは付けたいと思っています。古い方にはいりません。
ということは、補償サービスを利用するならオンラインショップの入力過程で新しい方か古い方かを選ぶことになるのでしょうか。そのときに新しい方を選べは良いということですか。

書込番号:24015050

ナイスクチコミ!2


mjouさん
クチコミ投稿数:2408件Goodアンサー獲得:468件

2021/03/11 15:53(1年以上前)

そこで、ケータイ補償サービスについて質問なのですが、
古い(現在)の機種にはケータイ補償サービスを付けていて、機種変更した新しい機種にもケータイ補償サービスを付けた場合、古い機種のこのサービスはどうなってしまうのでしょうか。

新しい機種につけた場合は古いほうは解除になります

書込番号:24015108

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件 AQUOS sense4 SH-41A docomoのオーナーAQUOS sense4 SH-41A docomoの満足度5

2021/03/11 15:54(1年以上前)

>むーぶ6000さん

ドコモオンラインショップで本機種に機種変更しましたが、途中で補償をどちらにつけるか選択する画面が出てきますので、そこで選べます。
新機種に付けると旧機種では補償終了となります。
契約確定させない限り、何度でも途中まで入力してやめることができますから、該当画面の確認はいつでもできます。
また、疑問点は申込画面に出てくるチャットで質問すれば丁寧にオペレーターが回答してくれます。

書込番号:24015109

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2021/03/11 19:02(1年以上前)

>mjouさん
>ひろやまむさしさん
回答ありがとうございます。
途中でどちらに補償を付けるかの画面が出るとのことで安心しました。
またやり直しもできるとのことで、試しにやってみようと思います。
皆さんありがとうございました。

書込番号:24015360

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ115

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

検討してます!

2021/03/08 20:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー

クチコミ投稿数:246件

AQUOSsense4、OPPOReno3A他におすすめ機種ありますか?uQモバイルで考えてます!ゲーム。インタネット、サイトニュース、ライン見たりしてます!電池持ち、ゲームができればいいです。カメラも良ければいいです。よろしくお願いいたします

書込番号:24010025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件

2021/03/08 21:51(1年以上前)

>ケンシロウ、さん
月並みですが「Xiaomi Note 9s RAM6GBモデル」。

>>電池持ち、ゲームができればいいです。カメラも良ければいいです。
カメラも"重視"なら一先ずSHARPは除外で。
んで、ゲームが"できれば"ってのは動けばいい程度なのか"快適"に、なのか。
最低限の条件として予算の提示は必要。
青天井なら以降たくさんの方々から目も眩むような提案の数々があるかと。

書込番号:24010267

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:246件

2021/03/08 22:15(1年以上前)

>きぃさんぽさんゲームは快適がいいです。防水。防塵がいいです。3万円代で買える機種がいいです。

書込番号:24010329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


TOHSHIROUさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:9件

2021/03/08 22:20(1年以上前)

>きぃさんぽさん
はい。じゃあ、このスレはきぃさんぽさんが面倒見て下さいね。

書込番号:24010347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件

2021/03/08 22:51(1年以上前)

>TOHSHIROUさん
え〜っ(´・д・`)

書込番号:24010407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2747件Goodアンサー獲得:493件

2021/03/08 22:54(1年以上前)

>ケンシロウ、さん
30000円台で買える機種でゲームが快適で防水防塵、は流石に無理です。一番条件に近いのがsense 4、としか言いようがない。

書込番号:24010419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件

2021/03/08 22:56(1年以上前)

>ケンシロウ、さん
ごめんね、青天井以外の展開考えてなかった・・・

書込番号:24010425

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28280件Goodアンサー獲得:4187件

2021/03/08 23:04(1年以上前)

毎回同じようなスレ立てて教えて教えてが長々と続いてますが、いい加減なとこで決めたらどうです?

3万円と低予算かつ防水防塵対応必須、ゲームもある程度可となれば、前スレでも書き込みしたようにAQUOS sense4、OPPO Reno 3Aくらいしかありません。
キャリアスマホ白ロムまで含めれば、型落ハイエンドとか近い価格で購入できますが、あれから何も調べてなさそうですね。

書込番号:24010438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:246件

2021/03/08 23:31(1年以上前)

>まっちゃん2009さん調べてますよ&#10071;3万円代でおすすめ機種でAQUOSsense4が一番に出ました&#10071;他の人の意見も参考にしたいので聞きたいです。

書込番号:24010494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件

2021/03/08 23:33(1年以上前)

>きぃさんぽさん>ryu-writerさんおすすめ機種教えて下さってありがとうございます。参考になります。>TOHSHIROUさん

書込番号:24010500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28280件Goodアンサー獲得:4187件

2021/03/08 23:52(1年以上前)

他の人の意見聞いても条件がかなり絞られるため、おのずとオススメ機種は同じになりますよ。
防水防塵不要とかであれば、中国勢含めて候補は増えますけどね。

前にも書きましたが高い機種を買うわけでもないので、AQUOS sense4を購入してみればいいのでは。
自分に合わなければ売却するなりして、別機種に買い替えればいいだけです。
昨年10月から同じようなスレばかりで悩みすぎだと思います。いつまで経っても買えませんよ。

書込番号:24010535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:246件

2021/03/08 23:59(1年以上前)

>まっちゃん2009さんは機種何使ってますか?AQUOSsense4メリットデリメット教えてください。OPPOReno3Aメリットデリメット教えてください。AQUOSsense4の見た目が他の機種よりキズがつきやすい見た目です。カバー付ければ大丈夫ですか?

書込番号:24010552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28280件Goodアンサー獲得:4187件

2021/03/09 20:00(1年以上前)

ハイエンド中心に複数台利用してますし、年間20台近くは購入してます。
ミドルレンジ機種だとサブ機にしか利用しませんし、数ヶ月くらい利用したら飽きるのでまた買い替えですね。ハイエンドも基本1年から半年で入れ替えです。

AQUOS sense4のメリット、デメリットは人によって異なると思います。
カメラは期待はずれみたいな情報が多く(AQUOSはハイエンドですら他社機に比べ品質が微妙、特に夜景など)、動画撮影でカクつくなどの情報もありカメラ重視なら選ばない方がいいでしょう。
ただ全体的には、先代のsense3よりは改善されてるようです。
自分はsenseシリーズは、sense2、sense3と購入しましたが、sense4はまだ購入してません。sense4またはsense5Gあたりを購入してもいいかなとは思ってますが、まだどうするか未定です。
人気機種でいろいろな情報が得られやすいですし、カメラは使えればいい程度であれば問題ないのでは。

人気シリーズだけにケースは多数発売されてます。傷が気になるならケース+フィルム利用すればいいでしょう。シャープ公認が多数あります。
https://accessories.3sh.jp/?device=SH-M15
ただ端末に厚みと重量があるので、ケース類を利用すればさらに厚く重くなるデメリットはありますね。

Reno 3Aだとケース類が少ない、sense4より採用チップ含め多少スペックが劣る(カメラについてはおそらくこちらの方がいいかと)、逆に容量などこちらが有利な部分はあります。
あとOPPO独自UIのColorOSは、使う人を選ぶというかXiaomi同様慣れないと使いにくいなどですかね。

各社一長一短ありますし、何か妥協しないと何も買えませんし、同じような質問の繰り返しになります。ゲーム含めればsense4が無難なところでしょう。
これ以上はこちらのスレには書き込みしません。

書込番号:24011813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:56件

2021/03/09 20:18(1年以上前)

>ケンシロウ、さん

「解決済」にしたって事は、無事に決まったんですね。
めでたしめでたし。

次はその購入した機種でのレビューをお願いしますね。

書込番号:24011840

ナイスクチコミ!8


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2021/03/11 13:54(1年以上前)

oppoは中国製なのでアメリカやグーグルが規制したらかなりの制約をうけます。また個人的にぼうk国c国は使いたくありません。
のでsense4がいいと思います。

書込番号:24014947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:246件

2021/03/11 15:58(1年以上前)

>まっちゃん2009さんありがとうございます。いろいろ詳しいですね!参考になります。>Yasu1005さん>fwshさんありがとうございます。

書込番号:24015114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 システムファイル

2021/03/10 18:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

新規購入をしたのですが、初期からシステムファイルで25G以上とられています。
この容量は正常の数値なのでしょうか。
それとも、初期不良なのでしょうか。
3分の1以上をシステムにとられていて、動作も鈍いです。
まだアプリはなにもいれていません。
システムファイルの初期数値を教えていただきたいです…

書込番号:24013631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/03/10 18:56(1年以上前)

>ふみのんしはるんさん

sense2 7.3GB sense3 16GB で sense4は25GBなら順当です。
sense2はストレージ32GBです。

書込番号:24013656

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2021/03/10 21:52(1年以上前)

sense4で、本体ファイル20超えていない人もいます。
この差はなんでしょうか?

書込番号:24014019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/03/10 22:05(1年以上前)

>ふみのんしはるんさん
Androidバージョンは同じでしょうか?
セットアップでアップデートした人してない人など差は出ると思います。
システムと言うファイル領域をメーカーがどう定義づけてるかも不明です。
アップデートの一時ファイルなども含むのかどうかも不明です。
尋ねたことありますが不明、社外秘と返事もらいました。
いちいち説明もしていられない複雑な話になると思います。
これは他社でも同様です。サポートの窓口レベルで説明は無理だと思います。
セットアップ後もシステム最適化などするので変動はあると思います。
写真などのデータはSDカードに逃がせるのでアプリなどだけで30GBで足りないと言うことはまずないと思います。

書込番号:24014043

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2747件Goodアンサー獲得:493件

2021/03/11 04:35(1年以上前)

>ふみのんしはるんさん
おそらくSIMフリー版じゃないかな?ストレージ残量多いのって。キャリア版だとそのキャリア独自に作成されたアップデートのダウンローダーだの、基幹サービスアプリだの…いろんなアプリがシステムファイルとして素のシステムに追加されます。ドコモは特にそういうの多そうなんで…システムファイルが多いとしても致し方ないです。

で、初期状態からセットアップされるファイルが多い、ということは予めそれを準備するための領域(多分、予約領域って云うんだと思います)も多くなりますから、ストレージの空きはその分やはり少なくなりますね。

私が最近手に入れたGALAXY A21も初期状態でストレージの空きは48GBです(スペック上はストレージ64GB)。大体そんなもんですよ。

動作が遅いのは、ストレージの空きが少ないからじゃなくて、別の問題があるんだろうと思います。バックアップを利用してアプリから何から全てを前のスマホから移行した場合、機種同士の相性とかによっては動作に影響があるかも知れないし。特定のアプリとこのスマホとの相性の問題かも知れない。

あまり遅いようなら一旦スマホを初期化して、アプリは古い環境からそのまま復元せず一つ一つインストールと設定を繰り返しながら様子を見ると良いかも知れません。

書込番号:24014400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2747件Goodアンサー獲得:493件

2021/03/11 10:49(1年以上前)

>ふみのんしはるんさん
失礼。何もアプリを入れてない、とのことなので…

もし前機種からのバックアップ等何も適用されていないのに動作が鈍いと仰るのであれば、おそらくはハイエンド機種とミドルエンド機種のメインチップの性能差が許容出来なかったということなんだろうと考えます。

Snapdragon 720GはCPU性能は前世代のハイエンド並みを有しているため多くのユーザーに好評なようですが、製品レビューでも何人かはレスポンスへの不満を吐露されてますね。

特に日本においてはiPhoneの利用者が多く、意識せずにハイエンド機種の性能を享受してて、より下位の機種に乗り替えると僅かな動作の引っ掛かりや淀みが気になる傾向が強いと思います。XperiaなどのハイエンドAndroid機をご利用だった場合も同様です。

書込番号:24014708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS sense4

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)