端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年11月6日発売
- 5.8インチ
- 広角:約1200万画素/標準:約1200万画素/望遠:約800万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全10件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全595スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 2 | 2021年2月5日 10:37 |
![]() ![]() |
26 | 10 | 2021年2月4日 18:44 |
![]() ![]() |
22 | 5 | 2021年2月4日 01:45 |
![]() |
27 | 8 | 2021年2月3日 20:55 |
![]() |
28 | 3 | 2021年2月3日 12:32 |
![]() |
7 | 4 | 2021年2月2日 12:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
こちらの機種に変更したのですが、以前のaquos sense3で使えていたspotifyのイコライザの項目が見あたりません。
同じAQUOSシリーズなので使えるものだと思っていましたが、この機種でspotifyを使っている方で、イコライザが使えている方はいますか??
書込番号:23946139 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Xnightさん
本機種は所持していません。購入予定です。
sense2、3や他HUAWEI、Xiaomi、Motorola等にSpotify入れて使っています。
設定項目にイコライザーの文字がありますが、Spotify自体のイコライザーは
存在しないようです。
本体機能のイコライザーであったり音響調整の設定に飛ぶだけのようです。
本体にイコライザー機能がない場合、インストールしてるアプリに飛ぶ選択が出ます。
Poweramp Equalizer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.maxmpz.equalizer
こんなのを入れてると選択画面、あるいはいきなりこのアプリのイコライザーが表示されます。
このイコライザーアプリは208円お試し期間30日の有料版ですが
かなり高機能で高音質なのでお勧めです。
他のアプリは試していませんが、無料のイコライザーアプリでも
認識するものもあると思います。
AmazonMusicアプリなどは内包してるイコライザーだけになります。
バンド数も少なく細かく弄れないのですぐに音が悪くなります。
むしろ内包してないSpotifyの方が融通利いてよいくらいと思います。
書込番号:23947010
9点

なるほど!本体のイコライザ機能に依存しているのですね。
同じAQUOSの後継種なのに機能が使えなくなったのは不思議ですが、解決しました。
ありがとうございました。
書込番号:23947412 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
お世話になります。
楽天モバイルのサイトでは動作調査中となっておりました。
どなかた実際に使われている方、若しくは、使おうと思ったが使えなかった等
ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非、お教えください。
宜しくお願いします。
2点

>siesta5さん
Rakuten UN-LIMIT Vですよね。使えますよ。楽天回線⇔パートナー回線の自動切替OKなことも「実際に」確認しています。
AQUOS sense3 SH-M12は動作確認してあるようなので、いずれSH-M15も確認済になると思いますよ。
完璧に全部動作することは保証できませんが。
書込番号:23926912
5点

>siesta5さん
横から失礼します。
>楽天モバイルのサイトでは動作調査中となっておりました。
私もsiesta5さんと同じことが気になっているのですが、
この動作調査中と明記されたサイトはどこにありますでしょうか?
もしよければURLを教えていただけないでしょうか。
よろしくお願い致します。
書込番号:23926920
3点

>P40 Pro 5Gさん
ありがとうございます。
助かりました。
近々購入しようと思います。
>yhoookoさん
言葉足らずで申し訳ありません。
厳密にいうと、シャープの表示されている機種以外の選択で
「動作確認中」とのことでした。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/
書込番号:23926954
1点

>siesta5さん
リンク見ました。
なるほど、そうだったのですね。
ありがとうございます。
書込番号:23927442
1点

>siesta5さん
自分の居場所が楽天モバイル自社回線エリアかを確認する方法が載っていたのでご参考までにどうぞ。
楽天モバイルMNO導入前に知っておきたい5つのポイント。
ポイント2:自分の居場所が自社回線エリアかをピンポイントで知りたい。
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=15176
ちなみにAQUOS sense4 SH-M15 SIMフリーで、設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→詳細設定→ネットワークを自動的に選択をタップすれば、モバイルネットワークコードを確認できることを確認しています。
書込番号:23927780
11点

>t268さん
パートナー回線でSMSの送受信は問題なくできていますか?
書込番号:23937808
1点

>vasserさん
ありがとうございました。
>t268さん
詳細な情報ありがとうございました。
我が家が微妙にエリア外であることが分かりました。
>yonezoh2006さん
ありがとうございました。
書込番号:23946312 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>siesta5さん
今日、楽天モバイルのサイトを確認したら、このシムフリー版のSH-M15も
正式に楽天モバイル対象機種に入っていました。
ご参考まで。。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/
書込番号:23946364
0点

>yhoookoさん
早々にありがとうございました。
書込番号:23946373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo
この度AQUOSsense4を購入しました。DRM infoというアプリで調べてみたところ、セキュリティレベルがL3と表示されました。
ドコモショップに置いてあったデモ機で試してみたときは、セキュリティレベルL1だったのですが、私はハズレを引いたのでしょうか?
それとも、個人的に入れているアプリの影響でセキュリティレベルが下がったのでしょうか?
どうすればセキュリティレベルをL1に上げることができるでしょうか?
どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。
1点

>おかがみ ふじたかさん
https://telektlist.com/widevine-drm/
>※端末によっては、アップデートでセキュリティレベルが上がるケースや、逆に何かしらの原因で下がるケースも報告されています。
大体、どこのページ見ても、メーカーが直してくれないとどうにもならない等の記述があります。
ユーザーが上げ下げ出来るものではなさそうです。
端末がデジタル著作物についての対応をしっかりしてれば高解像度でも配信しても安心だからHD配信出来るなどのメリットがあり
セキュリティが低い場合は低解像度の対応となるようです。
OSを改変するようなROOTを取るようなことをすれば下がると思います。
書込番号:23944598
5点

早速のご回答ありがとうございます。
メーカーが対応してくれないと変わらないんですね。自分でどうにかできる問題ではないということですね。
でも、ドコモショップに置いてあったデモ機ではL1を示していたんですよね。
私のだけL3なのかな〜と思って…。やはり、ハズレを引いてしまったのでしょうか?
他に同機種をお持ちの方で、Widevineを計測された方がおられたらレベルを教えていただけないでしょうか?
書込番号:23944629
2点

>Taro1969さん
ありがとうございました。
先のメッセージにお名前を入れるのを忘れてしまいましたので、改めまして御礼申し上げます。
書込番号:23944642
1点

SIMフリー版のレビュー記事にもL3とあります。
https://garumax.com/aquos-sense4-review
直接そのショップに確認してみるしか無いでしょう。
書込番号:23944911
6点

>ありりん00615さん
ご回答ありがとうございます。
その後、設定からホーム切替を選択しAQUOS Homeに切り替えたところ、セキュリティレベルがL1になりました。
一旦、AQUOS Homeにしたあとdocomo LIVE UXに戻したところ、docomo LIVE UXでもセキュリティレベルL1の判定となりました。
書込番号:23945218
7点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo
ドコモオンラインショップで購入したのですが、スリープの解除に時間がかかります
具体的には
スリープ状態→電源ボタンを押す→真っ暗ですがバックライトつく→5秒くらいたってからホーム画面
スリープ状態にして5分くらいなら電源ボタンですぐホーム画面になるのですが、15分以上スリープ状態にすると確実に上記の状態となります。
同じ症状のかたはいらっしゃいますでしょうか
9点

>hisa0929さん
ここの掲示板では初めて聞く話です。
SDカード使われてたら抜いて試してみて下さい。
読みに行って遅いのかもしれません。
違うかもしれません。
書込番号:23899867
6点


>hisa0929さん
ファームウェアは最新になっていますか?
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/sh41a/index.html
他の後から入れたアプリは疑う余地ないのでしょうか?
アンチウィルスソフトやセキュリティソフト、常駐するタイプのアプリ等
書込番号:23899968
3点

>hisa0929さん
素人考えなのですが、ロック画面が変えられているのは関係ないでしょうか。
標準のロック画面に戻しても症状は変わりませんか?
書込番号:23900158
6点

>Taro1969さん
ご返信ありがとうございます。
セキュリティソフトやアンチウイルスは入れていません。
アプリもLINEやtwitterなどのアプリしか入れてません。
最悪初期化しかないですかね
>ひろやまむさしさん
ご返信ありがとうございます。
残念ながら壁紙変えても変わりませんでした( ノД`)
書込番号:23900303
0点

ドコモショップにもっていき、メーカー修理に出すことになりました。
ただメーカーが問題ないと判断したら、修理せずそのまま返却になるとのことです。
書込番号:23916706
1点

こんにちわ、自分もその症状が出ているのでその後のメーカー対応はどのような感じだったのでしょうか?
書込番号:23944676 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メーカーで液晶の不具合を確認できたとのことで、修理になりました。一週間くらいかかりました。
液晶の反応も良くなった気がします。
書込番号:23944704 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー
OCNモバイルONEに新規&他社からの乗り換えで\12,980(税込)
2/17 AM11時までの期間限定
だそうです
https://gadgets.evolves.biz/2021/02/01/sharp_aquossense4_sense4plus_02sale/
6点

アフィリエイトサイト回避 OCNモバイルONE直リン
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/set/aquossense4.html
1円機種多目
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/set.html
書込番号:23941351
17点

Gpoint経由なら2000Gもらえますね。
価格コム経由では価格コム自体のキャンペーンはなしですね。
書込番号:23941881
2点

すみません。GPointサイトの記載では、端末セット契約は含んでいないようですね。
昨日契約しようとして再確認しました。
スレ汚し すみませんでした。
書込番号:23943882
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo
機種何でもrayoutの防挨シリーズ使いますね
書込番号:23933484
1点

>マチマチマーチさん
OVER’sのガラスザムライを使っています。1年補償付きで使用中の破損でも1回だけ無料で新品を送ってくれます。
本機種用は黒で縁取りされていますが使用感に不満はありません。
覗き込み防止は自分自身も見づらくなるので使ってないです。
書込番号:23933878
2点

回答ありがとうございます。
機種についてる覗き防止もかなり見づらくなりますよね
そんな感じでしょうか。
ガラスザムライは僕も気になってました。
参考になりました。
書込番号:23934260
0点

>マチマチマーチさんヤマダ電機行くとフィルムのブルーカットするやつとかありますよ
書込番号:23941889 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)