端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年11月6日発売
- 5.8インチ
- 広角:約1200万画素/標準:約1200万画素/望遠:約800万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全10件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS sense4 SH-41A docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全183スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
30 | 1 | 2023年5月1日 10:27 |
![]() ![]() |
43 | 11 | 2023年3月30日 21:43 |
![]() |
2 | 6 | 2023年3月8日 23:35 |
![]() |
2 | 0 | 2023年2月4日 20:01 |
![]() |
30 | 5 | 2022年11月4日 16:40 |
![]() |
1 | 5 | 2022年10月11日 01:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo

こんにちは。ユーザーではないですが。
>自動編集は不要なのでOFFにしたいです。
>どこでできますか?
「AIライブストーリー」機能=ユーザーが動画を撮った途端にショート版動画を勝手に生成するお節介(?)、を止めさせたい感じですね?
普段通りカメラ機能を起動→画面上方にAIライブストーリー機能のアイコンがある(=ビデオカメラの絵にAIの文字が付いている)→それをタップする→赤斜線が被ってる状態にすれば同機能はオフ。
・・・で、以後は新たに動画撮影をしてもそのショート版は作られない、ってなるかと。
お試しを。
書込番号:25243044 スマートフォンサイトからの書き込み
23点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo
今日の朝から充電がおかしくなりました。充電器をさしてもランプがつかない、ついていても充電できていない等の症状が出ています。充電器の故障かと思い色々試しましたがどれもだめでした。
今までは表示されなかったのですが今朝から急に充電器を差し込んだ時にUSB設定のお知らせが出てきて、開くと設定画面になり接続済みかこのデバイスの選択が出てきて最初は接続済みが選択されています。
ここで「このデバイス」に変えようとしても切り替えが出来ませんでしたと表示されます。
DOCOMOに行き対応してもらいましたが原因がわからず。強制終了をし電源をいれなおすと「このデバイス」が選択出きるようになりそちらにすると充電が出来るようになりました。
でも、毎回その設定をしなければ充電できなくなっています。
DOCOMOの方によるとUSBの設定はパソコンなどに繋げると出てくるお知らせのようなのですが、充電器に差し込むと出てきてしまいます。
車での充電の際は朝のように切り替えが出来ず充電できません。ただ、電源を落とした上で充電すると車でも充電できます。充電したまま電源をいれるとまたUSBの設定が出てきて充電できません。
充電は一応出来ているのですが毎回設定しないといけない、車では出来ず困っています。同じような不具合が出た方いませんか?
書込番号:24497047 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

データ通信が悪さをしていると思われるので、百均などの充電専用ケーブルを使ってみたらどうかなと思います。
書込番号:24497366
3点

返信ありがとうございます。純正のものだけでなく100均のも含めて何種類か試しましたがどれも同じでした…。
充電器の問題ではなく本体の問題なのかなと思いましたが…解決策が見つからずで困っています。
書込番号:24497454 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちょっと症状が理解できていないのですが、
充電器に繋いだのにデータ通信しようとしてる感じなのか、繋いだ先が何か判別できないのかなと思いましたが、
docomoに見てもらったなら修理対応のケースじゃないかと思いますが、ショップ店員の目の前でも再現したのではないですか?
代替機を断られたとか?有償だから修理はやめた感じなのですかね。
充電器とケーブルが何を使ってるか分かりませんが、充電器もケーブルもずっとお使いの物で変えてないのに急に症状が出たのですよね?
こっちが怪しいのかもしれませんが、、、
ソフト的な制御がうまく働かなくなって挿すだけで充電できないという状態に見えますが
電源切っていると充電は普通に出来て、電源入れた状態だとUSBがなんちゃらと聞いてくるのですよね?
あまり聞かない症状ですが、電源が入ってる時のソフト的な制御がうまくいかないと言う話なら再セットアップしてみて駄目ならスマホ側の故障を疑う話だと思います。
書込番号:24498064
7点

返信ありがとうございます。DOCOMOに行きましたが急なことで予約なしでいったのでスタッフがいないとのことでちゃんと故障対応としてはしてもらえませんでした。
手のあいている時間で店の充電器でしたらどうか、とりあえずデバイスを切り替えて充電が出きるとのことで様子見でということになりました。
続くようならまた予約とってきてくださいとのことでした。
充電器はDOCOMO純正の主に07、06にアダプターつけたものでしていました。充電器はずっとかえていません。ただ今08だということで昨日購入して08でもやってみましたが同じです。
車では100均で購入したケーブルでやっていました。
ただ違うのはDOCOMOの充電器でやるとデバイスの切り替えができて「このデバイス」にかえると充電は出来るようになるのですが、車の充電器では「このデバイス」にも切り替えが出来ず、充電はできません。車では電源を落とした状態で繋げると充電できています。
来週DOCOMOの来店予約はとってあり、修理は受け付けてもらえるとは思いますが、修理に出すことになると初期化されてしまうのでその前に出きることがあればなぁと思い質問させていただきました。
最初はこの通知も消えていましたが今は繋げていなくてもずっとこの通知が出てきて消えません。
書込番号:24498653 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

添付された写真の画面は、パソコンに繋ぐと出てくる画面ですね。いかがいたしましょうご主人様と聞かれている状態です。
充電器に繋げてこの画面は出てきませんので、スマホの挙動がとても怪しいと思います。
充電器は07、08は容量が違いますが同じ物ですので、どちらでも同じ挙動なら充電器に問題はないと考えて良いと思います。
PD3という急速とか高速充電が効く状態のはずです。
車でと言われているのは、シガーソケットに差し込む充電器ですかね?それとも車の装備にUSBポートがついてるのですかね。
多分こちらは急速充電未対応のゆっくり充電するタイプだと思うのですが、普通に充電するだけなので07、08とかとはスマホ側の挙動というか反応が違うのでしょうね。
原因は想像しかできませんが、自然故障か過電圧とか大電流が流れてスマホの充電回路を壊したとかそんな話かもしれませんし、
再セットアップで治っちゃう話かもしれませんのでショップと相談するのがいいですね。
書込番号:24498909
7点

余計な話ですがちょっと書き足し
06は急速(高速)充電のQCという方式に対応した物なので07、08とは違う方式の物です。
SENSE4を使ってる限り07、08をお持ちなら不要ですよ。(SENSE4に06は急速充電にならないので充電が遅いと感じるはずです。)
書込番号:24498931
6点

何度もありがとうございます。そうですか…やはり充電器の問題ではなさそうですね…
そうですね、07、08だと急速充電になっています!
車の方はUSBに差し込むタイプのものを使っています。こちらは低速充電でした。
06のアダプターはあまり使用してなかったのですがこちらは必要なさそうですね!
どちらにしても本体が悪そうですね…
どうしてこうなったのか思い当たるふしはないので…来週ショップにいって聞いてみます。
ありがとうございます。
書込番号:24499106 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やはり 本体の故障でしたか?
開発者オプションのUSBの項目は関係無いですよね
書込番号:24512267 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Rinひめさん
私も先日同じ症状になりました。
解決策探してこちらのクチコミ見て、結局再起動で何とか直りましたが、今も同様に充電出来ない時が何回に一回発生します。
充電が全く出来ない時に同じくUSBの設定という通知が出て来ましたが、選択自体には意味がありませんでした。というより選択出来ませんでした。
書込番号:24516728
4点

連投失礼します。
上記のほか、当日の症状発生時の様子なども詳しく前回書いたのですが、何故かカカクコム側に投稿許可されませんでした。
ここのクチコミは度々投稿をさせないようにするので困ります。
そんなすぐダメと分かる箇所があるならエラーで赤字表記して訂正を促して欲しいです。
書込番号:24516746
5点

すみません。同じ機種で充電が出来なくなりました。
低速充電で50%以上にはやらず、充電が途中で止まってしまいます。
どのような解決方法をしましたか?
やはり機種変更?
メーカーの補償とかはありましたか?
書込番号:25202221 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo
購入後2年たちます。
先日充電しなくなり充電器やコードなど交換してみましたが、
改善しませんでしたが再起動したらなおったのでそのままにしておきました。
するとまた同じ症状が出ましたので再び再起動今度は数回繰り返しなおりました。
充電器が純正で無いからと言われる方もいますがそれなら車や空港では出来ないことになり
大変不便なことになります。
解決策が見つかりませんのでドコモへ近いうちに行こうと思っています。
0点

充電器、ケーブルは純正品じゃなくても問題ないで!
基盤との接触不良で充電されんのかもな?
修理もええけど、有償修理になるんやから買い替えたほうが早いかもな?
書込番号:25166049 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メーカー保証期間内なら確実に修理して貰った方が良いでしょうね
書込番号:25166050 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません2年経過ですので、docomo保証利用ですね、、
書込番号:25166051 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>釣り人ちゃんさん
で、ご質問は何ですか?
書込番号:25172044 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

充電しない理由でした。
多くの方が充電器を純正にとの意見が多いい用ですが純正も試しています。
再起動以外に何か良い方法があれば助かります。
書込番号:25173692
0点

こんばんわ。同じ機種使ってますよ。多分それ本体に原因ありませんか?心配ですね。
書込番号:25174055 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo
普段はワイヤレスイヤホンはちゃんと接続されており、音楽などを聴くことはできるのですが、通話をしようとすると(LINE通話、普通の電話番号を使用した通話)ワイヤレスイヤホンから何も聞こえなくなり、Bluetoothを解除しなければならなくなります。対処法知ってる方いれば教えていただきたいです。
補足:現在使っているイヤホン→beats studio buds
以前使っていた中華製のワイヤレスイヤホンでも全く同じ症状が出ました。
書込番号:25127052 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo
このスマホで自作のカルボナーラを撮ろうとしたら急にフリーズしました。
電源を切ってもSIMカードを抜いたりしても何も反応しません。
どうしてでしょうか?以前(1年くらい前)にも同じようなことがありました
8点

電源ボタンを10秒近く長押ししても起動しませんか?
レビューを見ればわかりますが、この商品は比較的壊れやすいと思います。動かないなら、買い替えを検討するのが無難でしょう。
先月発売したばかりのSense 7 Plusも含めて、シャープ製品は品質面の問題が目立つようになりました。
https://review.kakaku.com/review/M0000000977/
書込番号:24989910
5点

どうやって復活させたのでしょうか
参考に教えていただけると幸いです
書込番号:24993180 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>???_maniaさん
本体右側面の「電源キー」を8秒以上長押しし、バイブレータが振動した後、手を離すと端末が強制終了します。
端末を再起動する場合は、強制終了後、「電源キー」を長押しします。
書込番号:24994268
5点

>naokinnさん
でしたね。失礼しました。
書込番号:24994270
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo
SIMフリータイプを使用しています。
発売当時に購入し、アップデートは初回にした以降はしていません。
一時LINEの通知が来なくなる時があり、その後に直り、原因は不明のままですが、
その後はカメラの保存先が本体のみになる不具合がたまに有り、カメラのリセットで
復活しています。
これ以外の不具合は無い事と、アップデートしたら不具合が出た等の報告が気になり
アップデートは見送っています。
時々アップデートの案内画面が表示されるのですが、キャンセルのメニューが無いので
左側の戻るボタンで無視しています。
アップデートに一番気にしていますのは、初回のアップデートに50分くらいかかり
故障したかと焦りました。メーカーの連絡先を探している間に完了していました(汗)
ところが最近のアップデートには3時間かかるとの書込みも見ました。
サブとしてMi 11 Lite 5G とiPhone12も利用していますが30分もかかりません。
アップデートに1時間も3時間もかかるのは耐えられません。aquos sense4特有の
仕様なのでしょうか。
0点

アップデートの時間が気になるなら
夜中にアップデートみたいな設定ありませんか?
寝ている間に終わりますよ
書込番号:24953720
1点

>mjouさん
ありがとうございます。確かにその手もありますね。
ちゃんとアップデートが進んでいるか気になるかもですが。
アップデート後の不具合は稀に見かけますが、アップデートしたら文鎮化してしまった
トラブルは、まず有り得ないですよね。
初めてアップデートの時に失敗して文鎮化してしまったかと思うくらい時間がかかりましたので。
この機種は再起動でも、けっこう時間がかかりますね。
書込番号:24953760
0点

アップデートはバックグラウンドで行っている状態ですから 普通に他のアプリはブラウザー メールなど普通に使えます
ただ 終了すると再起動をと
通知がくるだけです
なので正確な時間も覚えていないくらいです
書込番号:24956571 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>naokinnさん
ありがとうございます。
私の質問が不明瞭でしたね。
アプリのアップデートではなく、androidのアップデートです。
ダウンロード後、真黒のままで不安になります。
AppleのOSのアップデートの様に、進捗状況をラインで表示して欲しいです。
書込番号:24957673
0点

>デジタルおたくさん
SHARPさんの機種って昔からけっこうこの機種にかぎらず
LINEとの相性良くないですよね
過去からLINE着信ランプや通知音など。
書込番号:24959946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)